
2016年07月30日 (土) | 編集 |
【トップ固定】
※ボランティア連携福島被災動物救済活動、次回は、8月5日(金)・6日(土)の予定です。
猫不妊手術キャンペーン 7月10日~8月10日迄受付
★TNR日本動物福祉病院 ★犬猫救済の輪 猫不妊手術キャンペーン
川崎市の助成金3匹分を使い切った方は、川崎市在住の方でも、キャンペーンチケットがご利用いただけます。こちらは、頭数制限はございません。期間中、何頭でもお申込みください。
※犬猫救済の輪 現在、保護猫数160匹。
主食の子猫成猫用ウエット・トイレの猫砂引き続きご協力宜しくお願い申し上げます。
※ボランティアさん、大募集!!
保護猫のお世話に、あなたの手を貸していただけませんか

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

拡散!!31日(日)犬猫里親会へ
(TNR日本動物福祉病院内)

☆犬猫救済の輪犬猫里親会☆
子犬子猫/被災猫/センター猫
・子犬生後2か月中型犬ミックス雌ですが、20キロ位に大きくなっても全く問題なく室内で暮らせるご家族へ。
・子猫多数参加します。
・被災猫・動物センター引出の猫も宜しくお願い致します。
新しい家族との出会いを待つ沢山の命が、あなたとの出会いを待っています。
7月31日(日)13:00~17:00雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内


☆☆神奈川県動物保護センター 保護猫情報 里親募集
こちらは、茨城県動物指導センターの殺処分をなくしたいと、頑張る犬猫救済の輪里親会ボランティアさんにより、発信しています。
☆障害あるけど元気なイロハちゃん♪
http://ameblo.jp/sirosiro5656/entry-12185549805.html
2016-07-30 猫の紹介
おそらく、交通事故にあったと思われ
骨盤が狭くなってしまった為、障害が残ってしまいました。
しかし、イロハちゃんまだまだ若く元気いっぱいなので
これから先の猫生を過ごせるおうちを探しています。
少しの手助けがあれば普通に生活できます。
見て見て~
横顔もキレイでしょ~(‐^▽^‐)

なかなかの美人さんなんです!

障害があったって元気いっぱい
遊ぶのだーいスキっ(^-^)/

やっぱり王道のねこじゃらしに限るわね~(*^o^*)

おめめも綺麗な色してます~


里親会でお待ちしております~(^ε^)♪
★☆★イロハちゃん★☆★
2歳くらいの女の子
とてもよく懐いています。
普通に歩いたり、遊んだりできます。
交通事故により、骨盤が狭くなり
排便排尿に障害がありますが
便を柔らかくして出やすくする薬を使いますと、
自力排便排尿可です。
里親様、募集しておりますので
どうぞよろしくお願いいたします~!
お問い合わせ・質問ございましたら
メールフォームよりお願いいたします
★☆★イロハちゃん★☆★
TNR日本動物福祉病院の獣医が、連絡ノートで、ボランティアさんたちにも呼び掛けてくれていました。


犬猫救済の輪のボランティアさんたちには、今までにも、重症な障害のある子たちの里親申し出をいただき、深い愛情で幸せにして頂いております。
センターに収容される負傷猫の頭数が多すぎて救えるのはほんの数頭ですが、こうした子たちすべてが救われる優しい社会にならなければいけないと思いながら、諦めず、みんなで力を合わせて、ひとつひとつ、かけがえのない尊い命に手を差し伸べていきたいと思います。
◆支援物資のお願い 川崎
※※ボランティア連携福島被災動物救済活動、次回は、8月5日(金)・6日(土)の予定です。
・給餌用フードまんぷく・ねこ元気 ・100円洗面器(給水用)
川崎現在不足品・・・・トイレの猫砂・子猫用レトルト缶詰種類問わず・介護食・犬カロリーエース・a/d缶・i/d缶・z/d缶・猫の缶詰 魚正・たまの伝説、黒缶、レトルト各種・ちゅーるまぐろ・保護猫用ドライフード種類問わず・箱シーバ各種・作業用Tシャツ
・「トイレの猫砂」・子猫用カルカンレトルト
介護犬猫食宜しくお願い致します。
・介護食・犬カロリーエース・a/d缶(センター引出多頭猫体調の悪い猫子猫多数に)・i/d缶(軟便の猫に)・i/dドライ・z/d缶(アレルギーの猫に)
・作業用Tシャツ
・箱シーバ各種・ねこまんま ・黒缶 ・魚正 ・たまの伝説等、種類問わず ・ちゅーる
・30Lポリ袋半透明(シェルター100匹猫トイレの処理用に毎日使用。30Lサイズ位のしよう済レジ袋も捨てずにお送りいただけますと十分利用できます) ・30Lポリ袋透明>・45L乳白色ポリ袋・90L乳白色ポリ袋
・ペットシーツワイド ・ペットシーツレギュラー・布製ガムテープ
・中古バスタオル(※厳守 香料不可、柔軟剤や洗剤に香りを付けたものは洗ってもすぐに落ちないため使えません。穴あきやシミOK)
・消耗品・・ご家庭でご不要なものがございましたら・・・ボールペン黒・カッター・A4コピー紙
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用フードご支援を宜しくお願い申し上げます。
・ドライフード まんぷく
・30Lポリ袋透明(給餌場所により、ドライフードを小分けにして使います。フード小分け用)
・90L乳白色ポリ袋(給餌場所の掃除に使用)
・100円洗面器(給水用)
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力で受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。御協力をお願い申し上げます。犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
獣医師募集(正社員・アルバイト週1日~・29年度新卒)
※ボランティア連携福島被災動物救済活動、次回は、8月5日(金)・6日(土)の予定です。
猫不妊手術キャンペーン 7月10日~8月10日迄受付
★TNR日本動物福祉病院 ★犬猫救済の輪 猫不妊手術キャンペーン
川崎市の助成金3匹分を使い切った方は、川崎市在住の方でも、キャンペーンチケットがご利用いただけます。こちらは、頭数制限はございません。期間中、何頭でもお申込みください。
※犬猫救済の輪 現在、保護猫数160匹。
主食の子猫成猫用ウエット・トイレの猫砂引き続きご協力宜しくお願い申し上げます。
※ボランティアさん、大募集!!
保護猫のお世話に、あなたの手を貸していただけませんか

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



拡散!!31日(日)犬猫里親会へ
(TNR日本動物福祉病院内)

☆犬猫救済の輪犬猫里親会☆
子犬子猫/被災猫/センター猫
・子犬生後2か月中型犬ミックス雌ですが、20キロ位に大きくなっても全く問題なく室内で暮らせるご家族へ。
・子猫多数参加します。
・被災猫・動物センター引出の猫も宜しくお願い致します。
新しい家族との出会いを待つ沢山の命が、あなたとの出会いを待っています。
7月31日(日)13:00~17:00雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内



☆☆神奈川県動物保護センター 保護猫情報 里親募集
こちらは、茨城県動物指導センターの殺処分をなくしたいと、頑張る犬猫救済の輪里親会ボランティアさんにより、発信しています。
☆障害あるけど元気なイロハちゃん♪
http://ameblo.jp/sirosiro5656/entry-12185549805.html
2016-07-30 猫の紹介
おそらく、交通事故にあったと思われ
骨盤が狭くなってしまった為、障害が残ってしまいました。
しかし、イロハちゃんまだまだ若く元気いっぱいなので
これから先の猫生を過ごせるおうちを探しています。
少しの手助けがあれば普通に生活できます。
見て見て~
横顔もキレイでしょ~(‐^▽^‐)

なかなかの美人さんなんです!

障害があったって元気いっぱい
遊ぶのだーいスキっ(^-^)/

やっぱり王道のねこじゃらしに限るわね~(*^o^*)

おめめも綺麗な色してます~


里親会でお待ちしております~(^ε^)♪
★☆★イロハちゃん★☆★
2歳くらいの女の子
とてもよく懐いています。
普通に歩いたり、遊んだりできます。
交通事故により、骨盤が狭くなり
排便排尿に障害がありますが
便を柔らかくして出やすくする薬を使いますと、
自力排便排尿可です。
里親様、募集しておりますので
どうぞよろしくお願いいたします~!
お問い合わせ・質問ございましたら
メールフォームよりお願いいたします
★☆★イロハちゃん★☆★
TNR日本動物福祉病院の獣医が、連絡ノートで、ボランティアさんたちにも呼び掛けてくれていました。


犬猫救済の輪のボランティアさんたちには、今までにも、重症な障害のある子たちの里親申し出をいただき、深い愛情で幸せにして頂いております。
センターに収容される負傷猫の頭数が多すぎて救えるのはほんの数頭ですが、こうした子たちすべてが救われる優しい社会にならなければいけないと思いながら、諦めず、みんなで力を合わせて、ひとつひとつ、かけがえのない尊い命に手を差し伸べていきたいと思います。
◆支援物資のお願い 川崎
※※ボランティア連携福島被災動物救済活動、次回は、8月5日(金)・6日(土)の予定です。
・給餌用フードまんぷく・ねこ元気 ・100円洗面器(給水用)
川崎現在不足品・・・・トイレの猫砂・子猫用レトルト缶詰種類問わず・介護食・犬カロリーエース・a/d缶・i/d缶・z/d缶・猫の缶詰 魚正・たまの伝説、黒缶、レトルト各種・ちゅーるまぐろ・保護猫用ドライフード種類問わず・箱シーバ各種・作業用Tシャツ
・「トイレの猫砂」・子猫用カルカンレトルト
介護犬猫食宜しくお願い致します。
・介護食・犬カロリーエース・a/d缶(センター引出多頭猫体調の悪い猫子猫多数に)・i/d缶(軟便の猫に)・i/dドライ・z/d缶(アレルギーの猫に)
・作業用Tシャツ
・箱シーバ各種・ねこまんま ・黒缶 ・魚正 ・たまの伝説等、種類問わず ・ちゅーる
・30Lポリ袋半透明(シェルター100匹猫トイレの処理用に毎日使用。30Lサイズ位のしよう済レジ袋も捨てずにお送りいただけますと十分利用できます) ・30Lポリ袋透明>・45L乳白色ポリ袋・90L乳白色ポリ袋
・ペットシーツワイド ・ペットシーツレギュラー・布製ガムテープ
・中古バスタオル(※厳守 香料不可、柔軟剤や洗剤に香りを付けたものは洗ってもすぐに落ちないため使えません。穴あきやシミOK)
・消耗品・・ご家庭でご不要なものがございましたら・・・ボールペン黒・カッター・A4コピー紙
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用フードご支援を宜しくお願い申し上げます。
・ドライフード まんぷく
・30Lポリ袋透明(給餌場所により、ドライフードを小分けにして使います。フード小分け用)
・90L乳白色ポリ袋(給餌場所の掃除に使用)
・100円洗面器(給水用)
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力で受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。御協力をお願い申し上げます。犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

スポンサーサイト
| ホーム |