fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆福島 給餌ポイントの猫たちへの責任  2016年4月までに全頭保護を目標  センサーカメラのご支援ご協力をお願い申し上げます。
2015年06月07日 (日) | 編集 |
【TOP固定】

●福島給餌用ドライフード 次回は、6月18日迄に着でのご支援ご協力をお願い申し上げます。1回の最低必要量川崎600㌔ 福島600㌔ 次回は、川崎より二便がでます。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

●センサーカメラ   ●SDカード  ●単三乾電池

福島国有化予定区域と帰還困難区域の大熊町双葉町の保護活動は、今期最終局面を迎え非常に重要な時です。来年4月までに全頭救出を目指しています。センサーカメラ設置で取り残しが無いよう全力で臨みます。毎回乾電池とsdカードを交換します。
交換用のsdカードのご支援ご協力をお願い申し上げます。

受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
         TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

         配達希望  12時から17時 





logo41.gif

☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
保護猫達のお世話や保護犬のお散歩、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。
  
       メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

  banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif





☆福島 給餌ポイントの猫たちへの責任  2016年4月までに全頭保護を目標 
  センサーカメラのご支援ご協力をお願い申し上げます。


震災原発事故は、あまりに規模が大きすぎて、また例もなく、誰にも経験の無い、先の見えない予測のつかない厳しい活動の連続でした。
状況は、どんどん変化していき、五年目となった今、ようやく、この先の猫達の状況が予測可能になったと感じております。

犬猫救済の輪では、関わってきた活動のまとめに入ります。

来年の春、4月までにできうるすべての手段で、給餌を続けておりますポイントに来る猫達全頭の捕獲保護に臨みます。
つまり、国有化中間貯蔵施設建設で急がれる大熊町、双葉町の帰還困難区域も合わせた全域の給餌ポイントと、
日中は、町に入ることができる楢葉町、富岡町で当会が給餌を続けてまいりました全給餌ポイントに来る猫達の全頭保護に臨みます。

現在進行中です。
広域になりますので、まず、取り残されている猫の存在確認からです。
高価なものになりますが人ひとりに代わってセンサーカメラに働いてもらいます。
前回までに、7台の新カメラ(長時間撮影でき、現場で電池とsdカードが交換でき、画像も鮮明です)が、設置できました。
カメラは、ご支援でお送りいただきました物と、ご支援金により、これから更に増やしてまいります。あと、最低13台必要です。

野生動物に壊されたり紛失しないように、前回は、手間がかかりますが貴重な時間を使って、まだおさんがしっかりとした取付作業に汗を流して下さいました。

また、今まで使用してきたセンサーカメラ(撮影時間が短い物)を、楢葉町、富岡町に移して使用します。

福島被災猫レスキュー活動は、全頭保護を目指して仕上げの段階に入りました。
来年4月までに全頭保護を目標としておりますので、猫の生存確認を急がなくてはなりません。
できれば6月中にセンサーカメラの設置を終えたいところです。

高価なもので恐縮でございますが、皆様、是非、センサーカメラのご支援を願えましたら大変ありがたいです。
6月22日時点でカメラ台数を確認し、不足分につきましては、被災支援金より購入させて頂き、6月26日(金)27日(土)福島入りで設置まで漕ぎ着けたい考えです。宜しくお願い申し上げます。


IMG_0228.jpg



IMG_0227.jpg



IMG_0219.jpg



IMG_0224.jpg



IMG_0221.jpg




☆支援物資ありがとうございます。
YY様 YI様 HY様 HE様 YU様 RA様 SS様 久山獣医科病院様 YG様 KN様 YU様 JM様 KK様 SK様 KA様 YM様 YI様 I様 MY様 SK様 YO様





福島支援物資は、ヤマト運輸・佐川急便以外は被災地配送不可です。ゆうパック等、他からの配送は川崎宛でお願いいたします。
◆支援物資のお願い 川崎 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)特に必要なもの順に書いています
福島給餌用ドライフード 次回は、6月18日迄に着でのご支援ご協力をお願い。1回の最低必要量川崎600㌔ 福島600㌔ 次回は、川崎より二便がでます。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●センサーカメラ   ●SDカード  ●単三乾電池

川崎在庫なし・・・・・猫砂 ・黒缶 ・ペットシーツ(ワイド・レギュラー)・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸・成犬用缶詰

・猫の紙砂
・カルカン各種
・黒缶
・箱ティッシュ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド)
・ねこじゃらリボン
・ねこじゃらし
・犬おやつジャーキー
・犬用ガム
・成犬用缶詰①
・成犬用缶詰②
・子犬用缶詰
・無添加犬猫シャンプー
・動物も洗えるサンダーレッド純粉石鹸
・洗濯石鹸
・無香料消臭剤
・銀のスプーン15才以上パウチ
・銀のスプーン15才箱ドライ
・銀のスプーン腎臓配慮
・銀のスプーン毛玉配慮
・猫缶たまの伝説
・猫缶海缶
・ワンラックキャットミルク
・処方食a/d缶(闘病中犬猫の高栄養食として
・消臭除菌剤詰換え用
・猫の爪みがき
・猫の爪みがき取替用
・コロコロ
・洗濯用洗剤無香料・食器用洗剤ご不用の物がございましたら
・45L ポリ袋 白色希望
・90L ポリ袋 白色希望
・自動掃除機ルンバ
川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
・成猫用ドライフード福島給餌用
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・かつお節入り (福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・しらす入り(福島捕獲用)
・90L ポリ袋 白色希望
・猫缶詰・パウチ種類問わず
福島新受入先 指定日なし午前着指定  
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)



アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。





                

iba.jpg 



banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







スポンサーサイト




 ☆本日里親会、蒲田駅1分サンロード ペットスマイル店頭 ☆ゾロ君 フォスターペアレント様 ありがとう
2015年06月07日 (日) | 編集 |
【TOP固定】

●福島給餌用ドライフード 次回は、6月18日迄に着でのご支援ご協力をお願い申し上げます。1回の最低必要量川崎600㌔ 福島600㌔ 次回は、川崎より二便がでます。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

●センサーカメラ   ●SDカード  ●単三乾電池

福島国有化予定区域と帰還困難区域の大熊町双葉町の保護活動は、今期最終局面を迎え非常に重要な時です。来年4月までに全頭救出を目指しています。センサーカメラ設置で取り残しが無いよう全力で臨みます。毎回乾電池とsdカードを交換します。
交換用のsdカードのご支援ご協力をお願い申し上げます。

受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
         TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

         配達希望  12時から17時 





logo41.gif

☆週一回、半日程度のお時間、動物愛護活動に手を貸していただけませんか。
保護猫達のお世話や保護犬のお散歩、里親会のお手伝いをしたり・・・。お気軽に、お問い合わせください。
  
       メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

  banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif




1223.jpgkiyt.jpg1222.jpg

☆犬猫救済の輪里親会
●6月7日(日)雨天決行
 12:00~17:00終了 
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街 


kamata.gif



zzz.png



♪ねこのおうちさがし♪


j


fff




☆フォスター・ペアレント様    ありがとう

p137-24-37
保護No 214 ゾロ君
キジトラ白 オス
推定5才(2012年現在)

フォスターペアレント 大沢様 (東京都)


もうず~っと、お目目がこんななんだな~。ボク。
2015,3,4 (8) (450x338)


でも、触られるのは嫌なんだ。
2015,3,25 (24) (450x338)



心配しないでね。
それ以外は、病気もしないで元気だよ。
みんなとも仲良く、穏やかな日々ですから。

どん どん どん オー なかなかの健康優良児トリオ。
2015,3,25 (29) (450x338)



ゾロ君、警戒心無くなって来たねー。
2015,2,18 (8) (450x339)




でもやっぱり、人間苦手。猫は猫同士がいいのさ。
2014,11,12 (42) (450x337)



だけどいつもご飯ありがとう。
2015,2,4 (42) (450x337)


フォスターペアレント様。ありがとうございます。


フォスターペアレント制度






ねこのマリア様 被災猫フォスターペアレント募集
福島の被災地に取り残された猫達の保護活動をされているねこのマリア様でも、フォスターペアレント様を募集されています。保護された後も安心して暮らしていけますように、あなたもフォスターペアレントとして、猫だすけに参加しませんか。




福島支援物資は、ヤマト運輸・佐川急便以外は被災地配送不可です。ゆうパック等、他からの配送は川崎宛でお願いいたします。
◆支援物資のお願い 川崎 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)特に必要なもの順に書いています
福島給餌用ドライフード 次回は、6月18日迄に着でのご支援ご協力をお願い。1回の最低必要量川崎600㌔ 福島600㌔ 次回は、川崎より二便がでます。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●センサーカメラ   ●SDカード  ●単三乾電池

川崎在庫なし・・・・・猫砂 ・黒缶 ・ペットシーツ(ワイド・レギュラー)・箱ティッシュ ・洗濯用粉石鹸・成犬用缶詰

・猫の紙砂
・カルカン各種
・黒缶
・箱ティッシュ
・ペットシーツ(レギュラー・ワイド)
・ねこじゃらリボン
・ねこじゃらし
・犬おやつジャーキー
・犬用ガム
・成犬用缶詰①
・成犬用缶詰②
・子犬用缶詰
・無添加犬猫シャンプー
・動物も洗えるサンダーレッド純粉石鹸
・洗濯石鹸
・無香料消臭剤
・銀のスプーン15才以上パウチ
・銀のスプーン15才箱ドライ
・銀のスプーン腎臓配慮
・銀のスプーン毛玉配慮
・猫缶たまの伝説
・猫缶海缶
・ワンラックキャットミルク
・処方食a/d缶(闘病中犬猫の高栄養食として
・消臭除菌剤詰換え用
・猫の爪みがき
・猫の爪みがき取替用
・コロコロ
・洗濯用洗剤無香料・食器用洗剤ご不用の物がございましたら
・45L ポリ袋 白色希望
・90L ポリ袋 白色希望
・自動掃除機ルンバ
川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島 (受入指定日なし午後2時以降配達指定)
・成猫用ドライフード福島給餌用
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・かつお節入り (福島捕獲用)
・いなばペットフード チャオ このままだしスープカップ まぐろ かにかま・しらす入り(福島捕獲用)
・90L ポリ袋 白色希望
・猫缶詰・パウチ種類問わず
福島新受入先 指定日なし午前着指定  
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)



アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。





                

iba.jpg 



banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。