fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆動物愛護週間・・動物たちを幸せにしてあげましょう。 24日(日)は 【エンジン01保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】 ☆犬猫救済の輪シェルター 緊急保護猫用の部屋増設  ケージの組み立て、JFEレスキュー猫の入居開始します。
2023年09月23日 (土) | 編集 |
☆動物愛護週間・・動物たちを幸せにしてあげましょう。
24日(日)は 【エンジン01保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】


https://article.yahoo.co.jp/detail/eeb334fc16d38333693416cdcffe1b3d2114d715?s=04&fbclid=IwAR2rFnpORynvmUBldRMCxIDs91lWSDDPSSG2X8QjjYq85sDgWxD4FLa_WTc

fc2blog_20230922120723043.jpg



譲渡会は一般来場がOKなので、気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。
【エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】

◆開催日時
2023年9月24日(日)14:00〜16:30
◆会場
京橋エドグラン(東京都中央区京橋2-2-1)3F屋根付き外休憩スペース(譲渡会)
◆譲渡会参加団体
さかがみ家、おーあみ避難所、犬猫救済の輪、Small Life Protection、保護猫カフェねこかつ


💜犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。
  是非、お出かけください。気になる子がいましたらお声かけて下さいね。




☆犬猫救済の輪シェルター 緊急保護猫用の部屋増設
 ケージの組み立て、JFEレスキュー猫の入居開始します。


20230921_184309.jpg



20230921_191918.jpg




20230915_190529.jpg




20230921_195332.jpg



JFEレスキュー猫さんたちの、シェルター入居のための移動を開始します。
まず数匹入居しましたら、ケージを猫たちが好んでくれるか、どのような動きをするか、安全面に問題はないかなどよくみながら入居数を増やしていきます。

バースデードネーションにご寄付ありがとうございます。支援者様ともお話しさせていただいております。必要なものをそろえてあげて下さいとの温かいお言葉をいただき嬉しいです。猫たちのケージの台数もこれで全部そろいます。プレゼントありがとうございます。また、ご報告させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆JFEレスキュー9月末が目途

退社されてしまう方々の御協力で、島に残される猫たちを救出できるのは、9月末が目途、あと1週間しかありません。

TNR日本動物福祉病院の貸し出し用の捕獲機は、今まで全部貸切ってしまうことなどなかったのですが、お貸ししたもののなかなか捕まらない難しい状態が続いていて、貸出できる捕獲機がゼロになってしまいました。そのため、ギリギリですが急遽捕獲機を発注し届きました。
20230920_163558.jpg



届いて直ぐに開封し、貸し出しています。
20230920_194346.jpg





20230904_202910.jpg



20230904_202950.jpg


沢山の猫たちが捕獲されるのを見ていることもあって、なかなか捕獲機に入らない猫もいます。「お腹が大きい猫がいます。」と相談をお受けした猫さんは、「おなかがぺったんこになったから、出産したようです。」と、連絡がありました。




犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
https://syncable.biz/campaign/4823

今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
380183376_631793085803728_4599638281854877969_n.jpg






☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、退職や異動で去られる前に、最後に、島に取り残される猫たちを救出して下さい。
どうか、ご協力ください。お願い申し上げます。
御連絡下さい。お引取りいたします。
犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










スポンサーサイト




 ☆9/24(日)保護猫の譲渡会in京橋エドグラン ☆今年もバースデードネーション 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!宜しくお願い致します。
2023年09月22日 (金) | 編集 |
https://article.yahoo.co.jp/detail/eeb334fc16d38333693416cdcffe1b3d2114d715?s=04&fbclid=IwAR2rFnpORynvmUBldRMCxIDs91lWSDDPSSG2X8QjjYq85sDgWxD4FLa_WTc

fc2blog_20230922120723043.jpg



譲渡会は一般来場がOKなので、気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。
【エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】

◆開催日時
2023年9月24日(日)14:00〜16:30
◆会場
京橋エドグラン(東京都中央区京橋2-2-1)3F屋根付き外休憩スペース(譲渡会)
◆譲渡会参加団体
さかがみ家、おーあみ避難所、犬猫救済の輪、Small Life Protection、保護猫カフェねこかつ



 💜犬猫救済の輪 からは、下記の猫たちが参加させていただきます。
  是非、お出かけください。気になる子がいましたらお声かけて下さいね。

20230917_005702(0).jpg

20230917_003052(0).jpg

20230917_002810.jpg

20230917_005617.jpg

20230917_001208.jpg

20230917_001852_002.jpg

image0_20230922110241f05.jpeg

image1_20230922110242bba.jpeg

image2_20230922110243807.jpeg

image3_20230922110245814.jpeg

image5_20230922110246147.jpeg

image0_2023092211085505e.jpeg

image3_202309221108572f2.jpeg

image5_202309221108595be.jpeg

20230916_231322s_20230922122151d31.jpg

20230917_000356.jpg

20230917_000310.jpg

20230915_011815s_20230922122152a2a.jpg

20230908_175033.jpg

20230908_174858(0).jpg

20230916_231325s_20230922122154080.jpg

1694875202333.jpg

1694875202446.jpg

image0_202309221121187b6.jpeg

image3_20230922112121262.jpeg

image2_20230922112124df6.jpeg

image0_2023092211235397f.jpeg

image2_2023092211235613b.jpeg

image3_20230922112356d0d.jpeg

image0_20230922112745596_20230922123000817.jpeg

image1_20230922112747f47.jpeg

image5_2023092211275056b.jpeg

image4_20230922113154445s_20230922122156676.jpeg

image0_20230922113157f13.jpeg

image1_20230922113157642.jpeg

image0_20230922113516373.jpeg

image5_20230922113518a22.jpeg

image1_20230922113520a66.jpeg

image2_20230922113520e37.jpeg

image3_20230922113522f0d.jpeg

image4_202309221135235b7.jpeg

IMG_0858_202309221140276b3s_202309221221571fd.jpg

IMG_0633.jpg

IMG_0863_202309221140308c4.jpg

IMG_0801_20230922114029c9a.jpg

       お出かけください!!  お待ちしています!!



☆犬猫救済の輪シェルターに、緊急保護猫の部屋増設!猫達の入居準備に入ります!



壁も床もきれいにしていただきました。気持ちいいです。
20230921_182242[1]



JFEレスキュー猫たちのお部屋になります。
性格などありますので、他の部屋に行く猫さんもいますが、メインはこの部屋です。

一台だけ三段ケージが組み立てられましたが直ぐに同じケージが並びます。
御支援いただきましたこのケージですが、三段ケージは通常猫が登る棚は2枚付いていますがこれは3枚付いて更にハンモックがついて更に天井にも扉がついて開くようになっています。天井には猫がくつろげるスペースがあります。
扉はすべてスライドで開けたままにして全開放すると棚として使え、何と猫をよく知り尽くして工夫されているのに感心してしまいます。

当会でもこれを使うのは初めてです。とても楽しみ。

20230921_182223[1]



元、クロゼットだった収納スペースも光沢のある白で明るく清潔になりました。 
20230921_182257[1]


急いでいるのですが、とにかく時間に追われています。
それでも、救出が優先で、病院内もアルバイトさんが三名入っておりますがそれでも大変な状況です。
救出された猫たちの名前は、もう、私では頭に浮かばず、若いスタッフさんに「まかせたよー。」と言いましたら、なんだかキャラクターの名前とか言ってどんどんつけてくれたけど、名前も顔も覚えられない。

今がピークといったところですから頑張るしかありません。
えーと、次は、何をするんだっけ。



犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
https://syncable.biz/campaign/4823

今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
380183376_631793085803728_4599638281854877969_n.jpg






☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、退職や異動で去られる前に、最後に、島に取り残される猫たちを救出して下さい。
どうか、ご協力ください。お願い申し上げます。
御連絡下さい。お引取りいたします。
犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆支援金ありがとうございます。(8月分ご報告)☆野良猫診療助成金適用ちゃこちゃん(神経障害重症の子猫) ・・TNR日本動物福祉病院
2023年09月21日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。


犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
https://syncable.biz/campaign/4823

        22日午前0時より
今年もバースデードネーション宜しくお願い致します。

380183376_631793085803728_4599638281854877969_n.jpg



☆支援金ありがとうございます。(8月分ご報告)

一般寄付
ナガオ様 ヤノ様 ヤマグチ様 モモネコブ様 フィットコーポレーション様 ダイキョウウンユ様 シマダ様 アベ様 ウチイケ様 アラキ様 ホクジョウ様 タツミ様

シェルター基金
オオニシ様 イケダ様 キタムラ様

フォスターペアレント
アサカワ様 タキザワ様 シラカワ様 オザワ様 カワテ様 マツイ様 タナカ様 イトウ様 チバ様 クメ様 イケダ様 ニシヤマ様 タツミ様 ヤマモト様

シンカブル寄付金
2023年8月分
マツモト様 ニシヤマ様 ヨシカワ様 ナガヤマ様 サトウ様 オオハシ様 サカマキ様 オオハシ様 コジマ様 ウメキ様 オオツカ様 マツシタ様 オオノ様 ハヤカワ様 コボリ様 フジタ様 ナカオ様 イトウ様 イノウエ様 ヒロタ様 オオツカ様 フクダ様 オクノ様 フカヤ様 スガイ様 ハシモト様 ヤマナカ様 タカダ様 テラウチ様



御支援を賜りました皆様に心からお礼を申し上げます。
沢山の救済活動がございますが、尊いご寄付の使い道はよく考えて、尊い動物達の命を生かすために、生きた使い方をしてまいります。ありがとうございました。




☆野良猫診療助成金適用ちゃこちゃん(神経障害重症の子猫)
・・TNR日本動物福祉病院


2023-09-21.png

2023-09-21 (1)

2023-09-21 (2)

2023-09-21 (3)

2023-09-21 (4)


野良猫診療助成金適用のシステムを導入してから、TNR日本動物福祉病院へ運び込まれる負傷猫は増える一方です。
重篤な猫が多く、毎日その対応に追われています。けれど、そうした不幸な野良猫が沢山いるのが現実なのです。
野良猫診療助成金は、犬猫救済の輪支援者様よりの、(使途・・イリョウヒ・ノラネコ・一般)へのご寄付と、また、(イゾウ生前寄付・シンカブルマンスリーサポーター)へのご寄付を充てさせていただいております。深く感謝申し上げます。不幸な境遇の命が多くの人たちの愛情で救われますように、今後ともご寄付の御協力を賜れましたら幸いです。

★「なぜ、野良猫診療助成金制度が実現できたのか。」



☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、退職や異動で去られる前に、最後に、島に取り残される猫たちを救出して下さい。
どうか、ご協力ください。お願い申し上げます。
御連絡下さい。お引取りいたします。
犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。
2023年09月19日 (火) | 編集 |
富士見公園保護の「マルタ君」と、JFEレスキュー猫の「ワカ君」に里親のお申し出をいただきました。間もなくトライアルに入ります。

富士見公園保護マルタ君
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8264.html

IMG_52221_20230919122907dbd.jpg



JFEレスキュー猫ワカ君
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8399.html
20230828_184705[1]




☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出


犬猫救済の輪シェルター 急ピッチで改装中です。
JFEレスキュー猫の受け入れのための、部屋があと少しで出来上がります。
いつものTNR日本動物福祉病院もいっぱいですので、部屋ができるまであと数日、出来る限り保護できた猫の預かりをお願いしております。

TNR日本動物福祉病院は、9月獣医師・看護師を採用、犬猫救済の輪シェルターもボランティアさんを増員してJFE猫の受け入れに対応しておりますが、多頭の猫たちのお世話には大変な時間を要し多忙な毎日です。


長年お世話になっている個人で活動をされていらっしゃる東京の方と電話でお話しができました。部屋を準備をして下さり、JFEレスキュー猫の一部の預かりを1年間受けていただけるとのお話です。

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。



シェルターは、今までの部屋も名残惜しいですが、改装です。
20230917_221729[1]



壁が貼られ今度は長く使っても清潔に保てます。
20230918_172531[1]



天井も張り替えたいですが、
20230918_172606[1]



今は、部屋を早く使えるようにすることだけ考えて天井の張替えは、ずっと後です。
20230918_172700[1]


床が貼られたら、入居できます。
業者さんも、休日返上で、協力して下さって本当に有難いです。
もう少しです。





子猫2匹、保護されました。
黒白 ♀ 1360g
20230918_200440_20230919115948ae7.jpg



20230918_200448_20230919115950f81.jpg



20230918_200534.jpg



20230918_200658_202309191159548d4.jpg




黒白 ♂ 1820g
20230918_214532.jpg



20230918_214852.jpg



20230918_214903.jpg



20230918_215006.jpg



20230918_215136.jpg



20230918_215405.jpg



20230918_215551.jpg



JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆JFEレスキュー猫多数  シェルター急ピッチ改装進行中! ☆幸アニマルサポート提訴9/26決定
2023年09月16日 (土) | 編集 |
2023-09-16 (1) 
   https://ameblo.jp/joykichi7777/



☆JFEレスキュー猫多数  シェルター急ピッチ改装進行中!


黒の子猫①
20230822_202539.jpg



2023-09-16.png



20230822_202620_20230916041538fb9.jpg



黒の子猫②
20230821_201626.jpg



20230821_203233.jpg



20230821_203228.jpg






母猫は、授乳中でありながら不妊手術がされていました。
20230822_194316.jpg



20230822_194200.jpg


20230822_205312.jpg



20230822_205454.jpg



20230822_205610.jpg



20230822_205729(0).jpg



20230822_210838.jpg



20230822_210144.jpg



20230822_211051.jpg



わからなくなってしまいそうですので、急ぎ写真だけアップしておき、今日は、里親会とシェルター改装です。
成猫 
image0_20230917133552e11.jpeg


子猫
image0_202309171426551c6.jpeg



image3_2023091714265889d.jpeg







image0_2023091714294954f.jpeg



image3_20230917142953b0f.jpeg







image0 (1)



image1_20230917143223fe7.jpeg






image2_2023091714350451a.jpeg



image1_2023091714350536a.jpeg



image0_20230917143507dc2.jpeg







渡田
image1_20230917144256cc6.jpeg



image1_20230917144429af3.jpeg



image2_2023091714295382a.jpeg



・・・・・・・・・・
壁と床が貼られきれいになった部屋に
20230913_231526.jpg



奥の部屋の猫さんたちの移動。
20230905_235213.jpg



奇麗になるのだけれど、ここは誰が気に入っていた場所で、こんなことがあってなどと・・・いろいろ思い出がよみがえって、こみあげる想いがあります。ボランティアさんたちもちょっと寂しそうです。

棚の撤去から始め、今日どこまで進みますでしょうか。
20230910_022008.jpg



今日の里親会はどうかな。決まってほしいです。
このところ保護の猫さんたちはなついていない子ばかりですが、
みんなで一生懸命お世話して、幸せにしてあげたいです。




illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆こちらは、TNR日本動物福祉病院プチ里親募集コーナー  ☆JFEレスキュー猫来週入居に向けて!シェルター一階緊急改装中!
2023年09月16日 (土) | 編集 |
2023-09-16 (1) 
   https://ameblo.jp/joykichi7777/


★日曜日は里親会へ!!こねこ成猫多数参加します。
9月17日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
image0_20230916031828f93.jpeg


image2_2023091603183094f.jpeg


image3_20230916031831342.jpeg


image4_202309160318338ef.jpeg

         日曜日は 里親会へ!!




☆こちらは、TNR日本動物福祉病院プチ里親募集コーナー

やっぱり子猫たちには、遊べるスペースが必要ですね。
大型ケージが大活躍中です。が支援ありがとうございました。
20230905_231007.jpg



20230911_215827[1]



20230907_201844.jpg






☆JFEレスキュー猫来週入居に向けて!シェルター一階緊急改装中!

JFEレスキュー猫たちの部屋を作っています。
倉庫にしていた部屋を物や在庫を減らして壁と床を張りました。
壁は、業者さんの提案をいただき、アルポリという材質です。
清潔に保てそうです。
20230905_234819_202309152354556a1.jpg



20230905_235224.jpg



床は、防水、掃除のしやすさ、滑り止め等考えて、見本からボランティアさんと一緒に選びました。
これで、奥の部屋の猫さんたちが、この部屋に移ってきて、すぐに空いた奥の部屋をJFEレスキュー猫さん用にと、業者さんが休日返上で改装して下さいます。直ぐに使用開始です。


奥部屋のゾロさんが、チェックにきました。
どれどれ、できたかな。
20230910_020356.jpg



ちょっと気難しい龍之介さんは、早くも自分の場所をどこにしようかと一番乗り。
20230909_132704.jpg


それから、そろりそろり、みんな移動。
自分が好きな場所探しをしてひとまず落ち着きました。
20230912_193635[1]


20230909_185343.jpg


20230909_183324.jpg


20230909_183335.jpg



20230912_193624[1]



20230912_193611[1]



20230911_221335[1]



20230909_233420.jpg



20230909_171029.jpg



20230909_233807.jpg

時間に追われて追われて・・・
取り急ぎの壁と床の張替えで、棚や配置などは、落ち着いてから再度の改装を少しずつやっていきます。
救出されてきた猫さんたちの処置や、保護場所で今、てんてこ舞いです。
早くしないと、黒白の猫さんが多いので頭がこんがらがりそうです。
でも、ここはのり切らなくてはなりません。



☆JFEスチール9月16日高炉休止へ、JFE関係者様へお願い。目に入る猫、一匹でも救出して下さい!!引き取ります!!

JFE扇島の様子を伺いました。
石炭や鉄鉱石の原料ヤードは、既に原料は無くなってきて更地のようになっているということです。
高炉は、予定通り、9月16日に休止になります。
高炉の火が消えた後の、生産過程が最終的に終了するまでどの位の日数を要するのかははっきりわかりませんが、いづれにしましてもさほど日数はかからないでしょう。

聴いたところによりますと、1200人程の方が扇島を去られるそうです。
扇島の跡地222ヘクタールは、水素基地等に・・・

何より島に取り残される猫たちのことが気になります。
大規模再開発工事へと進む扇島に、なんのために、猫を残しておく必要があるのか。
何としても引き渡さないJFEと指導しているという川崎市等。
全く理解できません。

JFEが約250匹の不妊手術をしてもその殆どがこの過酷な地に戻され、
言葉を持たない弱い猫たちは取り残されたままです。

また、予定では、取り残される猫は、高炉休止までに団体により救出される計画でしたが、そのためにクラファンで集めた多額の寄付は塩漬け状態?

工場が封鎖になってもすぐに再開発工事が始まるわけではないと言いますが、
その前の、解体や撤去作業等、意外と早く行われるように感じます。



https://news.yahoo.co.jp/articles/5c219b287423f0da40413faf136b8fedddf27e6f

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00930/

https://newswitch.jp/p/38439



2023年9月
20230728_194526_20230914033023221_20230914033717cc8s_2023091403410694a.jpg 20230805_050841_20230914033714550.jpg
20230731_044820_20230914033019653_202309140337177b2s_20230914034307650.jpg 20230805_051109_2023091403372041e.jpg  
20230813_190942_20230914043506bdb.jpg 20230819_184313_resized_resized.jpg


JFE構内へ立ち入られている関係者様へ
一般の人が立ち入りできない島の猫たちを見ましたら、救出にご協力ください。
特に子猫は、生き延びることも困難です。
犬猫救済の輪まで、御連絡お願い申し上げます。JFE猫、お引取りいたします。
一時保護預かりができます方はご協力ください。助かります。
一ヵ月を目途にお引取りいたします。





JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。














 ☆JFEスチール9月16日高炉休止へ、JFE関係者様へお願い。目に入る猫、一匹でも救出して下さい!!引き取ります!!☆JFEレスキュー 黒白、小柄な母猫救出(命名・・ナミちゃん)
2023年09月14日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月17日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

💜ちびっこちゃん、里親会デビュー
IMG_0801_202309140519325ff.jpg




☆JFEスチール9月16日高炉休止へ、JFE関係者様へお願い。目に入る猫、一匹でも救出して下さい!!引き取ります!!

JFE扇島の様子を伺いました。
石炭や鉄鉱石の原料ヤードは、既に原料は無くなってきて更地のようになっているということです。
高炉は、予定通り、9月16日に休止になります。
高炉の火が消えた後の、生産過程が最終的に終了するまでどの位の日数を要するのかははっきりわかりませんが、いづれにしましてもさほど日数はかからないでしょう。

聴いたところによりますと、1200人程の方が扇島を去られるそうです。
扇島の跡地222ヘクタールは、水素基地等に・・・

何より島に取り残される猫たちのことが気になります。
大規模再開発工事へと進む扇島に、なんのために、猫を残しておく必要があるのか。
何としても引き渡さないJFEと指導しているという川崎市等。
全く理解できません。

JFEが約250匹の不妊手術をしてもその殆どがこの過酷な地に戻され、
言葉を持たない弱い猫たちは取り残されたままです。

また、予定では、取り残される猫は、高炉休止までに団体により救出される計画でしたが、そのためにクラファンで集めた多額の寄付は塩漬け状態?

工場が封鎖になってもすぐに再開発工事が始まるわけではないと言いますが、
その前の、解体や撤去作業等、意外と早く行われるように感じます。



https://news.yahoo.co.jp/articles/5c219b287423f0da40413faf136b8fedddf27e6f

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00930/

https://newswitch.jp/p/38439



2023年9月
20230728_194526_20230914033023221_20230914033717cc8s_2023091403410694a.jpg 20230805_050841_20230914033714550.jpg
20230731_044820_20230914033019653_202309140337177b2s_20230914034307650.jpg 20230805_051109_2023091403372041e.jpg  
20230813_190942_20230914043506bdb.jpg 20230819_184313_resized_resized.jpg


JFE構内へ立ち入られている関係者様へ
一般の人が立ち入りできない島の猫たちを見ましたら、救出にご協力ください。
特に子猫は、生き延びることも困難です。
犬猫救済の輪まで、御連絡お願い申し上げます。JFE猫、お引取りいたします。






☆JFEレスキュー 黒白、小柄な母猫救出(命名・・ナミちゃん)




20230806_204529.jpg



20230806_205146.jpg



20230806_204406.jpg


やっと1才くらいに見える小柄な子ですが、母猫です。
既に、不妊手術は終えました。
半長毛できれいな被毛になりましたがなつくのには、時間がかかりそうです。
今は,TNR日本動物福祉病院の保護室に待機していますが、シェルター改装できしだいJFE猫のお部屋に移動します。



昨日の問合せ
 「子猫2匹、引き取ってもらえますか。」








JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆9/10(日)香川スぺイクリニックさんにて 犬猫出張不妊手術を行いました。 ☆里親様からの近況報告です。
2023年09月13日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

💜おすすめにゃんこ みちる たくみ たける 3兄弟です
20230908_175026.jpg

20230908_175908.jpg

image3_20230912092623b80.jpeg



☆9/10(日)香川スぺイクリニックさんにて
   犬猫出張不妊手術を行いました


404826_0.jpg


404845_0.jpg



404827_0.jpg



404828_0.jpg



404844_0.jpg



404843_0.jpg



404837_0.jpg



404833_0.jpg



404829_0.jpg



404841_0.jpg



404835_0.jpg



404842_0.jpg



404839_0.jpg



アニマルスマイル香川さんのブログもご覧くださいね。

https://ameblo.jp/tatoushiiku-sos/entry-12820213627.html?frm=theme



☆里親様からの近況報告です。

💜シオンちゃん(JFEレスキュー猫)

シオンの近況をお伝えします。
だいぶ活発さが増してきて、家に慣れてきたのだなと実感します。
高いところには登ったりもしなくて、運動不足を心配しましたが、
近頃は玩具でもよく遊び、タワーにも登るようになりました。
少し運動音痴な感じもありますが、それもまたシオンらしさです。
体重、食欲、排便共に健康です。
食欲旺盛なので、太り過ぎないように気をつけていきたいと思います。
またご連絡致します。
image0_20230913102931c2b.jpeg



image4_20230913102932f99.jpeg




💜ベラちゃん(ブリーダー崩壊)

ベラちゃん元気に過ごしています。
家の中を自由に動き回って、快適な場所を見つけてゴロゴロしています。
穏やかな性格ですが、猫じゃらしを手に持つととても喜んで寄ってきます。
狭い場所を好むようで、トンネルや隠れる場所を増やしてみようかなと思います。
これからも適度な距離感を保ちながら仲良く暮らしていけたらと思います。
1_202309131034476db.png


2_20230913103448861.png


image.png




💜のび太君

食欲も旺盛でとてもやんちゃで元気です。

少し食べ過ぎかもしれません(^_^;)
同居猫のソマリ(べじ太)と健康診断とワクチンの追加接種病院に伺いたいと思います。
またご連絡させていただきます。

image4_20230913102343445.jpeg


image5_20230913102344560.jpeg


image0_2023091310234565d.jpeg


image1_20230913102347c2c.jpeg


image2_20230913102350c33.jpeg


image3_202309131023500a9.jpeg


💜茶四郎君がペットホテルに来てくれました。

IMG_9740.jpg


IMG_9654_20230913113624471.jpg


IMG_9614.jpg


IMG_9785.jpg




JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆シェルター3F エアコン取替工事
2023年09月12日 (火) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
image3_20230912092623b80.jpeg


20230828_184705[1]

渡田コパン



☆シェルター3F エアコン取替工事

シェルター3階のエアコンから水が漏れて来ました。
築18年、最初からついていたエアコンですから、よく頑張ってくれました。
ボランティアさんが、フィルター掃除もよくやってくれたのですが、節電の意味でも取り換えた方がということになりました。

室内の本体の取り付けよりも外を見てびっくり。
この3階からのドレンホースを取り換えて、カバーも付けることになったのですが、うわーー!!って感じですよね。
20230831_142850.jpg


いつもやっているプロのお仕事でしょうから心配ないのでしょうが、それでも、事故が起きませんようにと祈ってしまいました。
20230831_155320.jpg


勿論、無事に完了。
猫が沢山いるままでの部屋の工事は、猫達に気遣いながら作業していただいたり、なかなかどこの業者でも良いというわけにはまいりません。事前によくお話ししたうえでお願いしています。
プロのお仕事ありがとう。



☆支援物資ありがとうございます。

K様 KW様 MN様 T様 YK様 AO ET様 S様 KI様 N様 SY様 TK様 M様 YO様 YK様 RO様 N様 O様 YK様 MN様 YK様 S様 HI様 KN様 F様 S様 K様 KW様 YK様 SY様 KH様 M様 T様 KN様 YK様 KW様 YI様 AS様 様 YK様 TK様 N様 K様 II様 YU様 YI様 


心のこもったご支援をいつもありがとうございます。春生まれの子猫たちは育ち盛りで喜んで食べる姿にお世話の大変さも嬉しさに変わります。犬猫救済の輪100匹シェルターの猫たちは高齢猫が殆どで小粒であったり腎臓配慮のフードであったりとお気遣い頂きまして感謝申し上げます。そして、トイレの猫砂を節約するための重たい新聞紙をお届けくださる皆様、とても助かっています。いつもありがとうございます。

20230810_195818.jpg

20230806_194532_20230828013117b7b.jpg

20230808_203544[1]

20230809_211146.jpg

20230810_195603.jpg

20230811_195123.jpg

20230811_195223.jpg

20230812_201559.jpg

20230813_194619.jpg

20230812_202432.jpg

20230819_202751.jpg

20230819_202634.jpg

20230817_211410.jpg

20230817_195651.jpg

20230817_195441.jpg

20230816_203318.jpg

20230815_194414.jpg

20230813_194623.jpg

20230814_173209.jpg

20230826_202420.jpg

20230826_202331.jpg

20230824_200732.jpg

20230824_200255.jpg

20230823_203301.jpg

20230802_142606.jpg

20230827_194732.jpg 20230826_202554.jpg

20230826_202516.jpg 20230823_203135.jpg

20230822_194953.jpg 20230821_211124.jpg

20230802_204423.jpg 20230802_135936.jpg

20230823_203028.jpg

20230828_215243.jpg

20230828_181043.jpg

20230828_180332.jpg

20230828_180138.jpg

20230828_175251.jpg

20230828_174612.jpg

20230826_202420.jpg

20230826_202331.jpg

20230902_203613.jpg

20230901_220650.jpg

20230901_220127.jpg

20230901_213836.jpg

20230903_210008.jpg

20230904_204504.jpg

20230830_212352.jpg

20230903_192132.jpg

20230830_203839.jpg

20230905_230854.jpg 20230831_190828.jpg

20230831_190824.jpg 20230830_201003.jpg



JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆(ぼっこちゃん JFE扇島より保護) フォスターペアレント様 ありがとう☆JFEレスキュー子猫3匹救出(命名・・よしりん♂かざま♂ななこ♀)
2023年09月11日 (月) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月17日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
💜ぺこちゃん&みこちゃん
柔らかい被毛、サラフワです!
ビビりさんですが、撫でると少し気持ちよさそうなお顔をします。
2_2023090717211187f.jpg

1_202309071721129a1.jpg

3_20230907172114e86.jpg



☆(ぼっこちゃん JFE扇島より保護)
 フォスターペアレント様 ありがとう

JFEレスキュー猫 保護NO154 2023.5 保護
ぼっこちゃん
黒白 
推定1才 オス
エイズ(―)白血病(-) 痩せ気味

とても臆病でなつくのには時間がかかりそうです。
犬猫救済の輪シェルターに入居しました。
フォスターペアレント 菊池様(神奈川県)


お待たせしてしまいました!
ぼっこちゃんです。

シェルター入居当初から、同じくらい怖がりのトコちゃんとふたり一緒に廊下の奥まった場所を隠れ家にしていました。
慣れるまでに時間がかかるだろうなぁという印象でした。
でも、不安そうな様子は感じるものの、シャーもたま~にしかしないし、この子は慣れてくる予感がありました。

やっと、ぼっこちゃんの写真が撮れるようになりました。
20230826_184118.jpg



隠れ家でご飯の時間も楽しみにしているぼっこちゃんに、はいどーぞと差し出すと、目をまんまるにしてご飯に釘付け。夢中になってご飯を食べます。
20230826_104939_20230911014318a61.jpg



20230826_104954_20230911014320f6f.jpg



ぼっこちゃんの隠れ家から見えるお部屋にいると、脚立にのぼりこちらを見ていたり、部屋の入り口まできて覗き込んでいる姿も何度か見ました。怖さより、好奇心。かなり気になるみたいです。
IMG_6850.jpg



20230904_185442.jpg




怖がりさんだったので、かくれんぼした同じ写真ばかりでしたが、
最近3階から2階に降りてくるようになって、リラックスした写真も少し撮れました。

JFEから次々くる子たち、殆ど黒白猫さんですが、ぼっこちゃんは同じ黒白さんが多い中でもお鼻の模様が特徴的です。
お鼻のところに斜めのラインが入っているのが印象的ですぐに覚えました。

小柄な身体で、いつもこっちを見ないでよ!と言っているかのような、強い眼差しで睨まれてしまいます。




広い二階に来ればいいのになぁと思っていたある日、二階にいるぼっこちゃん発見!!
こんなに早く二階デビューするなんて~とびっくりやら嬉しいやらで、「ぼっこちゃんだよね?」と二度見、三度見し確認してしまいました。

オスカーくんと一緒にいたり、二郎くんとくっついて寝ていたり、
20230902_182109.jpg



二郎くんとくっついて寝ている姿に、ぼっこちゃん、二階の猫たちにも受け入れてもらえて安心しました。
20230902_123519.jpg



こんな姿を見るとホっとします。ボッコちゃん、よかったねー。
20230902_094322.jpg



窓辺でリラックスするのも好きみたいです。
IMG_7214.jpg



IMG_7240.jpg



お皿を洗っているとキッチンカウンターにも来てくれました。
キッチンのご飯待ちに参加したり、行動範囲が広がっています!嬉しいことです。

ちゅーるを出すと、ちょいちょいと手が出てきて興味津々。
お皿にちゅーるを出してそばに持っていくと、私をチラチラ見ながらもペロッと食べてしまいました。
20230902_185404.jpg



20230902_172303.jpg



ルナちゃんと鼻チュー、かわいいなぁ。
IMG_7243.jpg




人が近づくと逃げてしまいますが、棚の上段ではなく中段で過ごしていますので、これなら段々と人慣れしてきそうな予感がしています。
IMG_7207.jpg


IMG_6784.jpg



この調子で焦らず少しずつ仲良くしていこうと思っています。
幸せをいっぱい感じてほしいし、ボランティアさんたちはぼっこちゃんのことも大好きで、仲良くなりたいんだよと伝わるように、優しく関わりたいと思っています。

ぼっこちゃん、大好きだょ~。


フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


☆JFEレスキュー子猫3匹救出(命名・・よしりん♂かざま♂ななこ♀)

犬猫救済の輪 シェルターの一部改装を大急ぎ進めています。
1階部分 倉庫として使っていた部屋です。
20230902_213646.jpg


20230902_214450.jpg



まず、壁ですが、材料は、アルポリというそうです。
外から保護された猫さんたちの中には、おしっこをかける猫もいますので、この材質なら壁に浸み込みませんので清潔に保てます。
20230903_191041.jpg



次は、床貼りになります。
20230905_234819.jpg



日曜日の里親会、里親決定は一匹。
早々に、待合室に設けたケージでアピールしたエルモ君、おめでとう。
image120_202309110350319db.jpeg



救出されてくる猫達は、なつくまでにどのくらいかかるのかわかりませんが、健康状態が安定しましたらどんなご縁があるかわかりませんので、出来るだけ里親募集サイトにに掲載していきたいと思います。
・・が、あれもこれも追い付いていません。
とにかく、シェルターにスペース確保を急ぎます。
9月4週目の猫達入居を目指します。

☆JFEレスキュー子猫3匹救出(命名・・よしりん♂かざま♂ななこ♀)
20230910_223809.jpg



20230910_223736.jpg




JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆富士見公園シェルターの猫 砂かけ「ニコちゃん」里親募集!!日曜日は 里親会へ!!
2023年09月09日 (土) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、9月10日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

o1080081015324970686_20230909050724a0bs_20230909071934926.jpg

IMG_0330_20230909063849663.jpg

nanat_20230909063845aab.jpg

image021_20230909063847c07.jpeg


             日曜日は 里親会へ GO!!



☆富士見公園シェルターの猫 砂かけ「ニコちゃん」里親募集!!

富士見公園新シェルターボランティアしてます。
今週も富士見公園猫たちの様子をお届けしたいと思います!

茶白長毛のサカイ君と、砂かけ兄弟(改名ニコちゃん女の子です。)
人との距離も縮まっているので里親に行かせてあげたいなー。
只今、人馴れ修行中!!

気になる方は、お声かけて下さいね。  
o1080108015324970689_20230909045127fb6.jpg



砂かけ兄弟  改名「ニコちゃん」
o1080108015324970698_20230909050727153.jpg



o1080081015324970686_20230909050724a0b.jpg



o1080081015329927490.jpg



o1080108015324970691_20230909045129b3c.jpg


o1080108015324970703_202309090515147e1.jpg





躍動感あるジャンプをお届けしたいのですが、携帯で撮影しながらのじゃらしはなかなか大変です。
だから真顔猫ちゃんになってますが実際は楽しんでます。
o1080108015327020302.jpg



じゃらしも出来なかった春先に比べたら少しづつではありますが、
じゃらしにじゃれるし、ご飯の時もお皿が置きやすくなりました。
でも爪切りとかナデナデになると難しいです。
愛情込めてお世話していればナデナデできる日がくるかな?
o1080108015327020305.jpg




o1080081015324970706.jpg

砂かけ「ニコちゃん」は、
優しく声をかけながら撫でるとうっとりの表情もたまりません。
公園でごはんを待って暮らしていたこの2年くらいは台風や雨の日はその場所は大きな水溜りになって猫たちも水浸しなることもしばしばでした。

今はお陰様で雨風しのぐことができて、

お家探しも始まり

もしかしたらおうちねこへのチャンスがあると思うと本当にありがたいことです。

富士見公園の再開発工事が終わるまでの2024年9月頃までの期間限定の公園シェルターではありますが、それまでに、少しでも猫たちのおうちを見つけてあげたいのです。

お声がかかるといいな。
メールフォーム

よろしくお願いします(#^^#)




JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。