
2013年11月15日 (金) | 編集 |
拡散!!
イルカの追い込み漁の中止を
イルカの追い込み漁中止を要望する署名
☆都内30匹TNR二日目
マンションの取り壊しで、住民が引っ越した後に、駐車場に置き去りにされた猫。
確認されただけで28匹。
都内ボランティアさんによるTNR二日目。
寒くなるのに、いきなり外に放り出されて可愛そうな猫達。
保護してあげたくてもできないから、やってあげられるのはTNR。
二日間で捕獲できたのは、合計23匹。
三日目で残りの猫達を捕獲予定です。
全部の猫のTNRができるとよいのですが。

今回のボランティアさん達は、もう10年も前からずっと地域で一緒に活動してきた私の仲間です。
東京都の動物愛護推進員さんもいますし、マンションのオーナーさんとの話し合いや、ご近所への周知などもしながら、地域で生きていけるよう動いています。
でも、簡単ではありませんけど。

まず、繁殖することが無いようにと、TNRは速やかに。
TNR日本動物福祉病院に運び込まれた不妊手術待ちの猫達。
他にも不妊手術の予約が入っていて頭数が多いので、今日は、開院時から獣医ひとり不妊手術専属で入ります。
そして、夜にはまた、三日目の捕獲猫達を迎えます。
ここまでやって、この現場は一段落です。

☆福島被災猫保護とTNR
取り残された命を救う実動レスキュー部隊 報告
☆福島被災猫保護情報
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。
保護された猫達は、順次、簡単な情報のみこちらで掲載させて頂きます。
詳細につきましては、隔離期間終了後に受け入れ団体様より、情報発信の予定です。
その折には、飼い主様探しなどにご協力お願い申し上げます。
まずは、命を救うことを優先致しておりますので、情報発信にお時間を頂きますことをご了承ください。
2013.11.07 保護NO1473 双葉町下条(犬猫救済の輪nekokatu&matatabi捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
キジトラ白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(+)
隔離期間終了後 犬猫救済の輪シェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

2013.11.07 保護NO1472 大熊町大野駅付近 (犬猫救済の輪nekokatu&matatabi捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
グレー白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(-)
隔離期間終了後 ニャンダ-ガードシェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

2013.11.07 保護NO1471 双葉町海際 (高円寺ニャンダラーズ様捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
キジトラ白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(-)
隔離期間終了後 ニャンダ-ガードシェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

沢山の保護猫達の不妊手術や医療費にカンパをお願い致します。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』
2013年11月1日12時~11月30日24時まで

バナーリンクフリー 犬猫救済の輪を応援してね!
富岡町・楢葉町 土曜保護給餌活動ボランティアさん募集!
土曜日AM8:30楢葉拠点集合 毎週でなくても、月1回でも助かります。
車出していただける方、希望
お問い合せは、 メールフォーム にて
●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
イルカの追い込み漁の中止を
イルカの追い込み漁中止を要望する署名
☆都内30匹TNR二日目
マンションの取り壊しで、住民が引っ越した後に、駐車場に置き去りにされた猫。
確認されただけで28匹。
都内ボランティアさんによるTNR二日目。
寒くなるのに、いきなり外に放り出されて可愛そうな猫達。
保護してあげたくてもできないから、やってあげられるのはTNR。
二日間で捕獲できたのは、合計23匹。
三日目で残りの猫達を捕獲予定です。
全部の猫のTNRができるとよいのですが。

今回のボランティアさん達は、もう10年も前からずっと地域で一緒に活動してきた私の仲間です。
東京都の動物愛護推進員さんもいますし、マンションのオーナーさんとの話し合いや、ご近所への周知などもしながら、地域で生きていけるよう動いています。
でも、簡単ではありませんけど。

まず、繁殖することが無いようにと、TNRは速やかに。
TNR日本動物福祉病院に運び込まれた不妊手術待ちの猫達。
他にも不妊手術の予約が入っていて頭数が多いので、今日は、開院時から獣医ひとり不妊手術専属で入ります。
そして、夜にはまた、三日目の捕獲猫達を迎えます。
ここまでやって、この現場は一段落です。

☆福島被災猫保護とTNR
取り残された命を救う実動レスキュー部隊 報告
☆福島被災猫保護情報
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。
保護された猫達は、順次、簡単な情報のみこちらで掲載させて頂きます。
詳細につきましては、隔離期間終了後に受け入れ団体様より、情報発信の予定です。
その折には、飼い主様探しなどにご協力お願い申し上げます。
まずは、命を救うことを優先致しておりますので、情報発信にお時間を頂きますことをご了承ください。
2013.11.07 保護NO1473 双葉町下条(犬猫救済の輪nekokatu&matatabi捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
キジトラ白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(+)
隔離期間終了後 犬猫救済の輪シェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

2013.11.07 保護NO1472 大熊町大野駅付近 (犬猫救済の輪nekokatu&matatabi捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
グレー白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(-)
隔離期間終了後 ニャンダ-ガードシェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

2013.11.07 保護NO1471 双葉町海際 (高円寺ニャンダラーズ様捕獲器)
TNR日本動物福祉病院
キジトラ白 オス 4.4キロ
11月8日 6種混合 OP FIV(-) Felv(-)
隔離期間終了後 ニャンダ-ガードシェルター 移動予定
保護しています。飼い主さんはいらっしゃいませんか。

沢山の保護猫達の不妊手術や医療費にカンパをお願い致します。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』
2013年11月1日12時~11月30日24時まで


バナーリンクフリー 犬猫救済の輪を応援してね!
富岡町・楢葉町 土曜保護給餌活動ボランティアさん募集!
土曜日AM8:30楢葉拠点集合 毎週でなくても、月1回でも助かります。
車出していただける方、希望
お問い合せは、 メールフォーム にて
●にゃわん奮闘記さん ●ココニャン一家の縁結び ●横浜市動物愛護センター



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
スポンサーサイト
| ホーム |