fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
  ☆川崎市動物愛護センターより子猫引出し ☆会社解散手続き終了
2013年10月31日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 福島景さんのブログより
「ウサギたちを救うためにできる10の方法」
http://t.co/ANMX0FXN ←この記事の短縮URLを貼りつけてたくさんの人にお知らせしてください。



重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら




☆ 次 回 里  親  会 


11月3日(日)12時~17時 雨天決行
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか
30匹の猫達が里親さんを待っています
▼ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街 

CIMG7393.jpg CIMG738.jpg

CIMG737.jpg CIMG7346.jpg







ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




☆会社解散手続き終了 

一日中、走り回っていました。
十月最後のこの日、会社の解散手続きを終わらせる予定で、税理士さんや司法書士の先生と手続きを進めてきたのですが、とうとう今日が最後の日になってしまいました。

遅れている原因は、私にあって、先生方は、「一か月遅らせましょうか。」とおっしゃって下さったのですが、十一月も忙しいですし、なんとか今月中に事務処理を終わらせたくて、朝から法務局やら銀行やら走り回っていました。
どうして事が遅れるのかというと、必ずというほど忘れ物をして一度ですまないのです。
「私って、いつもどうしてこうなんでしょう。」ともう自分に諦めです。

それでも、先生方に、次はこれを・・と限りなく全部と言ってよいほどやっていただきまして、何とか無事、本日で会社解散手続きを終了することができました。あとは、先生方にお任せです。

ホッとしました。


さて月末、獣医さんたちのお給料、新人獣医さんの面接(素敵な女性でした。病院、一層よい雰囲気になりそうです。)



☆川崎市動物愛護センター



15時30分、まだ間に合うね。川崎市動物愛護センターにGO!今から行くよー。ちびっこちゃんたち待っててねー。
川崎市動物愛護センターは10月の里親会で猫ちゃん10匹も里親さんが決まったそうです。嬉しいです。

当会では、700gの負傷猫を引取りましたが、交通事故でしょうね。レントゲンで横隔膜ヘルニアとわかりましたが、手術をするにはあまりにあまりに小さすぎます。
1500gまで成長を待とうということになりました。
立った姿勢で少しづつ自力でも食べてくれてみんなに可愛がられていましたが、急変して亡くなってしまいました。
だけど、みんな生きてほしいと頑張ったの。許してね。

川崎市動物愛護センターは、最後の最後の最後まで殺処分はしません。
最後まで生かす努力をして下さいます。

でも、成犬はなかなか里親が見つかりません。
15才位になるのかな。柴系の老犬、お散歩させてもらえればあとはいい子にしている穏やかな子だそうです。
温かいお家に迎えて下さる方はいらっしゃいませんか。

CIMG7489.jpg CIMG7488.jpg

お隣の陽気な柴ちゃんはまだ若そうです。職員さんがくると大喜び。
CIMG7491.jpg





今日の、センターからのお引き取りは、ねこちゃん9匹と決めたところへ

「この子たち、今さっき入ってきました。」と、ちびちび三毛ちゃん姉妹が。

そうなの。+2で11匹のお引き出しをさせて頂きました。
今、収容されたばかりの子も、期限まで置いてからでないととか言わず、生かせる方法をとります。
命ですから。動物愛護法基本理念です。




すごいでしょ。通路まで保護猫でいっぱい。係長さん、ケージがまだ足りないなんておっしゃってましたよ。まだ保護する気なんですね。
全国の動物センターがみんなこんな気持ちで動物愛護をすすめてくれたら、殺処分は著しく減るでしょう。
CIMG7512.jpg


多頭収容施設では、パルボウィールスの感染はとても怖いですから、命を守るためにセンターでワクチンを打っています。
この子達は、11月3日(日)蒲田里親会に参加します。子猫は来春まで生まれる季節ではありません。
小さい時から手をかけて育ててあげたいと思われている方、是非、里親になって下さい。
CIMG750.jpg

CIMG7496.jpg

CIMG7497.jpg

川崎市動物愛護センター動画
職員さんに可愛がってもらっています。



川崎市動物愛護センターの皆様、お疲れ様です。いつもありがとう。







☆拡散!!ボランティア大募集!!

年内約50頭、福島被災猫保護とTNR 
被災地取り残された命を救う 実動レスキュー部隊編成
『 死なせはしない。この想いよ届け!! 』



〈レスキュー部隊編成〉
NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN 
CAPIN楢葉富岡救援隊nekonekoさん
「動物たちのマイホームを探して」さん
一般社団法人ニャンダ-ガード & 支援ボランティア
高円寺ニャンダラーズ & 支援ボランティア
犬猫救済の輪 & 支援ボランティア
TNR日本動物福祉病院獣医師チーム
楢葉拠点住民さん
募集による個人ボランティア



 
近日の予定
11月2日 里親さん、犬のお届け
  3日 蒲田にて里親会
  4日 被災猫 東京「猫のマリアさん」へ→搬送便
  6日 福島 捕獲→TNR日本動物福祉病院搬送便
  7日 福島 捕獲→ TNR日本動物福祉病院搬送便 TNR日本動物福祉病院 不妊手術他
  8日 福島現地ボランティアさんにより捕獲続行  TNR日本動物福祉病院 不妊手術他
  9日 福島現地ボランティアさんにより捕獲続行  TNR日本動物福祉病院 不妊手術他
  9日 TNR日本動物福祉病院→福島搬送便 リリース
  9日 福島給餌 捕獲→TNR日本動物福祉病院搬送便
 10日・11日                  TNR日本動物福祉病院 不妊手術他
 10日 TNR日本動物福祉病院内にて里親会
 10日 TNR日本動物福祉病院1→茨城CAPINシェルター搬送便
 11日~13日TNR日本動物福祉病院→福島ニャンダ-ガードシェルター搬送便
 14日 TNR日本動物福祉病院→福島搬送便 リリース
 17日 TNR日本動物福祉病院内にて里親会


早々に搬送ボランティアのお申し出を頂きまして大変感謝いたしております。
各団体シェルターでの保護動物のお世話に手を貸していただけますボランティアさんをお待ちしております。



年内約50頭を目標に、福島県被災地に取り残されている猫の保護及びTNR活動を実施します。参加全ボランティアにより、捕獲された50頭の猫の不妊手術、ワクチン、駆虫、病気や怪我の治療をTNR日本動物福祉病院で施したうえで、ワクチンが効くまで隔離します。搬送ボランティアにより、ニャンダ-ガード・CAPIN・犬猫救済の輪の各シェルターに搬送します。その後は、各団体が、受け入れた猫達の一生に責任を持ちます。厳しい寒さの前に少しでも救い出したいと各団体とも、保護スペースを確保するためにも地道に里親会を重ねに重ねてまいりました。里親が決まり、受け入れスペースが確保できました。
始めます。死なせはしない。この想い届きますように。皆様の熱い応援をお願いいたします。

ボランティアさん大募集
①特に、各団体間や福島迄の搬送ボランティアさん、
②保護された猫達の一生を守るため、各シェルターでのお世話ボランティアさん、
支援物資・支援金
この救済活動にかかわる経費は、それぞれに負担します。
不妊手術医療の一切は、犬猫救済の輪。また、保護シェルターでの長い一生にかかる維持費や治療費などの経費は、すべてニャンダ-ガード、CAPIN、犬猫救済の輪それぞれの負担となります。搬送ボランティアや捕獲給餌のために何度も現地入りするボランティアさんの高速代ガソリン代も遠距離のため、一回で数万円の自己負担となります。


飢えと厳しい寒さの福島の冬、生きているうちに救出したい。
支援という形での皆様のご参加をお願い申し上げます。

ボランティア協力・また支援物資や支援金にご協力いただけます方は、
今回参加の団体や個人の、ブログ・HP・FBの記載より、どの団体、個人でも結構です。どうぞ、できます範囲で支援の手を差し伸べて頂けましたら幸いです。
現在、保護に必要となります物資(ドライフードと缶詰・猫用トイレの紙砂)が一番不足しておりますのは、茨城CAPINシェルターです。優先してご協力願えますようお願い申し上げます。

CAPIN支援物資のご報告は、下記、ブログでご報告させて頂きます。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524
宛先住所 〒300-0061 茨城県土浦市並木5-2954-1 
ヤマト運輸茨城ベース店止め センターコード 021990
宛名   茨城CAPIN 代表 鶴田 真子美(090-6112-7179)
      申し訳ございませんが電話はご遠慮下さいませ。
      支援・ボランティアのお問い合わせはメールにてお願いいたいます
      eメール: kifu@capinew.jp

      ヤマト運輸以外では営業所止めにできません。
         ヤマト→ヤマト  ○
         佐川→ヤマト   ×
         郵便局→ヤマト  ×
      通販元から送って頂く場合でもヤマト運輸のみになります。



拡散!!搬送ボランティア・保護猫の世話シェルターボランティア(週1回半日程度)大募集!!
搬送ボランティア 
福島楢葉拠点→TNR日本動物福祉病院・団体等
TNR日本動物福祉病院→福島三春ニャンダ-ガードシェルター・茨城CAPINシェルター・犬猫救済の輪楢葉拠点
御協力いただけます方は、 メールフォーム にて








◆支援物資のお願い 川崎
福島被災地活動11月は、本格的な寒さと飢えに猫達が力尽きる前に、一頭でも多くの救出保護を行います。
現地と保護動物のドライフード・ウエット・トイレの紙砂が大量に必要になります。御協力宜しくお願い申し上げます。次回福島現地での活動は11月6日(水)~11月9日(土)の予定です
 
・ペットシーツ在庫なし(レギュラー・ワイド)
・成猫用レトルト・缶詰在庫なし(よく食べる物・毎日黒缶詰シラス入りかつお缶詰・カルカンレトルト/たまの伝説等)

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・a/d缶
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






スポンサーサイト




 楢葉・富岡 CAPINnekonekoさんとご一緒
2013年10月30日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ほんとうのことを知ってほしい

☆ダウンは買わないで
非暴力のビーガンファッションで心もあったか☆ ウール・ダウン・カシミアにサヨウナラ~!
http://t.co/PBxTTNL2jn
<リンクフリー>


重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら




☆ 次 回 里  親  会 


11月3日(日)12時~17時 雨天決行
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか
30匹の猫達が里親さんを待っています
▼ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街 

CIMG7393.jpg CIMG738.jpg

CIMG737.jpg CIMG7346.jpg







ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




楢葉・富岡 CAPINnekonekoさんとご一緒



春夏と沢山の花に優しさをもらいながら先日まで楢葉町から浪江町まで五つの町を何度も何度も回っていました。
あっという間に、赤い実や草の種がいっぱいになって冬の到来を告げています。


CIMG7154.jpg

CAPINのnekonekoさんとご一緒させて頂いています。

活動を円滑にすすめるために、猫が目撃されている場所や、TNRをしていく場所など確認して、今後の方針を立てていきます。
CIMG7143.jpg


帰還困難区域は、町に人が戻れる見通しがたっていないわけですから、残されている猫達は救出してあげなくては生きていけません。
楢葉町、富岡町は、確かに日中は人が入れるのですが、猫達にとっては、帰還困難区域とさほど変わらない環境に置かれています。つまり、少人数の給餌ボランティアによって命を繋いでいる状況です。

CIMG7125.jpg




CIMG6889.jpg



nekonekoさん
CIMG700.jpg



犬のハウスは、丈夫で長持ち。給餌に使っています。
CIMG6932.jpg



水は、1週間でひどい汚れ。
全ての水桶をタオルで拭いて新しい水を注ぎますが、水のタンクは重たいし、腰が痛くなるし。

この日は、nekonekoさんに全部やってもらっちゃいました。次の日、nekonekoさん大丈夫だったかな。

CIMG6931.jpg



かきー。 かきー。  あ~ 食べられないのね~。
CIMG699.jpg



福島での活動中は、途中で食事なんて有り得ません。お腹が空いたと思う余裕もありませんけど、この日は、nekonekoさんのお陰でちょっと余裕。


楢葉拠点にもどったら~「ゆいさ~ん。柿たべる~。」なんて。
いつもいつも、拠点の住民さんの恐縮するほどの心遣いに、甘えっぱなしです。

CIMG6934.jpg






☆拡散!!ボランティア大募集!!

年内約50頭、福島被災猫保護とTNR 
被災地取り残された命を救う 実動レスキュー部隊編成
『 死なせはしない。この想いよ届け!! 』



〈レスキュー部隊編成〉
NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN 
CAPIN楢葉富岡救援隊nekonekoさん
「動物たちのマイホームを探して」さん
一般社団法人ニャンダ-ガード & 支援ボランティア
高円寺ニャンダラーズ & 支援ボランティア
「またたび家の日常」さん
「ねこかつ」さん
「三毛猫ミーコと一緒」さん
「猫のマリア」さん
犬猫救済の輪 & 支援ボランティア
TNR日本動物福祉病院獣医師チーム
楢葉拠点住民さん
募集による個人ボランティア



年内約50頭を目標に、福島県被災地に取り残されている猫の保護及びTNR活動を実施します。参加全ボランティアにより、捕獲された50頭の猫の不妊手術、ワクチン、駆虫、病気や怪我の治療をTNR日本動物福祉病院で施したうえで、ワクチンが効くまで隔離します。搬送ボランティアにより、ニャンダ-ガード・CAPIN・犬猫救済の輪の各シェルターに搬送します。その後は、各団体が、受け入れた猫達の一生に責任を持ちます。厳しい寒さの前に少しでも救い出したいと各団体とも、保護スペースを確保するためにも地道に里親会を重ねに重ねてまいりました。里親が決まり、受け入れスペースが確保できました。
始めます。死なせはしない。この想い届きますように。皆様の熱い応援をお願いいたします。


CIMG7028.jpg




CIMG6988.jpg

ボランティアさん大募集
①特に、各団体間や福島迄の搬送ボランティアさん、
②保護された猫達の一生を守るため、各シェルターでのお世話ボランティアさん、
支援物資・支援金
この救済活動にかかわる経費は、それぞれに負担します。
不妊手術医療の一切は、犬猫救済の輪。また、保護シェルターでの長い一生にかかる維持費や治療費などの経費は、すべてニャンダ-ガード、CAPIN、犬猫救済の輪それぞれの負担となります。搬送ボランティアや捕獲給餌のために何度も現地入りするボランティアさんの高速代ガソリン代も遠距離のため、一回で数万円の自己負担となります。


飢えと厳しい寒さの福島の冬、生きているうちに救出したい。
支援という形での皆様のご参加をお願い申し上げます。

ボランティア協力・また支援物資や支援金にご協力いただけます方は、
今回参加の団体や個人の、ブログ・HP・FBの記載より、どの団体、個人でも結構です。どうぞ、できます範囲で支援の手を差し伸べて頂けましたら幸いです。
現在、保護に必要となります物資(ドライフードと缶詰・猫用トイレの紙砂)が一番不足しておりますのは、茨城CAPINシェルターです。優先してご協力願えますようお願い申し上げます。

CAPIN支援物資のご報告は、下記、ブログでご報告させて頂きます。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/b2e74c7bd648ae7759a75b59e2d7ee99

宛先住所 〒300-0061 茨城県土浦市並木5-2954-1 
ヤマト運輸茨城ベース店止め センターコード 021990
宛名   茨城CAPIN 代表 鶴田 真子美(090-6112-7179)
      申し訳ございませんが電話はご遠慮下さいませ。
      支援・ボランティアのお問い合わせはメールにてお願いいたいます
      eメール: kifu@capinew.jp

      ヤマト運輸以外では営業所止めにできません。
         ヤマト→ヤマト  ○
         佐川→ヤマト   ×
         郵便局→ヤマト  ×
      通販元から送って頂く場合でもヤマト運輸のみになります。



拡散!!搬送ボランティア・保護猫の世話シェルターボランティア(週1回半日程度)大募集!!
搬送ボランティア 
福島楢葉拠点→TNR日本動物福祉病院・団体等
TNR日本動物福祉病院→福島三春ニャンダ-ガードシェルター・茨城CAPINシェルター・犬猫救済の輪楢葉拠点
御協力いただけます方は、 メールフォーム にて




◆支援物資のお願い 川崎
福島被災地活動11月は、本格的な寒さと飢えに猫達が力尽きる前に、一頭でも多くの救出保護を行います。
現地と保護動物のドライフード・ウエット・トイレの紙砂が大量に必要になります。御協力宜しくお願い申し上げます。次回福島現地での活動は11月6日(水)~11月9日(土)の予定です
 
・ペットシーツ在庫なし(ワイド・スーパーワイド)
・成猫用レトルト・缶詰在庫なし(よく食べる物・・毎日黒缶詰シラス入りかつお缶詰・カルカンレトルト/たまの伝説等)

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・a/d缶
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 ☆拡散!!ボランティア大募集!! 年内約50頭、福島被災猫保護とTNR  被災地取り残された命を救う 実動レスキュー部隊編成 『 死なせはしない。この想いよ届け!! 』
2013年10月29日 (火) | 編集 |
☆ 次 回 里  親  会 

11月3日(日)12時~17時 雨天決行
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか
30匹の猫達が里親さんを待っています
▼ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街 




☆拡散!!ボランティア大募集!!

年内約50頭、福島被災猫保護とTNR 
被災地取り残された命を救う 実動レスキュー部隊編成
『 死なせはしない。この想いよ届け!! 』



〈レスキュー部隊編成〉
NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN 
CAPIN楢葉富岡救援隊nekonekoさん
「動物たちのマイホームを探して」さん
一般社団法人ニャンダ-ガード & 支援ボランティア
高円寺ニャンダラーズ & 支援ボランティア
「またたび家の日常」さん
「ねこかつ」さん
「三毛猫ミーコと一緒」さん
「猫のマリア」さん
犬猫救済の輪 & 支援ボランティア
TNR日本動物福祉病院獣医師チーム
楢葉拠点住民さん
募集による個人ボランティア



年内約50頭を目標に、福島県被災地に取り残されている猫の保護及びTNR活動を実施します。参加全ボランティアにより、捕獲された50頭の猫の不妊手術、ワクチン、駆虫、病気や怪我の治療をTNR日本動物福祉病院で施したうえで、ワクチンが効くまで隔離します。搬送ボランティアにより、ニャンダ-ガード・CAPIN・犬猫救済の輪の各シェルターに搬送します。その後は、各団体が、受け入れた猫達の一生に責任を持ちます。厳しい寒さの前に少しでも救い出したいと各団体とも、保護スペースを確保するためにも地道に里親会を重ねに重ねてまいりました。里親が決まり、受け入れスペースが確保できました。
始めます。死なせはしない。この想い届きますように。皆様の熱い応援をお願いいたします。

ボランティアさん大募集
①特に、各団体間や福島迄の搬送ボランティアさん、
②保護された猫達の一生を守るため、各シェルターでのお世話ボランティアさん、
支援物資・支援金
この救済活動にかかわる経費は、それぞれに負担します。
不妊手術医療の一切は、犬猫救済の輪。また、保護シェルターでの長い一生にかかる維持費や治療費などの経費は、すべてニャンダ-ガード、CAPIN、犬猫救済の輪それぞれの負担となります。搬送ボランティアや捕獲給餌のために何度も現地入りするボランティアさんの高速代ガソリン代も遠距離のため、一回で数万円の自己負担となります。


飢えと厳しい寒さの福島の冬、生きているうちに救出したい。
支援という形での皆様のご参加をお願い申し上げます。

ボランティア協力・また支援物資や支援金にご協力いただけます方は、
今回参加の団体や個人の、ブログ・HP・FBの記載より、どの団体、個人でも結構です。どうぞ、できます範囲で支援の手を差し伸べて頂けましたら幸いです。
現在、保護に必要となります物資(ドライフードと缶詰・猫用トイレの紙砂)が一番不足しておりますのは、茨城CAPINシェルターです。優先してご協力願えますようお願い申し上げます。

CAPIN支援物資のご報告は、下記、ブログでご報告させて頂きます。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/b2e74c7bd648ae7759a75b59e2d7ee99

宛先住所 〒300-0061 茨城県土浦市並木5-2954-1 
ヤマト運輸茨城ベース店止め センターコード 021990
宛名   茨城CAPIN 代表 鶴田 真子美(090-6112-7179)
      申し訳ございませんが電話はご遠慮下さいませ。
      支援・ボランティアのお問い合わせはメールにてお願いいたいます
      eメール: kifu@capinew.jp

      ヤマト運輸以外では営業所止めにできません。
         ヤマト→ヤマト  ○
         佐川→ヤマト   ×
         郵便局→ヤマト  ×
      通販元から送って頂く場合でもヤマト運輸のみになります。



拡散!!搬送ボランティア・保護猫の世話シェルターボランティア(週1回半日程度)大募集!!
搬送ボランティア 
福島楢葉拠点→TNR日本動物福祉病院・団体等
TNR日本動物福祉病院→福島三春ニャンダ-ガードシェルター・茨城CAPINシェルター・犬猫救済の輪楢葉拠点
御協力いただけます方は、 メールフォーム にて




◆支援物資のお願い 川崎
福島被災地活動11月は、本格的な寒さと飢えに猫達が力尽きる前に、一頭でも多くの救出保護を行います。
現地と保護動物のドライフード・ウエット・トイレの紙砂が大量に必要になります。御協力宜しくお願い申し上げます。次回福島現地での活動は11月6日(水)~11月9日(土)の予定です
 
・ペットシーツ在庫なし(ワイド・スーパーワイド)
・成猫用レトルト・缶詰在庫なし(よく食べる物・・毎日黒缶詰シラス入りかつお缶詰・カルカンレトルト/たまの伝説等)

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・a/d缶
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて








 ☆里親会ありがとうございました。☆不妊手術は、動物愛護?
2013年10月29日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ほんとうのことを知ってほしい

☆ダウンは買わないで
非暴力のビーガンファッションで心もあったか☆ ウール・ダウン・カシミアにサヨウナラ~!
http://t.co/PBxTTNL2jn
<リンクフリー>


重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら



☆里親会ありがとうございました。


27日、日曜日は、ボランティアさん達それぞれに忙しい一日でした。
毛皮反対デモに行って下さったボランティアさんありがとう。行かれない私たちの分まで頑張って来てくれたと思います。その間、シェルターの猫達をしっかりお世話してくれたボランティアさんもありがとう。里親会のお手伝いに遠くから来てくれるボランティアさんたちもいつもありがとう。

11月は、福島被災地保護活動、全力で取り組みます。
年内、もうひと頑張り。みんなヨロシクネ。




sieru.jpg



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




不妊手術は、動物愛護?

犬猫救済の輪では、いつも「不妊手術をしましょう。」と呼びかけています。
運営する動物病院には、TNR日本動物福祉病院などという名前を付けて、不妊手術をどんどん進めています。

そうしますと、だれもが、私が不妊手術はすごく良いこと、これこそ動物愛護と考えていると思われているでしょう。

「えっ、違うんですか。」

「そう、違うんです。」

健康な体にメスを入れる事、どうして。
特に、明らかにお腹が大きい猫を捕まえて、お腹の子を取り出すことなど、自分の心とは正反対の行いなのです。

私は、動物愛護ってなに、と考える時、人間に置き換えて考えた結論、自分に置き換えて考えた結論を出します。
そして、人間にダメな事を、動物にしてはダメ。言葉を持たない動物、人間より弱い立場の動物は、人間以上に手厚く守られるべきと思っています。

それでも、「不妊手術が大切です。不妊手術をしましょう。」とこれほどまでに言わなければならないのは、その先の更なる不幸の連鎖を断ち切るための、苦渋の選択なのです。
野生動物も同じ考えです。殺すより、不妊手術を。蛇口を閉める働きかけも勿論ですが時間がかかります。同時に不妊手術で頭数をコントロールする方法で、殺処分ゼロに早く近づこうとしているのです。それ以上のより良い方法が見つかるまでの現状での選択でしかありません。

記事の中で、香取章子氏は、「体にメスを入れること、命の繋がりを絶つことへの抵抗、偏見があるが去勢しないことでおびただしい数の猫が殺されている現実直視を」と話されています。




神奈川新聞2013年10月27日より要約

年2~3回出産 殺処分減らすには
猫は不妊・去勢手術を


記事要約

環境省によると犬猫の殺処分数は捨て犬猫の減少、不妊去勢手術の広がり、譲渡の増加などにより2001年度から2011年度の間に3分の1近くまで減少した。それでも猫の殺処分は多くその6割は生まれて間もない子猫。
猫の排泄物、鳴き声などのトラブルが増えるなか、ボランテイアが掃除し、不妊去勢手術を施して野良猫が増えないように見守る地域猫活動が各地で行われている。不妊去勢手術費用の助成を行う自治体もある。
渋谷区動物愛護推進ネットワークは9年前から区保健所の依頼で飼い主のいない猫を捕獲し、不妊去勢手術をして元いた地域に戻すTNRを行っている。11年度、同区から飼い主のいない子猫が東京都動物相談センターに持ち込まれたのは6匹と03年度の101匹から激減している。同ネットワークの代表は「TNRを集中的に行うと効果は非常に大きい。低料金で手術を引き受けてくれる獣医師さんがもっと増えてくれたらうれしい」と言う。

TNRに熱心な社団法人日本愛玩動物協会広島支部「放し飼いにしているにもかかわらず不妊去勢手術をしない飼い主が多い。手術代を払いたくないという人も少なくない」、ペット問題に詳しいジャーナリスト香取章子氏「体にメスを入れること、命の繋がりを絶つことへの抵抗、偏見があるが去勢しないことでおびただしい数の猫が殺されている現実直視を」

環境省によると猫は不妊去勢手術によって発情によるストレスが無くなる。雌は出産によるストレスがなくなり雄のマーキング、鳴き声、外に飛び出すことも減る、生殖器の病気、交尾でうつる病気も減らせる。同省ではまた屋内で猫を飼うことも勧めている。



◆支援物資のお願い 川崎
福島被災地活動11月は、本格的な寒さと飢えに猫達が力尽きる前に、一頭でも多くの救出保護を行います。
現地と保護動物のドライフード・ウエット・トイレの紙砂が大量に必要になります。御協力宜しくお願い申し上げます。
 
・ペットシーツ在庫なし(ワイド・スーパーワイド)
・成猫用レトルト・缶詰在庫なし(よく食べる物・・毎日黒缶詰シラス入りかつお缶詰・カルカンレトルト/
たまの伝説等)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・a/d缶
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 ☆ファーを売らないで ☆京ちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月27日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 福島景さんのブログより

ファーを売らないで 繁華街の中心で土下座 - 神戸

http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/28be1c2f0c3871803a37ad80122ea259






重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




★フォスター・ペアレント様 ありがとう

P-22 21-02
☆京  三毛 推定生後7ヶ月(2009.03月現在)

フォスター・ペアレント(2009年)  高川様(奈良県) 


     編集は、シェルターボランティアのイシネコさんです 「猫トモへの道」


最近ちょっと落ち着いたかな?

o0410030812726094777.jpg



o0253033812726094778.jpg



o0433032512726094779.jpg



京ちゃんです(*^ ^*)
o0395029712726094872.jpg




以前はまるで子猫の様に、オヤツやねこじゃらしに夢中になる度ダーッっと棚をかけあがったりうっかり人に近づき過ぎてビックリ顔を見せてくれた京ちゃんも、5才を過ぎてすっかりレディーな雰囲気に(・・。)

o0433032512726094871.jpg



触られるのは相変わらず苦手なものの人を怖がる事はもうほとんどないし、猫関係もケンカもしないでとっても良好☆
o0403030312726094776.jpg


今くらいの距離感が京ちゃんにとって一番居心地がいいのかな(●´ω`●)?



9月26日の様子です。
o0399030012726094874.jpg
こんなに近づいたにも関わらず迷惑顔にならずにいてくれました♪



。。。


京ちゃんが元気で居られるのも、フォスターペアレント様のお陰です。
本当に(*^-^*)
o0308041212726094873.jpg



フォスターペアレント様。ありがとうございます。




フォスターペアレント制度>


【速報】滋賀県・朽木 びわこ水源の森・巨木トラスト達成!!
 ~伐採の危機にあった巨木群を守り切ることができました~


実践自然保護団体 一般財団法人日本熊森協会様より

https://sites.google.com/site/biwakokyobokunomori/





◆支援物資のお願い 川崎
/
福島被災地活動11月は、本格的な寒さと飢えに猫達が力尽きる前に、一頭でも多くの救出保護を行います。
現地と保護動物のドライフード・ウエット・トイレの紙砂が大量に必要になります。御協力宜しくお願い申し上げます。 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶
・成猫用レトルト・缶詰(よく食べる物・・毎日黒缶詰シラス入りかつお缶詰・カルカンレトルト等)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 ☆27日(日)子猫成猫30匹里親会☆被災猫保護しています。飼主さんはいらっしゃいませんか。☆支援物資ありがとうございます。
2013年10月26日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 
「広めて下さいね・・結」
http://youtu.be/Kr_XmxGCJsg


初めての方も、参加してみませんか!
2013/10/27毛皮反対デモ行進 参加者募集!!!





重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら

拡散!!
☆子猫成猫30匹里親会 雨天決行
 

被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街


CIMG7311.jpg CIMG7309.jpg
CIMG4597.jpg CIMG6651.jpg
Kijishiro2.jpg CIMG5988.jpg



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。






支援物資ありがとうございます。

YU様 MO様 IT様 AM様 MS様 YU様 RF様 MY様 YT様 YT様 SN様 AM様 MY様 TK様 HK様 SN様 SK様 YU様 YI様 YN様 UI様 YS様 KM様 MM様 MT様 YU様 RT様 YI様 ST様 K病院



トイレの紙砂、シェルターに運び、使わせて頂いております。とても助かっています。
$RSANFX0.jpg



シェルターの子たちです。寄り添って暮らしています。
福島の人のいない冷たい町に取り残されたままの子達にもぬくもりをあげたい、そう思いますが、力の限りでしかできない現実です。これからも、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。

CIMG7057.jpg


CIMG7055.jpg


ui (1)



CIMG7052.jpg



ui (2)



最近の福島被災動物救済活動仲間のブログです。

CAPIN富岡救援隊 nekonekoさん
http://ameblo.jp/tsukuba-cats/entry-11651579920.html

福島の命をつなぐ ねこかつさん
http://ameblo.jp/cafe-nekokatsu/entry-11650491174.html

「福島」  またたびさん
http://ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/entry-11650133779.html



※保護しています。
飼主さんは、いらっしゃいませんか。


またたびさんと、ねこかつさんが圏内で保護して下さった白猫さん、
やっぱり、センサーカメラに写っていた子でした。





しっぽ長い。少しベージュがかった色。
CIMG7302.jpg

丸い顔。
CIMG7298.jpg

去勢手術済でした。抱っこもできる人懐こい猫さんです。
CIMG7300.jpg

給餌を継続していた場所で、痩せていません。
FIV猫エイズ陽性です。
飼われていた子でしょう。
保護しています。
飼主さんは、いらっしゃいませんか。




◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて








 ☆子猫成猫30匹本日里親会 雨天決行 ☆パティ フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月26日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

拡散!!
☆子猫成猫30匹本日里親会 雨天決行
 

被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月26日(土)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎市川崎区大島4-23-13 


●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街


CIMG7311.jpg CIMG7309.jpg
CIMG4597.jpg CIMG6651.jpg
Kijishiro2.jpg CIMG5988.jpg



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 
「広めて下さいね・・結」
http://youtu.be/Kr_XmxGCJsg

初めての方も、参加してみませんか!
2013/10/27毛皮反対デモ行進 参加者募集!!!



重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら



☆フォスターペアレント様 ありがとう

p175 25-34 
保護NO0282
2012.5大熊町旭台保護
パティ 
茶系キジトラ白 メス

2012,5,29 (7)

エイズ(-)・白血病(-)
犬猫救済の輪 「動物の家」シェルター
フォスターペアレント  池田様 (兵庫県)






パティちゃんの写真を撮りに、6日間もシェルターに通ったのよ。
CIMG6573.jpg



なのに、パティちゃんたら、いつも同じ場所にいて変化がないの。
パティちゃんてば、一寸動いてみてよ。
CIMG6580.jpg


ペロンだけですか。
今日は諦めました。また明日ね。
CIMG6576.jpg




一応、移動しました。並べて置いてあるお隣のベッドですけど。
CIMG6664.jpg



ゴードン君と一緒。おこりんぼさん同士。
CIMG6585.jpg




また、前のベッドに戻ってます。
ゴードン君と仲良しなのね。
沢山の猫達がいても、いつも一緒の仲良しさんがいます。安心するのでしょうね。
CIMG672.jpg




毎日、ほとんど変わりないですね。パティちゃん(左)とゴードン君(右)
CIMG7065.jpg



こうなってます。
CIMG674.jpg



何日通っても似たような写真しか撮れそうにありませんので
CIMG7067.jpg



やっと、いつもと違う棚にいるのを発見したところでよしとしましょうね。

CIMG7294.jpg

フォスターペアレント様。ありがとうございます。



フォスターペアレント制度



愛に気付くの桜ママさんより
車の御支援、御協力への御礼


http://blogs.yahoo.co.jp/iihiroi324/archive/2013/10/18

以前こちらのブログで「愛に気付く」の桜ママさんの救済活動用、車の購入資金ご協力を呼びかけさせて頂きました。新車が納入され、既に福島被災地や地元山梨での救済活動に活躍されています。
「犬猫救済の輪ブログをご覧になられた方からも多額のご寄付があり、実現できました。心からお礼を申し上げます。」との電話報告をお受けいたしました。
私からも、改めまして、深くお礼を申し上げます。大変、ありがとうございました。

img_508252_15746813_0.jpg img_508252_15746813_4.jpg



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 ☆ぴーこ フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月26日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

☆次回 里親会 
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月26日(土)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎市川崎区大島4-23-13 


●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街



1379827_728095877218062_352704862_n.jpg 1377304_729673127060337_256242433_n.jpg
福島浪江町TNRでボランティアさんに捕獲された猫さん、手術予約日の前に出産。ごめんね、生まれたからには幸せにします。当会ボランティアさんが自宅で育ててくれました。母子ともに里親募集開始します。




ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 
「広めて下さいね・・結」
http://youtu.be/Kr_XmxGCJsg

初めての方も、参加してみませんか!
2013/10/27毛皮反対デモ行進 参加者募集!!!



重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
詳しくは、こちら



☆フォスター・ペアレント様 ありがとう

p 91.22-33
☆ピーコ
黒  メス 
年令 推定6才(2013.9月現在)

エーズ・白血病検査 陰性  健康そうです。


フォスター・ペアレント 福田様 (京都市)
(フォスターペアレント様が変わりました。)


編集は、シェルターボランティアのイシネコさんです 「猫トモへの道」




新シェルターに移動してからも、変わらずのんびり&マイペース♪

o0406030512725128781.jpg



o0266035312725128780.jpg



o0348026112725128779.jpg



どことなくねむお 君に似ている??

まんまる顔がとっても可愛いピーコちゃんです(‐^▽^‐)

o0384028912725128782.jpg


ピーコちゃん、近づいてもほとんど警戒しないでいてくれる様になって結構たった筈なのですが、相変わらず触るのだけは許してもらえず・・・(・Θ・;)

o0365027412725129137.jpg


手は駄目だけれど、カメラだったらこんなに近くても大丈夫なのにな(^_^;)

( どこまで近づけるかな~と思って試してみたら、ほとんど顔の真下までいけました☆ )
o0242032312725129136.jpg


性格もねむ君に似ちゃって触らせてくれればいいのに。。。☆


9月12日の様子です。
o0468035112725129138.jpg

一番の仲良しモンジロウ君(左下)と、キャットタワーでのんびり中でした(*^-^*)


。。。


ピーコちゃんが元気で居られるのも、フォスターペアレント様のお陰です。
本当に(*^-^*)
o0302040012725128783.jpg



フォスターペアレント様。ありがとうございます。





フォスターペアレント制度


愛に気付くの桜ママさんより
車の御支援、御協力への御礼


http://blogs.yahoo.co.jp/iihiroi324/archive/2013/10/18

以前こちらのブログで「愛に気付く」の桜ママさんの救済活動用、車の購入資金ご協力を呼びかけさせて頂きました。新車が納入され、既に福島被災地や地元山梨での救済活動に活躍されています。
「犬猫救済の輪ブログをご覧になられた方からも多額のご寄付があり、実現できました。心からお礼を申し上げます。」との電話報告をお受けいたしました。
私からも、改めまして、深くお礼を申し上げます。大変、ありがとうございました。

img_508252_15746813_0.jpg img_508252_15746813_4.jpg






◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 重要拡散!!参考文例コピーしてお使いください!生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで
2013年10月25日 (金) | 編集 |
重要拡散 !! あなたの意見をお寄せください
参考文例もコピーしてご自由にお使いください
生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)まで


タイワンザルヤアライグマにだって命もあれば痛みも感じます
数多くの種類の生き物が私たちの都合で海外から輸入されたあげくに悪影響を及ぼす場合「特定外来種」に指定して、皆殺しにされようとしています。

特定外来生物被害防止基本方針へのパブリックコメントにご協力ください!

動物の解放HP 
http://maypat01.blog.fc2.com/


国が「特定外来生物被害防止基本方針」の変更について、私たちに意見を求めています。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228

2013年6月に外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)が一部改正されたことにともない、外来生物法の基本方針についても変更しようというものです。

2005年から施行されている外来生物法というのは、私たち人間が私たちの都合で海外から輸入した生き物が、日本の生態系に悪影響を及ぼす場合に、その生き物を「特定外来種」に指定して、皆殺しにしようという法律です。

日本につれてこられ、駆除されている動物たち
http://maypat01.blog.fc2.com/blog-category-12.html

特定外来生物被害防止基本方針についての意見募集は、2013年11月9日(土)までおこなわれています。
だれでも意見できます。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228



犬猫救済の輪は「動物の解放」様の意見に賛同します。

御自分の意見がまとまらない方は、以下の緑字部分「動物の解放」様の意見をそのままコピーして送ってください。

お時間がない方は、次の一行だけでもお願いします。

「まずは輸入させないでください。そして、今ある命は痛みの伴う捕殺ではなく、不妊措置や不妊ワクチンによる人道的な個体数コントロールを望みます」





3ページ目 3~8行
「特定外来生物に該当するか否かの知見がなく、被害を及ぼすおそれがあるものである疑いのある外来生物については、未判定外来生物として指定し、おそれがあるか否かの判定を了が終了するまで輸入制限を実施する。 特定外来生物に指定されていない外来生物についても、その状況把握に努め、被害又はそのおそれが確認できた場合には、既存制度での対応状況等を踏まえ、特定外来生物の選定について適切に検討する。」

「外来生物はすべて、輸入禁止とする」
に書き換えるべき。
そもそも外来生物を輸入しなければ、在来の生態系に悪影響を及ぼすことはない。水際で防ぐことが重要。とくに動物にとって輸出入は大きな負担であり、動物愛護の観点からも、外来生物の一律輸入禁止が望ましい。

3ページ 12行~14行
「既に定着し被害を及ぼしている特定外来生物については、被害の程度と必要性に応じて生態系からの完全排除、封じ込め等の防除を計画的かつ順応的に実施する。防除の実施に際しては、地域の生態系に悪影響を及ぼすことのないよう配慮する。」のうち「完全排除、封じ込め等の」の部分を削除するべき。
このような言葉は動物愛護の精神のかけたものである。「防除」でよい。

7ページ 12行~17行
「特定外来生物の逸出等を防止するために必要な施設の基準を定める際には、原則として、次の考え方によるものとする。
ア 特定外来生物の逸出等を防ぐ構造及び強度とすること。
イ 人の生命・身体に危害を及ぼす外来生物については、第三者が容易に特定外来生物に接触できない構造及び強度とすること。」
に以下を追加する。
「ウ その生物が、必要な運動、休息及び睡眠を確保するとともに、健全に成長し、かつ、本来の習性が発現できるような施設とすること」
逸出等を防止に重点をおいて、その生物の習性や生態に配慮することが忘れられてはならない。

8ページ 8行~10行
「特定外来生物をやむを得ず殺処分しなければならない場合には、できる限り苦痛を与えない適切な方法で行うものとする。」を
「特定外来生物をやむを得ず殺処分しなければならない場合には、「動物の殺処分方法に関する指針」に基づき、できる限り苦痛を与えない適切な方法で行うものとする。」
に書き換えるべき。最低限の動物への配慮が必要。

10ページ 17行~18行
特定外来生物の防除(捕獲、採取又は殺処分、被害防止措置の実施等)を行うこととする

「特定外来生物の防除(捕獲、採取又は殺処分、被害防止措置の実施、避妊去勢(ワクチン)等)を行うこととする」
に書き換えるべき。
海外ではワクチンによる野生動物の個体管理に成功しているところもある(PZPワクチンは鹿の体内で抗体を作り、その抗体が卵子の周りのタンパク質と結合し、受精を妨げる。PZPはホルモン剤では無く、受精以外には作用しない。ニューヨークのファイアー島など、7つの州で、2000頭以上に鹿に投与がおこなわれている)動物を殺すこともなく穏やかな個体管理をおこなうことのできるワクチンという方法を、視野に入れていくべきではないだろうか。日本でも免疫去勢製剤(インプロバック 豚用)が2011年にすでに承認されており、人道的な方法として、インプロバックの野生動物への応用も検討していく必要があると思う。

11ページ 23行~24行
「防除の目標に照らし、捕獲、採取、殺処分、防護柵の設置等の方法を明らかにするとともに、捕獲等した個体の取扱いの方法についても明らかにする。 」

「防除の目標に照らし、捕獲、採取、殺処分、防護柵の設置、避妊去勢(ワクチン)等の方法を明らかにするとともに、捕獲等した個体の取扱いの方法についても明らかにする。 」
に書き換えるべき。
海外ではワクチンによる野生動物の個体管理に成功しているところもある(PZPワクチンは鹿の体内で抗体を作り、その抗体が卵子の周りのタンパク質と結合し、受精を妨げる。PZPはホルモン剤では無く、受精以外には作用しない。ニューヨークのファイアー島など、7つの州で、2000頭以上に鹿に投与がおこなわれている)動物を殺すこともなく穏やかな個体管理をおこなうことのできるワクチンという方法を、視野に入れていくべきではないだろうか。日本でも免疫去勢製剤(インプロバック 豚用)が2011年にすでに承認されており、人道的な方法として、インプロバックの野生動物への応用も検討していく必要があると思う。


12ページ 28~31行
「科学的知見及び地域に根ざした情報に基づき、合意形成を図りながら防除を実施するため、学識経験者、関係行政機関、自然保護団体、地域住民のほか、必要に応じて農林水産業団体や狩猟者団体等から成る協議のための場を設け、防除実施計画の作成、実施方法についての検討、防除活動の評価等を行えるようにする。」

「科学的知見及び地域に根ざした情報に基づき、合意形成を図りながら防除を実施するため、学識経験者、関係行政機関、自然保護団体、動物愛護団体、地域住民のほか、必要に応じて農林水産業団体や狩猟者団体等から成る協議のための場を設け、防除実施計画の作成、実施方法についての検討、防除活動の評価等を行えるようにする。」
に書き換えるべき。(「動物愛護団体」を追加)
命あるものである動物を殺す「防除」をおこなう際に、動物の立場からの意見を考慮することは欠かせない。

13ページ 21行~29行
「ア 防除の実施に当たっては、設置した捕獲器具等を適切に管理できる体制の確保など錯誤捕獲や事故の発生防止に万全の対策を講じるものとし、また、事前に関係地域住民等への周知を図るとともに、本法に基づく防除を実施していることを証する書類の携帯をするものとする。
イ 防除に使用する捕獲器具等(銃器を除く。)には、猟具捕獲器具ごとに、実施者の住所、氏名、電話番号等の連絡先を記載した標識の装着等を行うものとする。ただし、捕獲器具等の大きさ等の理由で用具ごとに標識を装着できない場合にあっては、捕獲器具等を設置した場所周辺に立て札等の方法で標識を設置
する方法によることもできるものとする。」

「捕獲器具を使用してはならない」に変更すべき。
捕獲器具による錯誤捕獲の例は枚挙に暇がない。またトラバサミ、くくりわなにかかった動物は逃れようと自分の足が千切れるまで暴れることもある。アライグマの捕獲に使われている「エッグトラップ」はアライグマの損傷が少ないという研究((Journal of Wildlife Disease, 1993)もあるが「前足を挟むタイプのエッグトラップは、捕獲した動物がパニックになるため、暴れた動物が骨折、脱臼、自分で肢を食いちぎったりする可能性がある」という東京農工大学の報告もある(※)。また、同大学は、「既存の箱罠、およびエッグトラップは、本州ではニホンザル、アナグマ、テンがかかることがわかっており、捕獲者が手間を疎んで在来種でも殺処分する場合が多いことがわかっている」(※)とも報告しています。
※ http://www.carnecco.jp/about/project_006.html
捕らえられた動物は捕獲者がやってくるまで、何時間もわなにかけられたまま苦しまなければならない。ワナはすべからく非人道的であり、使用すべきではない。

19ページ 23行~24行
「地域固有の生態系を保全する重要性と外来生物対策の必要性について、国民に対し普及啓発を図るものとし」

「地域固有の生態系を保全する重要性と「特定外来生物」とされて奪われる多くの命や外来生物の輸入規制の重要性について、国民に対し普及啓発を図るものとし」
に書き換えるべき。根本的な問題を国民に知らせるべき。日本は世界で最も多種多様な動物が輸入されている国の一つといわれており(厚生労働省サイトより)、ここにこそ大きな問題がある。


皆様へのお願い  里親になって下さい。フォスターペアレントになって下さい。確実に尊いひとつの命が救われます。ボランティアに来て下さい。それから、どんなに小さなことでもできることで手を差し伸べて頂けませんか。



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・ねこおやつ カツオ節等

・コメットまたたびボトル
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
・ネズミ避け
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・成猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
・ペットシーツレギュラーサイズ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 ☆福島給餌保護活動 原発20キロ圏内センサーカメラの猫達 ☆毛皮反対デモ行進
2013年10月24日 (木) | 編集 |
福島給餌保護活動 原発20キロ圏内センサーカメラの猫達

天候が心配されましたが、23日(水)より24日(木)の方が台風の影響で雨の確率が高いというので、23日の一日に集中して活動することにしました。

早朝から、降ったり止んだりの雨でしたが、濡れながらも活動に大きな支障はありませんでした。


川崎に連れ帰った子達。
沢山の命が消されていくのをこの目で見て、生きているうちに保護しなければ、それはいつも頭から離れません。

特に子猫は弱すぎます。この子達は、住民の方の避難先の近くで生まれた3兄弟、推定生後3カ月位になりそうです。母猫は前回19日(土)の福島で既に保護され川崎に連れて来ています。また親子再開です。

CIMG7206.jpg






そして、この白い猫は・・・
同行して下さった、またたびのお姉さん&「ねこかつ」さんペアの活躍で保護することができました。
第一原発に極めて近い地域です。

どの町の子も、今は人が住んでいない町で、このままでは生きていけませんから保護しなくてはと思いますが、特に原発に近いこの地域は、人が帰ってこれる見込みなどどう考えたって・・・ないでしょう。

一刻も早く、優先して救い出したいと思います。しかし、この活動が認められず個人で行わなければ猫達はすくえないというあまりに厳しすぎる現実です。

またたびさんとねこかつさんが、ここ数か月、この場所で給餌保護活動を続けて下さっています。



CIMG7196.jpg




CIMG7200.jpg





怪我をしていますね。
またたびさんが、「なついていて、去勢手術されてますよ。」と。
あとから、写真も撮りなおして飼い主さんから届けが出ていないかも調べてみます。

ここに捕獲器をかけてもらったわけは、もう猫はいないのではと思っていた場所にセンサーカメラを設置したところ、猫がはっきりと写っていたからです。猫さん、頑張って生きていたんですね。
行ってあげなくてはね。


CIMG7203.jpg




今日、保護された子はセンサーカメラがとらえたこの猫ではないでしょうか。

センサーカメラは、セットする時間を省いています。すべて2011.01.01 00:00:00でスタートしています。
















みんな無事、帰れたかしら。
またたびさん、ねこかつさん、ありがとう。
楢葉拠点の関係者の皆様、大工さんも運転手さんもありがとう。
フード支援ありがとうございます。福島にも沢山届いておりました。圏内に少しストックすることもでき、次回の活動がスムーズになります。
TNR日本動物福祉病院では、今月もすでに100頭以上の不妊手術が実施されています。まだまだ続きます。皆様のご協力で、みんなで救った命がここにいます。ありがとうございます。
CIMG4957.jpg

CIMG6921.jpg CIMG7195.jpg

皆様へのお願い  里親になって下さい。フォスターペアレントになって下さい。確実に尊いひとつの命が救われます。ボランティアに来て下さい。それから、どんなに小さなことでもできることで手を差し伸べて頂けませんか。



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・30リットルポリ袋(透明)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・中古毛布(洗濯してあれば破れや汚れは問題ありません)

・45リットルポリ袋(透明)・30リットルポリ袋(透明)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 ☆東日本大震災福島第一原発放射能事故から二年、福島の現実、動物達の悲痛な叫びをきいて下さい!
2013年10月22日 (火) | 編集 |
☆東日本大震災福島第一原発放射能事故から二年、福島の現実、動物達の悲痛な叫びをきいて下さい!

飼主がいたのでしょうに・・・あれから、二年と七カ月。
孤独すぎるね。
力が無くて、ごめんね。必ず、迎えに来るよ。

CIMG6891.jpg


除染の黒い袋に隠れて、ジッと見つめる瞳に、ボクの家族はどこと、あなたの言葉が聞こえます。。
凍える寒さの長い冬。温かい毛布に包んで抱きしめてあげたい。

CIMG6902.jpg




CIMG6994.jpg



イノシシ、イノブタどんどん増えています。
お母さん、この間まで、まだ子供だったのに。6頭の子供を産んだみたいです。



わかっているのに放置して増やして、どの町にも何百もの罠を仕掛けてエサも与えず何日も放置して、残酷に殺す。
どうして、自分に置き換えて考えられないのでしょう。


CIMG7003.jpg






注意 悲しい画像です。












CIMG697.jpg




CIMG6945.jpg



CIMG694.jpg





178p.jpg



CIMG6955.jpg





給餌ポイントまで子猫には遠い。
母猫に抱かれ守られ、ガリガリに痩せながらもここまでやっと育った子猫達。
飢えをしのぐには、小さな虫を捕ったりするしかないけれど上手に狩りができるはずもなく、カラスに狙われる。
時には、工事や除染の業者の車にはねられる。

何のために生まれてきた。生まれた時から辛く苦しいことばかり。
同じ、命なのに、悲しすぎます。


CIMG6959.jpg



CIMG6961.jpg



CIMG6972.jpg



CIMG6965.jpg



CIMG6974.jpg



CIMG6981.jpg


同じ、同じ、同じ、命でしょ。

CIMG6918.jpg





私、何しに来てるんだろう。

無力さに、立ちすくみそうになる。

こんなところで、ひとり、何してるんでしょう。

何かに寄りかかりたい。誰かに、支えてほしい。


泣きたいです。


だけど、目をそむけちゃいけない。
まだまだ、生きている子がいるのに、
苦しんでいる命見捨ててはいけない。
この手を差し伸べなくては。

しっかりしなくては。








深夜、福島、出発します。
多面に渡る皆様からのご支援に、心から感謝申し上げます。

皆様へのお願い  里親になって下さい。フォスターペアレントになって下さい。確実に尊いひとつの命が救われます。ボランティアに来て下さい。それから、どんなに小さなことでもできることで手を差し伸べて頂けませんか。


 福島 楢葉町 給餌保護活動
2013年10月22日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

☆次回 里親会 
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月26日(土)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎市川崎区大島4-23-13 


●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街



1379827_728095877218062_352704862_n.jpg 1377304_729673127060337_256242433_n.jpg
福島浪江町TNRでボランティアさんに捕獲された猫さん、手術予約日の前に出産。ごめんね、生まれたからには幸せにします。当会ボランティアさんが自宅で育ててくれました。母子ともに里親募集開始します。




ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」



福島 楢葉町 給餌保護活動

楢葉について、食料はここで。
運転手さんと、大工さんは、タバコ。(やめればいいのに。)

CIMG689.jpg


時間が惜しいからどんどん町を回ります。
除染は、半端なく進んでいます。

CIMG6862.jpg





その結果が生んだ現在の楢葉町風景。
CIMG632.jpg




進んでも、進んでも・・・
CIMG6865.jpg



黒い袋の山。
CIMG6863.jpg



壊滅的な津波被害を受けた地域。押し流された車が木の間に挟まったまま。
何度も猫を見かけている場所なので捕獲器をかけました。
CIMG6842.jpg


おそらく屋根まで津波に呑まれたのでしょう。
家の形は残していますが足を踏み入れられるような状況ではありません。
でも、ここで10匹以上の猫が飼われていたと聞きました。

そして、いままでに猫が何匹も確認されています。
大津波から猫達はどうやって命を守ったのでしょうか。
建物のどこかに留まったまま、水は引いていったのでしょうか。

ご近所の住民さんの協力でTNRができます。
楢葉拠点からすぐ近くの場所、運転手さんと大工さんも捕獲器の設置を手伝ってくれて早い。
CIMG6846.jpg


CIMG6868.jpg



遊んでるわけじゃありません。
猫を探している私。
CIMG6848.jpg



CIMG6878.jpg



CIMG6880.jpg








CIMG6867.jpg





付近に給餌場所が作れなくて、清之神社は、津波エリアに生き残った多くの猫達が辿り着いた場所でした。
給餌、捕獲、ボランティアさん達が頑張って下さいました。
犬猫救済の輪でも、沢山の猫を保護しました。でもまだ取り残されています。 
CIMG6874.jpg



CIMG6873.jpg



CIMG6877.jpg





CIMG6886.jpg



CIMG6885.jpg






一旦、楢葉拠点へ

マリちゃん、おはよう。

CIMG6922.jpg

楢葉拠点ですが、これからシェルター増設します。
TNRを進めているのですが、この日も1日で7匹を連れて帰ることになりました。
検査で、白血病やエイズの猫もいました。
犬猫救済の輪のシェルターは100頭。TNR日本動物福祉病院は常時60~70頭の猫が保護されています。それでも、どうしても保護しなければならない健康状態の悪い子達に遭遇します。
そうした子達の命を救うために、楢葉拠点シェルター増設を決断いたしました。


皆様もご覧ください。
外国人カメラマンが撮った福島警戒区域内の今の姿40枚



「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月23日(水)24日(木)予定です。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて







 ☆咲ちゃん フォスターペアレント様 ありがとう ☆ご紹介 外国人カメラマンが撮った福島警戒区域内の今の姿40枚
2013年10月21日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

☆次回 里親会 
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月26日(土)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎市川崎区大島4-23-13 


●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街



1379827_728095877218062_352704862_n.jpg 1377304_729673127060337_256242433_n.jpg
福島浪江町TNRでボランティアさんに捕獲された猫さん、手術予約日の前に出産。ごめんね、生まれたからには幸せにします。当会ボランティアさんが自宅で育ててくれました。母子ともに里親募集開始します。




ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」




☆フォスターペアレント様 ありがとう


131018_1913~01

p174 25-33 
保護NO1447
2013.8月 浪江町権現堂保護咲ちゃん 
白三毛、メス
推定1才
FIV(-)FeLV(-)
※フォスターペアレント
  前田様 (埼玉県) 


震災後に生まれた子達の性格は、まちまち。
咲ちゃんは、すごい恐がりさんで可哀そうになりますけど、時間をかけるしかありません。

CIMG3907.jpg



シェルターに入居して福島の子達と一緒の暮らしが始まりました。
恐いけど、いつも飢えに苦しんできた子は、食べ物には勝てません。
しっかり食べてくれるので、それはまず安心できます。

131018_2051~02




でもまだまだ「咲ちゃん、遊ぼう。」には、のってきません。

131018_1950~01




衣装ケースのハウスの中が一番落ち着くようです。
いつもこの中にいます。
早く不安を無くしてあげたいです。


シェルターボランティアさんからのメール

さきちゃんの写メおくります。
まだ衣装ケースに入ったまんま、出てきません。リラックスしてもらおうとマタタビふりかけをかけたちゅ~るを与えたら完食してくれましたが、心はまだまだ許してもらえそうにありませんでしたよ(笑)
耳があらぬ方向に反りかえっていました・・・


CIMG6524.jpg




フォスターペアレント様。ありがとうございます。



フォスターペアレント制度


皆様もご覧ください。
外国人カメラマンが撮った福島警戒区域内の今の姿40枚



「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月23日(水)24日(木)予定です。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 福島給餌保護活動 富岡救援隊 2013 10・19
2013年10月20日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

satooyakai.jpg

☆次回 里親会 
被災地福島と川崎市動物愛護センター収容の子猫成猫達を家族として迎えて頂けませんか 

●10月26日(土)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎市川崎区大島4-23-13 


●10月27日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街


1379827_728095877218062_352704862_n.jpg



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」




富岡救援隊 2013 10・19
nekonekoさんブログより転載




o0800053012722454024.jpg

昨日は新たな給餌スポット引継ぎの為、久々に犬猫救済の輪の結さんと富岡楢葉をご一緒。

結さん達は早朝何ヶ所かに捕獲器をかけたとのこと。


o0800053012722458210.jpg

PM 2:00 楢葉某所。

自分も三台回収。 猫ちゃん入ってるでしょうか?
o0800053012722471337.jpg



ニャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

出せーーーーーーーーーーーーー!!

入ってましたよ。 いつもフード待ってる子が。
o0800053012722454022.jpg



あーーしかし・・・

ちょっと暴れて鼻から出血。 ごめんね~

どの子も早くいい里親さんが見つかればいい。





o0800053012722455307.jpg



一度拠点に戻り倉庫で作業中。
o0800053012722458209.jpg


結さん。

別あってヘルメット。 三億円事件の犯人のようになっています。

って、そんなこと言っちゃいけません!

この日も早朝から残された動物達の為に必死に頑張ってらっしゃるんですから!
o0800053012722455306.jpg



PM3:00 某所。

ここも双葉と同じで給餌に厳しいらしい。

動物に厳しいって、ただ単に原始的なだけだと思うんですけど・・・

本当にやらなきゃならないこと、この国は他の先進国よりいつも20~30年遅れてる。

どうせいつか追いつくなら今すぐにやればいい!!

o0800053012722458206.jpg




捕獲器回収。 ここも入っています。
o0800053012722458207.jpg


津波で壊滅的にやられたエリアなのに、本当に多くの猫達が頑張って生きています。

苦しい思いいっぱいしたね・・・

o0800053012722454023.jpg


しかし・・・ この子・・・ 授乳中でした。

チビが何処かで待ってるので残念ながらその場でリリース。

怖い思いさせてごめんね~










o0800053012722455305.jpg




昨日は本当に多くの動物達の亡骸を見ました。

この子は黒白のチビ猫ちゃん。 浪江に入った結さんが発見。 埋葬の為拠点へ。

目がカラスにえぐられて眼球がなくなっています。

あと一時間早ければ救えたのかな。 もう大丈夫だから安らかに眠ってね。



o0800053012722458208.jpg



そしてこの子だって・・・ ついさっきまで生きていたのでしょうね。

あと15分も早ければ救えたのかもしれません。

死因は餓えでしょうか? 痩せ細っています。

巨大地震、津波、置き去り、共食い、餓え死に・・・ とてつもない地獄を味わった原発地域の動物達。

そんな地獄を見た子達を助けたいから福島まで行って頑張っているのですが・・・ 救いきれない現実。

悔しいですね。

給餌禁止だとか言ってる人達は、この子達の最後の瞬間をどう思うんだろう?

やっぱり動物達の命なんてどうでもいいんですかね?



「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月23日(水)24日(木)予定です。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 ☆本日里親会 ☆福島給餌保護活動
2013年10月20日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


子猫30匹、被災猫20匹里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 



NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」



福島給餌保護活動

常磐道 夜明前 
余裕でカメラ。

CIMGjhf.jpg



実は前回と今回、運転ボランティアさんのお陰で、私、車の中では往復寝られるという好条件。
この運転手さん、私とは本当に気が合わない。ちょっと話すと気分が悪い。
気分よく出発しようとするわけですが、「高速は、浜町入口から乗ってね。」というと、川崎大師の入口に向かう。
「何で」「こっちの方が少し近いから。」
「あのね。こうしようと思って言ってるわけなのよ。たいしたことじゃない場合は、逆らわないでくれると気分よく行けるんだけど。」「じゃ、そうしよう。」とは絶対に言わない。
こんな調子で毎回なの。で、私は、数分後には寝てしまうことにしているから喧嘩にはならない。

もう一人、楢葉拠点の冬支度などで、大工さんも同乗しています。
拠点についたら、解散、それぞれの任務に。
私は、富岡救援隊nekonekoさんと合流して、富岡町TNR活動のための行動。その後別れてひとりで原発20キロ圏内に入り、重要任務。
その後また、圏外に出て、nekonekoさんと合流、捕獲器の回収と、生意気ながら今後の給餌TNR活動の指示など。そんな予定で、一日が始まります。


CIMG6808.jpg



cCIMG.jpg







nekonekoさんとの待ち合わせ時刻まで、少しでも早く捕獲器を設置したい。
早々スタート、楢葉に10台の捕獲器を設置しました。
気の合わない運転手さんと一緒だけど、順調に進む。



ここが1件目
楢葉町名古谷
震災後、保護依頼を受けてから毎月給餌に来ていますが、捕獲器をかけられたのは1年以上も前でしょうか。
その1回だけ、2台の捕獲器にそれぞれ入った猫を保護しました。
しかしその後一度も捕獲器をかけていません。
理由は、時間がないということなのです。それがとても残念です。
やっとやっと、今回捕獲器がかけられます。




町営住宅のようです。
依頼い主さんは、ご病気で入院されるようです。その後も、ここに戻るつもりはないそうです。

他のアパートの方も、楢葉には帰らないとおっしゃっていました。

集合住宅の敷地に残されている猫達、誰も帰ってこないのに、これからどうすればよいのでしょう。
今の状況を見る限り、やはり保護するしか生かしてあげられる方法はないのです。

CIMG6828.jpg


CIMGs7u.jpg

もっと一度に設置したい気持ちもありますが、
今回は、2台設置しました。

CIMG6824.jpg



CIMG6826.jpg


いかに・・・






この場所は、最初に設置してこの日最後の回収です。




この場所の結果は・・・


暗くなってしまいました。
人間もお腹すいてるでしょうけど、ごめんね、こっちが先よ。

ジャン!

CIMG7018.jpg



CIMG7020.jpg



CIMG7021.jpg



黒白のとても若い子が2匹、兄弟かな。

   つ づ く



「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月23日(水)24日(木)予定です。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて












 ☆福島今夜出発、いつものバタバタ中。☆あなたにもできる動物愛護、初めてみませんか。
2013年10月18日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


子猫30匹、被災猫20匹里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 



NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」




☆福島今夜出発、
  
いつものバタバタ中。

沢山のフードのご支援ありがとうございます。
今回は、楢葉と富岡を回ります。
厳しい寒さが到来する前に、保護したいのですが
早朝捕獲器をかけて町からでなければならない最終の時間までに回収しなければなりません。

CIMG6766.jpg



CIMG6773.jpg

今回、楢葉町と富岡町に給餌します。
うまくいけば、原発20キロ圏内にも入りたいです。圏内のフードストックがゼロですので、次回23日・24日の圏内活動に支障がでるのは明らかで、一便でもフードを圏内に運び込みストックしたいと思っています。
今回は、1日のみの活動で川崎に戻ります。
翌日20日は里親会、犬の里親さんが決まるかもしれません。
そしてまた、来週23日、福島予定です。
フード追加ご支援のご協力も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



☆あなたにもできる動物愛護、初めてみませんか。

先日、台風で雨の日は、TNR日本動物福祉病院も患者さんが少なく、こんなことしてました。

「毛皮を買わなければ、僕たちは殺されない」

アニマルライツセンターの岡田様にお願いしてポスターを送っていただきました。

コピーに、ラミネートしたりして濡れても大丈夫なように。里親会会場にも貼ります。
咬みつきワンコのシン君に、「しっかりやれよ。」って監視されながら。

CIMG6671.jpg


TNR日本動物福祉病院は、院内も外壁もポスターだらけ。
ペットショップで買わないでとか、かなり珍しい動物病院ですね。あたりまえの事ですけど。

CIMG6776.jpg

CIMG678.jpg


チラシ配布やデモ参加など、

あなたにもできる動物愛護、初めてみませんか。




「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 ☆わらび フォスターペアレント様 ありがとう ☆「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
2013年10月18日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


子猫30匹、被災猫20匹里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 



NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党福島景さんのブログより">NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」



またたびさんより センター収容猫
責任と愛情をもって大切にしてくださる方で
この仔の飼い主となってくださる方がいらっしゃいましたら
nyankoouchisagashi@yahoo.co.jp
またたびさんまでご連絡ください

きじとら? 茶? 長毛 女の子 削痩
センターの情報ですと推定5歳~6歳
【収容期限 10月18日】


o0300022512719748133.jpg




☆フォスターペアレント様 ありがとう

p173 25-32 
NO.1282 わらびちゃん メス 
白キジ 推定3~4才
2013.6保護 大熊町旭台にて 
CIMG6739.jpg
エイズ(-)白血病(-)
6種ワクチン
犬猫救済の輪「動物の家」シェルター
※フォスターペアレント  池田様 (兵庫県)



わらびちゃん、おすましさんは・・・みかけだけ?
CIMG6552.jpg



まったく普通の子に見えますけど
WARABI.jpg




しぐさも可愛くて
CIMG6715.jpg



だけど、よく見ると、みんなとちょっと距離間が。
CIMG673.jpg



よく言えば、マイペース。
CIMG6470.jpg



で、ちょっときつい性格?
CIMG6714.jpg





おんな番長わらびちゃん。  時々、ほかの子、やっつけてるんですって。




フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度

「特定外来生物被害防止基本方針(変更案)」に関する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)11月9日(土)まで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17228


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・犬ヒルズシニアドライ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて






 川崎市動物愛護センターより老犬、やっと迎えられました。ここがゴール、うちの子だよ。☆ゴール・ジロー フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月17日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


子猫30匹、被災猫20匹里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 



NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより
【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング
  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」




川崎市動物愛護センターより老犬、やっと迎えられました。
ここがゴール、うちの子だよ。



☆フォスターペアレント様 ありがとう

pd-04 ゴール
黒系 中型犬ミックス 18キロ
17歳 2013年現在
飼主放棄


フォスターペアレント 鴻様 (神奈川県)


センターも、当会も、猫の保護数が多すぎて、子猫の里親探しが急がれ、老犬の引き出しが気になりながらも遅れに遅れていました。

待たせてごめんね。

川崎市動物愛護センターについたのは、もう終了時刻の5時。
暗くなってきていますが、それでも、職員さんが外に連れ出して、歩かせ方のコツやこの子の性格や、丁寧に細やかに話して下さりアドバイスを頂きました。

足が弱くなって、頭が下がり老犬の歩き方です。
CIMG6691.jpg

軟らかい布製の幅広の平たいリードを上手に腰に回して、腰が落ちてしまうのを支えながら歩かせます。
CIMG6697.jpg

歩きたいのに足が立たなくなってくる年齢です。
年齢、17歳になるところ。
よりかかるものがあるとしばらく立っていられます。
CIMG6689.jpg


嬉しいお顔を見せてくれると、お世話する方もうれしくなっちゃいますね。
CIMG6693.jpg



動画 センターにて





TNR日本動物福祉病院に到着 
名前は、もう決まった。「ゴール」だよ。
センターでは、横歩きのカニ太さんだったけど。
持ち込んだ飼主によると、ゴールデンのミックスだと言っていたそうな。
どちらにしても本犬には聞こえていないと言っている。ゴールに決めました。

犬猫救済の輪のファミリーになりました。
ここが、ゴールだよ。

ゴールのお部屋
CIMG6702.jpg


さて、大急ぎで、ゴールのお部屋作りのための買い出しにホームセンターへ。
ごはんと水も位置を高くしてあげないとならないのでエサ台も作らなくちゃ。
落ち着いて寝られるようにも工夫しなくちゃ。
CIMG6700.jpg


フォスターペアレント様、ありがとうございます。



☆フォスターペアレント様 ありがとう
pd03  ジロー
中型犬大き目 白系 オス
推定10才以上(H25現在)

■経緯
 東京都センターより、期限切れになった犬を引き出しました。飼い主放棄で運送会社の車で連れてこられたそうです。 深い心の傷をおったのでしょう。人間への不信、恐怖が噛みつくという自己防衛の行動となりました。
フォスターペアレント  井上様 (東京都)



ジロー、何年も前に、君は、東京世田谷の東京都動物指導センターの最後の部屋にいました。
私は、迷わず、あなたを引き出させてくださいと職員さんに言いました。

大きな体、すごい迫力で咬みつくジロー。でも、君に、明日はありませんでした。



人を見るジロー。
犬猫救済の輪に来てからは、みんなにずっと愛され続けて、
でも、信頼関係、難しいような、難しくないような。

何回、咬んだかな。

IMG_3555.jpg


それでも愛されたジロー。
高校生でボランティアにきて、獣医を目指して獣医大学に入った学生さんに「一緒に暮らそう。」って迎えてもらえて、いろいろなところに連れて行ってもらって、楽しい年月が流れています。

IMG_1644.jpg




ジロー、10才を越えました。
あのイタズラな顔から、大人顔に、そして少しだけ老犬の穏やかな顔に変わってきました。
あれから早いもので獣医学生さんも、もう大学5年です。
きっと、いい獣医さんになるでしょう。

ジローは、今、彼女の実家でのんびり過ごさせて頂いてます。
ご家族の皆様にも、ありがとうございます。

IMG_8674.jpg

ジロー、病気しないでね。


フォスターペアレント様、
長きに渡りまして大変お世話になっております。
ありがとうございます。






フォスターペアレント制度




助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


支援物資ありがとうございます。
福島・川崎
RT様 MH様 MS様 KY様 MY様 MT様 SN様 YU様 YU様 KY様 SM様 AK様 YU様 AK様 MK様 TT様 SK様 JN様 RN様 AS様 AO様 MP様 YI様 M 様 YS様 BS様 S様 KM様 S様 Y様 SN様 MF様 KY様 YU様 YO様 SM様 HS様 YO様 ショップよりご発送くださいました方 


猫の頭数が多いので、まず大きな缶詰を開けて、それに都度レトルトなどの違ったのを混ぜて味が楽しめるようにしています。このレトルトのWHITEは、近ごろの支援物資に時々入れて下さる方がいらっしゃって、美味しいらしいです。人気です。混ぜ混ぜしちゃいますけど。 ご馳走様です。いつもありがとうございます。

CIMG5187.jpg



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズキトン・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド・スーパーワイド)
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 ☆イソノ君 フォスターペアレント様 ありがとう 【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング  「わたしはミック」 
2013年10月16日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
福島景さんのブログより

【初音ミク】犬猫殺処分反対ソング
  「わたしはミック」 

「広めて下さいね・・結」




※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


次回里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 

子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。



☆フォスターペアレント様 ありがとう


p172 25-31
No.272 イソノ君 
2012.4月 大熊町にて保護
キジトラ白 オス3-4才
エイズ(-)白血病(-)
「動物の家」シェルター


CIMG6539.jpg

※フォスターペアレント   樋田様 (東京都)




福島原発3キロ地点で保護されたイソノ君。
保護から1年半。


お耳の角度が・・・
image96.jpg



変わりましたよ。
CIMG6669.jpg


ちょい、ちょい

CIMG6528.jpg


なで、なで、

CIMG6564.jpg


もっと、なでてもいいよー。

CIMG6566.jpg


リラックスー。

CIMG6569.jpg


何、里親探しするって、ホントですか。

CIMG6595.jpg

里親探しするかも  の  イソノ君です。
この場をお借りして宜しくお願い申し上げます。



フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん
ハンデのある子も最後まで生きるチャンスを与えて下さっています。
 にゃわん奮闘記さん  と  熊本市動物愛護センターを応援しましょう




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html

子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているかご存知ですか
これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップで買う前に、知って下さい!!


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/


もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


支援物資ありがとうございます。
福島・川崎
RT様 MH様 MS様 KY様 MY様 MT様 SN様 YU様 YU様 KY様 SM様 AK様 YU様 AK様 MK様 TT様 SK様 JN様 RN様 AS様 AO様 MP様 YI様 M 様 YS様 BS様 S様 KM様 S様 Y様 SN様 MF様 KY様 YU様 YO様 SM様 HS様 YO様 ショップよりご発送くださいました方 


猫の頭数が多いので、まず大きな缶詰を開けて、それに都度レトルトなどの違ったのを混ぜて味が楽しめるようにしています。このレトルトのWHITEは、近ごろの支援物資に時々入れて下さる方がいらっしゃって、美味しいらしいです。人気です。混ぜ混ぜしちゃいますけど。 ご馳走様です。いつもありがとうございます。

CIMG5187.jpg



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・カツオ節
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 福島の命、殺さないで!共生がテーマ!
2013年10月15日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


次回里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 

子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。
    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。



福島の命、殺さないで!共生がテーマ!

今度の19日土曜日は、CAPINさんと協働で楢葉~富岡の給餌ポイントの現状確認をします。
給餌場での問題点や、今後のTNRや保護をどのようにしていくのがよいか等を相談して具体的に決めてまいります。
で、欲張りな私は、勿論できることは少しでも多くやってきたい訳で、特に不妊手術しなくてはは、頭から離れないし、一頭でも保護したいところ。
福島の一日の活動で保護するのはとても難しい。町の中にいられる時間だけでは全く足りません。
早朝一番で、捕獲器をかけて、町から退去しなくてはならない制限時間いっぱいで捕獲器を回収し終えなくてはなりません。短い時間では、なかなか、捕獲器に入りませんが、やってみます。

確実に猫がいるところ、つまり確認されているところに捕獲器をかけます。

猫達が生きているうちに、救い出さなければ。

そして、私が生きているうちでなければできないし、なんて、だんだんと情けない状況になりつつある私です。



しっぽの短い猫さん、迎えに行きますよ。
捕獲器に入ってね。




















こちらは、多頭飼育の家。まだ保護されていない子が数頭いるのですが、飼い主さん諦めてしまったのかもしれません。
エサが途絶えてしまったあとの給餌で、雷の音が怖くてもお腹が空きすぎて無中で食べています。

未去勢の男の子。
君も、捕獲器に入るんだよ。







今年、沢山の授乳中の猫を確認しましたが、その後、育った子猫の姿は殆ど確認されておりません。
わかっていたことですが、生まれても生きていけない環境なのです。
それでも、母猫は、必死で子猫を守り育てようとするのです。
こんな過酷な場所に生まれて来てはいけない。


福島で、沢山の苦しむ命を見ました。

今、普通にカラスやネズミ、タヌキ、アライグマ、イノシシ、ハエ、アブ、八チが沢山います。
この中に人間に歓迎される命はないように思えます。

けれど、みんな命です。この命に感情はないのでしょうか。痛みを苦しみを感じることはないのでしょうか。
殺してしまえと簡単に言わないで。人間は強いだけ。その強さだけで弱いものを残酷に殺す。

授かった知恵を使ってもっと優しく考えることはできないのでしょうか。

何を考えるのか。

  いじめてもいけない。苦しめてもいけない。殺してもいけない。
  生きとし生けるものの、共生がテーマです。


助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん

にゃわん奮闘記 さんと熊本市動物愛護センターを応援しましょう



http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html
ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを

転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて





 ☆ソラ フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月14日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


次回里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 

子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて




☆フォスターペアレント様 ありがとう


p122 24-22
ソラちゃん メス 
茶色がかったキジトラ
推定4才(2013.4現在)

2011.12福島被災地大熊町にて保護

フォスターペアレント 坂本様(大分県)
sora3.jpg



2011年12月の黄色いリボンで、福島警戒区域から69匹保護したうちの1匹。

この子を保護したお家の住人さんは今も会津に避難していらっしゃって、80代になられます。
お隣さんは90代のおじいちゃんで、もう一時帰宅さえも一人ではできないことを嘆いておられるそうです。
何と申し上げてよいやら、言葉が見つかりません。

住民さんは、ご近所に沢山いた猫達の事もずっと心配していて私達の活動にありがとうと言って下さいます。
今日は、いつもありがとうと、会津のそれは美味しいお米を送って下さいました。
それは本当に、美味しいお米なんです。この場所に通って下さっているボランティアさんにも送りました。

たまには、猫達にもお米のごはん食べさせてあげてみようかしら。


さて、ソラちゃんは、保護されてからあと少しで二年になりますが、毛並みもきれいになってお顔もふっくらしました。
表情も険しさが無くなりました。
CIMG6101.jpg


こんなに可愛くて、どうみても懐いていないようには見えないのですが、
CIMG6102.jpg


へへ、さわっちゃダメよ。   懐いていません。
CIMG6521.jpg


大丈夫そうよ。とちょっとさわったら、えらい、怒られました。
CIM6523.jpg



猫仲間とは、こんなに仲良し。 ソラちゃん、トンボ、トミー、クッパ
CIMG6055.jpg



キャットタワーの天辺で、気分も最高!ソラちゃん。
CIMG6286.jpg


フォスターペアレント様。ありがとうございます。




フォスターペアレント制度

助けて下さい!熊本発!にゃわん奮闘記さん

にゃわん奮闘記 さんと熊本市動物愛護センターを応援しましょう



http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html
ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを

転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 助けて下さい! 熊本
2013年10月14日 (月) | 編集 |
【急募】助けて下さい!

「にゃわん奮闘記」さんより転載 熊本市動物愛護センター収容猫
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20131011.html
http://emibingo.blog49.fc2.com/blog-date-20131013.html



■緊急事態によりこの日記は11日までトップに固定しています■


熊本市動物愛護センターに収容されている
下半身麻痺の猫2匹に救いの手を求めています!

行き場を失い人間の手助けなしには生きていけない彼らのハンデを受け入れ
家族として迎えてくれる家族を探しています


2013101001
①ハリー
・推定1~3歳
・オス
・下半身麻痺による陰部の炎症と床ずれ
・性格 良好(切ない位に甘えん坊さん)
お尻を床につく姿勢でいるため陰部が擦れ酷い炎症を起こしています
長期的な炎症により尿道が破れているようで
肉組織から外へじわじわとおしっこが漏れだしています

20131010003041215.jpg
お食事中の方には申し訳ありません
写真は陰部のものでどこが睾丸なのか肛門なのか全く分からず
膿と汁とオシッコまみれで何が何だか見分けがつきませんでした
現在センターで毎日洗浄していただいていますが
これ以上のケアや治療が難しい状況です
--------------------------------------------------------------------


②パックー
・推定生後半年前後
・メス
・衰弱と下半身麻痺による床ずれ、陰部の重篤な炎症
・性格 不明(保護当初は威嚇していましたが今日は素直に抱かれていました)

彼女は9月24日にセンターへ収容されてから
食事を殆んど口にできていません
強制給餌をしていただいていますが 先週末からかなり弱々しくなっています
分かりづらいですが
陰部か肛門から何か柔らかい皮膚のような腸のようなものが出ています

cv.jpg

a href="http://blog-imgs-55.fc2.com/b/a/n/banbihouse/lkg.jpg" target="_blank">lkg.jpg

kf (2)


--------------------------------------------------------------------

チームでは現在下半身麻痺や不全 歩けない前進麻痺の猫を7匹保護していて
唯一ハンデの受け入れが複数可能なマリンママさんちには既に5匹の猫をお願いしています
(その他にも白血病を発症した子など手一杯抱えている状況です)
これ以上チームで長期間預かる事は不可能...

それでもどんどん悪化していくあの子達を目にして
せめて診察だけでもと思い明日(11日)に2匹を一旦預かり
動物病院へ連れて行きたいと計画しています
(皆様からいただく支援金に頼らせてください)

残念ながら診察を受けたその日にセンターへ返すしか今は選択肢がありませんが
もしも受け入れて下さる方がいらっしゃいましたら
その後もチームで責任を持って預かり譲渡の日まで治療を行います

九州圏内のみならず県外の方でもお届け致しますので
まずはご連絡をお待ちしています
(勿論 検査の結果をご報告させていただいてからの最終回答でも構いません)
※左側のメールフォームもしくは飼い主募集ページのアンケートよりアクセス下さい

一人でも多くの方々に知っていただきたいと願っていますので
拡散へのご協力も宜しくお願いします

ハンデ しかも下半身麻痺となるとハードルは相当に高いものかも知れませんが
元気になってくれればオムツ交換だけで元気な子と同じ生活を送れると思います
(オムツ交換も大変な作業ですが 慣れれば苦にならないと皆さん仰います)

この件が落ち着くまでブログはこのままトップへと残しておくつもりです
最新の情報はこの日記のトップへ加筆していきます

皆様の温かいお気持ちを心よりお待ちしています

----------------------追記----------------------

今日はスタッフにゃぶ子さんが仕事の都合をつけてくれて
朝からハリー君とパックーちゃんをセンターへ迎えに行ってくれました
そのまま動物病院に預けてもらい簡単な説明も聞いています

今日仕事が終わったらダッシュで病院へ行く予定なので
詳しくはまたご報告させていただきます
(パックーちゃん間に合ってよかった...)

気がかりな2匹の未来の家族についてですが
現在までにお問い合わせなどは全くいただいていません
下半身麻痺...
麻痺が最大のハードルなのでしょう
麻痺の子がいれば日々のオムツ換えは欠かせませんので
1泊2日家を空けることすらできなくなるという
生活のサイクル面での不安があるかも知れません
我が家にも茶太郎という下半身麻痺の子がいて1日1回お腹を圧迫して
オシッコを出す作業が欠かせません
更に愛猫の夕日は癲癇持ちで1日3回の抗うつ剤を1度も欠かさず飲ませないと
発作が起きてしまいます

日をまたいで出かける時にはペットシッターさんにお願したり
マリンママさんに茶太郎の排泄だけお願したり
どうしても都合つかなきゃ動物病院のホテルに頼ります
お金がかかると言われればそれまでですが
下半身麻痺の子と暮らすことは
皆さんが想像している以上に苦にならないということを何とか伝えたい!

ジャンプが出来ないからイタズラ(人間にとって)もできない
1匹飼いならトイレの設置すら必要ないので臭いを気にしなくていい
ソファに乗りたい時にジッと見つめられて(要求されて)
思わず手助けしちゃいたくなる程に愛おしく感じられる
(少なくとも私はメロメロ)

決して辛い事ばかりではないと
一人でも多くの方に体験していただけたら私個人としても嬉しく思います



--------------------------------------------------------------------



ハリー君とパックーちゃんの診察

ご報告が遅くなりましたが
11日(金)の午前中にセンターから一時保護した
ハリー君とパックーちゃんの診察結果とご報告です

午前中ににゃぶ子さんが2匹を預かってくれました

20131013100701e34.jpg

まずはハリー君
センターに収容された6月には威嚇が激しかったとは思えないほど
大人しく触らせてくれています

201310131007003b7.jpg

陰部はぐちゃぐちゃで睾丸は潰れペニスも見当たりません
その周りからオシッコと思われる液体がしみ出ています
尿道を確保するためにその日のうちに尿道カテーテルを挿入する手術を受けました

2013101310070059f.jpg

そして仕事を終えた夕方に直接会った時のハリー君
手術も無事に乗り切り 麻酔から覚めて落ち着いていました

201310131006593bb.jpg

痛々しい傷口...
膀胱を開いてカテーテルを挿入し尿道の先を探してみましたが
やはりペニスは自壊してしまっていて
周辺のあちこちからカテーテルの先が出てきたそうです

最終手段として尿道をカットし下腹部から出して排泄を確保しました
こうすることで陰部は清潔に保てるため快復も早いだろうということです
ただし尿道が開放している部分に無事に定着してくれるかどうかが最大の関門!
うまくいきますように...

お尻の周りの炎症と壊死は 日々の洗浄で少しずつ綺麗になりそう
幸いにも肛門には異常がないだろうということでした

201310131006589ca.jpg

それから床ずれ?かと気になっていた骨盤の上部にある肉芽
先生は腫瘍みたいだと仰っていて
尿道の手術の時に切り取って細胞の検査に出す予定だったのですが
ハリー君の体力を考慮して
もう少し落ち着いてから予算と相談しながら再手術を考える事になりました

それから エイズ白血病検査の結果
残念ながらエイズのキャリアであることが判明
健康な子に比べて快復は遅いかも知れませんが
センターで丸々に太らせてもらっていたので
少々の事では負けませんよー!

きっと元気になってくれると信じています

--------------------------------------------------------------------



20131013100724a7a.jpg
次はパックーちゃん
ご覧の通りかなり痩せていて衰弱が進んでいます

20131013205052182.jpg
気になっていた陰部まわりには気になる箇所はなし
(良かった・・・)

怪我からかなり時間が経過していて筋肉もかなり落ちています
201310131007229f0.jpg


下半身麻痺による床ずれらしき炎症がお尻まわりと両膝に

20131013100721ebb.jpg


今はとにかく体力を回復すべく24時間点滴と抗生剤の注射
食事はお口の中に入れてもらい飲み込んでもらいます

エイズ白血病は陰性
今は安心してゆっくり休んで
少しずつ元気を取り戻してね...

2匹の新しい飼い主さんに関する情報は今のところありません
下半身麻痺という大きなハンデを持ち
健康な猫のようにジャンプを楽しむ姿を目にしたり
自由ににトイレを済ませてくれることはできません

それでもみんなと同じ幸せを掴ませてあげたい
手がかかるほど愛おしく感じる
心優しい家族がどこかで待っていると信じています

今のところチームに空きがないので
治療を終えたらセンターへ返還することになります
想像を絶するような衝撃と痛みを乗り越えてきた2匹を
最期まで寄り添い守ってくれる飼い主さんを探しています

飼い主さんアンケートフォームより
ご連絡をお待ちしています
ハリー君とパックーちゃんに是非一度会ってください

11日にはもう2匹センターから迎えていますので
追ってご報告させていただきます



にゃわん奮闘記 さんと熊本市動物愛護センターを応援しましょう







http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html
ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを

転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・a/d缶

・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 里親様からのお便り 2011年福島にて保護の福ちゃん
2013年10月13日 (日) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


次回里親会
10月20日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 

子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて



里親様からのお便り 2011年福島にて保護の福ちゃん


2011、09、18に、福島にて保護して頂いた白猫をお迎えに参りました。

おかげさまで、昨日、私の元に来てくれて丁度2年となりました。
初めは、一緒にいられる時間は短いかもと思ってましたが元気いっぱいで、新しい人生の2回目のお誕生日を迎えることが出来ました。
皆様が、保護して下さったからです。
本当に感謝しております。

お目めは相変わらず、グチャグチャしてしまう時があったり首のリンパ節のところに腫瘍が出来て手術したり…

今は、お耳に上皮癌といわれる腫瘍が出来ていますが先生と相談して、経過をみています
出来ればこのままイヤなおもいをさせたくないので。

おかげさまで、毎日元気でいてくれています。
そんな2年目のご報告でした

お忙しいことと存じます。
お身体には呉々もお気をつけて
ご自愛下さいますように

IMG_20130522_155154.jpg


IMG_20130724_203848.jpg


シェルター風景
ルルちゃん
kjg.jpg ru.jpg
もみじちゃん&スミオ君
momi-sumi.jpg
2F
CIMG5981.jpg






http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html
ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを

転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず

・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 拡散!! ☆日曜日は川崎犬猫里親会へ ☆ジュン フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月12日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


10月13日(日)里親会

10月13日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 


子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。

CIMG666.jpg CIMG6639.jpg
timgc194462-1.jpg timgc194462.jpg
CIMG5131.jpg CIMG6292.jpg



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。 
   メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて



☆フォスターペアレント様 ありがとう

p171 25-30
NO.1391 じゅん君
2013.2保護 双葉町海際  
グレキジ白 オス
エイズ(-)・白血病(-)

IMG_1835.jpg

※フォスターペアレント 小林様(東京都)



数日、ちょっと、涙ぐましい努力をした私。
ジュン君のフォスターペアレント様に、近況報告をと、シェルターなついていない子の部屋に写真を撮りに行ったのです。

なんたって、なついていない子部屋ですからね。

私が部屋に入るとすかさず、段ボールハウスに隠れてしまう猫達。
ジュン君を探し当てたものの、撮った写真は真っ暗。
CIMG6615.jpg



何とか明るく撮れましたけど、あちらから出てくる様子はなく
CIMG6156.jpg



こちらから少々近づいてパチリッ。
CIMG6158.jpg



後ろには、猫神様が目を光らせていますし、
CIMG6147.jpg

どうもすみません。また出直してきます。って感じで、また翌日来てみるのですが、全く変化なし。
私、嫌われてます。ボランティアさんが、「たすけてもらったんだよ。」なんて、猫に話しかけて、私慰められてました。

もう仕方ない、この写真をフォスターペアレントさんに送るしかないですね。
諦めて自宅に帰ってメールを開けると、あれからわづか数分後、私が帰った後のシェルターですって。
写真届いてました。




ナ ナ ナ ナ ナニー    これが、ジュン君ですかー。
焼きカツオ、ガツガツ。

131011_2118~02



ムシャムシャ、余裕の満足顔。

131011_2117~02



おまけに、こんな可愛い写真まで撮らせてくれるのー。
131011_2118~03


人をちゃんと見ているのですね。
恐かったり、さみしかったり、感情もいっぱい。
考えて生きているんですね。


フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度



シェルター風景
デン君・フー君・道子さん

CIMG6200.jpgCIMG6209.jpg
1F
CIMG6289.jpg




http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20131011.html
ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを

転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず

・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・成犬用缶詰・おやつ種類問わず
・ペットシーツレギュラーサイズ
・箱ティッシュ・トイレットペーパーダブル
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆ペットショップで買う前に、知って下さい!!
2013年10月11日 (金) | 編集 |
ペットショップで買う前に、知って下さい!!

これから子供達も楽しみにしてるクリスマスですね。
ペットショップでの犬・猫のクリスマスセール

ペットショップで買う前に、知って下さい
子犬子猫を売るために、生まされ続ける母親がどれほど酷い扱いをされているのかを


転載元 NPO法人ケンの家様  http://kenshouse116.blog.fc2.com/

ペットショップであなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
繁殖場で勤めていた子からの話をここに書かせていただきます。
身動きもできないケージの中で水もろくにもらえず、餌も毎日は与えない
吠えれば殴る蹴るは当たり前。妊娠中、体調が悪くなっても
病院などは連れていかない。
うんちまみれのケージの中。
もちろんシャンプーなどはしてもらえない!
この知り合いは可哀想で・・・救いたくて・・・頑張ったけど4ヶ月で辞めました。
これでもあなたはペットショップで買い物を続けますか?
自分の子さえよければそれでいいのですか?
生体販売をしているペットショップで
フード・おやつ・グッズも買わないで!!
この写真の子も繁殖場から保護した子です。
犬種がわかりますか?
転載以上~

この子の犬種はシーズー女の子
皆さんがショップで可愛いと思い購入した(しようとしてる)
パピーの親の姿です!
精神的にも肉体的にもボロボロにされ
不必要になったからと言って処分が決まっていた子
ご縁があって急遽、我が家で引き取りました。
酷い状態でしたので治療に専念し
その後、幸せに里親様のお宅で今も暮らしております!
でも助けられるのは、ほんの僅かなんです!
あなたの買う子の親の姿をご存知ですか?
これでもあなたはペットショップで買い物を続けますか?
色々と意見は様々だとは思いますが
全てのブリーダーを悪徳業者っと言っているわけではありません。
こういう事実は間違いなくあるということを
知っていただきたく記事にさせていただきました。
今一度、皆さんも良くお考えになってみてください。

※最後の写真は幸せに暮らしている現在の写真です※
554048_224867187672617_1827618516_n.jpg


1378348_224867217672614_104541009_n.jpg


1379960_224893167670019_790913205_n.jpg



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 

・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず 
 次回の福島保護給餌活動は10月19日(土)CAPIN様協働で行います。
・猫用トイレの紙砂種類問わず

・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・45リットルポリ袋(透明及び乳白色)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆あび君 フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月11日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013


次回里親会

10月13日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 


子猫30匹、被災猫20匹が、里親様のお迎えを待っています。

CIMG6292.jpg CIMG4849.jpg
e3e7775a15794b74944d0a00d17738bf.jpg

0787f857cf1b5f3b13fc6bab69d17963.jpg





ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて




☆フォスターペアレント様 ありがとう

p125 24-25
(保護NO161)2011.福島被災地にて保護
あび君
キジトラ(麦わら色)オス

フォスターペアレント 真保様(東京都)




2013.10.11 UP
あび君、穏やかに暮らしています。

CIMG3241.jpg



CIMG3244.jpg




だけど、最初思ったよりは年齢がいっているのかな。
それとも、福島被災地での過酷な時間があび君の身体を破壊しているのかな。
普通の子に比べると、免疫力がとても低そうです。

あび君、一緒に寝てますよ。

CIMG6496.jpg



口内炎が酷く治りません。
歯もボロボロになって抜歯もしました。

CIMG6499.jpg


お薬で口内炎の痛みが治まると食欲も出ます。
でも、よだれダラダラ、銀のスプーンのドライフード、小粒の丸粒をパクッと大きなお口を開けて食べようとするんですけど、ありゃりゃ、納豆になっちゃった。

CIMG6511.jpg


のんびりいこうね。あび君。


フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 


・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 原発20キロ圏内活動より アカチビ、浪江のお家の庭に眠りました。
2013年10月10日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

※ 拡散のご協力お願いいたします!!
    行方不明猫ニ匹 北区

http://blog.goo.ne.jp/kurokuro0524/e/08bf42479a9c07457c111acab6202013



satooyakai.jpg
次回里親会

10月13日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 





ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて



原発20キロ圏内活動より
アカチビ、浪江のお家の庭に眠りました。



震災原発事故から始まった、救済活動。
警戒区域に切り替わる2011.04.22零時、私は、浪江町にいました。

前日に、私をずっと追いかけて来たのに車がいっぱいで乗せてあげられなかった犬、その子を置いてはいけない、その子のいた場所を記憶を辿り走った道に、その犬はまた飛び出して来てくれました。
龍パンこと、パンダ。
やっとのことで車に載せました。警戒区域になる最後の時に保護できたパンダは、川崎へ。
本当は、手元に置きたいという気持ちあれど、全く叶えられる保護環境ではなく、手を差し伸べて下さった「石川アニマルフレンズ」様に全てを受け入れて頂きました。

それからしばらくして、パンダの飼い主さんがわかり沢山の猫が残されていることを知り、私は、無謀な手段で再び浪江町に入りました。その時の出来事や様々な場面が思い出されます。

保護した猫達はまた「石川アニマルフレンズ」様に受けて頂きました。
その一匹が、アカチビ。 大切にしていただきました。

猫ぽっかぽっか!プラスわん
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/66417760.html

アカチビが闘病生活になった時、飼い主さんは石川県まで会いに行き、アカチビを避難先の福島に連れて戻られる決心をされました。
それからアカチビは、驚くほど体の状態が安定して良い時間を過ごしていましたが、先日、飼い主さんに見守られて亡くなりましたとの知らせでした。

アカチビは、浪江のお家の木の麓に、飼い主さんご夫婦の手で葬られ永遠の眠りにつきました。
10月9日、私も、浪江町に眠るアカチビのお墓に参り手を合わせました。

CIMG6389.jpg



CIMG638.jpg






CIMG6392.jpg



CIMG6393.jpg






CIMG6384.jpg



CIMG6386.jpg



震災原発事故に翻弄された動物達の命は、何事もなかったかのように忘れ去られようとしています。

人間は何を求めて生きるのか、いつも大切なことは心のあり方だと思います。






もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 


・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆サンゴ&タンゴ フォスターペアレント様 ありがとう ☆福島出発致します
2013年10月09日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

次回里親会

satooyakai.jpg

10月6日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 





ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。



☆フォスターペアレント様 ありがとう
p169 25-28 
タンゴ
黒 福島っ子
エイズ(-) 白血病(+)
犬猫救済の輪 シェルター
※フォスターペアレント 木島様
CIMG5972.jpg

p170 25-29 保護NO 0496
サンゴ
黒白 福島っ子
エイズ(-) 白血病(+)
犬猫救済の輪 シェルター
※フォスターペアレント 木島様

CIMG6206.jpg




白血病キャリアの子猫たちだけど、そんなこと想像もつかないほど元気すぎて、
写真整理できない。

もう、ごちゃごちゃ。


CIMG6124.jpgCIMG6122.jpg
CIMG6131.jpgCIMG6135.jpg
CIMG6197.jpgCIMG6134.jpg
CIMG6196.jpgCIMG6193.jpg
CIMG6141.jpgCIMG6139.jpg



白血病ルームのねこちゃん 動画








フォスターペアレント様。ありがとうございます。






フォスターペアレント制度



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


被災地用フードのご支援ありがとうございます。深夜出発、台風大丈夫かな。
CIMG6337.jpg
ご支援いただいておりますフードの量が減少傾向です。福島に送って下さった分も全部使わせて頂きましてギリギリ全域の給餌が賄えておりますが、今後はさらに入手が厳しくなっていくものと思われます。長くにご支援を下さっている方のご負担ははかりしれません。どうぞ、多くの皆様に、できます時に少しづつ被災地の猫達へのフードご支援をお願いできましたら大変ありがたいです。申し訳ございませんがどうぞ、宜しくお願い申し上げます。



◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。1日分のトイレの砂の購入代だけでも最低5000円になります。御協力をお願い申し上げます。
 


・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆被災地用フードのご支援ありがとうございます。深夜出発、台風大丈夫かな。☆奈良市議会、餌やり禁止条例案から野良猫を除外!カラスだけが対象 ☆動物を救う署名
2013年10月08日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

次回里親会

satooyakai.jpg

10月6日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 





ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。



奈良市議会、餌やり禁止条例案から野良猫を除外! カラスだけが対象

遅ればせながら、記事にしました。


奈良市議会はカラス、野良猫など飼われていない動物への餌やりで生活環境悪化を引き起こす行為を禁ずる「奈良市良好な生活環境の確保に関する条例」案の骨子を発表し、パブリックコメント(意見募集)を集めた。その結果、猫は対象から除外!禁止対象はカラスだけ


奈良市公式HP

http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1356590443489/files/ryokoseikatsukankyojoureipabukomekekka.pdf
「奈良市良好な生活環境の確保に関する条例(素案)の骨子について」に対するご意見募集の結果
 奈良市議会では、平成25年2月6日から平成25年2月26日までの間、「奈良市良好な生活環境の確保に関する条例(素案)の骨子について」に対する意見
を募集しました。お寄せいただいた意見の概要とこれらに対する市議会の考え方は以下のとおりです。市議会では、皆さんからいただいた意見や別途お聞かせいた
だいた種々の意見を踏まえて、総合的、かつ、慎重に検討しました結果、現時点におきましては、カラスによる被害の防止と良好な生活環境を守ることに限定して
条例案を策定し、今後、制定に向けてさらに議論を重ねていくことにいたしました。



当会から

「行政は飼い主のいない猫に対する給餌自体を禁止することはできません。但し給餌方法は指導することができます」というのが法律の基本です。

奈良市の条例案も野良猫への給餌方法を通り越して給餌自体の禁止へつながる恐れがある危険なものでした。奈良市に意見を提出してくださった皆様、ありがとうございました。



もし動物が言葉を話せたら
アニマルライト、動物愛護、動物保護、動物福祉、動物を救う署名


http://allforyoursoul.blog37.fc2.com/


被災地用フードのご支援ありがとうございます。深夜出発、台風大丈夫かな。


◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆浪江町権現堂保護、シェルターに暮らしたシュガー君、永眠  ☆猫砂ご支援お願いいたします。
2013年10月08日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。


里親会ありがとうございました。

子猫ちゃん2匹にお申し出を頂きました。どちらも以前に里親になって下さった方です。長く続けていることでこのようなご縁を頂けますこと、本当に有難いです。わんこちゃんもご家族で検討してみたいとおっしゃって下さる方がいらっしゃいました。決まるといいのですが。
CIMG6299.jpg


次回里親会

10月6日(日)14時~17時 雨天決行
TNR日本動物福祉病院内
川崎区大島4-23-13 






2013・10・5、浪江町権現堂保護、シェルターに暮らしたシュガー君、永眠
死亡の原因 FIP猫伝染性腹膜炎
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/p145.25-05syuga.html 

DSC_0166.jpg


浪江町権現堂下馬洗田 浪江駅の南側の家から、震災原発事故後に自宅に猫を残したままになっているとの救助の依頼を受けました。
捕獲器をかけると飢える猫達が食べ物の匂いで辿り着き何頭も救出されました。
長毛の猫と聞いていましたがシュガーちゃんは、飼主さんの家の子ではありませんでした。
浪江駅付近は特に警察の警戒が厳しくて給餌も大変でした。
そんな状況時に保護されたシュガーちゃんは飼い主さんの元へ返してあげたかったけれど、飼い主さんは現れませんでした。

恐がりで触らせなかったのは、もともと飼主がいなかったのかもしれませんが、どうであれ、あの苦しい時を生き延びて保護された命に、犬猫救済の輪のボランティアさん関係者みんな、第二の幸せな猫生をと願い日々のお世話をしてまいりました。

長毛で触れない子、いつも高い場所から見下ろしているシュガーちゃんでしたから、少し痩せてきたと感じ、食欲がないと感じだしたときには、すでにFIPの症状、腹水が溜まってきていたようです。

体がだるくなってきたのでしょう。
高い棚に上らなくなってきたときには、衰弱してきていてシーツで包むようにしてバッグに入れ動物病院に移動しました。

血液検査や点滴をしましたが、望みは薄く、それでも最後まで頑張ってくれているように感じました。

CIMG6183.jpg

時間の経過とともに、胸が大きく波打ち、5日夜、私や獣医とボランティアさんが見守る中で息を引き取りました。

フォスターペアレント様には、いつも被災地の猫達をお気遣いいただき支えて頂きながら、シュガー君を本当の幸せに導いてあげられなかったことを申し訳なく思っております。

だけどだけど、シュガー君、3.11からずっとずっと大変だったね。頑張って生きてくれたこと、ありがとう。

フォスターペアレント様、ありがとうございました。

                            合唱




◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 福島原発20キロ圏内 雨の中での活動
2013年10月07日 (月) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。



支援物資ありがとうございます。

福島・川崎
YI様 YT様 YU様 YF様 KI様 ST様 YK様 SK株)様 HK様 YU様 KM様 RT様 MS様 AF様 RT様 MS様 S様 TT様 M様 MK様 JN様 RT様 UI様 AK様 YS様 YI様 G様 MS様 MK様 YU様 KT様 KO様 K様 HM様 NN様 ショップよりご発送くださいました皆様
 いつも沢山の支援物資をありがとうございます。心より感謝申し上げます。


福島原発20キロ圏内 雨の中での活動

なんと、震災から二年半福島で毎月の活動を続けて来て、大雨になったのは今回が初めてなんですよ。
それは、不思議なほどでした。
一緒に行く相棒がきっと不思議な力を持っているのかと本当に思ってしまうほど、天気予報きいても福島到着まで叩きつけるような豪雨で絶対ダメだろうと思っていても、なぜか活動開始すると雨がやむのです。

ところが、この日は、いつもの相棒さん、いなかったのです。
それで、ついに雨にやられました。



雨水の落ちる場所ははっきりわかりますから、こんな事しながら、次々給餌ポイントを回るのですが、やはり動きづらくていつもより時間が余計にかかってしまいます。
でも、待っていると思うと、どうしても全部回りきらないと・・・。




CIMG5904.jpg



新しいシートを買ってきたので取り換えたかったけれど、時間が足りなくてそのまま。
CIMG4761.jpg


壊れた倉庫の扉もガムテープで応急処置、これじゃまたすぐに壊れてしまう。
CIMG4777.jpg



新しい給餌器に取り換える時間も無し。
CIMG4772.jpg


飼主さんの探している子じゃないかな。
CIMG5887.jpg



この写真じゃわからないかもしれないけど、送ってみます。
CIMG5875.jpg


不妊手術はいっこうに進まず、もどかしい。
遠すぎる事、時間と人手が足りなさすぎる事、現地の活動に制限がありすぎる事。
それでもやらなければならない。

せめて、昼間立入可能な町で、案内してくれたら次からは自分で行って、給餌やTNR活動しますよくらいの人が数人現れてくれないかな。福島に知り合いはいないし、困った。



優しい白いホウセンカと
CIMG5910.jpg


コスモスと雑草に愚痴を聞いてもらって
CIMG5911.jpg

大丈夫、また来ます。




ボロボロだけど、このまま帰ってきた。
CIMG5936.jpg




福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆9月6日(日)蒲田で犬猫里親会 里親になってください 川崎市動物愛護センター猫60匹待ちです
2013年10月05日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります

☆9月6日(日)蒲田で犬猫里親会 里親になってください 
 川崎市動物愛護センター猫60匹が、この後引き出してくれるのを待っています!!


★犬猫救済の輪犬猫里親会 
10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて

http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-193836.html
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-193837.html

預かりボランティア「猫伴生活」さん
http://catdog.blog.shinobi.jp/Date/20131003/1/


被災猫多数・センターより子猫多数参加します 
CIMG5030.jpg


CIG5027.jpg


CIMG5044.jpg


CIMG5062.jpg


CIG5083.jpg



namiesiro.jpg


CIMG4685.jpg




rtyu.jpg


CIMG4735.jpg


獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。


福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・焼きカツオ被災地捕獲用
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・ホウキ被災地掃除用
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬おやつ種類追わず
・ホウキ被災地掃除用
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆10月6日(日)は蒲田里親会へ ☆清子 フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月05日 (土) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 
10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて

timgc193836-5.jpgtimgc193836.jpg
timgc193837-3.jpgtimgc193837-4.jpg

http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-193836.html
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-193837.html

預かりボランティア「猫伴生活」さん
http://catdog.blog.shinobi.jp/Date/20131003/1/



獣医師募集
10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。
臨床経験の少ない獣医さんや研修医も歓迎致します。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


TNR日本動物福祉病院では、只今、
人間ドッグの犬猫版
キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。
どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合せくださいね。


☆フォスターペアレント様 ありがとう
p168 25-27
保護NO1371 清子 
白キジメス 推定5才
2013.2 楢葉保護 

KIYOKO.jpg
エイズ(-)白血病(-)
犬猫救済の輪 シェルター

※フォスターペアレント 鞭様(京都)






保護された頃に比べると、体調は良くなっているようです。

近づくと、お耳がこの角度。
CIMG6042.jpg



遠くからでも、困ったお顔で、
CIMG6171.jpg



カメラ向けると、近寄らないでと。
CIMG6172.jpg



せめて、遠くから
CIMG6174.jpg


遠くから、やっと撮らせてもらった写真です。
CIMG6088.jpg


フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度



福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 獣医師大募集 TNR日本動物福祉病院
2013年10月05日 (土) | 編集 |
9月TNR日本動物福祉病院不妊手術実施数
猫メス 80匹
猫オス 70匹
         合計  150匹

犬メス 3匹
犬オス 2匹
         合計   5匹




獣医師大募集

10月より、春に生まれた子猫達が不妊手術の時期を迎えます。とにかく、この時期は猫の不妊手術が多くなります。
飼い猫も、飼い主のいない猫も不妊手術を施すことで、殺処分ゼロに近づきます。
一頭でも多く不妊手術を実施するために協力していただける獣医師を募集しています。

また、臨床経験の少ない獣医さんも歓迎致します。勉強されて下さい。


1kanban1.jpg

獣医師募集 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します


 詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて



TNR日本動物福祉病院では、只今、

人間ドッグの犬猫版

キャッツドッグ ・ ドッグドッグ キャンペーン を行っています。

どんな検査、何がわかるの?お値段は? 関心のある方は、TNR日本動物福祉病院に電話でお問い合わせくださいね。


ユーチューブより 命の現場
1 命の現場 ショーケースの子犬は夢をみるか
http://www.youtube.com/watch?v=y3_03Vwpoe0
2 命の現場  子犬が産まれる場所
http://www.youtube.com/watch?v=YqXFvlf-rrA
3 命の現場 すべての犬に安息の日々を
http://www.youtube.com/watch?v=wnL73XwFJLY



福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶

・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)

 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 衆参両院の付帯決議・・・駆除目的の飼い主のいない猫の引き取りはNO!
2013年10月04日 (金) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 

10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて


預かりボランティア「猫伴生活」さん
http://catdog.blog.shinobi.jp/Date/20131003/1/



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。



衆参両院の付帯決議
・・・駆除目的の飼い主のいない猫の引き取りはNO



NPO法人 動物実験の廃止を求める会さんのHPより
(動物実験廃止に向けて頑張ってくださっているNPO法人JAVAさんですが犬猫の救済にも大変な努力をしてくださっています)

http://www.java-animal.org/topics/category/dogs-and-cats/

付帯決議へ盛り込まれる!!

JAVAでは、その可能性にかけ、「とにかく付帯決議に、捕獲された猫が持ち込まれた場合、引取りを拒否することができる」といった一文を盛り込んでもらうことに集中して、ロビー活動を続けました。

付帯決議とは、担当する国会の委員会(動物愛護法は環境委員会)において、議決された法案などに付けられる、その委員会のその法律の運用や、次回の改正についての希望などを表明するものです。
法文ではないので法的効力はありませんが、政府はこれを尊重することが求められるため、たとえば環境省令の内容などに影響を与えることができます。

そして、
ついに衆議院、参議院両方の付帯決議に「駆除目的に捕獲された飼い主のいない猫の引取りは動物愛護の観点から原則として認められない」という一文が、盛り込まれたのです!

何度も超党派の議員に各地の猫捕獲問題の実態と、猫の殺処分数を減らし、殺処分ゼロを目指すには、いかに捕獲された猫の引取りをなくすことが重要で不可欠なことであるかを訴えた成果です!

これをこれから捕獲された猫の殺処分をなくす活動でうまく活用していくことができるでしょう。
そして、この内容を環境省の方針としてきちんと打ち出してもらうことも必要です。



Animal Rights Center

https://www.facebook.com/AnimalRightsCenter?hc_location=timeline

【新ver毛皮反対ポスター完成!(A2サイズ)】
アニマルライツセンターでは、毛皮反対ポスターをご自宅前や人通りが多い場所へ、掲示して頂ける方を募集しています。

ご希望の方は、下記フォームより、お申込み下さい。
https://nofurdemo.homepagine.com/contact/inquiry/id=3#.Uku14Yb0GCo


福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎
被災地への関心も薄れる傾向の中で、保護されている猫達の維持に、フードと猫砂だけは欠かせません。犬猫救済の輪では、10月現在190匹の猫を保護しています。御協力をお願い申し上げます。
 

・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫及び被災地用種類問わず
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・子猫用ドライフード ヒルズ・ロイヤルカナンベビーキャット
・成猫用猫缶 ・たまの伝説・魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・a/d缶
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 ☆トンボ君 フォスターペアレント様 ありがとう ☆毛皮を買わないで
2013年10月03日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 

10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて


預かりボランティア「猫伴生活」さん

http://catdog.blog.shinobi.jp/Date/20131003/1/


yt.jpg

CIMwrG4906.jpg

 sunroad.gif



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


☆フォスターペアレント様 ありがとう

p119 24-19
トンボ君  白キジ オス
推定4才(2013.4現在)
2011.福島被災地大熊町にて保護、
飼い主不明。

※フォスターペアレント 関水様(東京都)




トンボ君も、仮設シェルターから新シェルターにお引越ししました。

CIMG6022.jpg


けど、やっぱり一番の仲良しさんは、トミーちゃんかな。

CIMG6054.jpg



人間怖くても、猫達と仲良く暮らせたらそれだけでも少しは楽しいことあるかな。
少しでも楽しく暮らせるように、お部屋も工夫しなくちゃ。

大工さんに棚をいっぱいつけてもらったら、私が部屋に入るなり、み~んなお高い場所へ。 手が届きませ~ん。

CIMG609.jpg


CIMG6095.jpg




フォスターペアレントさんに、近況報告用の写真をと、二日続けてトンボ君に会いに来たんですけど、全く同じ位置にいますねー。

とり巻きさんが変わったから良しとしましょう。
トンボ君、中心にいるしね。

ハイハイ、こっちだよー。

ウーン、みんなこっち向いてくれたのに、トンボ君にだけ無視された。
CIMG605p.jpg


しつこく、連写で撮り続けて

ヨシッ!  向かって左 ソラ君   中央 トンボ君   右 トミー。
          向かって左下 黒?   右下クッパ。

みんな、撮影協力ありがとう。ご褒美は、焼きカツオ。

CIMG606.jpg
 
フォスターペアレント様。ありがとうございます。



フォスターペアレント制度


毛皮を買わないで
:
http://t.co/pw26Pb0vfB

福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
10月8日までに川崎・福島に到着のドライフードは、10月9日・10日の原発20キロ圏内給餌活動に使わせて頂きます。御協力宜しくお願い申し上げます。

◆支援物資のお願い 川崎 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード被災地用種類問わず
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、9月現在180匹の猫を養っています。
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)
・a/d缶
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・シーバ箱入り各種
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて




 頑張る行政(佐賀県、地域猫活動を応援します)
2013年10月02日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 

10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて

yt.jpg

CIMwrG4906.jpg

 sunroad.gif



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。


頑張る行政(佐賀県、地域猫活動を応援します)
佐賀県公式HPより

http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=18390

野良猫対策としての「地域猫活動」を応援します
野良猫の数と被害を減らすために、地域で協力しませんか?



野良猫によるフン尿被害、あちこちで生まれる子猫、猫が好きな方と嫌いな方との間に起こる対立など、いま、地域を悩ませていることのひとつに野良猫問題があります。

その問題、『地域猫活動』で解決してみませんか?

※市では、地域猫活動に取り組む自治会やグループに対し、野良猫の不妊去勢手術費用の一部助成を行っています。


■ 地域猫活動とは?
地域住民が主体となって野良猫に不妊去勢手術を施してこれ以上増えないようにし、一代限りの命を全うするまでその地域で衛生的に管理をする活動です。

野良猫の数と被害を減らすことで、『住み良い地域』を作ることを目的とします。

(「地域猫」とは、野良猫のうち、地域住民によって手術と適正な管理がされている猫のことを指します)


■ 具体的な活動内容

 ① 不妊去勢手術   
 増やさないために、まずは手術を受けさせましょう!
 手術をしなければ、猫は年に2~3回出産し、あっという間に増えてしまいます。たった数匹でも、放っておけば、1年後には数十匹に増えるおそれがあります!

 ※手術済の目印として動物病院で耳先を少しカットしてもらいます。
 ※手術後は、元の場所に戻します。
 ※手術後は、発情期特有の大きな鳴き声がなくなるなどの効果もあります。

 ② 時間と場所を決めたエサやり
 エサを与える人、時間、場所を決め、食べた後はすぐ片付けることが大切です。

 ③ 猫用トイレの設置と清掃
 迷惑にならない場所に猫用のトイレを設置し、そこを使用するように仕向けます。
 トイレの場所以外でもフンを見つけたら取り除くようにすれば、地域の方の理解も深まります。

 ④ 活動内容を地域の方々にお知らせする
 チラシや地域集会などで手術の進み具合などを報告し、理解を得るよう努めましょう。



■助成制度について
市では、地域猫活動に取り組む自治会やグループに対し、野良猫の不妊去勢手術費用の一部助成を行っています。

○活動区分
「自治会」または「グループ」のいずれかで活動してください。(個人不可)
 ※グループの代表者は、活動地域に居住する方とします。また3人以上(同一世帯不可)のメンバーが必要です。

○助成額
〔 自治会の場合 〕  オス1万円、 メス2万円 
〔グループの場合〕  オス5,000円、 メス1万円 

※助成は、予算がなくなり次第終了します。(最大で年間5匹まで。ただし初年度の自治会に限り20匹まで。)

■活動団体の登録申請方法
助成を希望する自治会またはグループは、まず活動団体として市に登録申請が必要です。

○募集団体数
  自治会 4団体 
   ※募集団体数に達したため、今年度の募集を締め切りました。
  グループ 5団体

○申し込み受付期間
  平成25年5月20日から平成25年8月31日 (ただし予定団体数に達した時点で締め切ります)

○申し込み方法
 次の必要書類を提出してください。
〔自治会・グループ共通〕 登録申請書、活動計画書、活動者名簿、管理対象猫一覧表
〔グループのみ〕 暴力団排除にかかる誓約書

 ※グループの場合は、地元自治会長及び班長へ活動計画について、報告・説明が必要です。
 ※自治会の場合、自治会長様と市との打ち合わせが必要です。
 ※活動計画等が不十分な場合は、受理できません。
 ※申請用紙は、本庁環境課で交付します。(活動計画書のサンプルは下記関連ファイルをご覧ください)

○提出・問合せ先
 佐賀市役所 本庁(6階) 環境課 生活環境係
 電話:40-7200



■ これまでの手術実績
助成制度を利用して手術を受けた猫の数です。
 平成21年度 139匹(オス58匹、メス81匹)
 平成22年度 149匹(オス59匹、メス90匹)
 平成23年度 147匹(オス49匹、メス98匹)
 平成24年度 122匹(オス40匹、メス82匹)
 
※不妊去勢手術は、不幸な野良猫を増やさないだけでなく、発情がなくなることにより発情期特有の大きな鳴き声や、ケンカの減少、尿の臭いの軽減などの効果があります。活動地区では、「猫の鳴き声が減った」、「猫を見かけることが少なくなった」、などの効果が出ています。



■ 猫の飼い主さんもご協力をお願いします
野良猫は、もとをたどれば飼い猫が人の手から離れて発生したものです。新たな野良猫を作らないためには、猫の飼い主さんのご協力が重要です。
不妊去勢手術は望まない出産を防ぐだけでなく、猫自身の心と体のためにも効果的ですので、あなたの猫にもぜひ受けさせましょう。また、ケガや病気を予防し、ご近所へご迷惑をかけないためにも、できるだけ室内で飼いましょう。あなたの猫の健康と安全のためにもご協力ください。
※詳しくはこちらをごらんください。
猫の飼い主のみなさんへ
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=12156
飼い猫の不妊去勢手術助成金について
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=31740
関連ファイル


活動計画書(サンプル) (ワード:39.0KB)
地域猫活動を始めてみませんか (PDF:690.0KB)


福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
9月も沢山のご協力を賜りまして誠にありがとうございました。10月の被災地給餌用フードの御協力も宜しくお願い申し上げます。
尚、わがままで申し訳ございませんが、被災地用ドライフードは中が小分けになっていない物を希望致します。検問より中は限られた時間で活動しなければならず1分1秒の時間も惜しく小袋を開けるための時間が惜しまれます。
CIMG4825.jpg

◆支援物資のお願い 川崎 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード被災地用種類問わず
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、9月現在180匹の猫を養っています。
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)
・a/d缶
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・中古バスタオル
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて





 ☆クッパ フォスターペアレント様 ありがとう
2013年10月02日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 

10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて


 sunroad.gif



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。




☆フォスターペアレント様 ありがとう
p167 25-26
NO234クッパ   白キジ オス
犬猫救済の輪 シェルター

※フォスターペアレント 木島様(神奈川県)

 
DSC_0042.jpg DSC_0018.jpg





被災地で過酷な環境で生き延びた子達はなかなか健康とは言い切れず、クッパちゃんも鼻水や風邪のような症状ですっきりしないときが多々あります。

kupa.jpg


シェルターでの暮らしは慣れて落ち着いてきたようです。

CIMG6093.jpg


でも、私が近づきますと・・・    こんな顔されちゃいます。

CIMG6096.jpg


CIMG6098.jpg








猫仲間とは、仲良くやってます。
上段は、トミーちゃんとトンボ君です。しっぽ二匹は、たぶん、ソラちゃんとおはぎちゃん。
黒ちゃんはー、私には??ごめんなさい。

写真は、ボランティアさん達に助けられて、なんとかブログ更新中。
君たちを守って下さっているフォスターペアレント様に、近況報告しなくちゃね。

頑張るよー。

CIMG6051.jpg



フォスターペアレント様。ありがとうございます。




フォスターペアレント制度




福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
9月も沢山のご協力を賜りまして誠にありがとうございました。10月の被災地給餌用フードの御協力も宜しくお願い申し上げます。
尚、わがままで申し訳ございませんが、被災地用ドライフードは中が小分けになっていない物を希望致します。検問より中は限られた時間で活動しなければならず1分1秒の時間も惜しく小袋を開けるための時間が惜しまれます。
CIMG4825.jpg

◆支援物資のお願い 川崎 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード被災地用種類問わず
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、9月現在180匹の猫を養っています。
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)
・a/d缶
・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・中古バスタオル
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて



 ☆被災地からの今年度保護数 ☆あなたに出来る猫だすけを
2013年10月01日 (火) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下になります
 
★犬猫救済の輪犬猫里親会 

10月6日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12 蒲田西口1分サンロード商店街
ペットスマイル店頭にて


 sunroad.gif



ボランティアさん、募集!!
お気軽に、お問い合わせください。    メールフォーム
logo41.gif

●川崎
あなたも、多数の保護猫達のお世話に手を貸していただけませんか。
週1回、1日3~4時間程お手伝いいただけますととても助かります。



☆被災地からの今年度保護数 ☆あなたに出来る猫だすけを

TNR日本動物福祉病院の獣医から、今年になって被災地から保護されTNR日本動物福祉病院に入院した動物の数が報告されました。

被災地からの今年の保護数
平成25年1月1日~9月26日まで

成猫 66
子猫 33
犬   4

合計103頭



写真は、TNRや保護活動を積極的に行っている被災地の住民様より引き取らせて頂きました猫達です。
まだまだ、保護しなければ生きていけない命が待っています。

そしてこの保護されました猫は、預かりボランティアさんのお世話で守られ、いづれ里親会ボランティアさん達の協力で、里親探しとなります。

沢山の人の手と協力が必要です。
みんなが少しづつ、できることをすることで、不幸な命が救われます。

現地での活動参加、運転ボランティア、預かり、保護動物のお世話、物資支援やご寄付、また当会では沢山の保護猫の一生を維持していくための フォスターペアレント制度 を設けさせていただいております。

あなたにもできる猫だすけがあるはず。不幸な命に手を差し伸べて頂けませんか。

namie.jpg


123468.jpg





namiesiro.jpg


CIMG4685.jpg




rtyu.jpg


CIMG4735.jpg




福島原発20キロ圏内給餌用ドライフードご協力のお願い。
9月も沢山のご協力を賜りまして誠にありがとうございました。10月の被災地給餌用フードの御協力も宜しくお願い申し上げます。
尚、わがままで申し訳ございませんが、被災地用ドライフードは中が小分けになっていない物を希望致します。検問より中は限られた時間で活動しなければならず1分1秒の時間も惜しく小袋を開けるための時間が惜しまれます。
CIMG4825.jpg

◆支援物資のお願い 川崎 
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード保護猫用銀のスプーン等
・成猫用ドライフード被災地用種類問わず
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望(犬猫救済の輪では、9月現在180匹の猫を養っています。
・子猫用レトルト・缶詰(種類問わず)
・成猫用レトルト(種類問わず)

・ねこじゃらし(動物の皮を使用していないもの)
・中古バスタオル
・犬用 デビフ牛角 さやビーフ やわらかビーフスライス スナックボーイビーフ ビーフジャーキーソフト
・20リットルポリ袋(現在乳白色希望)
・塩素系ハイター(常時必要消毒用に使用)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
 川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫ベッド(福島で住民さんと共に保護している猫たちのプチシェルターで使わせて頂きます。寒いのでかまくら型希望・また20キロ圏内他の場所の猫用に多種の形希望)
・成猫用猫缶魚正・黒缶等できれば時間の節約の為パッカン希望
・成猫用レトルト被災地捕獲用
・子犬用・成犬用 レトルト種類問わず
・犬おやつ種類追わず
・箱ティッシュ
・45リットルポリ袋(透明)・20リットルポリ袋(透明と乳白色の2種類希望)
・ネズミ忌避剤(被災地用種類問わず)
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」新シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2013.9月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



横浜コムキャットプロジェクト
http://superichigotofu.wix.com/comcat-project

あなたの街で暮らす猫たちから不幸な子猫が生まれないように、不妊去勢手術をしてあげませんか?

手術費用  オス2500円・メス3000円
手術料・ワクチン投与料・ノミ駆除料込み

http://superichigotofu.wix.com/comcat-project#!about_us/csgz



ピアニスト渡辺綾美先生のピアノ演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=LpftpesakuE&list=UUF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ
☆被災動物コンサート2013記録  
☆被災動物コンサート2012記録



●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi

1kanban1.jpg

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
 お問い合わせは メールフォーム にて