fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆福島圏内国有化区域の困難、保護活動全力。
2015年02月10日 (火) | 編集 |
【TOP固定】

※拡散!!桜ママさん、給餌用フードを募っています。
山梨から二週連続の福島入りになります。
御協力宜しくお願い申し上げます。

http://blogs.yahoo.co.jp/iihiroi324/17022464.html

※次回ボランティア連携福島レスキュー活動予定が決まりました。
2月13日(金)は立ち入り中止だそうです。よって、14日(土)・15日(日)・16日(月)の三日間の活動となります。川崎・福島共に猫ドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。常時お受けいたしております。

・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/


14日(土)またたびさん&ねこかつさん・犬猫救済の輪ボランティア
15日(日)桜ママさん・犬猫救済の輪 結&ボランティア
16日(月)犬猫救済の輪 結&ボランティア
ボランティア連携福島レスキュー活動におきましては、ニャンダ-ガードさんに保護猫受入協力を頂いております。


※次回ボランティア連携福島レスキュー活動は2月14日(土)~2月16日(月)です。 現地活動に月1回程度継続活動できます方は、ご支援金(福島交通費フクコ)の範囲内で1回1万円以内の交通費援助をさせて頂きます。車を使わせていただけます方助かります。お申し出をお待ち致しております。
メールフォーム


ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

  banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif




☆犬猫救済の輪 子犬・被災猫里親会  
  2月15日(日)
  二カ所で、同日開催です!!
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html



① 2月15日(日)12時~17時 雨天決行   
品川区戸越2-6-6  戸越銀座商店街  
ペットスマイル 戸越銀座店店頭
kamata.jpg


② 2月15日(日)13時~15時 雨天決行
川崎市動物愛護センター (高津区蟹ヶ谷119)
電話:044-766-2237
川崎市動物愛護センター案内図
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000059343.html

被災地から保護された仲間たちの里親になってほしいんだ・・byアンドレ
S0237148 (480x640) S0107107 (640x480)

ヘンリー君
S0136369 (480x640) S0277163 (640x480) 

茨城県より中型犬子犬♀と若い小型犬多数
S0276110 (480x640)  dh



logo41.gif  

☆週一回、半日程度のお時間、保護猫達のお世話にあなたの手を貸していただけませんか。
お気軽に、お問い合わせください。
 メールフォーム


東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』 2月1日より28日まで開催中!!

バナーリンクフリー 応援してね
dekirukoto.jpg  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拡散希望!!モンキー塩田さんよりお知らせです。
福島被災地に取り残させている猫達の救済活動が継続できますように、応援して下さいね。

☆2015フクシマ被災猫チャリティー企画のお知らせ
第1弾ドネーション猫ブック ・ 第2弾ドネーション T シャツ 


詳細は、こちら
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20150205.html


大拡散希望!!☆餌やり禁止につながる京都市条例を阻止するために!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20150209.html


☆福島圏内国有化区域の困難、保護活動全力。

前回福島レスキュー。積雪40センチにもなるであろうという予報で、立ち入り許可を出す方でも、なるべく中止をとの連絡が来ました。
すでに給餌器は空っぽであろう。
深い雪の中を猫の足で、遠い給餌場所を移動することもできないだろう。

雪はやむかもしれない。雨で溶けるかもしれない。明日は晴れるかもしれない。
とにかく行ってみよう。

楢葉町富岡町の数か所のポイントに捕獲器をかけて、
ボランティアさんと車二台で圏内へ入りました。

まもなく個人ボランティアさんから電話。
「結さん、けん引の用具も持ってきたから・・・」
ご心配おかけしてます。何とかお世話にならずにすみますように。


IMG_1032.jpg



圏内で活動できる時間は厳しく制限されています。
国有化区域に約20台の捕獲器を設置して、
フードは、捕獲器回収まで切れ目を入れずに給餌器に入れて蓋を。
IMG_0937.jpg



IMG_0941.jpg



IMG_0939.jpg






途中、浪江町の給餌に走って、
IMG_1022.jpg



IMG_1023.jpg



全力です。

必死です。




大熊町保護の猫さん、
IMG_0950.jpg


双葉町保護の猫さん、
IMG_0958.jpg


この日の圏内活動、全力で無事成し遂げられた、けん引お世話になることなくてよかったー。



と思ったところへ、



受付から電話が・・・・・。


「積雪の関係で、明日から圏内には入れなくなりました。」

何という事を。捕獲器20台も設置してあるのに。
真っ青。


バリケード閉まらないうちに、全捕獲器回収しなくては。
もう一度全力。もう一度必死。

けん引お世話にならなかったけど、最後の全力疾走に付き合わせてしまったボランティアさんには、本当にごめんなさい。
何が起きるかわからない、自由に活動することのできない圏内、毎回、神経をすり減らして、心身共にガタガタになります。でもこの場所では、無理しなければ、猫達を救い出すことなどできません。

次の、福島入りまでに、心と身体がどこまで回復できるか、回復できた分だけまた全力で走るしかないのですが、

川崎に戻っても、何かと休まることはなく人の言葉が重くのしかかったりして、また鬱病発症のぎりぎりの所にいるようです。今かかっている病院の先生が、神経内科の紹介状を書いて下さるそうです。
次回出発までに少しでも回復しなくては。



◆支援物資のお願い 川崎 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
現在、特に必要なもの順に書いています
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・かつお節入り (福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・しらす入り(福島捕獲用)
・猫砂(格安の品が見つかりました)
・箱ティッシュまたは、トイレットペーパーダブルソフト
・粉石鹸サンダーレッド
・洗濯用粉石鹸不要な物などございましたら。
・ペットシーツワイド

・ロッテホカロン貼らないタイプ(福島及び里親会で今が一番必要な時です。)
・銀のスプーン各種
・銀のスプーン 三ツ星グルメ
・小型犬用首輪(動物愛護の観点から革製不可、布製のものであればなんでもOK.おやすめの物で)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQ8AKG/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2CRZ5UN73WD2C&psc=1

http://www.amazon.co.jp/dp/B00812JWGM/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1YAL2RVTH2BVB&psc=1
・布製リード
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQCA1G/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1K2LEA51SGD03&psc=1
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQF0EA/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1BLRELV9J3G09&psc=1
・処方食キドニーケアドライフード(腎臓の悪い保護猫多数の為)
・処方食イースター腎ケアドライフード(腎臓の悪い保護猫多数の為)
・処方食i/dドライフード
・処方食a/d缶 
・塩素系ハイター
・30リットル半透明ポリ袋(猫のトイレ処理用)
川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・銀のスプーン各種
・ロッテホカロン貼らないタイプ(福島及び里親会で今が一番必要な時です。)
・100円洗面器(被災地給水用ボール)
・猫缶詰種類問わず
・ペットシーツレギュラー
※重要 お知らせ
 福島支援物資受入先が変更になります(いわき→楢葉)


現在 福島の受入先 指定日なし午前着指定  
〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


(3月初旬頃に村尾様が避難先の上記「ひばりのゆ」より移転されるため)
今後 福島の受入先 指定日なし午前着指定   
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
「ヤマト運輸で出荷」 村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)

現在は、どちらでも受け入れ可能でございますが、住所をご登録下さっているご支援者様は、お早目の変更を宜しくお願い申し上げます。楢葉町への配達を行っているのは現在「ヤマト運輸」のみです。どうしてもヤマト運輸が使えない場合がございましたら、川崎の方へお送りくださいませ。お手数をおかけして申し訳ございません。いつも被災地に取り残された猫達のためにありがとうございます。

アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



※福島原発20キロ圏内の被災猫救済活動は、今年で4年になります。取り残されている命を見捨てることができず、通い続ける数少ないボランティアさんたち、この先の目途もつきません。せめて交通費の大きな負担を軽減してこれからの活動が継続できますように、福島交通費の協力をお願いさせて頂き、ボランティアさんの交通費援助をさせて頂きたいと考えます。遠方から通うボラさんの1回の活動経費は、食事はコンビニおにぎり、車で仮眠や車中泊しても、給餌用フードを全てご支援物資で賄わせて頂いても、まだ、高速代ガソリン代だけで1回最低2万円以上×月に数回の大きな負担がのしかかってきます。 活動を継続可能にするためには援助が必要と考えます。ひと月約20万円(一回の連携ボランティア10名×月2回とした場合)が必要となります。恐縮でございますが、取り残された猫達の救出の為、ご協力願えましたら幸いでございす。


◆福島連携ボランティア交通費援助金(フクコ)のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例  福島交通費またはフクコ )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 フクコ)とご記入下さい。

福島連携ボランティア交通費援助金の収支は、当ブログにてご報告させて頂きます

福島連携ボランティア交通費援助金(フクコ)で、ボランティアさんを応援して下さい。
宜しくお願い申し上げます。
お振込みいただいております皆様、誠にありがとうございます。
早々に、新年1月の活動より継続活動をされますボランティアさんの交通費の一部として役立たせて頂きます。
ご報告させて頂きます。


Ayami Watanabe(Pianist)Piano Channel
https://www.youtube.com/user/ayamipianoforte


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


■ 求人 獣医 TNR日本動物福祉病院
動物に優しい熱意ある獣医さんを募集しています 
・正社員 2015年新卒獣医  中途採用も募集
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可) ・研修医も歓迎
詳細お問い合わせは、お気軽に メールフォーム にて




スポンサーサイト




 ※拡散!!桜ママさん、給餌用フードを募っています。 ☆咲ちゃん フォスターペアレント様 ありがとう(メルヘン咲ちゃん☆)
2015年02月10日 (火) | 編集 |
【TOP固定】

※拡散!!桜ママさん、給餌用フードを募っています。
山梨から二週連続の福島入りになります。
御協力宜しくお願い申し上げます。

http://blogs.yahoo.co.jp/iihiroi324/17022464.html

※次回ボランティア連携福島レスキュー活動予定が決まりました。
2月13日(金)は立ち入り中止だそうです。よって、14日(土)・15日(日)・16日(月)の三日間の活動となります。川崎・福島共に猫ドライフードのご支援を宜しくお願い申し上げます。常時お受けいたしております。

・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/


14日(土)またたびさん&ねこかつさん・犬猫救済の輪ボランティア
15日(日)桜ママさん・犬猫救済の輪 結&ボランティア
16日(月)犬猫救済の輪 結&ボランティア
ボランティア連携福島レスキュー活動におきましては、ニャンダ-ガードさんに保護猫受入協力を頂いております。


※次回ボランティア連携福島レスキュー活動は2月14日(土)~2月16日(月)です。 現地活動に月1回程度継続活動できます方は、ご支援金(福島交通費フクコ)の範囲内で1回1万円以内の交通費援助をさせて頂きます。車を使わせていただけます方助かります。お申し出をお待ち致しております。
メールフォーム


ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

  banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif




☆犬猫救済の輪 子犬・被災猫里親会  
  2月15日(日)
  二カ所で、同日開催です!!
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html



① 2月15日(日)12時~17時 雨天決行   
品川区戸越2-6-6  戸越銀座商店街  
ペットスマイル 戸越銀座店店頭
kamata.jpg


② 2月15日(日)13時~15時 雨天決行
川崎市動物愛護センター (高津区蟹ヶ谷119)
電話:044-766-2237
川崎市動物愛護センター案内図
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000059343.html

被災地から保護された仲間たちの里親になってほしいんだ・・byヘンリー
S0136369 (480x640) S0277163 (640x480) 

茨城県より中型犬子犬♀と若い小型犬多数
S0276110 (480x640)  dh



logo41.gif  

☆週一回、半日程度のお時間、保護猫達のお世話にあなたの手を貸していただけませんか。
お気軽に、お問い合わせください。
 メールフォーム


東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ
『出来る事ことを、少しづつ。』 2月1日より28日まで開催中!!

バナーリンクフリー 応援してね
dekirukoto.jpg  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拡散希望!!モンキー塩田さんよりお知らせです。
福島被災地に取り残させている猫達の救済活動が継続できますように、応援して下さいね。

☆2015フクシマ被災猫チャリティー企画のお知らせ
第1弾ドネーション猫ブック ・ 第2弾ドネーション T シャツ 


詳細は、こちら
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20150205.html


大拡散希望!!☆餌やり禁止につながる京都市条例を阻止するために!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20150209.html


☆咲ちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
p174 25-33 
保護NO1447
2013.8月 浪江町権現堂保護咲ちゃん 
白三毛、メス
推定1才
FIV(-)FeLV(-)

※フォスターペアレント前田様 (埼玉県) 




福島から保護されてきたばかりは、可哀そうになるほど怖がりさんで固まっていた咲ちゃんですが、少しづつですが進歩あり。

ドアの隙間から動いている所が見られる様になったとおもったら、
そこからは割とすぐ作業中にも時々動いている所を見かけられる様になって
逃げなくなって来ました。

人の動きを観察しています。
2014,11,26 (43) (300x400)



観察中。
2014,8,20 (450x337)



余裕。寝ながら観察中。
2015,2,4 (450x337)


今週は初めてオヤツをあげたらすぐに食べに来てくれました。ウレシ~ヨ~。

夢見るような瞳が、メルヘンちっくに可愛いです。
saki1.jpg



メルヘン咲ちゃん☆

saki3.jpg

フォスターペアレント様。ありがとうございます。



フォスターペアレント制度





◆支援物資のお願い 川崎 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
現在、特に必要なもの順に書いています
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・かつお節入り (福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・しらす入り(福島捕獲用)
・猫砂(格安の品が見つかりました)
・箱ティッシュまたは、トイレットペーパーダブルソフト
・粉石鹸サンダーレッド
・洗濯用粉石鹸不要な物などございましたら。
・ペットシーツワイド

・ロッテホカロン貼らないタイプ(福島及び里親会で今が一番必要な時です。)
・銀のスプーン各種
・銀のスプーン 三ツ星グルメ
・小型犬用首輪(動物愛護の観点から革製不可、布製のものであればなんでもOK.おやすめの物で)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQ8AKG/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I2CRZ5UN73WD2C&psc=1

http://www.amazon.co.jp/dp/B00812JWGM/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1YAL2RVTH2BVB&psc=1
・布製リード
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQCA1G/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1K2LEA51SGD03&psc=1
http://www.amazon.co.jp/dp/B002DQF0EA/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I1BLRELV9J3G09&psc=1
・処方食キドニーケアドライフード(腎臓の悪い保護猫多数の為)
・処方食イースター腎ケアドライフード(腎臓の悪い保護猫多数の為)
・処方食i/dドライフード
・処方食a/d缶 
・塩素系ハイター
・30リットル半透明ポリ袋(猫のトイレ処理用)
川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・銀のスプーン各種
・ロッテホカロン貼らないタイプ(福島及び里親会で今が一番必要な時です。)
・100円洗面器(被災地給水用ボール)
・猫缶詰種類問わず
・ペットシーツレギュラー
※重要 お知らせ
 福島支援物資受入先が変更になります(いわき→楢葉)


現在 福島の受入先 指定日なし午前着指定  
〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


(3月初旬頃に村尾様が避難先の上記「ひばりのゆ」より移転されるため)
今後 福島の受入先 指定日なし午前着指定   
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
「ヤマト運輸で出荷」 村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)

現在は、どちらでも受け入れ可能でございますが、住所をご登録下さっているご支援者様は、お早目の変更を宜しくお願い申し上げます。楢葉町への配達を行っているのは現在「ヤマト運輸」のみです。どうしてもヤマト運輸が使えない場合がございましたら、川崎の方へお送りくださいませ。お手数をおかけして申し訳ございません。いつも被災地に取り残された猫達のためにありがとうございます。

アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。



※福島原発20キロ圏内の被災猫救済活動は、今年で4年になります。取り残されている命を見捨てることができず、通い続ける数少ないボランティアさんたち、この先の目途もつきません。せめて交通費の大きな負担を軽減してこれからの活動が継続できますように、福島交通費の協力をお願いさせて頂き、ボランティアさんの交通費援助をさせて頂きたいと考えます。遠方から通うボラさんの1回の活動経費は、食事はコンビニおにぎり、車で仮眠や車中泊しても、給餌用フードを全てご支援物資で賄わせて頂いても、まだ、高速代ガソリン代だけで1回最低2万円以上×月に数回の大きな負担がのしかかってきます。 活動を継続可能にするためには援助が必要と考えます。ひと月約20万円(一回の連携ボランティア10名×月2回とした場合)が必要となります。恐縮でございますが、取り残された猫達の救出の為、ご協力願えましたら幸いでございす。


◆福島連携ボランティア交通費援助金(フクコ)のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例  福島交通費またはフクコ )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 フクコ)とご記入下さい。

福島連携ボランティア交通費援助金の収支は、当ブログにてご報告させて頂きます

福島連携ボランティア交通費援助金(フクコ)で、ボランティアさんを応援して下さい。
宜しくお願い申し上げます。
お振込みいただいております皆様、誠にありがとうございます。
早々に、新年1月の活動より継続活動をされますボランティアさんの交通費の一部として役立たせて頂きます。
ご報告させて頂きます。


Ayami Watanabe(Pianist)Piano Channel
https://www.youtube.com/user/ayamipianoforte


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


■ 求人 獣医 TNR日本動物福祉病院
動物に優しい熱意ある獣医さんを募集しています 
・正社員 2015年新卒獣医  中途採用も募集
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可) ・研修医も歓迎
詳細お問い合わせは、お気軽に メールフォーム にて