
2013年09月27日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。
☆犬猫救済の輪 犬猫の里親会☆
9月29日(日)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか
子猫成猫30匹と、犬は生後8~10か月の中型MIX甘えん坊さんの女の子が参加します。
被災地福島での活動を終え無事戻りました。福島っ子。人が住んでいない町で懸命に生き延びている命。厳しい寒さが来ます。食べ物が無いのです。飢えと渇きと孤独と。生きているうちに保護を。温かい家庭に迎ええくださいませんか。




☆フォスターペアレント様 ありがとう
p163 25-22
福島 被災猫 カトリーヌ
シャムミックスのメス
※フォスターペアレント佐藤様(神奈川県)
カトリーヌちゃんです。
今のままのカトリーヌちゃんのすべてを温かく迎えて下さる里親様も募集中です!!

カトリーヌちゃん、人のいない原発20キロ圏内で保護されて二日目に出産。
6匹の子猫を育て上げました。

ママは、ちょっとなついていません。
でも、少しづつ進歩してます。
里親行けるかもしれません。

動物病院のステンレスケージは、物足りないね。
でも、シェルターに移動してしまうと、里親探しから遠のいてしまうのでもう少し頑張ってみよう。

一寸だけ触れます。
「そのままでいいよ。」って、受け入れて下さる方いらっしゃいませんか。
里親募集のページに、「もうちょっと猫さんコーナー」作ることにしました。。
お声がかかって幸運をつかむことだってあるかもしれませんものね。

フォスターペアレント様。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
9月も沢山のご協力を賜りまして誠にありがとうございました。10月の被災地給餌用フードの御協力も宜しくお願い申し上げます。尚、わがままで申し訳ございませんが、被災地用ドライフードは中が小分けになっていない物を希望致します。検問より中は限られた時間で活動しなければならず1分1秒の時間も惜しく小袋を開けるための時間が惜しまれます。

◆支援物資のお願い 川崎
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、8月現在180匹の猫を養っています。)
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・中古バスタオル
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・洗濯用石鹸
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
・洗濯用石鹸・食器洗い用洗剤
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project
あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?
手術費用 オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz
ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録 ☆被災動物コンサート2012記録
●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。
☆犬猫救済の輪 犬猫の里親会☆
9月29日(日)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか
子猫成猫30匹と、犬は生後8~10か月の中型MIX甘えん坊さんの女の子が参加します。
被災地福島での活動を終え無事戻りました。福島っ子。人が住んでいない町で懸命に生き延びている命。厳しい寒さが来ます。食べ物が無いのです。飢えと渇きと孤独と。生きているうちに保護を。温かい家庭に迎ええくださいませんか。




☆フォスターペアレント様 ありがとう
p163 25-22
福島 被災猫 カトリーヌ
シャムミックスのメス
※フォスターペアレント佐藤様(神奈川県)
カトリーヌちゃんです。
今のままのカトリーヌちゃんのすべてを温かく迎えて下さる里親様も募集中です!!

カトリーヌちゃん、人のいない原発20キロ圏内で保護されて二日目に出産。
6匹の子猫を育て上げました。

ママは、ちょっとなついていません。
でも、少しづつ進歩してます。
里親行けるかもしれません。

動物病院のステンレスケージは、物足りないね。
でも、シェルターに移動してしまうと、里親探しから遠のいてしまうのでもう少し頑張ってみよう。

一寸だけ触れます。
「そのままでいいよ。」って、受け入れて下さる方いらっしゃいませんか。
里親募集のページに、「もうちょっと猫さんコーナー」作ることにしました。。
お声がかかって幸運をつかむことだってあるかもしれませんものね。

フォスターペアレント様。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
9月も沢山のご協力を賜りまして誠にありがとうございました。10月の被災地給餌用フードの御協力も宜しくお願い申し上げます。尚、わがままで申し訳ございませんが、被災地用ドライフードは中が小分けになっていない物を希望致します。検問より中は限られた時間で活動しなければならず1分1秒の時間も惜しく小袋を開けるための時間が惜しまれます。

◆支援物資のお願い 川崎
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、8月現在180匹の猫を養っています。)
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・中古バスタオル
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・洗濯用石鹸
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
・洗濯用石鹸・食器洗い用洗剤
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project
あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?
手術費用 オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz
ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録 ☆被災動物コンサート2012記録
●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
スポンサーサイト
| ホーム |