fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆9/24(日)保護猫の譲渡会in京橋エドグラン ☆今年もバースデードネーション 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!宜しくお願い致します。
2023年09月22日 (金) | 編集 |
https://article.yahoo.co.jp/detail/eeb334fc16d38333693416cdcffe1b3d2114d715?s=04&fbclid=IwAR2rFnpORynvmUBldRMCxIDs91lWSDDPSSG2X8QjjYq85sDgWxD4FLa_WTc

fc2blog_20230922120723043.jpg



譲渡会は一般来場がOKなので、気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。
【エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】

◆開催日時
2023年9月24日(日)14:00〜16:30
◆会場
京橋エドグラン(東京都中央区京橋2-2-1)3F屋根付き外休憩スペース(譲渡会)
◆譲渡会参加団体
さかがみ家、おーあみ避難所、犬猫救済の輪、Small Life Protection、保護猫カフェねこかつ



 💜犬猫救済の輪 からは、下記の猫たちが参加させていただきます。
  是非、お出かけください。気になる子がいましたらお声かけて下さいね。

20230917_005702(0).jpg

20230917_003052(0).jpg

20230917_002810.jpg

20230917_005617.jpg

20230917_001208.jpg

20230917_001852_002.jpg

image0_20230922110241f05.jpeg

image1_20230922110242bba.jpeg

image2_20230922110243807.jpeg

image3_20230922110245814.jpeg

image5_20230922110246147.jpeg

image0_2023092211085505e.jpeg

image3_202309221108572f2.jpeg

image5_202309221108595be.jpeg

20230916_231322s_20230922122151d31.jpg

20230917_000356.jpg

20230917_000310.jpg

20230915_011815s_20230922122152a2a.jpg

20230908_175033.jpg

20230908_174858(0).jpg

20230916_231325s_20230922122154080.jpg

1694875202333.jpg

1694875202446.jpg

image0_202309221121187b6.jpeg

image3_20230922112121262.jpeg

image2_20230922112124df6.jpeg

image0_2023092211235397f.jpeg

image2_2023092211235613b.jpeg

image3_20230922112356d0d.jpeg

image0_20230922112745596_20230922123000817.jpeg

image1_20230922112747f47.jpeg

image5_2023092211275056b.jpeg

image4_20230922113154445s_20230922122156676.jpeg

image0_20230922113157f13.jpeg

image1_20230922113157642.jpeg

image0_20230922113516373.jpeg

image5_20230922113518a22.jpeg

image1_20230922113520a66.jpeg

image2_20230922113520e37.jpeg

image3_20230922113522f0d.jpeg

image4_202309221135235b7.jpeg

IMG_0858_202309221140276b3s_202309221221571fd.jpg

IMG_0633.jpg

IMG_0863_202309221140308c4.jpg

IMG_0801_20230922114029c9a.jpg

       お出かけください!!  お待ちしています!!



☆犬猫救済の輪シェルターに、緊急保護猫の部屋増設!猫達の入居準備に入ります!



壁も床もきれいにしていただきました。気持ちいいです。
20230921_182242[1]



JFEレスキュー猫たちのお部屋になります。
性格などありますので、他の部屋に行く猫さんもいますが、メインはこの部屋です。

一台だけ三段ケージが組み立てられましたが直ぐに同じケージが並びます。
御支援いただきましたこのケージですが、三段ケージは通常猫が登る棚は2枚付いていますがこれは3枚付いて更にハンモックがついて更に天井にも扉がついて開くようになっています。天井には猫がくつろげるスペースがあります。
扉はすべてスライドで開けたままにして全開放すると棚として使え、何と猫をよく知り尽くして工夫されているのに感心してしまいます。

当会でもこれを使うのは初めてです。とても楽しみ。

20230921_182223[1]



元、クロゼットだった収納スペースも光沢のある白で明るく清潔になりました。 
20230921_182257[1]


急いでいるのですが、とにかく時間に追われています。
それでも、救出が優先で、病院内もアルバイトさんが三名入っておりますがそれでも大変な状況です。
救出された猫たちの名前は、もう、私では頭に浮かばず、若いスタッフさんに「まかせたよー。」と言いましたら、なんだかキャラクターの名前とか言ってどんどんつけてくれたけど、名前も顔も覚えられない。

今がピークといったところですから頑張るしかありません。
えーと、次は、何をするんだっけ。



犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
https://syncable.biz/campaign/4823

今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
380183376_631793085803728_4599638281854877969_n.jpg






☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、退職や異動で去られる前に、最後に、島に取り残される猫たちを救出して下さい。
どうか、ご協力ください。お願い申し上げます。
御連絡下さい。お引取りいたします。
犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










スポンサーサイト




 ☆9/10(日)香川スぺイクリニックさんにて 犬猫出張不妊手術を行いました。 ☆里親様からの近況報告です。
2023年09月13日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

💜おすすめにゃんこ みちる たくみ たける 3兄弟です
20230908_175026.jpg

20230908_175908.jpg

image3_20230912092623b80.jpeg



☆9/10(日)香川スぺイクリニックさんにて
   犬猫出張不妊手術を行いました


404826_0.jpg


404845_0.jpg



404827_0.jpg



404828_0.jpg



404844_0.jpg



404843_0.jpg



404837_0.jpg



404833_0.jpg



404829_0.jpg



404841_0.jpg



404835_0.jpg



404842_0.jpg



404839_0.jpg



アニマルスマイル香川さんのブログもご覧くださいね。

https://ameblo.jp/tatoushiiku-sos/entry-12820213627.html?frm=theme



☆里親様からの近況報告です。

💜シオンちゃん(JFEレスキュー猫)

シオンの近況をお伝えします。
だいぶ活発さが増してきて、家に慣れてきたのだなと実感します。
高いところには登ったりもしなくて、運動不足を心配しましたが、
近頃は玩具でもよく遊び、タワーにも登るようになりました。
少し運動音痴な感じもありますが、それもまたシオンらしさです。
体重、食欲、排便共に健康です。
食欲旺盛なので、太り過ぎないように気をつけていきたいと思います。
またご連絡致します。
image0_20230913102931c2b.jpeg



image4_20230913102932f99.jpeg




💜ベラちゃん(ブリーダー崩壊)

ベラちゃん元気に過ごしています。
家の中を自由に動き回って、快適な場所を見つけてゴロゴロしています。
穏やかな性格ですが、猫じゃらしを手に持つととても喜んで寄ってきます。
狭い場所を好むようで、トンネルや隠れる場所を増やしてみようかなと思います。
これからも適度な距離感を保ちながら仲良く暮らしていけたらと思います。
1_202309131034476db.png


2_20230913103448861.png


image.png




💜のび太君

食欲も旺盛でとてもやんちゃで元気です。

少し食べ過ぎかもしれません(^_^;)
同居猫のソマリ(べじ太)と健康診断とワクチンの追加接種病院に伺いたいと思います。
またご連絡させていただきます。

image4_20230913102343445.jpeg


image5_20230913102344560.jpeg


image0_2023091310234565d.jpeg


image1_20230913102347c2c.jpeg


image2_20230913102350c33.jpeg


image3_202309131023500a9.jpeg


💜茶四郎君がペットホテルに来てくれました。

IMG_9740.jpg


IMG_9654_20230913113624471.jpg


IMG_9614.jpg


IMG_9785.jpg




JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆シェルター3F エアコン取替工事
2023年09月12日 (火) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、10月8日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分

川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
image3_20230912092623b80.jpeg


20230828_184705[1]

渡田コパン



☆シェルター3F エアコン取替工事

シェルター3階のエアコンから水が漏れて来ました。
築18年、最初からついていたエアコンですから、よく頑張ってくれました。
ボランティアさんが、フィルター掃除もよくやってくれたのですが、節電の意味でも取り換えた方がということになりました。

室内の本体の取り付けよりも外を見てびっくり。
この3階からのドレンホースを取り換えて、カバーも付けることになったのですが、うわーー!!って感じですよね。
20230831_142850.jpg


いつもやっているプロのお仕事でしょうから心配ないのでしょうが、それでも、事故が起きませんようにと祈ってしまいました。
20230831_155320.jpg


勿論、無事に完了。
猫が沢山いるままでの部屋の工事は、猫達に気遣いながら作業していただいたり、なかなかどこの業者でも良いというわけにはまいりません。事前によくお話ししたうえでお願いしています。
プロのお仕事ありがとう。



☆支援物資ありがとうございます。

K様 KW様 MN様 T様 YK様 AO ET様 S様 KI様 N様 SY様 TK様 M様 YO様 YK様 RO様 N様 O様 YK様 MN様 YK様 S様 HI様 KN様 F様 S様 K様 KW様 YK様 SY様 KH様 M様 T様 KN様 YK様 KW様 YI様 AS様 様 YK様 TK様 N様 K様 II様 YU様 YI様 


心のこもったご支援をいつもありがとうございます。春生まれの子猫たちは育ち盛りで喜んで食べる姿にお世話の大変さも嬉しさに変わります。犬猫救済の輪100匹シェルターの猫たちは高齢猫が殆どで小粒であったり腎臓配慮のフードであったりとお気遣い頂きまして感謝申し上げます。そして、トイレの猫砂を節約するための重たい新聞紙をお届けくださる皆様、とても助かっています。いつもありがとうございます。

20230810_195818.jpg

20230806_194532_20230828013117b7b.jpg

20230808_203544[1]

20230809_211146.jpg

20230810_195603.jpg

20230811_195123.jpg

20230811_195223.jpg

20230812_201559.jpg

20230813_194619.jpg

20230812_202432.jpg

20230819_202751.jpg

20230819_202634.jpg

20230817_211410.jpg

20230817_195651.jpg

20230817_195441.jpg

20230816_203318.jpg

20230815_194414.jpg

20230813_194623.jpg

20230814_173209.jpg

20230826_202420.jpg

20230826_202331.jpg

20230824_200732.jpg

20230824_200255.jpg

20230823_203301.jpg

20230802_142606.jpg

20230827_194732.jpg 20230826_202554.jpg

20230826_202516.jpg 20230823_203135.jpg

20230822_194953.jpg 20230821_211124.jpg

20230802_204423.jpg 20230802_135936.jpg

20230823_203028.jpg

20230828_215243.jpg

20230828_181043.jpg

20230828_180332.jpg

20230828_180138.jpg

20230828_175251.jpg

20230828_174612.jpg

20230826_202420.jpg

20230826_202331.jpg

20230902_203613.jpg

20230901_220650.jpg

20230901_220127.jpg

20230901_213836.jpg

20230903_210008.jpg

20230904_204504.jpg

20230830_212352.jpg

20230903_192132.jpg

20230830_203839.jpg

20230905_230854.jpg 20230831_190828.jpg

20230831_190824.jpg 20230830_201003.jpg



JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!
  ・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院


島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。


お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんのワクチンあと10匹 ☆里親様からの近況報告です
2023年08月24日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、9月10日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
お声をかけていただきましてありがとうございます。川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
8月27日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
JFEレスキュー猫里親さんになって下さいませんか。
💜のり弁君 & ミミちゃん
仲良し のり弁君(白黒3才♂)&ミミちゃん(三毛2才メス)
20230415_164230_20230824234129e1a.jpg

20230118_205618_20230811013347ac5_2023082423413096e.jpg

20230120_140134_202308110133494e9_202308242341329aa.jpg

2023-08-09_202308242341337d8.png

20230809043640fe5_2023082423413545c.png

image34_20230824234136810.jpeg

image022_202308242341387b2.jpeg

IMG_0184_2023082423422870a.jpg

IMG_0190_202308242342304ae.jpg

image631.jpeg

image45.jpeg



☆犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんのワクチンあと10匹 

見張り猫。
来たよ。みんな隠れて!
image3_2023082004580050f.jpeg



この警戒モード。
image0_20230820050358ebb.jpeg



これで、ワクチン打ってって - - - 言うのは簡単ですけどねー。
image2_20230820045801d56.jpeg



image3_20230820050403ca8.jpeg



TNR病院の獣医さん、看護師さんならではですね。
image2_2023082005040341e.jpeg



いったいどういう姿勢で爪切りを?
image4_20230820050406dfc.jpeg



image1_20230820050400c3e.jpeg



image0_20230820045803429.jpeg



お疲れ様でしたー。
残るは、黒猫、10匹です。



☆里親様からの近況報告です。

💜キュートちゃん

ご飯もしっかり食べてます。
排便排尿もOK!

私たちに興味津々のようで、本人の眠い時以外はよく後をついてきてくれます。
トイレやお風呂から出ると、ドアの前でちょこんと待っていてくれる事が多いです。

お風呂を待っていたキュートちゃん
IMG_0655_2023082408125343b.jpg

オモチャで、毎日遊んでいます。
窓の前も大好きです。
だいぶ慣れてくれた感じがしますが、すりすりはまだしてくれません。
家具や壁にすりすりしているので、もう少しかなと気長に待っています。
IMG_0690_20230824081255f1c.jpg

・・・・・・・・・・
💜富士見公園ミミシロくん

初日から触れる事は出来たものの、やはり環境には不安そうでした。
image0_20230824082009b5c.jpeg


image4_2023082408200740e.jpeg



しかしミミシロくん、日に日に行動的になっています。トイレも問題ありません。
20230728_062605.jpg



20230729_100003.jpg



20230729_184445.jpg


時折、先住猫のいぶきが襲い掛かるも激しいバトルにはなっていません。
20230729_184056.jpg

馴染んで来ています。 体重は、5.2kgでした。

・・・・・・・・・・
💜まるちゃん&ぼたんちゃん

最近のまるの体重ですが4.8kgとなり
来た時の体重に戻りました!
ぼたんも4.4kgと変わらずで
2匹ともに元気です。
大きいです。
1_20230824083158a20.jpg



2_20230824083159afd.jpg





illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
富士見公園シェルターの猫達、JFEから救出されてくる沢山の猫達、犬猫救済の輪シェルターとTNR日本動物福祉病院保護室の猫達で、大変な忙しさです。
保護猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★主食ドライフード・ウエットフード  子猫から成猫、また腎臓配慮等、老猫用等ご協力いただけますと助かります。
★楽天欲しいものリスト
・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・メディファスり乳・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ①  ・子猫用カルカンドライ・ロイヤルカナンキトン
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。













 ☆8月20日(日)香川出張不妊手術ご報告 ☆次回里親会8/27(日)
2023年08月23日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、9月10日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

☆保護犬・猫譲渡会ご案内
お声をかけていただきましてありがとうございます。川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
8月27日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

IMG_0330_20230823080809d94.jpg

IMG_0404_2023082308081027b.jpg

image120.jpeg

image021_20230823080807cd5.jpeg

IMG_8979_20230823080812a46.jpg

nanat_20230823080813188.jpg

image_50729217_202308230808151f8.jpg

IMG_9424_20230823080818cbf.jpg

image0171.jpeg

8月27日(日)里親会参加予約受付中!
メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。



☆8月20日(日)香川出張不妊手術ご報告


今月も、TNR日本動物福祉病院より獣医師二名が香川県に出張し、野良猫48頭の不妊手術を実施させていただきました。
香川スぺイクリニックさん、参加のボランティアの皆さん、お疲れ様です。
いつも動物たちのためにありがとうございます。


469350919654605226.jpg



469350923111235589.jpg



469350913178599428.jpg



469350918027739544.jpg



469350917808849137.jpg



469350924922388930.jpg



469350920426094917.jpg


469350919654605226.jpg



469350922120856044.jpg



469350921466282524.jpg

香川出張不妊手術では、犬の不妊手術もお受けできます。
次回、出張不妊手術は9月10日(日)です。
ご相談ご予約は香川スぺイクリニックまで  宜しくお願い申し上げます。



illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
富士見公園シェルターの猫達、JFEから救出されてくる沢山の猫達、犬猫救済の輪シェルターとTNR日本動物福祉病院保護室の猫達で、大変な忙しさです。
保護猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★主食ドライフード・ウエットフード  子猫から成猫、また腎臓配慮等、老猫用等ご協力いただけますと助かります。
★楽天欲しいものリスト
・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ①  ・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・メディファスり乳
・子猫用カルカンドライ・ロイヤルカナンキトン
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。












 ☆こねこのメルちゃん、  不妊手術と同時に、眼球癒着の剥離手術を受けました。
2023年08月15日 (火) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、8月20日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
富士見公園シェルターの猫達、JFEから救出されてくる沢山の猫達、犬猫救済の輪シェルターとTNR日本動物福祉病院保護室の猫達で、大変な忙しさです。
保護猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
8月20日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

生後2か月前後の子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫も多数参加します。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
maikeruperuto.jpeg

nanat_20230815050333fc4.jpg

image021.jpeg

他にも、こねこいっぱいです。
里親会参加予約を受付中。参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。


☆こねこのメルちゃん、
 不妊手術と同時に、眼球癒着の剥離手術を受けました。



目の開いていない乳飲み子で保護されたメルちゃん、
風邪による重度の結膜炎から眼球癒着になってしまいました。

光の通りも悪くなっていますし、両目ですのでかなり視野が狭くなってしまいました。
不妊手術で麻酔をかけた時に、同時に、癒着した部分を無理のない範囲ではがす外科的処置を施すことになりました。


IMG_731711.jpg





20230814_162206.jpg



20230814_162606.jpg



2023-08-15 (1)




2023-08-15 (4)


不妊手術と癒着剥離の手術を終えた直後のメルちゃん。
20230814_165112.jpg



麻酔も覚めて、数時間経過。
まだ、腫れもありますし少し赤いですが、メルちゃんは元気にケージの前に出てきて、目もしっかり開けています。
だいぶすっきりして視界も広くなりそうです。
20230815_021641.jpg



それにしましても、メルちゃん、やたらと元気に動いてますが、不妊手術もして、両目の手術もして、痛くないの。?
2023-08-15 (6)







後は、目薬しっかり頑張ります。メルちゃん、甘えっ子ですけど、目薬は大嫌い。



★シェルターボランティアさん募集 
100匹の猫さんがシェルターで暮らしています。猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、あなたのご参加をお待ちしています。お気軽にお問合せ下さい。 メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★ シェルターの猫たちは生い立ちや過去の環境で、なつきがいまいちであったり、若くなかったり、里親が決まりづらい子たちですが、すべてを受け入れ、迎えて下さる方を待っている子達です。
メールフォーム にて



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・箱シーバ・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・メディファスり乳・カルカンパウチ子猫用・カルカンパウチ成猫用  シェルター高齢猫用ウエット ・健康缶パウチ・健康缶パウチ健康缶パウチ・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳
・子猫用カルカンパウチ・ロイヤルカナンベビーキャット・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・コンボドライ・段ボール爪とぎ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・ロイヤルカナンキトン・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・カルカンパウチ①
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆シェルター補修・シェルターワクチン接種
2023年08月14日 (月) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、8月20日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
富士見公園シェルターの猫達、JFEから救出されてくる沢山の猫達、犬猫救済の輪シェルターとTNR日本動物福祉病院保護室の猫達で、大変な忙しさです。
保護猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
8月20日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

生後2か月前後の子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫も多数参加します。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
IMG_9424.jpg

IMG_9447.jpg

他にも、黒猫さん他、こねこいっぱいです。
里親会参加予約を受付中。参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。


☆シェルター補修・シェルターワクチン接種


まだおさんがまたシェルターに来て下さって、ドアの補修や窓の安全対策を強化して下さいました。

みーちゃん  何が始まるの?
20230730_181553.jpg



3階のドア1枚は、取り換えて下さいました。まだおさんの手作りです。
20230730_181426.jpg



そうまくん  寝てられそうにないね。
20230730_181046.jpg



3階の窓も大きく開けて外が見られるように、網戸の固定と更にメッシュボードの取り付けで二重の安全対策をしました。
お外の風を感じたり空気を吸うこともできます。
20230730_181017.jpg



1階から3階までの階段の途中にある小窓にも、メッシュボードで安全対策をしました。
20230730_181641.jpg



20230730_182211.jpg





そして、7月・8月はシェルター猫さん100匹のワクチン接種です。
週に1日、獣医師2名と看護師2名で行います。
今までは、三日間位でワクチン全頭終わらせていたのですが、猫たちが年を取り巻き爪になっていないかなど心配があります。
普段捕まらない子も多いので、ワクチンと同時に、駆虫それから爪切り、耳の中や全身チェックもしてあげたいということになりました。
20230730_182555.jpg



TNR日本動物福祉病院の診療に影響の出ないように、一日に往診でできるのは10匹位です。
20230730_182229.jpg



なついていない子をできるだけ怖がらせないように、大き目の布をすっぽりかけて見えないようにしてそのまま包み込むようにして抱きかかえて、そーっと棚から床におろします。
20230730_182759_20230814020151715.jpg



爪切り、駆虫、全身チェックを丁寧にして
image2_2023081402110712d.jpeg



ワクチン接種をします。
image1_202308140211073ce.jpeg



室内でもタモも使います。
image0_20230814021105b53.jpeg



今月中に終わるかな。





★シェルターボランティアさん募集 
100匹の猫さんがシェルターで暮らしています。猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、あなたのご参加をお待ちしています。お気軽にお問合せ下さい。 メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★ シェルターの猫たちは生い立ちや過去の環境で、なつきがいまいちであったり、若くなかったり、里親が決まりづらい子たちですが、すべてを受け入れ、迎えて下さる方を待っている子達です。
メールフォーム にて



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg




■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・箱シーバ・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・メディファスり乳・カルカンパウチ子猫用・カルカンパウチ成猫用  シェルター高齢猫用ウエット ・健康缶パウチ・健康缶パウチ健康缶パウチ・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳
・子猫用カルカンパウチ・ロイヤルカナンベビーキャット・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・コンボドライ・段ボール爪とぎ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・ロイヤルカナンキトン・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・カルカンパウチ①
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆7/16 香川出張不妊手術が行われました
2023年07月19日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、8月20日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。
 
ご予約は
香川スぺイクリニック


★犬猫救済の輪里親会のご案内
7月23日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

生後2か月前後の子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫も多数参加します。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
nanat.jpg

IMG_8755_20230719153445c17.jpg

IMG_8979_2023071915321269b.jpg

IMG_8994.jpg




☆7/16 香川出張不妊手術が行われました

384281.jpg


先月より、犬の不妊手術も実施しています。
野犬と呼ばれる犬たち。
殺処分の対象になりやすい命を救おうと取り組まれているボランティアさんたち、本当にお疲れ様です。
384264.jpg



生後5か月の子犬と言っても体重は、もう10キロ。
保護が遅れればデリケートな犬たちは、性格も怯える子になってしまうことが多い。
救うことが難しい現実の中で、活動して下さっているボランティアさんたちがいます。
私たちにできることで少しでもお役に立てますように。
384265.jpg



384266.jpg



384267.jpg



384268.jpg



384270.jpg



384272_20230719034702344.jpg



384273.jpg








384276.jpg



384277.jpg



384278.jpg



384279.jpg



384280.jpg


子猫たちの保護も多いです。
結果が見えてくるまで、まだまだTNRです。
TNR日本動物福祉病院獣医師による、8月の出張不妊手術は8月20日(日)です。ご利用ください。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラネコ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラネコ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg




■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・ワンラックキャットミルク・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・メディファスり乳  シェルター高齢猫用ウエット ・健康缶パウチ・健康缶パウチ健康缶パウチ・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳
子猫成長期です。カルカンパウチなど在庫ありません。
・子猫用カルカンパウチロイヤルカナンベビーキャット
箱シーバ・キャネット大袋・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・コンボドライ・段ボール爪とぎ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・ロイヤルカナンキトン・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・カルカンパウチ①
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。













 ☆本日/16香川出張不妊手術 ☆ちょっとビビりな黒にゃんこ 「アリスちゃん」と「マコちゃん」の里親募集 ☆里親様からの近況報告
2023年07月16日 (日) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

本日7/16(日)香川出張不妊手術です!



★犬猫救済の輪里親会のご案内
7月16日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

生後2か月前後の子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫も多数参加します。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。




☆ちょっとビビりな黒にゃんこ
 「アリスちゃん」と「マコちゃん」の里親募集



image_50407681.jpg



 「アリスちゃん」
アリスは、まだまだ警戒心ありますが、近くでもリラックスしてる姿を見せてくれるようになりました!マコと追いかけっこして遊んでます。チュールやご飯に夢中の時には撫でられます。
ちょっとずつ仲良くなれてる気がします!目がオレンジぽい黄色です。
image_50389505.jpg


VideoCapture_20230424-013045.jpg


image_50381313.jpg


20230413_214235.jpg


・・・・・・・・・・
「マコちゃん」
マコはシャーって言いますが、撫でるとゴロゴロ言ってご機嫌さん。
足元すりすりしてきたりして可愛いです!
マコはまだ小さいので、オモチャとオヤツでどんどん仲良くなれてます!笑
尻尾の先が直角に曲がっているのはチャームポイント。目が緑ぽい黄色です。

image_50383361.jpg


image_50421761.jpg


image_50440193.jpg


image_50449921.jpg


image_50415105.jpg




☆里親様からの近況報告です。

シオンちゃん
体重 4.28Kg→4.52Kg
食欲もあり、排便、排尿も健康的です。

最初は隠れておりましたが、呼ぶと出て来て、そこからはゴロンゴロンするようになりました。
私が外から帰ってくると、一瞬は隠れてましたが、もう隠れる事もなくなり
今では、キッチンに来てご飯を要求されています。
可愛いです。

カメラが好きで撮ろうとすると寄ってくるのであまり可愛い顔では撮れないですが…
image0_20230716032843e15.jpeg


image1_20230716032845140.jpeg

素敵な出会いをありがとうございます。
これから仲良く暮らしていきます。

・・・・・・・・・・
エール & プヨ
・エール 体重799g→873g
・ぷよ 体重1174g→1200g
    
ぷよは、エールよりもよく食べており、エールの分も横取りしてしまうくらい食欲旺盛です。
ウチに来て2日間くらいは隅っこに隠れていましたが私たちと一緒に寝るようにしたところものすごく甘えん坊になりました!
毎日、二匹でじゃれ合いながら眠くなると高い場所で過ごしています。
先住ネコ(3年前に譲渡した りょうまが気になるようで後をついて行きます。
先住ネコたちからの受け入れも良好です。

image5_202307160352535c9.jpegimage0_20230716035250f9a.jpeg


image4_20230716034512fbd.jpeg


image1_20230716034511978.jpeg


image7_2023071603450708f.jpeg


image8_20230716034515564.jpeg


・・・・・・・・・・

セレナ君 は、預かりボランティアさん宅にお世話になっています。
20230522_211246.jpg


20230529_070040.jpg


20230610_104659.jpg

かなり家にも慣れて寛ぎ、結構活発に走り回ったりもしています。
私に馴染んでくれたのか、後追いや座っている横にピタッと添い寝してくれたりもします😍



保護猫たちをお迎えくださいました皆様、本当にありがとうございました。みんな、幸せに。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウキフ・イリョウヒ・ノラネコ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラネコ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg




■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・メディファスり乳 シェルター高齢猫用ウエット ・健康缶パウチ・健康缶パウチ健康缶パウチ・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳
子猫成長期です。カルカンパウチなど在庫ありません。
・子猫用カルカンパウチロイヤルカナンベビーキャット
 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・カルカンパウチ①・段ボール爪とぎ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・ロイヤルカナンキトン箱シーバ・キャネット大袋・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・コンボドライ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆FIPの猫たちとモルヌピラビル 犬猫救済の輪FIPCAT (FIPモルヌピラビルにて治療中猫2匹 マグ・コハナのその後) (寛解猫3匹 マスミ・ショータ・ベータ)
2023年07月08日 (土) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、7月16日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。
 
ご予約は
香川スぺイクリニック
川崎市令和5年度 猫の不妊及び去勢手術補助のご案内
 TNR日本動物福祉病院は川崎市猫の不妊手術推進事業の協力病院です。ご利用下さい。
☆ボランティアさん募集
保護猫たちが、あなたの手を待っています。ボランティア活動に参加 しませんか。
週一回、午前7時から24時までのご都合のよろしいお時間で、4時間程お願いできましたら助かります。保護動物のお世話がメインです。ごはんをあげたり、トイレの掃除、洗い物等々に手を貸していただけませんか。動物好きな仲間と楽しくねこだすけ。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム よりお問合せください。
初回は、電話で詳細説明、活動日時等の調整が必要となりますため、電話対応可能な方。


★犬猫救済の輪里親会のご案内
7月9日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

生後2か月前後の子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫も多数参加します。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

なついている成猫も是非ご検討ください。
JFEレスキュー猫 若くん 扇島から救出されて間もないワカ君、まだ小さな傷が残っていたりしますが、なついていますので写真先行で里親募集いたします。お顔ももっときれいになります。
黒白2才位の男の子です。宜しくお願い致します。
waka.jpg



子猫たち、可愛い盛りです。里親会参加予約を受付中。メールフォームよりご連絡下さい。

    ★富士見公園保護 里親募集中の猫達も宜しくお願い致します。
    http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8385.html



☆FIP猫腹膜炎の猫たちとモルヌピラビル

犬猫救済の輪FIPCAT
(FIPモルヌピラビルにて治療中猫2匹 マグ・コハナのその後)
(寛解猫3匹 マスミ・ショータ・ベータ)


治療中猫
マグ君
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/r5-12magu.html

可愛いマグ君ですが、
20230612_223416.jpg



FIPのお薬を毎日飲まされるので、近づくとこういう目で見られます。
20230612_223415.jpg



「モルヌ、嫌い。」気持ちはわかりますけど、
20230612_223410.jpg



飲んでもらわないとね。
20230612_223558.jpg

20230612_223559.jpg


今日もやられました。最高に不機嫌なマグ君。
20230612_223539.jpg



現在、モルヌ投薬での経過は順調です。
今月中に、結果が出ます。マグ、もう少しだからね。
20230704_223739.jpg

・・・・・・・・・・
治療中猫
コハナちゃん

コハナちゃん、FIPの治療が始まってすぐに効果が見られたものの、肺炎や腫瘤や白血病陽性もあって、炎症で圧迫される肺は呼吸を苦しくさせて見ていても本当に辛い時間でした。
20230704_224220.jpg



TNR日本動物福祉病院の獣医師チームも全員で全力で、コハナちゃんの病気を治すために集中治療にあたっています。
image1_20230708033934888.jpeg



ステロイドと、抗生剤と、モルヌの投薬。
酸素室でも呼吸が苦しすぎて、口から食べ物を飲み込むことはできないため、急激に痩せてしまいました。
鼻カテーテルで確実に栄養と薬を摂取できるようにしました。
20230705_220407.jpg



FIPの治療薬としてのモルヌピラビルは、まだ数日の投与ですが効果ははっきりと得られているようです。
胸水腹水は殆どなくなり、肺の圧迫が抑えられ呼吸がだいぶ楽になっています。
20230705_220426.jpg



再び、怒る力が出てきたコハナちゃん。
20230705_220403_017.jpg


モルヌピラビルについては、個人輸入もできるとのことで、FIP発症の猫の命も諦めずに済むようになりました。
緊急に備え、TNR日本動物福祉病院でも対応できるようにしています。
富士見公園保護猫のコハナちゃん、このまま、病気に打ち勝って元気になってほしいです。

・・・・・・・・・・
FIP寛解猫3匹 ショータ・マスミ・ベータ

シェルターで暮らすFIP寛解のショータ君とマスミちゃんの部屋ものぞいてきました。
ショータ
20230610_222031.jpg


マスミ
20230610_222056.jpg


ボランティアさんのお家にいるベータ君も、
ベータ
IMG_8176.jpg


人間になったつもりか?
IMG_8159.jpg


そうでもないか?
IMG_8171.jpg


3匹さんは、元気いっぱいです。 またね!





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラネコ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラネコ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg




■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト子猫成長期です。カルカンパウチなど在庫ありません。
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ロイヤルカナンベビーキャット・カロリーエース ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・健康缶パウチ・健康缶パウチ健康缶パウチ・カルカンパウチ①・段ボール爪とぎ・パウチ金のかつお・・チャオとろみ14歳・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・ロイヤルカナンキトン箱シーバ・猫ちゃん牛乳・金のだしカップ14歳・キャネット大袋・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・コンボドライ
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。