
2014年04月28日 (月) | 編集 |
【TOP固定】
ランキングが上位にありますと、より多くの方が見て知って行動して下さいます。
TNRが進み、殺処分ゼロが実現しますように!
ペットショップで買うのではなく、飼い主のいない犬猫達の里親様になって下さいますように!
1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!


☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
只今、ゴールデンウィーク中のボランティア体験参加も大歓迎!!
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
☆愛犬チロの仇討事件
署名のご協力、また、コメントをありがとうございます。
時間がありません。皆様、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
この事件を闇に葬り去ることはできない。この事件の意味を考えてもらいたい。
犬猫救済の輪ホームページ
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tiro-tyan.html

大拡散希望!!
愛犬チロの仇討事件
change.org 署名サイトを立ち上げました。
ネット署名のご協力をお願いいたします。
5月15日締切
http://chn.ge/1k4Awtp
愛犬チロの仇討事件署名表面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名表面PDFダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面PDFダウンロードはこちら
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
P55.21-35 富士見公園シェルターの猫
チビクロちゃん
黒 ♀ 推定11才 (2014年現在)
フォスター・ペアレント 新井様 (神奈川県)
チビクロちゃん、腎臓がすごく悪いです。
とうとう元気なくなってしまって、シェルターからTNR日本動物福祉病院に移動。
約1カ月間、入院治療しました。
食べられるようにはなりましたが、本当なら点滴の継続は必要。
でも、チビクロちゃんは近くまで着ますが、さわれる子ではありません。
部屋に放したら捕まりません。
チビクロちゃんにとってどうするのがいいのか悩みます。
病院の入院ケージで毎日、怖くてシャーシャー怒って点滴するのと、腎臓がかなり厳しい状態だけど、お部屋で自由にして、なるべく腎臓食を食べてお水をいっぱい飲んで、他の猫ちゃんたちと一緒に暮らすのと、どっちが良いのか。
退院して、今は私がお世話係してます。
しばらく、嫌な点滴をされたので、人間不信のチビクロちゃん。

おばさん、また捕まえる気。?

もういや。

点滴やめました。
そしてチビクロちゃんが、自分で決めた
マイハウス(高い位置の棚の上)の真ん前に

どーんと、大きいなボールでお水と、腎臓の処方食を置いています。

やはり、お水を沢山飲みます。
腎臓食は美味しくないから食べなくて、美味しいのを混ぜると食べています。

なに。

これでいいって。

最近、ちょっと機嫌を直してくれたチビクロちゃん。
少し近づいてくるようになりました。

ベッドでも寝るようになりました。

とにかく、腎臓は悪い、ギリギリの数値で保っています。
可愛いチビクロちゃん、具合悪くならないで、毎日楽しく暮らさせてあげたい。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
※5月の被災地福島原発20キロ圏内給餌保護活動のためのドライフードは、5月1日までに到着するようお願い申し上げます。現在、二便用福島の方が不足しています。いわき宛にお送り願えましたら幸いです。取り残されている猫達のために、どうぞ、ご支援をお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%8C%96%E5%B7%A5-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-14L/dp/B006BIVI74/ref=wl_it_dp_o_pd_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1VW1R01VV9EM8
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・猫缶種類問わず
・ちゅーるマグロ味
・子猫用缶詰・レトルト(カルカン等)
・焼きカツオ高齢猫用
・成犬用缶詰デビフ牛角等・レトルトパウチ 種類問わず
・コメットまたたびの粉ボトル
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災猫達のために、どうぞ、ドライフードのご支援をお願い申し上げます。
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・コメットまたたびの粉ボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて
ランキングが上位にありますと、より多くの方が見て知って行動して下さいます。
TNRが進み、殺処分ゼロが実現しますように!
ペットショップで買うのではなく、飼い主のいない犬猫達の里親様になって下さいますように!
1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!




☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
只今、ゴールデンウィーク中のボランティア体験参加も大歓迎!!
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
☆愛犬チロの仇討事件
署名のご協力、また、コメントをありがとうございます。
時間がありません。皆様、引き続き、宜しくお願い申し上げます。
この事件を闇に葬り去ることはできない。この事件の意味を考えてもらいたい。
犬猫救済の輪ホームページ
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tiro-tyan.html

大拡散希望!!
愛犬チロの仇討事件
change.org 署名サイトを立ち上げました。
ネット署名のご協力をお願いいたします。
5月15日締切
http://chn.ge/1k4Awtp
愛犬チロの仇討事件署名表面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名表面PDFダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面PDFダウンロードはこちら
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
P55.21-35 富士見公園シェルターの猫
チビクロちゃん
黒 ♀ 推定11才 (2014年現在)
フォスター・ペアレント 新井様 (神奈川県)
チビクロちゃん、腎臓がすごく悪いです。
とうとう元気なくなってしまって、シェルターからTNR日本動物福祉病院に移動。
約1カ月間、入院治療しました。
食べられるようにはなりましたが、本当なら点滴の継続は必要。
でも、チビクロちゃんは近くまで着ますが、さわれる子ではありません。
部屋に放したら捕まりません。
チビクロちゃんにとってどうするのがいいのか悩みます。
病院の入院ケージで毎日、怖くてシャーシャー怒って点滴するのと、腎臓がかなり厳しい状態だけど、お部屋で自由にして、なるべく腎臓食を食べてお水をいっぱい飲んで、他の猫ちゃんたちと一緒に暮らすのと、どっちが良いのか。
退院して、今は私がお世話係してます。
しばらく、嫌な点滴をされたので、人間不信のチビクロちゃん。

おばさん、また捕まえる気。?

もういや。

点滴やめました。
そしてチビクロちゃんが、自分で決めた
マイハウス(高い位置の棚の上)の真ん前に

どーんと、大きいなボールでお水と、腎臓の処方食を置いています。

やはり、お水を沢山飲みます。
腎臓食は美味しくないから食べなくて、美味しいのを混ぜると食べています。

なに。

これでいいって。

最近、ちょっと機嫌を直してくれたチビクロちゃん。
少し近づいてくるようになりました。

ベッドでも寝るようになりました。

とにかく、腎臓は悪い、ギリギリの数値で保っています。
可愛いチビクロちゃん、具合悪くならないで、毎日楽しく暮らさせてあげたい。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
※5月の被災地福島原発20キロ圏内給餌保護活動のためのドライフードは、5月1日までに到着するようお願い申し上げます。現在、二便用福島の方が不足しています。いわき宛にお送り願えましたら幸いです。取り残されている猫達のために、どうぞ、ご支援をお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%8C%96%E5%B7%A5-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-14L/dp/B006BIVI74/ref=wl_it_dp_o_pd_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1VW1R01VV9EM8
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・猫缶種類問わず
・ちゅーるマグロ味
・子猫用缶詰・レトルト(カルカン等)
・焼きカツオ高齢猫用
・成犬用缶詰デビフ牛角等・レトルトパウチ 種類問わず
・コメットまたたびの粉ボトル
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災猫達のために、どうぞ、ドライフードのご支援をお願い申し上げます。
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・コメットまたたびの粉ボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて
スポンサーサイト

2014年04月28日 (月) | 編集 |
【TOP固定】
ランキングが上位にありますと、より多くの方が見て知って行動して下さいます。
TNRが進み、殺処分ゼロが実現しますように!
ペットショップで買うのではなく、飼い主のいない犬猫達の里親様になって下さいますように!
1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!


☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
只今、ゴールデンウィークだけのボランティア参加も大歓迎!!猫ボランティア体験してみませんか。
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
☆愛犬チロの仇討事件
傍聴、お疲れ様でした。
この事件を闇に葬り去ることはできない。この事件の意味を考えてもらいたい。
犬猫救済の輪ホームページ
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tiro-tyan.html

大拡散希望!!
愛犬チロの仇討事件
change.org 署名サイトを立ち上げました。
ネット署名のご協力をお願いいたします。
5月15日締切
http://chn.ge/1k4Awtp
愛犬チロの仇討事件署名表面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名表面PDFダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面PDFダウンロードはこちら
☆群馬県、動物殺処分ゼロ計画 譲渡率引き上げ目指す
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20140417-OYTNT50455.html?from=ytop_os_txt1
読売新聞
2014年04月18日
県は、犬と猫に関する県民からの苦情件数を2012年度実績(9150件)から23年度までに20%減少させる数値目標を盛り込んだ「第2次動物愛護管理推進計画」をまとめた。07年度に作った計画を改定し、「殺処分ゼロ」を目指す方針を初めて明記した。
新たな計画の期間は今年度から23年度までの10年間。数値目標では、県などが収容した迷い犬や、飼い主らから引き取った犬を新たな飼い主に譲渡する割合を12年度の36%から、収容した犬は60%、引き取った犬は70%にする。猫の譲渡率も12年度の12%から30%に引き上げる。
譲渡を進めるため、県が来年4月に玉村町に開設予定の「動物愛護センター(仮称)」を拠点に、県獣医師会や動物愛護団体と協力する方針を明記した。
災害時の動物救護対策も盛り込み、被災時には「動物救護本部」を設置し、動物の収容などを実施することを示した。県衛生食品課は「今後、動物の緊急収容施設の場所など具体的なことを決めていきたい」としている。
2014年04月18日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
☆犬猫の殺処分ゼロに向けて公明党の提言を作成したい。遠山清彦委員長(公明党、衆議院議員)
公明党HPより
https://www.komei.or.jp/news/detail/20140417_13759
公明新聞:2014年4月17日(木)付
犬猫の殺処分ゼロへ

犬猫の殺処分について説明を受けた合同会議=16日 衆院第1議員会館
提言作成に向け 環境省からヒアリング
党合同会議
公明党の環境部会(斉藤鉄夫部会長=衆院議員)と動物愛護管理推進委員会(遠山清彦委員長=同)は16日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、犬や猫の殺処分の現状について環境省から説明を聞いた。浮島智子環境大臣政務官(公明党)が同席した。
保健所や動物愛護センターに持ち込まれる犬猫の数と殺処分数はともに減少傾向にあるが、2012年には約21万匹が施設へ引き取られ、16万匹以上が殺処分されている。環境省側は殺処分を減らすため、「普及啓発に取り組む」と述べた。
遠山委員長は、ドイツでは殺処分がゼロであると指摘し、「日本はまだまだ遅れている」と強調。「民間で取り組む人からも話を聞いた上で、公明党の提言を作りたい」と語った。(転載以上)
当会から
犬猫の殺処分ゼロに向けて公明党の提言を作成したいと語る遠山委員長に、皆様から殺処分ゼロを実現するための提言や応援のメッセージをお願いいたします。
• 遠山清彦委員長(公明党、衆議院議員)のホームページはこちらです
• http://www.toyamakiyohiko.com/
遠山清彦委員長へのメッセージはこちらから
http://toyamakiyohiko.com/form
※5月の被災地福島原発20キロ圏内給餌保護活動のためのドライフードは、5月1日までに到着するようお願い申し上げます。現在、二便用福島の方が不足しています。いわき宛にお送り願えましたら幸いです。取り残されている猫達のために、どうぞ、ご支援をお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%8C%96%E5%B7%A5-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-14L/dp/B006BIVI74/ref=wl_it_dp_o_pd_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1VW1R01VV9EM8
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・猫缶種類問わず
・ちゅーるマグロ味
・子猫用缶詰・レトルト(カルカン等)
・焼きカツオ高齢猫用
・成犬用缶詰デビフ牛角等・レトルトパウチ 種類問わず
・コメットまたたびの粉ボトル
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災猫達のために、どうぞ、ドライフードのご支援をお願い申し上げます。
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・コメットまたたびの粉ボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて
ランキングが上位にありますと、より多くの方が見て知って行動して下さいます。
TNRが進み、殺処分ゼロが実現しますように!
ペットショップで買うのではなく、飼い主のいない犬猫達の里親様になって下さいますように!
1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!




☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
只今、ゴールデンウィークだけのボランティア参加も大歓迎!!猫ボランティア体験してみませんか。
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム
☆愛犬チロの仇討事件
傍聴、お疲れ様でした。
この事件を闇に葬り去ることはできない。この事件の意味を考えてもらいたい。
犬猫救済の輪ホームページ
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tiro-tyan.html

大拡散希望!!
愛犬チロの仇討事件
change.org 署名サイトを立ち上げました。
ネット署名のご協力をお願いいたします。
5月15日締切
http://chn.ge/1k4Awtp
愛犬チロの仇討事件署名表面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名表面PDFダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面PDFダウンロードはこちら
☆群馬県、動物殺処分ゼロ計画 譲渡率引き上げ目指す
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20140417-OYTNT50455.html?from=ytop_os_txt1
読売新聞
2014年04月18日
県は、犬と猫に関する県民からの苦情件数を2012年度実績(9150件)から23年度までに20%減少させる数値目標を盛り込んだ「第2次動物愛護管理推進計画」をまとめた。07年度に作った計画を改定し、「殺処分ゼロ」を目指す方針を初めて明記した。
新たな計画の期間は今年度から23年度までの10年間。数値目標では、県などが収容した迷い犬や、飼い主らから引き取った犬を新たな飼い主に譲渡する割合を12年度の36%から、収容した犬は60%、引き取った犬は70%にする。猫の譲渡率も12年度の12%から30%に引き上げる。
譲渡を進めるため、県が来年4月に玉村町に開設予定の「動物愛護センター(仮称)」を拠点に、県獣医師会や動物愛護団体と協力する方針を明記した。
災害時の動物救護対策も盛り込み、被災時には「動物救護本部」を設置し、動物の収容などを実施することを示した。県衛生食品課は「今後、動物の緊急収容施設の場所など具体的なことを決めていきたい」としている。
2014年04月18日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
☆犬猫の殺処分ゼロに向けて公明党の提言を作成したい。遠山清彦委員長(公明党、衆議院議員)
公明党HPより
https://www.komei.or.jp/news/detail/20140417_13759
公明新聞:2014年4月17日(木)付
犬猫の殺処分ゼロへ

犬猫の殺処分について説明を受けた合同会議=16日 衆院第1議員会館
提言作成に向け 環境省からヒアリング
党合同会議
公明党の環境部会(斉藤鉄夫部会長=衆院議員)と動物愛護管理推進委員会(遠山清彦委員長=同)は16日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、犬や猫の殺処分の現状について環境省から説明を聞いた。浮島智子環境大臣政務官(公明党)が同席した。
保健所や動物愛護センターに持ち込まれる犬猫の数と殺処分数はともに減少傾向にあるが、2012年には約21万匹が施設へ引き取られ、16万匹以上が殺処分されている。環境省側は殺処分を減らすため、「普及啓発に取り組む」と述べた。
遠山委員長は、ドイツでは殺処分がゼロであると指摘し、「日本はまだまだ遅れている」と強調。「民間で取り組む人からも話を聞いた上で、公明党の提言を作りたい」と語った。(転載以上)
当会から
犬猫の殺処分ゼロに向けて公明党の提言を作成したいと語る遠山委員長に、皆様から殺処分ゼロを実現するための提言や応援のメッセージをお願いいたします。
• 遠山清彦委員長(公明党、衆議院議員)のホームページはこちらです
• http://www.toyamakiyohiko.com/
遠山清彦委員長へのメッセージはこちらから
http://toyamakiyohiko.com/form
※5月の被災地福島原発20キロ圏内給餌保護活動のためのドライフードは、5月1日までに到着するようお願い申し上げます。現在、二便用福島の方が不足しています。いわき宛にお送り願えましたら幸いです。取り残されている猫達のために、どうぞ、ご支援をお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。
◆支援物資のお願い 川崎
・猫用トイレの紙砂http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%8C%96%E5%B7%A5-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-14L/dp/B006BIVI74/ref=wl_it_dp_o_pd_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1VW1R01VV9EM8
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・猫缶種類問わず
・ちゅーるマグロ味
・子猫用缶詰・レトルト(カルカン等)
・焼きカツオ高齢猫用
・成犬用缶詰デビフ牛角等・レトルトパウチ 種類問わず
・コメットまたたびの粉ボトル
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災猫達のために、どうぞ、ドライフードのご支援をお願い申し上げます。
・成猫用ドライフードhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AA-%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AF%9B%E7%8E%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%91%B32-5kg/dp/B000V2EZOY/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2YGLCQG734K8D
・コメットまたたびの粉ボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
●生きているうちに・・・ 被災動物救済活動 ご支援のお願いです
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.1月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します
詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて
| ホーム |