
2012年04月04日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。

☆犬猫救済の輪主催 被災猫里親会
4月7日(土)13:00~17:00 雨天決行
4月8日(日)13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
震災から1年、飢えと孤独の中で必死に生き延びた子達です。どうか、一頭でも温かいご家庭に迎えていただけますよう宜しくお願い申し上げます。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
ねむお
NO. p94-22-36
富士見公園シェルターの猫
編集 富士見公園シェルターボランティア「猫トモへの道」



おっとりのんび~り、『実は女の子??』疑惑もあったりしちゃう、ねむお君です☆

( ↑↑↑ Hさんに戴いた画像です♪ )
ねむお君、元々活発に動きまわるタイプではないのですが、寒い季節に入って以降シェルターへ行く時間帯が遅いのもあってかほとんど箱や猫ベッドの中にいる姿しか見る事が出来ずに心配。。。

という話をHさんにしたところ、上の画像を送って戴きました(〃^▽^〃)
日中は以前と変わらず時々探検もしていた様です♪♪♪
。。。
3月29日の画像です↓↓↓

暖かくなって日も長くなってきたからか、この日はうちも久しぶりにゴハン以外で廊下や棚の上を探検している姿を見る事が出来ました♪♪
。。。

フォスターペアレント制度
牛を保護するための柵が完成し多くの牛が助かりますように、応援しています!!
ときぶーの時間様
http://blog.goo.ne.jp/tokigootokiboo
東邦銀行 安積支店 普通644994 名義 がんばる福島
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。

東伊豆で保護活動をされているジェントルクリチャーズ様へ、 (ブログ犬たちと生きるの)犬フード犬具等のご協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では震災から1年被災地福島で犬猫の救済活動を行ってまいりましたが、川崎という大都会で犬を多数保護することはスペースやなき声の問題で不可能でした。
他の団体様からお声をかけて頂けなかったら助けることはできませんでした。
そのひとつがジェントルクリチャーズ様です。
今も、大型犬や活発な犬を長期にお世話していただいております。
少しでも多く救いたい気持ちから最近、里親会を行うことになりました。
今後は、被災地の子犬の引取りにも協力をお願い致しております。
犬フード犬具等、できます範囲でのご協力を願えましたら幸いです。
◆支援物資のお願い
・成犬用ドライフード(種類問わず)
・成犬用缶詰(種類問わず)
・犬おやつ(種類問わず)
・犬おもちゃ(中型・大型犬用)
・犬具(中型・大型犬用首輪・胴輪・リード)
・全犬種用シャンプー
・ペットシーツ(ワイドサイズ)
・毛布・タオルケット(中古のみ)
・バリケン・ケージ(中型・大型犬用中古のみ)
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒413-0304静岡県賀茂郡東伊豆町白田1458-15
ジェントルクリチャーズ 岡本真理
◆支援物資のお願い
・猫用ドライフード(種類問わず)
・猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・マタタビの粉ボトル入り
・犬おやつ(さやビーフ・さやささみチーズ入り・デビフマイルドジャーキービーフ・スナックボーイ・チーズ)(ガム)
・猫トイレ用紙砂またはおからの砂(種類問わず)
・消耗品 塩素系ハイター(消毒用に使用します)・洗濯用粉または液体石鹸・箱ティッシュ・クッキングホイル・サランラップ
・トレー (お買い物で出たトレーを野良猫さん用給餌に使います。大きさ大小問わず少量)
・使わない切手がございましたら。
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設2012年夏の実現を目指します。ご支援お願い申し上げます。
目標額5,000,000円 現在3,178,508円
ご寄附の明細はHP シェルター設立基金 でご報告させていただきます。

振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルタ ・ 例 被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
富士見公園シェルターボラ石猫さんブログ●「猫トモへの道」
一時預かりボランティア サエさんのブログ●「サエの縁結び」

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

☆犬猫救済の輪主催 被災猫里親会
4月7日(土)13:00~17:00 雨天決行
4月8日(日)13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
震災から1年、飢えと孤独の中で必死に生き延びた子達です。どうか、一頭でも温かいご家庭に迎えていただけますよう宜しくお願い申し上げます。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
ねむお
NO. p94-22-36
富士見公園シェルターの猫
編集 富士見公園シェルターボランティア「猫トモへの道」



おっとりのんび~り、『実は女の子??』疑惑もあったりしちゃう、ねむお君です☆

( ↑↑↑ Hさんに戴いた画像です♪ )
ねむお君、元々活発に動きまわるタイプではないのですが、寒い季節に入って以降シェルターへ行く時間帯が遅いのもあってかほとんど箱や猫ベッドの中にいる姿しか見る事が出来ずに心配。。。

という話をHさんにしたところ、上の画像を送って戴きました(〃^▽^〃)
日中は以前と変わらず時々探検もしていた様です♪♪♪
。。。
3月29日の画像です↓↓↓

暖かくなって日も長くなってきたからか、この日はうちも久しぶりにゴハン以外で廊下や棚の上を探検している姿を見る事が出来ました♪♪
。。。

フォスターペアレント制度
牛を保護するための柵が完成し多くの牛が助かりますように、応援しています!!
ときぶーの時間様
http://blog.goo.ne.jp/tokigootokiboo
東邦銀行 安積支店 普通644994 名義 がんばる福島
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。

東伊豆で保護活動をされているジェントルクリチャーズ様へ、 (ブログ犬たちと生きるの)犬フード犬具等のご協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では震災から1年被災地福島で犬猫の救済活動を行ってまいりましたが、川崎という大都会で犬を多数保護することはスペースやなき声の問題で不可能でした。
他の団体様からお声をかけて頂けなかったら助けることはできませんでした。
そのひとつがジェントルクリチャーズ様です。
今も、大型犬や活発な犬を長期にお世話していただいております。
少しでも多く救いたい気持ちから最近、里親会を行うことになりました。
今後は、被災地の子犬の引取りにも協力をお願い致しております。
犬フード犬具等、できます範囲でのご協力を願えましたら幸いです。
◆支援物資のお願い
・成犬用ドライフード(種類問わず)
・成犬用缶詰(種類問わず)
・犬おやつ(種類問わず)
・犬おもちゃ(中型・大型犬用)
・犬具(中型・大型犬用首輪・胴輪・リード)
・全犬種用シャンプー
・ペットシーツ(ワイドサイズ)
・毛布・タオルケット(中古のみ)
・バリケン・ケージ(中型・大型犬用中古のみ)
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒413-0304静岡県賀茂郡東伊豆町白田1458-15
ジェントルクリチャーズ 岡本真理
◆支援物資のお願い
・猫用ドライフード(種類問わず)
・猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・マタタビの粉ボトル入り
・犬おやつ(さやビーフ・さやささみチーズ入り・デビフマイルドジャーキービーフ・スナックボーイ・チーズ)(ガム)
・猫トイレ用紙砂またはおからの砂(種類問わず)
・消耗品 塩素系ハイター(消毒用に使用します)・洗濯用粉または液体石鹸・箱ティッシュ・クッキングホイル・サランラップ
・トレー (お買い物で出たトレーを野良猫さん用給餌に使います。大きさ大小問わず少量)
・使わない切手がございましたら。
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設2012年夏の実現を目指します。ご支援お願い申し上げます。
目標額5,000,000円 現在3,178,508円
ご寄附の明細はHP シェルター設立基金 でご報告させていただきます。

振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルタ ・ 例 被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
富士見公園シェルターボラ石猫さんブログ●「猫トモへの道」
一時預かりボランティア サエさんのブログ●「サエの縁結び」



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
スポンサーサイト
| ホーム |