fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆沢山の支援ありがとうございます。 ☆たけっちさんブログ いろんなことがありすぎて・・・ ☆不妊手術をしましょう。横浜市助成金のお知らせ
2014年05月22日 (木) | 編集 |
【TOP固定】

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif




☆仔犬・子猫・被災猫の里親会
5月25日(日)12時~17時 雨天決行 
品川区戸越2-6-6戸越銀座商店街
ペットスマイル 戸越店店頭

CIMG9638.jpg CIMG9633.jpg CIMG9590.jpg


CIMG9665.jpg CIMG9671.jpg 
CIMG9672.jpg CIMG9642.jpg




logo41.gif
☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。
   メールフォーム


東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』


dekirukoto.jpg  dekirukotowo.jpg

      バナーリンクフリー 犬猫救済の輪を応援してね


☆沢山の支援物資ありがとうございます。

YI様 SS様 IM様 RK様 NS様 YI様 TT様 SS様 MO様 YU様 MS様 RT様 YK様 MY様 SS様 YN様 AF様 YK様 YI様 TU様 OY様 AM様 MK様 YI様 SS様 株)A様 AA様 YI様 MA様 SN様 TH様 SM様 YS様 RO様 AT様 SS様 YI様 KK様 MH様 YN様 YT様 TY様 HM様 KI様 YI様 RT様 


被災地福島での給餌用フード、また川崎に保護されている200匹の猫達のフード、小さな体の猫達ですが、頭数が多いので驚くほどの量になります。支援物資・支援金をお送り下さいます皆様、またフォスターペアレント様のお陰で、こんなに多くの命を救っていけますことに、いつも心より感謝いたしております。






たけっちさん の ブログ
「幸せへの栖にゃんだーガード」

いろんなことがありすぎて・・・

http://nyanderguard311.blog.fc2.com/blog-entry-34.html



大熊町国有化予定区域にて保護
女の子です。

クレオパトラみたいな凛としたお顔立ち。

IMG_0679.jpg

IMG_0680.jpg



☆横浜市からのお知らせ
飼い主のいる猫もいない猫も不妊去勢手術をしましょう!


http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/subsidy/castration.html

ねこの不妊去勢手術費用の一部助成
 
飼い猫及び飼い主のいない猫の不妊去勢手術1件につき5,000円(上限)を助成します。
また、助成対象動物の総数は、6,000頭程度(1頭当たりの助成額を上限額5,000円として推定した頭数です。)とします。

5月19日現在の申請受付頭数
95頭 / 6000頭


登録病院名簿はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/subsidy/h26funin-list.pdf
今回から横浜市獣医師会以外の病院も登録しています



※福島被災猫給餌用のドライフード、次回は5月29日までに到着でご支援を宜しくお願い申し上げます。現在川崎便が在庫ございません。
犬猫救済の輪が、2011、3、11の震災原発事故から、原発20キロ圏内から保護してTNR日本動物福祉病院に搬入した犬猫の数は、昨年2013年末までで、575頭になりました。今年も、すでに30頭を超えています。
動物たちを救ってこられるのは、支援者様のお陰であり、協力して下さる仲間たちのお陰です。
いつも、ご支援本当にありがとうございます。
福島は、まだ終われません。どうぞ、お見守り下さい。


※支援物資が不足しています。動物愛護センターに収容される猫も多くなる季節、一頭でも多く助けられますようご協力お願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・A4コピー用紙(只今迷子犬捜索用チラシ沢山作っています)
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
・猫缶在庫がありません。(たまの伝説・黒缶等種類問わず)
・a/d缶

・ちゅーるマグロ味(薬を飲ませる時や、元気のない子にシリンジで与えることができてとても便利)
・成猫用ドライフード 種類問わずお安めの品で
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド)
・猫トイレ用紙砂格安の物で
・食器用洗剤詰換え用 

川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード 種類問わず お安めの品で

・ペットシーツレギュラーサイズ
・虫コナーズ、吊るすタイプ (福島楢葉拠点シェルター用)
・食器用洗剤 ・薬用ハンドソープ

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら




◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.5月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します

詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて



スポンサーサイト




 ☆ゴードン君 フォスターペアレント様 ありがとう
2014年05月22日 (木) | 編集 |
【TOP固定】

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif




☆仔犬・子猫・被災猫の里親会
5月25日(日)12時~17時 雨天決行 
品川区戸越2-6-6戸越銀座商店街
ペットスマイル 戸越店店頭

CIMG9638.jpg CIMG9633.jpg CIMG9590.jpg


CIMG9665.jpg CIMG9671.jpg 
CIMG9672.jpg CIMG9642.jpg




logo41.gif
☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
保護猫達のお世話や、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。
   メールフォーム


東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』


dekirukoto.jpg  dekirukotowo.jpg

      バナーリンクフリー 犬猫救済の輪を応援してね


☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護№1407
pa-111 26-17 
ゴードン
キジトラ白
エイズ(-)・白血病(-)


フォスターペアレント様  西野様 (東京都)


事故の後遺症と思われます。保護当時は、歩くのもやっとでした。
そのため、自力排便が困難で、腸で固まってしまいます。
便を緩くするため、多めの薬を飲ませたり、それでも便がでなくて病院で出してもらったりを繰り返しました。

事故で怖い思いをしたためか、怖がりで怒りんぼのゴードン君。
P1040173.jpg


下剤を毎日ご飯に混ぜて、何とか毎日排便ができる状態で自宅療養に切り替えてみました。
P1030177.jpg



薬の量を加減しながら見守る日々。
食べてる時だけ触れたのが、いつでも触れるまでになり、怒ることも殆どなくなってきました。

まだ少し逃げますが、さわってしまえば、気持ちいい顔してゴロンとします。
P1030760.jpg



あら、嬉しい、ペロペロ、御挨拶も。
P1030762.jpg


P1030763.jpg



何よりも何よりも、良かったのは、お腹に触っても平気なこと。
P1030616.jpg



便が腸で固まって大きな団子状態になってしまうのを、お腹の上から揉んでほぐして、排便を促してあげられます。苦しさがなくなるのか、嫌がりません。
これができるようになって、下剤も使わなくてよくなりました。
P1030617.jpg




なついていない子は治療もしてあげられなくて困ることが多々ありますが、ゴードン君はまれにみる変身ぶりです。
ゴロンが、とってもかわいいゴードン君です。
P1030619.jpg



ハク君と一緒。
P1030758.jpg

後ろ足は、今もかなり引きずっていますが、痛みはなさそうです。
とても元気。いっぱい食べて、まあるいゴードン君です。



フォスターペアレント様、ありがとうございます。




フォスターペアレント制度



拡散!!
☆愛犬チロの仇討事件
※ 本日、1079筆の第一次署名を最高裁に郵送

   現在、判決日は未定   第二次署名を行います!

署名のご協力をお願い致します
http://animalnetwork.jimdo.com/
手書き599筆、電子署名480筆、合計1079筆が集まりました。お寄せ頂いたコメントも含め、本日、最高裁に第一次署名として郵送いたしま す。皆様に感謝申し上げますとともに、引き続き、署名へのご協力をお願い申し上げます。判決日が確定されておりませんので、まだ若干の時間がございます。 最後まで、一筆でも多く集まりますよう、第二次署名(期限未定)の拡散・転載をお願い申し上げます。
(5.16)
署名サイトをご利用ください
http://chn.ge/1k4Awtp

愛犬チロの仇討事件署名表面ワードダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面ワードダウンロードはこちら

愛犬チロの仇討事件署名表面PDFダウンロードはこちら
愛犬チロの仇討事件署名裏面PDFダウンロードはこちら

犬猫救済の輪ホームページ
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tiro-tyan.html
   事件内容     上告趣意書 ダウンロード




※福島被災猫給餌用のドライフード、次回は5月29日までに到着でご支援を宜しくお願い申し上げます。現在川崎便が在庫ございません。

犬猫救済の輪が、2011、3、11の震災原発事故から、原発20キロ圏内から保護してTNR日本動物福祉病院に搬入した犬猫の数は、昨年2013年末までで、575頭になりました。今年も、すでに30頭を超えています。
動物たちを救ってこられるのは、支援者様のお陰であり、協力して下さる仲間たちのお陰です。
いつも、ご支援本当にありがとうございます。
福島は、まだ終われません。どうぞ、お見守り下さい。


※支援物資が不足しています。動物愛護センターに収容される猫も多くなる季節、一頭でも多く助けられますようご協力お願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
・A4コピー用紙(只今迷子犬捜索用チラシ沢山作っています)
・塩素系ハイター(消毒用に用います)
・箱ティッシュ
・猫缶在庫がありません。(たまの伝説・黒缶等種類問わず)
・a/d缶

・ちゅーるマグロ味(薬を飲ませる時や、元気のない子にシリンジで与えることができてとても便利)
・成猫用ドライフード 種類問わずお安めの品で
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド)
・猫トイレ用紙砂格安の物で
・食器用洗剤詰換え用 

川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード 種類問わず お安めの品で

・ペットシーツレギュラーサイズ
・虫コナーズ、吊るすタイプ (福島楢葉拠点シェルター用)
・食器用洗剤 ・薬用ハンドソープ

福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら




◆支援金のお願い 
●生きているうちに・・・  被災動物救済活動 ご支援のお願いです
 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20130728.html
●「動物達の家」シェルター

不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2014.5月現在、猫95頭が入居しています。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様のご支援をお願い申し上げます。

ご寄附の明細はHP  シェルター基金 でご報告させていただきます。

sieru.jpg


支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します

詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて