
2010年12月25日 (土) | 編集 |
☆今年最後の里親会
12月26日(日)12時~17時 雨天決行
東京都品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
ペットスマイル 戸越銀座店店頭
2011年動物カレンダーを用意いたしております
わんちゃん、ねこちゃん、家族に迎えてあげて下さいませんか。












猫避妊手術5千円から病院情報!!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=848330&_fof
この文章はコピペ歓迎です。ブログ等でぜひコピペしてください。
猫避妊手術5千円から病院情報!!宮城群馬埼玉東京神奈川千葉名古屋大阪兵庫…
★★★情報本拠地ブログ→ http://blog.livedoor.jp/rspi/archives/51075461.html
随時更新中!
保健所殺処分頭数を減らすには、避妊しかありません。
飼い猫も野良猫も良心的な価格で対応してくれる病院のリストを公開しています。
また「誰でも避妊去勢の対応をする」病院や愛護団体の情報をお持ちの方はぜひお寄せください!よろしくお願いします。
記事追加 今日の出来事
今日は、TNR日本動物福祉病院を二度ほど出たり入ったりしていました。
「ニャパさんが、捕獲器持って来ましたよ。」
「それだけで、わざわざ来たの。」
「お向かいの車やさんに用事があったみたいですよ。」
「えっ、お向かいの?なんでまた?」
そして只今帰宅。私の日課、ブログ訪問数か所。
あった。
http://ameblo.jp/aisys/day-20101225.html
なるほどでした。
で、ニャパさん、セリさんの本、知ってたんだ。読んでたんだ。よしよし。
で、ニャパさん、あいちゃんがTNR日本動物福祉病院の看板のモデルさんなの知ってたかな。
あいちゃんの命日、イブの日、ちょうど1年です。
私は、ボランティアさんたちが連れてくる飼い主のいない子達や保護された子達が、優しい人に出会えることで過去が辛いものであっても今が病気であっても、これからがみんなあいちゃんみたいにいっぱい愛されて幸せに暮らせるようにと願って、病院の患者さんたちに接しています。

「フィナーレを迎える君へ」あなたも是非お読みください。
ご案内は、こちらをご覧くださいね。
http://love.ap.teacup.com/applet/seri_ai/msgcate18/archive
「動物愛護管理法」署名にご協力下さい!
項目が増えました。印刷してお使い下さい。
前回、掲載致しました署名用紙も有効です。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com/index.html

http://www.the-petlaw.com/pdf/20101219_syomei.pdf
●ご協力、お願い申し上げます。
・成猫用ドライフード種類問いません。毛玉ケアも歓迎。開封したもの、期限の近いものすぐに使わせていただきます。病気で自力で食べられない猫が多く、a/d缶のご支援をいただけましたら助かります。猫用トイレの紙砂 ペットシーツワイドサイズ。
・センター引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。
支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
いつも、お世話になりましてありがとうございます。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。
ボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●シェルターの猫たち ●うめばち日記 ●ちび助ママのブログ
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」

<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。
目標額10,000,000円 11月30日現在の合計額は7,600,383円です。ありがとうございます。

12月26日(日)12時~17時 雨天決行
東京都品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
ペットスマイル 戸越銀座店店頭
2011年動物カレンダーを用意いたしております
わんちゃん、ねこちゃん、家族に迎えてあげて下さいませんか。












猫避妊手術5千円から病院情報!!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=848330&_fof
この文章はコピペ歓迎です。ブログ等でぜひコピペしてください。
猫避妊手術5千円から病院情報!!宮城群馬埼玉東京神奈川千葉名古屋大阪兵庫…
★★★情報本拠地ブログ→ http://blog.livedoor.jp/rspi/archives/51075461.html
随時更新中!
保健所殺処分頭数を減らすには、避妊しかありません。
飼い猫も野良猫も良心的な価格で対応してくれる病院のリストを公開しています。
また「誰でも避妊去勢の対応をする」病院や愛護団体の情報をお持ちの方はぜひお寄せください!よろしくお願いします。
記事追加 今日の出来事
今日は、TNR日本動物福祉病院を二度ほど出たり入ったりしていました。
「ニャパさんが、捕獲器持って来ましたよ。」
「それだけで、わざわざ来たの。」
「お向かいの車やさんに用事があったみたいですよ。」
「えっ、お向かいの?なんでまた?」
そして只今帰宅。私の日課、ブログ訪問数か所。
あった。
http://ameblo.jp/aisys/day-20101225.html
なるほどでした。
で、ニャパさん、セリさんの本、知ってたんだ。読んでたんだ。よしよし。
で、ニャパさん、あいちゃんがTNR日本動物福祉病院の看板のモデルさんなの知ってたかな。
あいちゃんの命日、イブの日、ちょうど1年です。
私は、ボランティアさんたちが連れてくる飼い主のいない子達や保護された子達が、優しい人に出会えることで過去が辛いものであっても今が病気であっても、これからがみんなあいちゃんみたいにいっぱい愛されて幸せに暮らせるようにと願って、病院の患者さんたちに接しています。

「フィナーレを迎える君へ」あなたも是非お読みください。
ご案内は、こちらをご覧くださいね。
http://love.ap.teacup.com/applet/seri_ai/msgcate18/archive
「動物愛護管理法」署名にご協力下さい!
項目が増えました。印刷してお使い下さい。
前回、掲載致しました署名用紙も有効です。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com/index.html

http://www.the-petlaw.com/pdf/20101219_syomei.pdf
●ご協力、お願い申し上げます。
・成猫用ドライフード種類問いません。毛玉ケアも歓迎。開封したもの、期限の近いものすぐに使わせていただきます。病気で自力で食べられない猫が多く、a/d缶のご支援をいただけましたら助かります。猫用トイレの紙砂 ペットシーツワイドサイズ。
・センター引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。
支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
いつも、お世話になりましてありがとうございます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。
ボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●シェルターの猫たち ●うめばち日記 ●ちび助ママのブログ
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」

<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。
目標額10,000,000円 11月30日現在の合計額は7,600,383円です。ありがとうございます。

スポンサーサイト

2010年12月25日 (土) | 編集 |
「猫おじさん」 レンちゃん永眠
FIP発症から、一緒に生きた時間、レン君、可愛い子でした。
せっかく生まれてきてくれたのに助けてあげられなくてごめんなさい。
これからのクリスマスイブは、きっとイルミネーションよりお星さまを見上げるでしょう。
天使のような子だったね。レン君、君のいた場所の小さな子達は、いなくなってしまったの。
レン君より先に行ってしまったのかな。
あの場所に残っているのはあと三匹くらいだよ。
レン君のお母さんやお父さんかな。大切にするからね。

横浜市畜犬センターに譲渡希望の申し出
本日、横浜市畜犬センターに電話で下記のシーズー犬につきまして、飼い主が現れない場合の当会または私個人への譲渡希望を申し出ました。
現在まで横浜市畜犬センターは、団体譲渡を行っておりません。
話は大変良く聴いて頂けました。期限後に飼い主が名乗り出ることもあるのですぐに殺処分はしないとの担当者M様の話でした。
こちらの住所や電話番号はお知らせいたしました。お返事は、頂けると思っておりますが。
ご報告いたします。
横浜市畜犬センター
収容犬情報
http://cgi.city.yokohama.jp/kenkou/inu/shuyoken/view.cgi?id=1109&date=2010/12/21


すぐにも治療が必要に思われますが、センターのお返事を待ちたいと思います。
「動物愛護管理法」署名にご協力下さい!
項目が増えました。印刷してお使い下さい。
前回、掲載致しました署名用紙も有効です。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com/index.html

http://www.the-petlaw.com/pdf/20101219_syomei.pdf
●ご協力、お願い申し上げます。
・成猫用ドライフード種類問いません。毛玉ケアも歓迎。開封したもの、期限の近いものすぐに使わせていただきます。病気で自力で食べられない猫が多く、a/d缶のご支援をいただけましたら助かります。猫用トイレの紙砂 ペットシーツワイドサイズ。
・センター引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。
支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
いつも、お世話になりましてありがとうございます。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。
ボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●シェルターの猫たち ●うめばち日記 ●ちび助ママのブログ
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」

<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。
目標額10,000,000円 11月30日現在の合計額は7,600,383円です。ありがとうございます。

FIP発症から、一緒に生きた時間、レン君、可愛い子でした。
せっかく生まれてきてくれたのに助けてあげられなくてごめんなさい。
これからのクリスマスイブは、きっとイルミネーションよりお星さまを見上げるでしょう。
天使のような子だったね。レン君、君のいた場所の小さな子達は、いなくなってしまったの。
レン君より先に行ってしまったのかな。
あの場所に残っているのはあと三匹くらいだよ。
レン君のお母さんやお父さんかな。大切にするからね。

横浜市畜犬センターに譲渡希望の申し出
本日、横浜市畜犬センターに電話で下記のシーズー犬につきまして、飼い主が現れない場合の当会または私個人への譲渡希望を申し出ました。
現在まで横浜市畜犬センターは、団体譲渡を行っておりません。
話は大変良く聴いて頂けました。期限後に飼い主が名乗り出ることもあるのですぐに殺処分はしないとの担当者M様の話でした。
こちらの住所や電話番号はお知らせいたしました。お返事は、頂けると思っておりますが。
ご報告いたします。
横浜市畜犬センター
収容犬情報
http://cgi.city.yokohama.jp/kenkou/inu/shuyoken/view.cgi?id=1109&date=2010/12/21


すぐにも治療が必要に思われますが、センターのお返事を待ちたいと思います。
「動物愛護管理法」署名にご協力下さい!
項目が増えました。印刷してお使い下さい。
前回、掲載致しました署名用紙も有効です。
THEペット法塾
http://www.the-petlaw.com/index.html

http://www.the-petlaw.com/pdf/20101219_syomei.pdf
●ご協力、お願い申し上げます。
・成猫用ドライフード種類問いません。毛玉ケアも歓迎。開封したもの、期限の近いものすぐに使わせていただきます。病気で自力で食べられない猫が多く、a/d缶のご支援をいただけましたら助かります。猫用トイレの紙砂 ペットシーツワイドサイズ。
・センター引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。
支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
いつも、お世話になりましてありがとうございます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。
ボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●シェルターの猫たち ●うめばち日記 ●ちび助ママのブログ
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」

<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。
目標額10,000,000円 11月30日現在の合計額は7,600,383円です。ありがとうございます。

| ホーム |