
2014年01月25日 (土) | 編集 |
【トップ固定】
本日被災猫の里親会 子猫成猫30匹参加
☆1月25日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 内
☆1月26日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
参加猫さん、一部ご紹介












沢山の被災猫と愛護センターからの子猫が、里親様との出会いを待っています。
どうぞ、お出かけください。
☆ファミマ、フォアグラ販売中止を!
皆様の声が届き発売中止に。ありがとうございました。
情報を発信して下さった方、広げて下さった方、声を届けて下さった方々、のお陰です。
ファミマにお礼メールを送りましょう。
「フォアグラ弁当」の発売中止、ファミマに消費者から“ご意見”で。
http://www.narinari.com/smart/news/2014/01/24532/
しかし日本では近年、大手外食チェーン店などでも扱われるようになり、昨年は「白木屋」「魚民」「笑笑」などのモンテローザが運営する居酒屋チェーン店や、ファミリーレストラン「ジョナサン」「ココス」などがフォアグラを使ったメニューのキャンペーンを展開。近々でも銀座コージーコーナーのカフェ併設店が1月21日より「フォアグラフェア」(3月31日まで)を開催しているほか、東武百貨店池袋店ではフォアグラを使用した恵方巻きの販売を予定するなど、大衆化が進んでいる。
という情報が入ってきました。
どなたか、同じように、・銀座コージーコーナー・東武百貨店池袋店等の意見要望の送り先メール・電話番号等をお調べ下さって、フェイスブック等で発信していただけませんか。みんなの声で、動物虐待にストップを!
拡散!!
太地町の残虐なイルカ殺害をやめさせるためアクション!
諸外国大使館へメッセージを!
今、私達は何をしたらいいのでしょうか?今、できることを!
犬猫救済の輪では次のアクションを皆様にお願いしたします。
諸外国の大使館に「太地町の残酷なイルカ漁の廃止を希望しています。日本政府に強く申し入れをお願いします」という内容のメッセージを送って下さいませんか。
協力してくれそうな国は、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オランダです。EU賭国の多くや、インド、ブラジル、メキシコ、アルゼンチンです。
それぞれメールアドレスは次の通りです。日本語で大丈夫ですが、英語でもよいと思います。
文例
日本人として残虐な太地町イルカ漁廃止を希望しています。貴国から日本政府に廃止を申し入れてください
As a Japanese, I hope for the abolition of cruel dolphin fishing of Taiji.
Please offer the abolition to the Japanese government from your country
意見のあて先
アメリカ大使館
http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html
オーストラリア大使館
http://www.australia.or.jp/enquiries/general.php
https://twitter.com/AusAmbJP
(ブルース・ミラー駐日オーストラリア大使の公式アカウントです。日本を話すことができる方です)
ニュージーランド大使館
メール nzemb.tky.pa@mfat.govt.nz
オランダ大使館
tok@minbuza.nl
駐日オランダ王国大使館・総領事館のツィッター
https://twitter.com/NLinJapan
インド大使館
メール jpembjic@nd.mofa.go.jp
ブラジル大使館
メール brasemb.toquio@itamaraty.gov.br
メキシコ大使館
http://embamex.sre.gob.mx/japon/index.php/ja/contactanos
アルゼンチン大使館
http://www.ejapo.mrecic.gov.ar/es/contact/96
イギリス大使館
https://www.clickbook.net/dev/site.nsf/ContactUs!OpenForm&companyName=BRITISH%20EMBASSY%20TOKYO&companyId=598DB5716E102848CA257A6F00200DA3&classIdx=1
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/jj_140124_6255757580.html
「イルカ漁反対」と水産庁前で抗議=ケネディ発言受け市民ら
時事通信1月24日(金)20時45分
ケネディ駐日米大使がツイッターで、和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁に反対する書き込みを行ったことに関連し、市民約25人が24日夜、東京・霞が関の水産庁前でイルカ漁廃止などを求める抗議行動を行った。
「イルカ猟の廃止を求める有志の会」の池田紀子さん(29)らは海外からの批判が再び高まっていることを指摘、「イルカ肉の消費はごくわずか。漁の主な目的は生け捕りにして水族館に売ることで、生体販売に反対する」などと訴えた。
ケネディ大使の発言に対し、菅義偉官房長官は「イルカ漁は日本の伝統」と米政府に理解を求める見解を出した。
[時事通信社]
※福島原発20キロ圏内 に取り残されている猫達のためにドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に使用)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード(多頭ではドライが主食になります。種類問わず)
・成猫用缶詰(たまの伝説・海缶・黒缶等種類問わず)
・レトルト(カルカンレトルト等種類問わず
・子猫用ドライフード(種類問わず)
・子猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫にも使えるダブルソフト)
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ペットシーツレギュラー
・成猫用缶詰種類問わず
・レトルト(カルカン他)
・45リットル透明ポリ袋(やや厚地希望0.03ミリより可)
・100円洗面器(給水用器に用います)
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
動物看護士さんも募集しています。
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて

本日被災猫の里親会 子猫成猫30匹参加
☆1月25日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 内
☆1月26日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
参加猫さん、一部ご紹介












沢山の被災猫と愛護センターからの子猫が、里親様との出会いを待っています。
どうぞ、お出かけください。
☆ファミマ、フォアグラ販売中止を!
皆様の声が届き発売中止に。ありがとうございました。
情報を発信して下さった方、広げて下さった方、声を届けて下さった方々、のお陰です。
ファミマにお礼メールを送りましょう。
「フォアグラ弁当」の発売中止、ファミマに消費者から“ご意見”で。
http://www.narinari.com/smart/news/2014/01/24532/
しかし日本では近年、大手外食チェーン店などでも扱われるようになり、昨年は「白木屋」「魚民」「笑笑」などのモンテローザが運営する居酒屋チェーン店や、ファミリーレストラン「ジョナサン」「ココス」などがフォアグラを使ったメニューのキャンペーンを展開。近々でも銀座コージーコーナーのカフェ併設店が1月21日より「フォアグラフェア」(3月31日まで)を開催しているほか、東武百貨店池袋店ではフォアグラを使用した恵方巻きの販売を予定するなど、大衆化が進んでいる。
という情報が入ってきました。
どなたか、同じように、・銀座コージーコーナー・東武百貨店池袋店等の意見要望の送り先メール・電話番号等をお調べ下さって、フェイスブック等で発信していただけませんか。みんなの声で、動物虐待にストップを!
拡散!!
太地町の残虐なイルカ殺害をやめさせるためアクション!
諸外国大使館へメッセージを!
今、私達は何をしたらいいのでしょうか?今、できることを!
犬猫救済の輪では次のアクションを皆様にお願いしたします。
諸外国の大使館に「太地町の残酷なイルカ漁の廃止を希望しています。日本政府に強く申し入れをお願いします」という内容のメッセージを送って下さいませんか。
協力してくれそうな国は、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オランダです。EU賭国の多くや、インド、ブラジル、メキシコ、アルゼンチンです。
それぞれメールアドレスは次の通りです。日本語で大丈夫ですが、英語でもよいと思います。
文例
日本人として残虐な太地町イルカ漁廃止を希望しています。貴国から日本政府に廃止を申し入れてください
As a Japanese, I hope for the abolition of cruel dolphin fishing of Taiji.
Please offer the abolition to the Japanese government from your country
意見のあて先
アメリカ大使館
http://japan2.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html
オーストラリア大使館
http://www.australia.or.jp/enquiries/general.php
https://twitter.com/AusAmbJP
(ブルース・ミラー駐日オーストラリア大使の公式アカウントです。日本を話すことができる方です)
ニュージーランド大使館
メール nzemb.tky.pa@mfat.govt.nz
オランダ大使館
tok@minbuza.nl
駐日オランダ王国大使館・総領事館のツィッター
https://twitter.com/NLinJapan
インド大使館
メール jpembjic@nd.mofa.go.jp
ブラジル大使館
メール brasemb.toquio@itamaraty.gov.br
メキシコ大使館
http://embamex.sre.gob.mx/japon/index.php/ja/contactanos
アルゼンチン大使館
http://www.ejapo.mrecic.gov.ar/es/contact/96
イギリス大使館
https://www.clickbook.net/dev/site.nsf/ContactUs!OpenForm&companyName=BRITISH%20EMBASSY%20TOKYO&companyId=598DB5716E102848CA257A6F00200DA3&classIdx=1
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/jj_140124_6255757580.html
「イルカ漁反対」と水産庁前で抗議=ケネディ発言受け市民ら
時事通信1月24日(金)20時45分
ケネディ駐日米大使がツイッターで、和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁に反対する書き込みを行ったことに関連し、市民約25人が24日夜、東京・霞が関の水産庁前でイルカ漁廃止などを求める抗議行動を行った。
「イルカ猟の廃止を求める有志の会」の池田紀子さん(29)らは海外からの批判が再び高まっていることを指摘、「イルカ肉の消費はごくわずか。漁の主な目的は生け捕りにして水族館に売ることで、生体販売に反対する」などと訴えた。
ケネディ大使の発言に対し、菅義偉官房長官は「イルカ漁は日本の伝統」と米政府に理解を求める見解を出した。
[時事通信社]
※福島原発20キロ圏内 に取り残されている猫達のためにドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に使用)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード(多頭ではドライが主食になります。種類問わず)
・成猫用缶詰(たまの伝説・海缶・黒缶等種類問わず)
・レトルト(カルカンレトルト等種類問わず
・子猫用ドライフード(種類問わず)
・子猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫にも使えるダブルソフト)
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ペットシーツレギュラー
・成猫用缶詰種類問わず
・レトルト(カルカン他)
・45リットル透明ポリ袋(やや厚地希望0.03ミリより可)
・100円洗面器(給水用器に用います)
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
動物看護士さんも募集しています。
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて

スポンサーサイト

2014年01月25日 (土) | 編集 |
【トップ固定】
本日被災猫の里親会 子猫成猫30匹参加
☆1月25日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 内
☆1月26日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
参加猫さん、一部ご紹介












沢山の被災猫と愛護センターからの子猫が、里親様との出会いを待っています。
どうぞ、お出かけください。
☆残酷な太地町のイルカ漁をやめさせよう!
イルカ漁抗議デモ






お疲れ様でした。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/jj_140124_6255757580.html
「イルカ漁反対」と水産庁前で抗議=ケネディ発言受け市民ら
時事通信1月24日(金)20時45分
ケネディ駐日米大使がツイッターで、和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁に反対する書き込みを行ったことに関連し、市民約25人が24日夜、東京・霞が関の水産庁前でイルカ漁廃止などを求める抗議行動を行った。
「イルカ猟の廃止を求める有志の会」の池田紀子さん(29)らは海外からの批判が再び高まっていることを指摘、「イルカ肉の消費はごくわずか。漁の主な目的は生け捕りにして水族館に売ることで、生体販売に反対する」などと訴えた。
ケネディ大使の発言に対し、菅義偉官房長官は「イルカ漁は日本の伝統」と米政府に理解を求める見解を出した。
[時事通信社]
※福島原発20キロ圏内 に取り残されている猫達のためにドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に使用)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード(多頭ではドライが主食になります。種類問わず)
・成猫用缶詰(たまの伝説・海缶・黒缶等種類問わず)
・レトルト(カルカンレトルト等種類問わず
・子猫用ドライフード(種類問わず)
・子猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫にも使えるダブルソフト)
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ペットシーツレギュラー
・成猫用缶詰種類問わず
・レトルト(カルカン他)
・45リットル透明ポリ袋(やや厚地希望0.03ミリより可)
・100円洗面器(給水用器に用います)
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
動物看護士さんも募集しています。
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて

本日被災猫の里親会 子猫成猫30匹参加
☆1月25日(土)13時~17時 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 内
☆1月26日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
参加猫さん、一部ご紹介












沢山の被災猫と愛護センターからの子猫が、里親様との出会いを待っています。
どうぞ、お出かけください。
☆残酷な太地町のイルカ漁をやめさせよう!
イルカ漁抗議デモ






お疲れ様でした。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/jj_140124_6255757580.html
「イルカ漁反対」と水産庁前で抗議=ケネディ発言受け市民ら
時事通信1月24日(金)20時45分
ケネディ駐日米大使がツイッターで、和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁に反対する書き込みを行ったことに関連し、市民約25人が24日夜、東京・霞が関の水産庁前でイルカ漁廃止などを求める抗議行動を行った。
「イルカ猟の廃止を求める有志の会」の池田紀子さん(29)らは海外からの批判が再び高まっていることを指摘、「イルカ肉の消費はごくわずか。漁の主な目的は生け捕りにして水族館に売ることで、生体販売に反対する」などと訴えた。
ケネディ大使の発言に対し、菅義偉官房長官は「イルカ漁は日本の伝統」と米政府に理解を求める見解を出した。
[時事通信社]
※福島原発20キロ圏内 に取り残されている猫達のためにドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・塩素系ハイター(消毒用に使用)
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・成猫用ドライフード(多頭ではドライが主食になります。種類問わず)
・成猫用缶詰(たまの伝説・海缶・黒缶等種類問わず)
・レトルト(カルカンレトルト等種類問わず
・子猫用ドライフード(種類問わず)
・子猫用缶詰・レトルト(種類問わず)
・箱ティッシュ ・トイレットペーパー(猫にも使えるダブルソフト)
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集種類問わず
・猫用トイレの紙砂種類問わず
・ペットシーツレギュラー
・成猫用缶詰種類問わず
・レトルト(カルカン他)
・45リットル透明ポリ袋(やや厚地希望0.03ミリより可)
・100円洗面器(給水用器に用います)
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
動物看護士さんも募集しています。
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて

| ホーム |