

獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
お願い 茨城県動物指導センターの犬たちに毛布のご支援を!!
茨城県動物指導センターの収容施設で犬たちの敷物に使うための毛布を募集致します。センターでは今も毛布を使っておりますが、無くなってしまわないように加減して大切に使わせていただいておりますので、この寒さで十分とは言えない状況です。センターで一個づつお受け取りになられる手間を思いまして、犬猫救済の輪にてまとめさせていただき、集まりましたところでセンターにお届けさせていただきます。犬たちの体に心に温もりが届きますように、どうか、毛布のご寄付を宜しくお願い申し上げます。古いもの穴あきの物で十分使えます。洗濯済み物でお願いいたします。(柔軟剤は使用しないでください。)
毛布の送り先は、
指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆福島給餌保護活動 冬
東日本大震災から7年、保護された被災動物を受け入れてくださいました多くの里親の皆様に感謝し、残る猫たちの全頭保護を目指して頑張っております。皆様、いつもありがとうございます。
救われた命、幸せに暮らさせていただいている姿を感慨深く何度も見ている私です。
「自分の人生をほんの少しだけこの子にあげて、この子が幸せになれるなら」そんな思いで救済活動をしています。
T様に迎えていただいた福島っ子の「ふーちゃん」長生きしてね。



マリアさん報告ブログ
http://nekohitomaria.blog109.fc2.com/blog-entry-795.html


年が明けて一般の立ち入り許可が出ない期間にも命はそこにある。
特別な許可を取るのは容易ではありませんが、今年もなんとか許可を取ることができ、誰もいない帰還困難区域に入ることができました。
通称宇宙基地O




この給餌ポイントに、確認されている3匹の猫のうち、12月に二匹が保護され、残るは後一匹、黒猫さんでした。
h


そして、1月、特別な許可での立ち入り。
何処にもいかないうちに保護したい。
ボランティアさんたちの念入りな準備のうえに、当日、手作りの捕獲器に見えない捕獲器を設置。
保護に成功いたしました。
現在、TNR日本動物福祉病院に保護中。
名前は、「糸ちゃん」です。
不妊手術もワクチンも終了。ウィールスは陰性です。
怒っていますが、これからなつかせていきたいです。

1月も、少ないボランティアさんたちで、福島帰還困難区域に残る猫たちの命を繋ぐべく給餌活動を実施いたしました。
宇宙基地Oの目的の3匹の猫たちが全頭保護達成いたしましたので、
次なる保護目的の猫さんは、宇宙基地Y
キジ白のこの子です。
2月は、宇宙基地O → Y へ 捕獲のための設備を大移動する大変な力のいる作業が入ります。


福島帰還困難区域に残る猫の全頭保護を目指しています。
応援宜しくお願い申し上げます。
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・箱シーバ各種・焼きカツオ・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月28日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
室内里親会です。抱っこしたり遊んだりして決められます。

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆ジフ君、動画
しっかり歩けるようになってきました。
☆オイラ、ジフ君
オイラをもらってくれないかい。
茨城県動物指導センター引取り、下半身麻痺だった猫さん
こんなに上手に歩けるようになりました。
里親募集を開始します。
デカい顔したかわいいヤツ(⋈◍>◡<◍)。✧♡






28日、日曜日は、TNR日本動物福祉病院内里親会へGO! !!
★フォスター・ペアレント様 ありがとう

p-36 21-16
テンテン君 茶トラ白 オス
推定17才(2018年現在)
フォスター・ペアレント 様が変わりました
長い間、お世話になりました内藤様、本当にありがとうございました。
新たにフォスターペアレントをお申し出くださいましたのは、
モーリス君のフォスターペアレントの冨澤です。
モーリス君を見送り、その後に、テンテン君のフォスターペアレントになっていただけることになりました。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
テンテンは、推定17才になります。おそらく兄弟のナッツ君とふたり、仲良く長生きしてくれて嬉しいです。
けれど、テンテン君は、いよいよ腎臓が悪くなって、腎臓食や日々の補液が必要になりました。
腎臓の悪い子たちのお部屋に移って暮らしています。
なついているとは言えない子ですから、補液のためにケージです。
上下運動ができるようにと3階建てにしましたが、ほとんど同じ場所に寝ています。



さびしいかなぁ…つまんないかなぁ…そう思って話しかけますが、相手にされない私。
テンテンはどうしたら楽しいかなぁ…いつも考えながら作業しています。
みんな、テンテンが楽しく暮らせるように考えています。
お世話になれているボランティアさんは、テンテン君をケージから出して自由にしてくれます。
のびのび、テンテン君


兄弟のナッツくんも同室で安心できるようです。

たまーに、「テンテーン」と声をかけると鳴いてお返事してくれます。
小さなことだけど、すごくうれしいです。
腎臓悪いので食べなくなるのを心配していますが、ご飯はちゃんと食べてくれます。
大丈夫そう。ほっとひと安心。
お部屋に置くカリカリは、腎臓食です。

ウエットも腎臓に配慮。
こちらは、健康缶の腎臓用。歯のない老猫たちも舐めて食べられます。
ご支援いつも感謝です。



少しは、ナデナデも。

補液は好きになれないけど、大切な命を守っていくためには欠かせません。
怖いから、見えないようにしてちょっとの我慢だよ。

フォスターペアレント様も、過去に、腎臓の悪い子の介護をなされたことがあるそうです。
テンテン君に想いを寄せていただきましてありがとうございます。
お世話になります。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
☆茨城県動物指導センターの犬たちに毛布のご支援をお願いいたします!!
零下にもなる厳しい寒さは、動物たちにも作業をされる人たちにも、過酷な環境です。
動物たちにも作業をされる人たちの健康にも、害を及ぼす恐れがあり心配しています。
夏の暑さもそれ以上に過酷です。
先日は、収容動物の環境改善の要望書を提出させていただきました。できることから少しでも環境が改善されますよう早急に創出していただきたく要望させていただいております。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6406.html
全国の皆様へお願い
茨城県動物指導センターの犬たちに毛布のご支援を!!


茨城県動物指導センターの収容施設で犬たちの敷物に使うための毛布を募集致します。
センターでは今も毛布を使っておりますが、無くなってしまわないように加減して大切に使わせていただいておりますので、この寒さで十分とは言えない状況です。
センターで一個づつお受け取りになられる手間を思いまして、犬猫救済の輪にてまとめさせていただき、集まりましたところでセンターにお届けさせていただきます。
犬たちの体に心に温もりが届きますように、どうか、毛布のご寄付を宜しくお願い申し上げます。
濡れたものは干したりして使いますが、最後は使い捨てになります。
古いもの穴あきの物で十分使えます。洗濯済み物でお願いいたします。(柔軟剤は使用しないでください。)
毛布の送り先は、
指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・カロリーエース・箱シーバ各種 ・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月28日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
室内里親会です。抱っこしたり遊んだりして決められます。



☆茨城県動物指導センターの犬たちに毛布のご支援をお願いいたします!!
零下にもなる厳しい寒さは、動物たちにも作業をされる人たちにも、過酷な環境です。
動物たちにも作業をされる人たちの健康にも、害を及ぼす恐れがあり心配しています。
夏の暑さもそれ以上に過酷です。
先日は、収容動物の環境改善の要望書を提出させていただきました。できることから少しでも環境が改善されますよう早急に創出していただきたく要望させていただいております。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6406.html
全国の皆様へお願い
茨城県動物指導センターの犬たちに毛布のご支援を!!


茨城県動物指導センターの収容施設で犬たちの敷物に使うための毛布を募集致します。
センターでは今も毛布を使っておりますが、無くなってしまわないように加減して大切に使わせていただいておりますので、この寒さで十分とは言えない状況です。
センターで一個づつお受け取りになられる手間を思いまして、犬猫救済の輪にてまとめさせていただき、集まりましたところでセンターにお届けさせていただきます。
犬たちの体に心に温もりが届きますように、どうか、毛布のご寄付を宜しくお願い申し上げます。
濡れたものは干したりして使いますが、最後は使い捨てになります。
古いもの穴あきの物で十分使えます。洗濯済み物でお願いいたします。(柔軟剤は使用しないでください。)
毛布の送り先は、
指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・カロリーエース・箱シーバ各種 ・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

収容動物の返還、譲渡推進のための収容環境改善の要望書
エアコン、床暖房等可能な措置導入のお願い
関東3センターの室温設定をもとに
茨城県におかれましては 殺処分ゼロを目指す条例制定後、他に類を見ないスピードで様々な課題に取り組んでいただき心より御礼申し上げます。
さて、当地神奈川県も大雪に見舞われ大変な寒さですが、各地でセンター収容の犬猫たちを心配する声が上がっております。この時期の寒さで具合が悪くなり、譲渡や返還に影響がでる恐れもあります。また心身ともに深く傷ついている犬猫たちがこれ以上寒さ暑さに苦しまないように動物福祉上、少しでも快適な環境を早急に創出していただきたく以下、再度ご要望申し上げます。
エアコン等の設置について予算の関係もありますでしょうが、迅速な御対応をお願いいたします。
神奈川県動物保護センター、 川崎市動物愛護センター、横浜市動物愛護センターにおける収容動物場所の室温設定は以下の様になっています。(平成30年1月23日午前当会支援者が電話にて質問)
1) 神奈川県動物保護センター・・・冬は20℃、夏は15℃前後
(戸谷氏回答)
老朽化に伴い、31年4月に新センターがオープンします。
現在の古い建物では犬は半地下におり冬は廊下にストーブを置いています。
具合の悪い犬は後付けのエアコンのある部屋にいれます。
猫は事務所のある1階で冷暖房のあるところにいます。
室温に配慮しないと収容してから具合が悪くなってしまうので気を付けています。
日当たりによっても温度を変えています。新しいセンターは冷暖房完備です。
2) 川崎市動物愛護センター・・・冬は20℃~24℃、 夏は24℃くらい
(小倉所長回答)
老朽化に伴い今年の終わりに新センターがオープンします。
新センターは良い空調設備となります。
今の古いセンターでは犬は後付けの「床暖房」があります。
具合の悪い犬は個別に対応しています。
子猫は特に保温に気を付けています。
3) 横浜市動物愛護センター・・・21℃~23℃
(国吉氏回答)
このセンターは2011年にオープンしたので全館大変優れた空調設備があります。
同時に部分的にも温度を調整し、具合が悪い子に配慮しています。
まとめ
老朽化している神奈川県と川崎の2センターを含め、冬は20℃以上に保っています。
殺処分実質ゼロの2センターが古い設備でもゼロを成し遂げ連続していることに留意します。
特に川崎では犬のところに後付けの「床暖房」を導入して、冬の寒さから犬たちの健康を守る措置が取られています。床暖房は後付けでもできるので有効な方法の一つ。
聞き取り者の感想
3センターの職員の方とお話ししていて、まず伝わってきたのは「生かす」ことへの強い意志です。全頭生かすことを前提としていることが伝わってきました。殺処分があることを前提とした場合とは明らかに違います。これらの3自治体も「どうせ殺処分になるのだから」と冷たく汚れたコンクリートの上に犬たちがいた時代を知っている私にとって、「生かす」ための努力を惜しまない現在の3センターの姿勢は大変うれしく思いました。
参照・・・一級建築士によるコメント 犬の収容部屋が7部屋として。
1)後付けの床暖房の費用概算
1部屋に2畳分くらいの床暖房部分×7部屋
床を整えたり、ガス給湯器(床暖用)を設置したりすると、全部(7部屋合計)で250万円前後
2)他の方法(推奨)
エアコンをつけ、床は断熱材を敷いて、その上をモルタルにすると1部屋25万円×7部屋=175万円くらい。2)の方法のほうが簡易で夏も冷房として使用でき、費用も安いので推奨します。工事は1)2)とも容易です。

川崎の床暖房・・奥の段が床暖房部分
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・カロリーエース・箱シーバ各種 ・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆雪の一日
びっくりするほど降りましたね。
駐車場の車は、誰も動かしていないけど、

私の車は、へっちゃらなの。
福島通いがあるから2台ともスノータイヤに履き替えてました。

スノータイヤにしててよかったです。
雨だって雪だって、猫たちの日常は変わらないから、
あー、またなくなっちゃた。買い出し行かなくちゃ。
トイレの紙砂、1週間に約20箱使うんですよ。忙しい。忙しい。


もう一台は、ノーマルタイヤで出勤した従業員が、乗り換えて帰りました。
無事、帰れたかな。

TNR日本動物福祉病院の猫の保護室。
日曜日の里親会で里親のお申し出をいただいた ツヨシ君とメルちゃん。
獣医に十分な健康チェックしてもらって、トライアルに入ります。

それにしても、大きくなったねー。茨城県動物指導センターから引き出されたときとは見違えます。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・カロリーエース・箱シーバ各種 ・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は2月3日~5日の予定です。給餌用フードとセンサーカメラ交換用乾電池のご支援を協力いただけましたら有難いです。今回の便は川崎から出発致しますが、川崎・福島共に受け入れ可能です。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆ゆずちゃん、ふたばちゃん、里親様募集
茨城県動物指導センターから引き取りました白猫姉妹
預かりボランティアさん宅で家猫修行しながら、そのまま里親募集をさせていただきます。
猫伴生活
http://nekolife.ni-3.net/
幼さのある1か月前に比べ

随分とお姉さんっぽくなった
ゆず・ふたばだけど

中味は、まだまだ子猫のまんま

洗濯バサミとか、ペンとか何でも
咥えて持って行き(色々、行方不明)
チョンチョン前足で転がしたり
ガジガジ噛んだり
何が楽しいんだか(^^;)

前は2匹でベッタリだったのが

最近は先輩猫を遊びに誘ったり

一緒におねんねしたり

世界を広げています♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子猫の世話役 はタクちゃん

ふたばは、おっとりしてる
タクちゃんが大好き

しょっちゅう、ちょっかい

気付かないふりしながら
尻尾を揺らしてフリフリ

辛抱強く遊んであげる
優しい世話役

子猫の相手に疲れて
のんびり休息もつかの間
今度はゆずがやってきた

またも、尻尾を垂らしてユラユラ
きゃっきゃと喜んでじゃれるゆず

面白いおじちゃんに
子猫たち大喜びです

遊び疲れた子猫を
優しく見守るタクちゃん


お尻匂いで健康チェック

”健康状態はどう?”

とっても頼りになる
世話役です

優しい世話役の庇護の元
すくすく成長中ゆず・ふたば、
里親様募集中です♪
ゆず・ふたば、里親様募集中♪
気になる方は、いつでも里親募集中へGO!
https://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-280215.html
https://www.satoya-boshu.net/keisai2/c2.cgi?inputid=280216
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・a/d缶・カロリーエース・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

※里親会無事終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。

☆日本の動物福祉最前線インタビュー
川崎市動物愛護センター 所長 小倉充子さん
https://n-d-f.com/blog/topics/5189.php
日本の動物福祉最前線インタビュー 川崎市動物愛護センター 所長 小倉充子さん
動物の殺処分削減に取り組んでいる川崎市では、区役所や生活衛生課並びに動物愛護センターが連携し「人と動物の共生する社会の実現」を目指しています。2018年度にはより広く利便性の良い場所に移転し、「動物を通じて誰もが集い、憩い、学べる交流施設」をコンセプトにした施設に生まれ変わるそうです。所長の小倉充子さんに動物愛護の取り組みや施設移転のお話をうかがいました。
―川崎市動物愛護センターは2018年度に移転するそうですね。
小倉所長(以下、「小倉」):「川崎市動物愛護センター整備基本計画」の策定を行い、中原区へ移転することになりました。現在の施設は犬の抑留を目的に1974年に建設されたもので、動物愛護管理法の事業が中心になってから狭隘なのが悩みだったんです。新しい施設は敷地面積が倍以上になり、交通の便もよくなります。
現在センターで働いているのは、私を含めて獣医師11名、動物看護師4名、事務2名、用務員1名、委託の業者です。加えてボランティアさんが来てくださいます。川崎市では登録制の「かわさき犬・猫愛護ボランティア」を設置しており、現在は55名の方々に協力していただいています。市民の皆様にもいろいろな形で支えていただき、とてもうれしく思っています。
―現在、施設で保護している動物について教えてください。
今は犬が10頭前後、猫は100頭ほどですね。春から秋にかけての出産シーズンには母猫がいなくなってしまった子猫を保護することが多く、負傷した猫等と併せると年間延べ470頭ほど収容しています
飼い主の方からの引き取りの相談もありますが、動物愛護管理法に「飼主の責務」として「動物の終生飼養」が明記されていることを説明し、最後まで飼えるように考え直していただくか、新たな飼い主さんをご自分で探していただくようお願いしています。
―譲渡されるまでの世話やしつけについてうかがえますか。
小倉:収容された動物にとっては、センターは通過点なので、家庭への譲渡を想定して世話や社会化を行います。例えば散歩をしたことがない犬は首輪とリードをつけて敷地内を歩くところから始めたり、人に慣れていない動物は事務所で人の声や電話の音など生活音に慣れてもらい、少しずつ人との距離を縮めていきます。その他、キャリーケースに入ったり、外部の人が出入りするフロアの近くで過ごしたり、いろいろな経験を積ませます。収容動物の訓化のため動物と楽しく遊ぶことも大切な業務なんです。
病気や怪我の治療、不妊・去勢手術もセンター内で行います。また、生後間もない子猫はミルクの時間が長時間空くと死亡率が高まるので、シフトを組んで対応しています。保護した犬猫はカルテを作り、健康状態、排泄、食事、治療などの情報を記入して職員全員で共有しています。
―普及啓発事業も行っているとうかがいました。業務について教えていただけますか。
小倉:犬や猫は動物愛護管理法で、愛されて護られるべき存在なんですね。近年は市内の小学校を訪問し、動物にも命や心があることを伝える授業に力を入れています。
イングリッシュ・セッターの「セタさん物語」は好評でした。センターでの保護時は険しい顔をしていたけど、センターで治療やケアを行い、譲渡家庭で大切にしていただき笑顔になった、というストーリーです。譲渡の前後の写真を並べて見せると、同じ犬だとわからない子どももかなりいます。命ある動物にも心があり、慈しめば変わるということを伝えたいですね。
今は教育委員会や獣医師会の先生やボランティアさん等と意見交換会をして教材開発を進めています。横浜美術大学にも協力していただけることになり、近いうちに「セタさん物語」の紙芝居ができる予定です。
―かつての収容施設から、現在のような手厚いケアや啓発事業へ舵を切ったきっかけは?
小倉:一番大きいきっかけは、職員の意識の変化です。ボランティアの方々に御支援いただきながら、「命を繋いでいく施設に変える」と舵を切りました。数年前は生後間もない子猫の多くは死亡していましたが、今は哺乳や治療を行い対応しています。民間の愛護団体の方のご協力で譲渡を推進し、ナイーブな犬猫も時間をかけて社会化トレーニングするなどの取り組みを続けています。
2012年の動物愛護管理法の改正時に、殺処分の削減を目指す項目が追加され、私たちも目標を同じくして試行錯誤しながら進めています。例えば、「支援したいけど時間がない」という皆様のお気持ちの受け皿として、市のホームページに必要な消耗品の募集を載せています。市の獣医師会が動物病院に設置した募金箱からは、多くのご寄附が集まりました。
2016年度に作った「ひと・どうぶつ MIRAI プロジェクト」については、福田市長が自ら記者会見で発表してくださいました。市長はセンターにも来られ、小さな子猫の大きな命を手にのせたこともあります。
―川崎市は動物福祉への取り組みが早く、犬の殺処分ゼロを達成したことでも注目を集めていますね。
殺処分ゼロは目標ではなく、あくまでも結果です。民間の愛護団体の方と協働する中で成し遂げられものです。私たちが本当に求めているのは、センターに入ってくる動物がゼロになることです。そのためには不幸な動物を減らせるように、不妊・去勢手術や猫の室内飼育などを総合的な対策が大切だと思っています。近年は高齢者のペット問題もあるので、万が一を考えてペットを信託する相手や費用を考えておくような啓発も必要です。
新たなセンターは市民の皆様に貢献できるように、多世代交流の拠点にしたいと考えています。命を学ぶ、命をつなぐ、命を守る、という役割を担い、「人と動物の共生する社会の実現」を目指していきたいと思います。
―川崎市の動物福祉は多くの自治体から注目されています。取り入れようとする都市もある一方、それぞれの地域の状況から難しい場合もあるようです。殺処分ゼロは、飼い主さん一人ひとりの変化がもたらす結果なのかもしれませんね。本日はありがとうございました。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・a/d缶・カロリーエース・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月21日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
里親会参加猫さん
♥大きな仲良し猫さん、ジュノ君&ライゾウ君 おすすめ。

♥ スリスリ甘えっ子ですけど、慣れない場所では気の弱いあたしに声かけてね。
キャリーちゃんです。


参加予定元気いっぱいの子猫たち、写真は一部です
おすすめにゃんこ ツヨシ君





☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
p-138 24-37
保護NO164
シャーかあちゃん
キジトラ白 メス
飯館村より保護
猫エイズ(+)白血病(ー)
フォスターペアレント朝倉様 (北海道)
シャー母ちゃんです。


シャーちゃんは、動きが活発すぎて、一階部屋では物足りないと判断され、二階にお引越ししてもらいました。
大部屋になって増々、あちこち走り回って、楽しんでいます。



本当によーく動きます。あっちにいたかと思うと、いつの間にかこっちにいたり、自由に動き回っています。



広い二階の部屋に引っ越したことで、シャー母ちゃんは幸せ倍増、ご満足な様子です。


ただひとつ、気の強さから、同じような性格の猫とはそりが合わず、ライの行動を遠くから見張っていました。

シャーは、禁止ですよ。

動きまわって、ついに疲れたシャーちゃん、1人で寝るかと思いきや、ちゃっかり猫神さまが寝ているおそばに。
みんなとも、ほどほどに仲良くできているようです。安心しました。

スターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・a/d缶・カロリーエース・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。保護猫お世話ボランティアさん、家猫修業ボランティアさん、看取りボランティアさん、ご検討ください。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月21日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
参加予定元気いっぱいの子猫たち、写真は一部です
おすすめにゃんこ ツヨシ君





☆フォスターペアレント様 ありがとう
2017.11月茨城県動物指導センター引取り
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6286.html
やよいちゃん
白黒 メス 引取り時、生後1カ月半
猫白血病陽性
※フォスターペアレント 山田様(神奈川県)
茨城県動物指導センターから迎えたやよいちゃんとジェイ君。
シェルターに子猫が入居することはめったにないから、愛らしさにボラさんたちも目を細めて見守っています。

今日の主役は、やよいちゃんのほうです。

二匹は、猫伝染性白血病陽性だったために、里親には行かずシェルターの白血病ルームで、先輩猫たちと暮らすことになりました。ボランティアさんたちの心配をよそに、元気いっぱいでジェイくんとつるんで走り回っています。
無邪気で全てが楽しい時期ですね。




ジェイくんと取っ組み合いになっても、尻尾で遊ばれても負けない、なかなかのおてんば娘です。





名前を呼ぶとこれまた元気いっぱい、大口を開けて返事をしてくれます。



小さなかわいいお姫様やよいちゃん。

こんな時もありました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6286.html
楽しく、いっぱい遊んで大きくなってほしいです。





とにかくやんちゃです。
思いっきり走らせてあげたい!たくさんたくさん甘えさせてあげたい!
やよいちゃんの成長が楽しみです。
みんなで大切にします。
スターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
☆ボランティアに来てください!!
現在、TNR日本動物福祉病院には、動物センター以外にも、一般からの負傷猫や外暮らしで腎臓を悪くした高齢猫、衰弱した子猫等が運び込まれいっぱいです。これ以上は、受け入れてあげられない状況です。助けを求めてくる命を、お断りはしたくないけれど、人手が足りません。自力で食べられない子たちに一口一口流動食を与えたりとても時間がかかります。
あなたの手で救える命があります。手を貸していただけませんか。
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月21日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
参加予定元気いっぱいの子猫たち、写真は一部です
おすすめにゃんこ ツヨシ君





☆浦和キャッツさんブログ転載
茨城県動物指導センター
昨年春から、本格的に茨城県動物指導センターの収容猫の殺処分をなくために取り組むことに致しました。
浦和キャッツさんは、ねこかつさんにご紹介いただきました。
夜も遅く茨城から川崎まで多頭の子猫を搬送していただくなど、沢山の力を貸していただき多くの猫たちを救うことができました。
また迎える春を前に、いろいろとご相談させていただいております。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6050.html
新年をセンターで迎えた犬達
http://urawacats.blog133.fc2.com/blog-entry-10138.html


茨城センターの業務は
12月29日~1月3日までお休みだった
だけども
収容犬がたくさんいるので
センター業務を請け負っている業務には365日休みはないのだ
年末最終週まで収容されていた猫達は
ねこかつさん、アニマルブレスさん(搬送アルマ様)、犬猫救済の輪様、しっぽのなかま、浦和キャッツで引き出し
また、体調が悪い負傷猫を一匹、獣医師免許を持つ職員さんが連れ帰ってくださり(収容猫預かり)
センターで新年を迎えた猫はいなかった
(追ってご報告)
犬は
仕事納めだった12月28日
職員さんが数頭、ご自宅に連れ帰ってくださった(収容犬預り、業者従業員も預り)
画像は
センター業務仕事初めの
1月4日
センターで新年を迎えた犬達は約80頭だったでしょうか
収容(※あえて収容)環境を良くするためには
センターではとにかく人手が必要です
12月より
茨城センターの業務を請け負っている業者に雇っていただき
おばちゃんは従業員になりました
主に猫担当なのですが
今現在は猫の収容が少ないので
センターとしっぽのなかまシェルターを往き来しています
ねこかつさんは2号店を始動されました
子猫がたくさん収容されてしまう春に向け
皆さんが動き始めています
それぞれみんな考えは違うかもしれないけれど
そこには
熱い思いがあります。
何事も諦めたくはないのです。
私たちの応援を
どうぞよろしくお願いいたします。
犬のこと
勉強中。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
☆札幌市動物管理センターにも毛布とバスタオルの支援を!
滝川クリステルさんのブログより転載
https://ameblo.jp/takigawa-christel/entry-12237876209.html
そして、また新たに、札幌の施設より連絡がありました。
毛布、バスタオル類が必要とのことです!
北海道は特に寒く凍える毎日です。
週末、お時間のある方、是非送っていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
↓
札幌市動物管理センター
札幌市西区八軒九条東5丁目1-31
必要物資: 毛布、バスタオル 使用済み可(洗濯していただければ大丈夫です。)
事前連絡は必要ないとのことです。
(転載ここまで)
☆抜本的な環境改善を!
全国の動物愛護センターに収容される犬猫たちが少しでも寒さ暑さに苦しまないように、抜本的な解決も同時に行っていかなければならないと思います。
犬猫たちが凍えるような、あるいは暑さに苦しむような環境は、お世話をして下さっている職員の方々にとっても過酷な労働環境と言えます。
犬猫救済の輪では、今現在、寒さに震える犬猫たちのために毛布やタオルのご協力を転載させていただいていますが、同時に 抜本的な環境改善を望みます。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
☆ボランティアに来てください!!
現在、TNR日本動物福祉病院には、動物センター以外にも、一般からの負傷猫や外暮らしで腎臓を悪くした高齢猫、衰弱した子猫等が運び込まれいっぱいです。これ以上は、受け入れてあげられない状況です。助けを求めてくる命を、お断りはしたくないけれど、人手が足りません。自力で食べられない子たちに一口一口流動食を与えたりとても時間がかかります。
あなたの手で救える命があります。手を貸していただけませんか。
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
1月21日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
参加予定元気いっぱいの子猫たち、写真は一部です



☆たんぽぽの里さん訪問
神奈川県動物保護センターの登録譲渡団体になりました頃、動物を通して知り合いましたたんぽぽの里さん。
センターからの子猫の引取り、多頭飼育崩壊、東日本大震災福島警戒区域からの被災動物レスキュー、多くの活動を共にしてまいりましたが、シェルターを訪問させていただくのはこれが初めてです。
今回の目的は、茨城県動物指導センターの譲渡団体登録のお願いでした。
猫たちの出産ラッシュの春を前に、昨年同様の、日々二桁にも上る乳飲み子の収容が予測され、その対応が必須となっています。この時期は、何処も子猫でいっぱいになりますが、助け合わないと救いきれません。
殺処分ゼロに向けて大きく動いている茨城県動物指導センターが、来期猫の殺処分ゼロを達成するのは夢ではありません。
救うのは人です。
更に先には、ボランティア頼りではなく、行政で譲渡するシステムを確立しなければなりませんが、今は、その前段階として、ボランティアの協力なくしては成り立ちません。
茨城県動物指導センターのセンター長と動物愛護推進課の課長が、たんぽぽの里さんシェルターを視察され、私もご同行させていただきました。



200頭の猫の収容ができる広いシェルターで、
猫たちのお世話をされるボランティアさんたちです。

視察される、茨城県動物指導センターの松本センター長と、動物愛護推進課の松田課長。



石丸代表から、神奈川県の状況や活動の内容など、貴重なお話を聞かせていただくことができました。
また、神奈川県での活動でも大変な状況ですが、茨城県動物指導センターの譲渡団体登録の申請をして下さり、緊急時などにはできます限りの協力をしていただけるそうです。
たんぽぽの里さん、ありがとうございます。
これからも、宜しくお願い致します。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
☆ボランティアに来てください!!
現在、TNR日本動物福祉病院には、動物センター以外にも、一般からの負傷猫や外暮らしで腎臓を悪くした高齢猫、衰弱した子猫等が運び込まれいっぱいです。これ以上は、受け入れてあげられない状況です。助けを求めてくる命を、お断りはしたくないけれど、人手が足りません。自力で食べられない子たちに一口一口流動食を与えたりとても時間がかかります。
あなたの手で救える命があります。手を貸していただけませんか。
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆広島県動物愛護センターへ毛布支援のお願い
転載させていただきました。
全国の動物センターに収容されている動物たち。
真冬の寒さ、コンクリートの上で寝る子たちを思うと
抱きしめてあげたい気持ちになります。
せめて毛布だけでも、
そんな記事を見ますと、
わかっているところだけでも、1枚の毛布の温もりを届けてあげたいと思わずにおれません。
皆様のご協力をお願い申しあげます。
https://ameblo.jp/fddyw/entry-12343590372.html
広島県動物愛護センターへ毛布支援のお願い
2018-01-11 12:18:26
【広島県動物愛護センター、毛布大募集】
●拡散希望、無言シェアでお願いします。
収容頭数が相変わらず多い広島県動物愛護センターへ毛布を支援していただけませんか?
民間の団体のおかげで殺処分機はなんとか稼働せずにいますが問題解決は何もしていません。
収容頭数は相変わらず多いままです。
毎日民間のシェルターに移動があるわけでもありません。
引き出し待ってる間に体調崩しては元も子もないのです。
最低限の医療は受けられます。
本来毛布の使用は業務外なのですが職員さんの好意で使用してもらえます。
というか職員さんから使ってあげたいので募集してもらえないでしょうかとの依頼です。
予算からは用意出来ません。
収容頭数が多く感染症予防のため使い捨ての焼却処分となりますので使い古しで大丈夫です。
捨てる前の毛布を最後にセンターの犬猫に使わせて下さい。
●洗濯してあるものに限りますが使い古しでオッケーです!
●中綿入りは誤飲防止の為使用出来ません
●二枚重ね毛布は大丈夫です
●ひざ掛けサイズでも大丈夫です
どうぞよろしくお願いします。
※画像は三原ワンピースさん撮影の以前のものです。
施設は現在もこのままでコンクリートに消毒液がまかれて濡れています。
【送付先】
広島県動物愛護センター
〒729-0413三原市本郷町南方8915-2
0848-86-6511

現在、毛布は予算から用意できていないとのことですが、職員さんも使ってあげたいとおっしゃってくださっているのですね。
私も、知人にも呼び掛けてみます。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・健康缶腎臓食・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
☆ボランティアに来てください!!
現在、TNR日本動物福祉病院には、動物センター以外にも、一般からの負傷猫や外暮らしで腎臓を悪くした高齢猫、衰弱した子猫等が運び込まれいっぱいです。これ以上は、受け入れてあげられない状況です。助けを求めてくる命を、お断りはしたくないけれど、人手が足りません。自力で食べられない子たちに一口一口流動食を与えたりとても時間がかかります。
あなたの手で救える命があります。手を貸していただけませんか。
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆いそざき動物病院 開院おめでとうございます


磯崎先生、海音さん
開院お目出とうございます。
お二人で作り上げた病院の誕生を心からお祝い申し上げます。
TNR日本動物福祉病院の開院のころを思い出します。
すごい忙しさでした。
お二人も、多忙と緊張の日々だったでしょう。
あなたたちは必ず成功します。
患者さんに真剣に向き合う日々に時を忘れ、気付けば皆に愛され必要とされるなくてはならない「いそざき動物病院」になっているでしょう。
開院のこの日、感慨深く涙です。
社会の中で貢献するあなたたちの成長とご活躍を、ずっと応援し見守らせていただきます。
私にできることがありましたら相談してくださいね。
おめでとう。
身体だけは、大切にね。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院
代表 結 昭子
いそざき動物病院|平塚市・秦野市 オープン
2018年1月15日(月)開院いたしました。
いそざき動物病院 0463-79-8270
休診日/金曜日 (日曜・祝日も診療いたします。)
診察時間/9:00~13:00 16:00~20:00
https://www.isozaki-ah.jp/cont5/main.html
https://www.isozaki-ah.jp/index.html
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず> ・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
いそざき動物病院|平塚市・秦野市 オープン
2018年1月15日(月)午前9時より開院いたします。
内覧会
1月13日(土)10時~17時 ・ 1月14日(日)10時~17時まで開催いたします。
いそざき動物病院
0463-79-8270
休診日/金曜日
(日曜・祝日も診療いたします。)
診察時間/9:00~13:00 16:00~20:00
ホームページは、こちらです。
https://www.isozaki-ah.jp/cont5/main.html
https://www.isozaki-ah.jp/index.html
☆ボランティアに来てください!!
現在、TNR日本動物福祉病院には、動物センター以外にも、一般からの負傷猫や外暮らしで腎臓を悪くした高齢猫、衰弱した子猫等が運び込まれいっぱいです。これ以上は、受け入れてあげられない状況です。助けを求めてくる命を、お断りはしたくないけれど、人手が足りません。自力で食べられない子たちに一口一口流動食を与えたりとても時間がかかります。
あなたの手で救える命があります。手を貸していただけませんか。
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆福島 大熊町保護の黒猫の「糸ちゃん」
・・・そして、新たにMさんが子猫を保護
大熊町で保護された黒猫さんは、お目目パッチリのこんなに可愛い子でした。
「いとちゃん」という名前になりました。
女の子ってことは、わかりました。
かなり怒ってますけど、なついてくれますかね。

これからウィールス検査や不妊手術になりますが、病気がないことを祈っています。
現地は、2週間後の立ち入りができる日までのフードをたっぷり補充してきました。




検問を出てからの、富岡町の給餌活動も、またたびさんと手分けして行いました。
猫たちの給餌場所として提供していただいていた住民さんの家が、行く度に解体されていきます。
この場所への給餌も今回が最後になりそうです。

まだ、猫が必死に生きていることがわかっている場所が、解体で更地になっていく事は、
あの子は何処に行ったの、何処にいるの、飢えに彷徨う子の淋しさ辛さは、
私たちボランティアの辛さにもなります。

活動三日目、
一次立ち入り許可さえ出ない真冬の1カ月間の圏内は、除染作業員の人たちもいないので静まり返っている。
ただ、猫たちのことが心配で、年明けは、ほぼ毎年ボランティアのMさんも猫たちのレスキューに圏内入りしています。
Mさんから
なんと、保護できたのは、シャム系の子猫でした。よく生きていてくれたね。

あの場所は、餌場の確保ができていない苦しいエリアで、おとーさんおかーさん、兄弟がもしもいたらと思うと(T . T)
カリカリ置いてくれてありがとうございました。
人のいない町に残る猫たちの数は、確実に減り、活動も今年こそは終われるようにと頑張っているのですが、
「子猫がいる。」 まだ、これが現実です。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず> ・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶・カロリーエース
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点で受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ・単三乾電池
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
いそざき動物病院|平塚市・秦野市 オープン
2018年1月15日(月)午前9時より開院いたします。
内覧会
1月13日(土)10時~17時 ・ 1月14日(日)10時~17時まで開催いたします。
いそざき動物病院
0463-79-8270
休診日/金曜日
(日曜・祝日も診療いたします。)
診察時間/9:00~13:00 16:00~20:00
ホームページは、こちらです。
https://www.isozaki-ah.jp/cont5/main.html
https://www.isozaki-ah.jp/index.html

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆子猫成猫の里親会
茨城県動物指導センター収容猫の殺処分をなくすため多頭の子猫の引き出しを行っています。
室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
1月14日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内



茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆猫エイズキャリアの子猫(生後3カ月から8カ月、8匹います)里親になっていただけませんか。
☆福島 「捕獲器に見えない捕獲器で」
一次立ち入り許可の出ない一月の間を、猫たちの命を繋ぐためにはどうしても立ち入りが必要。
大熊町の住民さんの協力で特別に立ち入りの許可をいただくことができました。
最低人数に絞りました。
一日目は、またたびさん。
立ち入り禁止の期間ですので誰もいない町ですが、警備車両だけは多くてかなりハラハラしたそうです。
私は、二日目を引き継ぎました。
一番の目的の場所はここ。

前日、またたびさんが給水してくれたのですが、全部凍っていました。


さて、帰還困難区域に残る猫、全頭救出達成を目指して、保護のために集中。
ボランティアの経験と知恵が生み出した謎の物体。
これこそが、最後の猫を救う「捕獲器に見えない捕獲器。」


通称宇宙基地O ここにも捕獲機設置。

その後は、給餌ポイントを次々と回り、まだまだ次回の立ち入りまで二週間あるため、たっぷりの給餌給水をしていく。
どの給餌ポイントも、イノシシ、アライグマ、タヌキ、ハクビシン、カラスに荒らされないようにするために、形も進化し続けて、何とも見たこともないような、これなに?っていうような給餌器。

ひとひとりいない町で、約6時間、ひたすら給餌給水。




そして、この日の最後に、宇宙基地Oに戻ります。
こちらの捕獲器には、入っていません。

こちらはどうでしょう。
「入っていて。」と祈って祈って

入口、閉まってます。
もしかして、

慎重に蓋を取って、
手作りの「捕獲器に見えない捕獲器」を持ちあげると
確かな重さが
だけどまだ喜ぶのは早い。小さなアライグマやタヌキってこともあり得る。
どうかどうか、目的の黒猫さんでありますように。

隙間から覗くと、う~、黒いのが、
猫、猫ですようね。まだ、自分の目を信じ切れていない私。

ホントに、猫ですよねー。間違いないですよねー。

ホントに、猫でした。
めちゃー、嬉しいです。
車に乗せても、逃がしては大変ですので、かなり緊張。気は抜けません。

今まで、こんなに捕獲機使って、みんなで保護を試みて、やっとやっと成功。
連携ボランティアさんたちに取り急ぎの電話報告。みんな感激!!

昨年最後の立ち入りで、保護された二匹に続き、
この場所に残っていた最後の一匹を保護することができました。
皆様、いつも応援ありがとうございます。
詳しいことはまた、続きます。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず> ・子猫用ワンラックキャットミルク・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・可溶性消化器サポート・消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・消耗品・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・a/d缶
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
いそざき動物病院|平塚市・秦野市 オープン
2018年1月15日(月)午前9時より開院いたします。
内覧会
1月13日(土)10時~17時 ・ 1月14日(日)10時~17時まで開催いたします。
いそざき動物病院
0463-79-8270
休診日/金曜日
(日曜・祝日も診療いたします。)
診察時間/9:00~13:00 16:00~20:00
ホームページは、こちらです。
https://www.isozaki-ah.jp/cont5/main.html
https://www.isozaki-ah.jp/index.html

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。預かりボランティアさんも募集しています。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆子猫成猫の里親会
茨城県動物指導センター収容猫の殺処分をなくすため多頭の子猫の引き出しを行っています。
室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
1月14日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内



茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆猫エイズキャリアの子猫(生後3カ月から8カ月、8匹います)里親になっていただけませんか。
☆川崎市動物愛護センターの試み、バナー広告掲載募集
川崎市動物愛護センターが保護動物の支援のためのホームページバナー広告を募集中!
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000092797.html
広告料は、保護動物たちへの支援となります。
ぜひ、この機会にバナー広告掲載をご検討ください。
平成30年度分(平成30年4月から)の広告主を募集します。
掲載ページ
動物愛護センターホームページ
※バナー広告は、トップページの最下部に横並びでの表示です。
アクセス件数
6,492件/月(平成28年4月~平成29年3月の平均値)
※上記のデータは参考であり、毎月のアクセス件数を保証するものではありません。
月額広告料
3,000円(1枠、税込み)
※広告料は掲載期間分一括全納となります。
枠数
10枠
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健所動物愛護センター
〒213-0025 川崎市高津区蟹ヶ谷119
電話:044-766-2237
ファクス:044-798-2743
☆「イソノ君」と「レーヌちゃん」の里親様から、近況報告メールをいただきました。
昨年末まで、犬猫救済の輪シェルターボランティアとして協力いただきましたAさん、
活動期間中に「イソノ君」と、退会時に「レーヌちゃん」の二匹の里親になってくださいました。
とても幸せそうなふたりの写真を送ってくださってありがとう。
結代表
ご無沙汰しております。
「レーヌちゃん」が来てから1ヶ月経ち、「いその」ともすっかり仲良くなりました。
「いその」は 一人で留守番じゃなくなったので、
寂しくないからか私が帰宅しても前ほど熱烈なお迎えをしてくれなくなりました(^-^;
寂しいやら、嬉しいやら。
「レーヌちゃん」はヒモで遊ぶのが大好きな元気いっぱいのおてんばさんです。
いっぱい遊んであげたいと思います。
お口が痛くて毛づくろいができない「いその」に一生懸命に毛づくろいしてあげる「レーヌちゃん」は優しい子です。
2匹がくっついて寝てると本当の兄妹みたいです。
私も2匹に毎日癒されています。
2匹を家族に迎えさせてくださいましてありがとうございました!


Aさん、二匹を大切にしていただいてありがとうございます。
写真、みんなも喜びます。シェルターの猫たちにも会いに来てくださいね。
今年は、もう一匹なんてことも。
ご家族の皆様、猫たちと一緒に、幸せいっぱいのお年でありますように祈っております。
結 昭子
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・可溶性消化器サポート・消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・消耗品・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆子猫成猫の里親会
茨城県動物指導センター収容猫の殺処分をなくすため多頭の子猫の引き出しを行っています。
室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
1月14日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内


茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆猫エイズキャリアの子猫(生後3カ月から8カ月、8匹います)里親になっていただけませんか。
☆いそざき動物病院 オープン 内覧会に行こう!
いそざき動物病院|平塚市・秦野市 オープン
2018年1月15日(月)午前9時より開院いたします。
内覧会
1月13日(土)10時~17時
1月14日(日)10時~17時まで開催いたします。
嬉しいお知らせです
TNR日本動物福祉病院で5年間中心となって活躍されました磯崎獣医が、1月15日、平塚に「いそざき動物病院」を開業されます。(TNR日本動物福祉病院にて、磯崎獣医の診察等をご希望されます方は、毎週金曜日のみ通常の時間でお受けになれますので、ご来院くださいね。)
犬猫救済の輪の活動の中でも特に、東日本大震災、熊本地震と大災害からレスキューされた約1000頭の被災動物たちは、全て、TNR日本動物福祉病院で磯崎獣医の手で医療が施され命を救われ、新しい家族の元へと送り出されていきました。
また、殺処分ゼロを目指し、猫たちの不妊手術を積極的に推進してまいりました犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院の年間不妊手術数は、毎年約2000頭に及ぶ頭数となり、磯崎獣医は、在籍10名の獣医の常に中心となって成し遂げてまいりました。この沢山の命を救う中で、常に学び大きな力を付け、当院も昨年度は、開業以来全てにおいて最高の実績を上げ、磯崎獣医は築き上げたものをしっかりと次の獣医に引き継がれて、この度のお目出たい旅立ち、開業となりました。
そして、素敵な磯崎海音さん、犬猫救済の輪の里親会に尋ねて来てくださったのが出会いでした。「一番里親が決まるのが難しい子の里親にならせてください。」といった言葉が印象的で忘れることができません。その後、ボランティアさんとしてたくさんの保護猫たちのお世話に協力していただきました。その間にも、盲目の子、食物アレルギーの子、里親になってくださって一緒に平塚にお引越し、お二人に抱かれ暮らせる幸せな一生。ただただ、感謝、ありがとう。犬猫ばかりでなく、小さな昆虫にも優しい目を向けるほどの心の優しい女性です。
お二人の出発に、川崎からスタッフ一同、おめでとう。
が ん ば れ ~

神奈川県動物保護センターのあります平塚で、また多くの命が救わて行くこと間違いありません。
飼い主のいない猫の不妊手術料金は大変良心的に設定されておりますので、ボランティアの皆様、TNR活動にご利用されてくださいね。
いそざき動物病院|平塚市・秦野市
0463-79-8270
休診日/金曜日
(日曜・祝日も診療いたします。)
診察時間/9:00~13:00 16:00~20:00
ホームページは、こちらです。
https://www.isozaki-ah.jp/cont5/main.html
https://www.isozaki-ah.jp/index.html
☆茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・可溶性消化器サポート・消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・消耗品・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆子猫成猫の里親会
茨城県動物指導センター収容猫の殺処分をなくすため多頭の子猫の引き出しを行っています。
室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
1月14日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内


茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆猫エイズキャリアの子猫(生後3カ月から8カ月、8匹います)里親になっていただけませんか。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
ねむお君
NO P94-22-36
富士見公園シェルターの猫
黒 オス
推定13才 (2017.10.月現在)
新フォスターペアレント 菊池様(東京都)
ねむお君です。


ねむおくんは、食っちゃ寝、食っちゃ寝の繰り返し。
典型的な猫生活をお過ごしです。

食っちゃ

寝

食っちゃ

寝

また食べては

ボラさんに甘えて、、、もうお年なのかこんな生活を繰り返しています。

ねむおくんは本当に人が大好きです。
ひと仕事終えてまったりブラッシングタイムに入ると、
むくっと起きて、膝の上に乗ってきます。
お膝の上がだ〜い好き!!







やあ、ボクって幸せ。


このほかにねむお君が好きなこと、この度、新事実が発覚!
それは、加湿器の水蒸気が大好きということ。ご飯が終わって、お水を飲んで、
さぁ寝る前にお風呂、じゃなくて水蒸気のもくもくに包まれて、ミストサウナ!!
これがなんとも気持ちいいらしいです。
他にも何匹か加湿器好きがいます。猫は湿気はニガテかと思っていましたが、好きな子もいるんですね。
ミストサウナのあとは、寝る場所をキョロキョロ探して、新入りナルちゃんのところにおじゃまして眠っていました。
新入りさんとも仲良くできる優しいねむおくんです。
ボランティアさんの宝物。
抱っこも大好きで、他の子を抱っこしたりしていても、ぐいぐい割り込んでくるねむお君のアピール力。
頭をすりすりして甘えてくるねむお君とラブラブ写真。

黒猫が多い2階。くろちゃんと一緒にいると、双子みたいに見える時があります。
2匹は仲良し(左がくろちゃん・右がねむおくん)

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
☆茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・可溶性消化器サポート・消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・消耗品・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
p137-24-37
保護No 214 ゾロ君
キジトラ白 オス
推定11才(2018年現在)
フォスターペアレント 大沢様 (東京都)
ゾロくん、福島被災地から保護されて6年が過ぎました。
まだ人間にはちょっと警戒心があります。
硬派でイカついイメージがあったゾロくんですが、
今年は新年早々なんともリラックスした写真が撮れました。



あれっ?ちょっとゾロくん雰囲気変わった?
こんなに気持ち良さそうな姿を見せてくれるなんて、、、ボランティアさん、感激 (⋈◍>◡<◍)。✧♡

ナデナデ~

触れているのに気づいてからも、

またひと眠り、

ナデナデ~

ふた眠り (-_-)zzz

素敵な初夢でも見ていたのかな?
大好きなちゅーるや焼きかつおをお腹いっぱいに食べる夢でも見ているのかな?
可愛かったです。
一階のフロアリーダーとして、後輩入居猫の指導や皆の輪をとる役割を担っている (と思われる) ゾロくん、
みんなから頼りにされています。


そして、ゾロ君の初夢は、叶えられるのでした。
ちゅ~る~



一階部屋の猫ちゃんたちは、臆病さんや恥ずかしがりやさんばかりですが、みんな本当に仲良しで、静かな時間が流れています。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
☆茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・洗濯用粉石鹸
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種
・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
拡散!!
日付が変わるまで、よろしくお願いします
シカの毒殺に反対する意見(パブコメ)を環境省へお願いします。
9日(火)締め切り!
FAX メールならまだ間に合います
5分で簡単に出せる方法あります
環境省がシカを毒殺する為に法改正を行おうとしています。それについて、国民から意見を大募集しています! ぜひ環境省に意見を送ってください!
メールやFAXには以下の様に書けばOK 理由は下記文例をご自由にお使いください
1、件名「鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに関する意見」
2、宛先 環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
3、氏名 XXX
4、郵便番号・住所 〒XXX-XXXX xxxxxxxxxxxxxxxxx
5、電話番号 xxxxxxxxxxxxxxxxx
6、意見
ア、 意見内容 鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに反対です。
イ、 理由
※毒殺は残酷であり、里山復活、落葉樹林復活等で野生動物と人間が住み分けできる方法を優先すべきなので。
※野生動物であっても苦しませて殺すべきではなく、避妊による繁殖抑制こそ望ましいから。
※避妊の研究こそすすめるべきであるから。
※食べ物に毒を混ぜれば、動物でも人間でも簡単に殺せると国民に広めてしまい、社会的に深刻な悪影響を及ぼす方法であるから。
※犬猫の毒殺事件が多い中、模倣犯が出てくるから。
メール、FAXの宛先はこちら
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
Fax:03-3581-7090
E-mail: shizen-choju@env.go.jp
環境省
http://www.env.go.jp/press/104899.html
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることに対する意見の募集(パブリックコメント)について
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることについて、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成29年12月11日(月)から平成30年1月9日(火)までの間、意見の募集を行います。
1.概要
硝酸塩はシカ等の反芻(はんすう)動物にのみ影響を与える物質として注目されていましたが、これを使用した鳥獣の捕獲行為については、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)第18条に基づく放置の禁止に抵触するおそれがあるほか、条件によっては人畜にも影響を及ぼすおそれがあると指摘されています。現在、硝酸塩によるシカ等の捕獲について研究が進められており、従来から慎重に取り扱われてきたところですが、硝酸塩による鳥獣の捕獲は法第36条の危険猟法に該当すると解されるところ、今般、野外において実証事業を行う段階になったことから、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に係る法第37条に基づく「環境大臣の許可」の基準を明確化するため、新たに審査基準を定めることを検討しているところです。ついては、本審査基準案について、広く国民の皆様から御意見を募集いたします。
なお、審査基準案の考え方については、下記のとおりです。
・硝酸塩を用いたシカ等の捕獲の行為において、人畜や他の生物へ悪影響を及ぼす可能性もある。したがって、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に当たっては、当面は学術研究を目的とするものであって、柵で囲まれ管理された環境下又は硝酸塩を摂取した個体を把握し死亡した個体を回収できる環境下において、硝酸塩による致死量が判明した鳥獣(※現時点ではニホンジカのみ)を対象に行うもので、法第37条第3項の許可基準を満たしたものに限り、法第37条に基づき許可することとする。
・上記環境下以外においては、将来的に各種課題への対応についての安全性等に対する科学的根拠を示すことができた場合に、許可をする対象となり得ることとする。
※参考:硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲方法について
シカ等の反芻動物が硝酸イオンを摂取すると、第1胃で微生物が亜硝酸イオンに還元。血中のヘモグロビンがこの亜硝酸イオンから酸化されると、酸素を運ばなくなる。
このメカニズムを利用し、シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法。
☆茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・洗濯用粉石鹸
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種
・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
シカの毒殺に反対する意見(パブコメ)を環境省へお願いします。
9日(火)締め切り!
FAX メールならまだ間に合います
5分で簡単に出せる方法あります
環境省がシカを毒殺する為に法改正を行おうとしています。それについて、国民から意見を大募集しています! ぜひ環境省に意見を送ってください!
メールやFAXには以下の様に書けばOK 理由は下記文例をご自由にお使いください
1、件名「鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに関する意見」
2、宛先 環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
3、氏名 XXX
4、郵便番号・住所 〒XXX-XXXX xxxxxxxxxxxxxxxxx
5、電話番号 xxxxxxxxxxxxxxxxx
6、意見
ア、 意見内容 鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに反対です。
イ、 理由
※野生動物であっても苦しませて殺すべきではなく、避妊による繁殖抑制こそ望ましいから。
※避妊の研究こそすすめるべきであるから。
※食べ物に毒を混ぜれば、動物でも人間でも簡単に殺せると国民に広めてしまい、社会的に深刻な悪影響を及ぼす方法であるから。
※犬猫の毒殺事件が多い中、模倣犯が出てくるから。
メール、FAXの宛先はこちら
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
Fax:03-3581-7090
E-mail: shizen-choju@env.go.jp
☆あなたも、茨城県動物指導センターの譲渡登録ボランティアになりませんか。
高円寺ニャンダラーズさんさんと個人ボランティアさんが、茨城県動物指導センター譲渡鯔ボランティア登録の申請書を提出してくださいました。
高円寺ニャンダラーズさんの事務所を訪問

保護猫の状況など、団体代表の佐藤さんのお話に耳を傾ける茨城県動物指導センターの松本センター長。

譲渡ボランティア登録の申請に伴う、茨城県動物指導センターの状況等を詳しく説明される動物愛護推進課の松田課長と、
熱心に聞き入られる高円寺ニャンダラーズ代表の佐藤さんと、個人ボランティアさん。

※春の、猫の出産ラッシュから夏までの期間、茨城県動物指導センターには、二桁の数の乳飲み子が連日収容されます。
茨城県動物指導センターは、殺処分ゼロを目指しています。年に1匹でも、尊い命が救われます。
茨城県動物指導センターの、譲渡登録ボランティアになりませんか。
是非、センターにお問合せして、詳しい説明をお聞きになってみてください。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・洗濯用粉石鹸
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種
・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆あなたも、茨城県動物指導センターの譲渡登録ボランティアになりませんか。
マリアさん、茨城県のセンターに譲渡登録の申請書を提出しました。
http://nekohitomaria.blog109.fc2.com/blog-entry-794.html
新年明けましておめでとうございます。
皆様、昨年はどんな一年でしたか?私は相変わらず目まぐるしく過ぎていってあっという間に新年を迎えてしまいました。昨年末に里子に行った子をまだご紹介していなかったのでご紹介します。
蒲田の飼育放棄から保護した黒白の亀君は意外にもあっと決まって今は錦くんになって幸せに暮らしています。目の悪い兄弟猫のペペ君とロロ君は2頭で貰って下さる方が現れホッとしております。同じ兄弟のルルちゃんも先住の子猫ちゃんがいるお家でトライアル中ですが、追いかけっこしたり猫団子になったりしているので大丈夫だと思います。中町のTNRで保護した長毛兄弟も2頭で行けました。
毎週のように 譲渡会で大変でしたが、昨年も沢山の猫達にお家を見つけてあげる事が出来ました。
昨年暮れに茨城県のセンターに譲渡登録の申請書を提出しました。
来年の春の子猫ラッシュに備えてセンターもボランティアの確保に一生懸命です。
譲渡経験のある方なら個人でも登録出来ますので、ご協力できる方は是非センターに問い合わせて下さい!
どうぞ2018年が皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。応援して下さってる皆様いつも本当にありがとうございます。
茨城県動物指導センターの連絡先
茨城県動物指導センター(愛護推進課)
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話 0296-72-1200 FAX 0296-72-2271 受付時間(8:30~17:15(土・日・祝祭日,年末年始を除く))
拡散!!
環境省パブコメ1月9日締め切り
物言えぬ動物たちに変わって、一言でも声をあげましょう!
餌に毒を混ぜてシカを駆除する方法の合法化に反対してください
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室がシカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法を合法化しようとしています。これに対するパブリックコメント(意見)の締め切りが1月9日に迫っています。
一言でも、あなたも意見をお出しいただけませんか。
意見文例(コピー等ご自由にお使いください)
1、意見内容
シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせて死亡させる方法を合法化することに反対します。
2 理由
※野生動物であっても苦しませて殺すべきではなく、避妊による繁殖抑制こそ望ましいから。
※避妊薬を食べさせる人道的な方法がアメリカで実施されている。避妊効果を上げるための研究こそすすめるべきであるから。
※食べ物や飲み物に毒を混ぜれば人であれ動物であれ排除したい相手を簡単に殺せると国民に広めるという意味で社会的に深刻な悪影響を及ぼす方法であるから。
※ 猫や犬の毒殺事件が多い中、さらに影響を受けて殺そうとする犯人が出てくるから
環境省
http://www.env.go.jp/press/104899.html
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることに対する意見の募集(パブリックコメント)について
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることについて、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成29年12月11日(月)から平成30年1月9日(火)までの間、意見の募集を行います。
1.概要
硝酸塩はシカ等の反芻(はんすう)動物にのみ影響を与える物質として注目されていましたが、これを使用した鳥獣の捕獲行為については、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)第18条に基づく放置の禁止に抵触するおそれがあるほか、条件によっては人畜にも影響を及ぼすおそれがあると指摘されています。現在、硝酸塩によるシカ等の捕獲について研究が進められており、従来から慎重に取り扱われてきたところですが、硝酸塩による鳥獣の捕獲は法第36条の危険猟法に該当すると解されるところ、今般、野外において実証事業を行う段階になったことから、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に係る法第37条に基づく「環境大臣の許可」の基準を明確化するため、新たに審査基準を定めることを検討しているところです。ついては、本審査基準案について、広く国民の皆様から御意見を募集いたします。
なお、審査基準案の考え方については、下記のとおりです。
・硝酸塩を用いたシカ等の捕獲の行為において、人畜や他の生物へ悪影響を及ぼす可能性もある。したがって、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に当たっては、当面は学術研究を目的とするものであって、柵で囲まれ管理された環境下又は硝酸塩を摂取した個体を把握し死亡した個体を回収できる環境下において、硝酸塩による致死量が判明した鳥獣(※現時点ではニホンジカのみ)を対象に行うもので、法第37条第3項の許可基準を満たしたものに限り、法第37条に基づき許可することとする。
・上記環境下以外においては、将来的に各種課題への対応についての安全性等に対する科学的根拠を示すことができた場合に、許可をする対象となり得ることとする。
※参考:硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲方法について
シカ等の反芻動物が硝酸イオンを摂取すると、第1胃で微生物が亜硝酸イオンに還元。血中のヘモグロビンがこの亜硝酸イオンから酸化されると、酸素を運ばなくなる。
このメカニズムを利用し、シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法。
■意見の提出先(2018年1月9日締め切り、手紙、Fax、メールで受け付け)
送り先住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
Fax:03-3581-7090
E-mail: shizen-choju@env.go.jp
■様式について
※ 意見は次の順で記載してください。
1、件名「鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに関する意見」2、宛先
3、氏名 4、郵便番号・住所 5、電話番号
6、意見
ア、 意見内容(100字程度で簡潔に記載)
イ、 理由
※ 1枚の紙に複数の意見を記入する際は、各意見について、それぞれ上記のア~イ
の内容を記入する。
◆支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)川崎不足品
・「トイレの猫砂」・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・洗濯用粉石鹸
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種
・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月19日(金)・20日(日)の予定です。給餌用フードのご支援は、福島楢葉拠点・川崎共に受入れさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤

週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
拡散!!
環境省パブコメ1月9日締め切り
物言えぬ動物たちに変わって、一言でも声をあげましょう!
餌に毒を混ぜてシカを駆除する方法の合法化に反対してください
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室がシカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法を合法化しようとしています。これに対するパブリックコメント(意見)の締め切りが1月9日に迫っています。
一言でも、あなたも意見をお出しいただけませんか。
意見文例(コピー等ご自由にお使いください)
1、意見内容
シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせて死亡させる方法を合法化することに反対します。
2 理由
※野生動物であっても苦しませて殺すべきではなく、避妊による繁殖抑制こそ望ましいから。
※避妊薬を食べさせる人道的な方法がアメリカで実施されている。避妊効果を上げるための研究こそすすめるべきであるから。
※食べ物や飲み物に毒を混ぜれば人であれ動物であれ排除したい相手を簡単に殺せると国民に広めるという意味で社会的に深刻な悪影響を及ぼす方法であるから。
※ 猫や犬の毒殺事件が多い中、さらに影響を受けて殺そうとする犯人が出てくるから
環境省
http://www.env.go.jp/press/104899.html
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることに対する意見の募集(パブリックコメント)について
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることについて、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成29年12月11日(月)から平成30年1月9日(火)までの間、意見の募集を行います。
1.概要
硝酸塩はシカ等の反芻(はんすう)動物にのみ影響を与える物質として注目されていましたが、これを使用した鳥獣の捕獲行為については、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)第18条に基づく放置の禁止に抵触するおそれがあるほか、条件によっては人畜にも影響を及ぼすおそれがあると指摘されています。現在、硝酸塩によるシカ等の捕獲について研究が進められており、従来から慎重に取り扱われてきたところですが、硝酸塩による鳥獣の捕獲は法第36条の危険猟法に該当すると解されるところ、今般、野外において実証事業を行う段階になったことから、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に係る法第37条に基づく「環境大臣の許可」の基準を明確化するため、新たに審査基準を定めることを検討しているところです。ついては、本審査基準案について、広く国民の皆様から御意見を募集いたします。
なお、審査基準案の考え方については、下記のとおりです。
・硝酸塩を用いたシカ等の捕獲の行為において、人畜や他の生物へ悪影響を及ぼす可能性もある。したがって、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に当たっては、当面は学術研究を目的とするものであって、柵で囲まれ管理された環境下又は硝酸塩を摂取した個体を把握し死亡した個体を回収できる環境下において、硝酸塩による致死量が判明した鳥獣(※現時点ではニホンジカのみ)を対象に行うもので、法第37条第3項の許可基準を満たしたものに限り、法第37条に基づき許可することとする。
・上記環境下以外においては、将来的に各種課題への対応についての安全性等に対する科学的根拠を示すことができた場合に、許可をする対象となり得ることとする。
※参考:硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲方法について
シカ等の反芻動物が硝酸イオンを摂取すると、第1胃で微生物が亜硝酸イオンに還元。血中のヘモグロビンがこの亜硝酸イオンから酸化されると、酸素を運ばなくなる。
このメカニズムを利用し、シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法。
■意見の提出先(2018年1月9日締め切り、手紙、Fax、メールで受け付け)
送り先住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
Fax:03-3581-7090
E-mail: shizen-choju@env.go.jp
■様式について
※ 意見は次の順で記載してください。
1、件名「鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに関する意見」2、宛先
3、氏名 4、郵便番号・住所 5、電話番号
6、意見
ア、 意見内容(100字程度で簡潔に記載)
イ、 理由
※ 1枚の紙に複数の意見を記入する際は、各意見について、それぞれ上記のア~イ
の内容を記入する。
☆モス君が、元旦の夜に亡くなりました(川崎市動物愛護センター引取り扁平表皮癌)
お世話になりました
保護NO1891 2017.9川崎市動物愛護センター引取り
モス君 シャム系 オス
推定13才
扁平表皮癌
※フォスターペアレント 佐藤様(神奈川県)
扁平表皮癌 で、川崎市動物愛護センターに収容されたモスくん
職員さんからご連絡をいただき、余生を犬猫救済の輪に託していただきました。
モスくんがシェルターに入居したのは9月16日。
キャリーを隅っこに置いたらすぐに入って、そこでご飯を食べました。
それからずっと、モスくんの居場所は同じ場所です。トイレ以外はずっとマイベッドで寝ています。



ブラッシングやマッサージが大好きで、おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごします。

ご飯タイムは、至福の時間。。。
病気柄、ボランティアさんたちも細やかに気にかけてくれます。
出来ることは少なく、とにかく色んな美味しいものを食べさせてあげたい。
どれもこれもよく食べてくれます。よく食べる!けど、その栄養も闘病に使われるため、なかなか太れません。
食べた後の満足した至福の表情がとても可愛いくて、私たちにも満足感を与えてくれました。
美味しいものが並べてあるから、時々、同じお部屋の子たちがモスくんのスペースにお邪魔してきます。
優しいモスくんは、みんなにも分けてあげています。


闘病生活の中にも、少しでも至福の時がありますように、と願いながらお世話してまいりました。
扁平表皮癌は、少しづつ進み、元旦の夜に、ボランティアさんTNR日本動物福祉病院のスタッフたちに見守られ、息を引き取りました。
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された、負傷動物を引取っています。
殆どの子たちが生涯医療が必要なために、里親に行けるケースは稀です。
シェルターでボランティアさんたちに大切にお世話してもらいながら、病院で状態をみながら医療を継続して、一生を守っていきます。
モス君は、扁平表皮癌という闘病生活でしたが、当会のファミリーとして仲間たちと一緒に暮らし、ボランティアさんたちの愛情に包まれ、短い間でしたが温もりや幸せを感じてくれたと思います。
フォスターペアレント様 、皆様、大変お世話になりました。
◆支援物資のお願い 川崎
※センターに収容される犬猫たちを救うため、引出しています。支援物資のご協力をお願い申し上げます。
川崎現在不足品 茨城県動物指導センター引出猫用
・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・洗濯用粉石鹸・ペットシーツワイド・「トイレの猫砂」・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず
保護猫160匹全般用
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・「トイレの猫砂」・
焼きカツオ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月5日(金)~8日になります。給餌用フードの受け入れ先は、福島楢葉拠点へご協力宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤
※猫のお世話ボランティアさん、大募集!!
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆本日、蒲田里親会です。今年も宜しくお願い致します。
☆子猫成猫 里親会
1月7日(日)雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街

おすすめにゃんこ
つよし君 キジトラ♂ 生後5カ月
ちょと困ったようなお顔がなんともかわいい。

つよし君 メルちゃん

エリーゼちゃん

へビン君 コンボ君

ミナミちゃん マンテン君 エレンちゃん



成猫のご検討も宜しくお願い致します。
茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
拡散!!
環境省パブコメ1月9日締め切り
物言えぬ動物たちに変わって、一言でも声をあげましょう!
環境省
http://www.env.go.jp/press/104899.html
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることに対する意見の募集(パブリックコメント)について
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第37条の審査基準を設けることについて、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、平成29年12月11日(月)から平成30年1月9日(火)までの間、意見の募集を行います。
1.概要
硝酸塩はシカ等の反芻(はんすう)動物にのみ影響を与える物質として注目されていましたが、これを使用した鳥獣の捕獲行為については、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)第18条に基づく放置の禁止に抵触するおそれがあるほか、条件によっては人畜にも影響を及ぼすおそれがあると指摘されています。現在、硝酸塩によるシカ等の捕獲について研究が進められており、従来から慎重に取り扱われてきたところですが、硝酸塩による鳥獣の捕獲は法第36条の危険猟法に該当すると解されるところ、今般、野外において実証事業を行う段階になったことから、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に係る法第37条に基づく「環境大臣の許可」の基準を明確化するため、新たに審査基準を定めることを検討しているところです。ついては、本審査基準案について、広く国民の皆様から御意見を募集いたします。
なお、審査基準案の考え方については、下記のとおりです。
・硝酸塩を用いたシカ等の捕獲の行為において、人畜や他の生物へ悪影響を及ぼす可能性もある。したがって、硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲に当たっては、当面は学術研究を目的とするものであって、柵で囲まれ管理された環境下又は硝酸塩を摂取した個体を把握し死亡した個体を回収できる環境下において、硝酸塩による致死量が判明した鳥獣(※現時点ではニホンジカのみ)を対象に行うもので、法第37条第3項の許可基準を満たしたものに限り、法第37条に基づき許可することとする。
・上記環境下以外においては、将来的に各種課題への対応についての安全性等に対する科学的根拠を示すことができた場合に、許可をする対象となり得ることとする。
※参考:硝酸塩を用いた鳥獣の捕獲方法について
シカ等の反芻動物が硝酸イオンを摂取すると、第1胃で微生物が亜硝酸イオンに還元。血中のヘモグロビンがこの亜硝酸イオンから酸化されると、酸素を運ばなくなる。
このメカニズムを利用し、シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法。
■意見の提出先(2018年1月9日締め切り、手紙、Fax、メールで受け付け)
送り先住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室
Fax:03-3581-7090
E-mail: shizen-choju@env.go.jp
■様式について
※ 意見は次の順で記載してください。
1、件名「鳥獣保護管理法第 37 条の審査基準を設けることに関する意見」2、宛先
3、氏名 4、郵便番号・住所 5、電話番号
6、意見
ア、 意見内容(100字程度で簡潔に記載)
イ、 理由
※ 1枚の紙に複数の意見を記入する際は、各意見について、それぞれ上記のア~イ
の内容を記入する。
1月9日締め切り!ご協力ください。
餌に毒を混ぜてシカを駆除する方法の合法化に反対してください
環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室がシカ等に硝酸塩入り餌を食べさせることで酸素欠乏症にさせ(硝酸塩中毒)、致死させる方法を合法化しようとしています。これに対するパブリックコメント(意見)の締め切りが1月9日に迫っています。
一言でも、あなたも意見をお出しいただけませんか。
意見文例(コピー等ご自由にお使いください)
1、意見内容
シカ等に硝酸塩入り餌を食べさせて死亡させる方法を合法化することに反対します。
2 理由
※野生動物であっても苦しませて殺すべきではなく、避妊による繁殖抑制こそ望ましいから。
※避妊薬を食べさせる人道的な方法がアメリカで実施されている。避妊効果を上げるための研究こそすすめるべきであるから。
※食べ物や飲み物に毒を混ぜれば人であれ動物であれ排除したい相手を簡単に殺せると国民に広めるという意味で社会的に深刻な悪影響を及ぼす方法であるから。
※ 猫や犬の毒殺事件が多い中、さらに影響を受けて殺そうとする犯人が出てくるから
◆支援物資のお願い 川崎
※センターに収容される犬猫たちを救うため、引出しています。支援物資のご協力をお願い申し上げます。
川崎現在不足品 茨城県動物指導センター引出猫用
・子猫用ドライフード種類問わず ・子猫用ワンラックキャットミルク・洗濯用粉石鹸・ペットシーツワイド・「トイレの猫砂」・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず
保護猫160匹全般用
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・「トイレの猫砂」・
焼きカツオ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月5日(金)~8日になります。給餌用フードの受け入れ先は、福島楢葉拠点へご協力宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤
※ボランティア連携福島被災動物救済活動1/5~1/8
給餌用フード等のご支援ありがとうございました。


※猫のお世話ボランティアさん、大募集!!
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆蒲田里親会は1月7日です。今年も宜しくお願い致します。
☆子猫成猫 里親会
1月7日(日)雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街

おすすめにゃんこ
つよし君 キジトラ♂ 生後5カ月
ちょと困ったようなお顔がなんともかわいい。

つよし君 メルちゃん

エリーゼちゃん

へビン君 コンボ君

ミナミちゃん マンテン君 エレンちゃん



成猫のご検討も宜しくお願い致します。
茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★負傷猫にも幸せを!里親積極募集中の猫たち
☆フォスターペアレント様 ありがとう
po189 28-32
マーサちゃん
黒 ♀
川崎市動物愛護センター負傷猫で、収容されていました。
何があったのかはわかりません。
身体が傾いています。
※フォスターペアレント 稲見様(神奈川県)
マーサちゃん、斜頸の子は、首をかしげているので愛嬌があるように見えがちですが、マーサちゃんは、違った。。。。。。めちゃくちゃ強い自我があり目ヂカラに現れています!!

マーサちゃんの首の傾きはかなり大きくて心配しましたが、シェルターにむかえて1年が過ぎた今まで特に問題もなく過ごしております。

猫がいまだにニガテで、猫がいない隅っこに自分の居場所を構えてほとんどそこから動きません。


マーサちゃん出ておいで〜っとフロアに出しましたが、固まってしまい、トイレ周りにしか行きません。

なついているなおみやミッキーが近づくと、唸りながら逃げます。
嫌なものは嫌!と甲高い声を出して嫌がることがあります。

猫じゃらしも興味なし。
行動範囲が狭く、暗ーい場所がお気に入りです。


そんなマーサちゃんに、新しい隠れ家をプレゼント。おちついて寝られそう。


マーサちゃんに何かしら楽しみがあればいいなぁ、と思っていました。
どうやら、人間の手は大好きで、ナデナデすると、ゴロゴロ喉を鳴らしてくれます。
撫でるのをやめると、もっともっとと催促もあります。
マーサちゃんと唯一心を通わせることのできるスキンシップタイムを大切にしています。



だんだん、マーサちゃんのことがわかってきました。
ご飯はドライのほうが好きみたいとか、
特にシーバにはめがないとか。
マーサちゃん、これからもずっと、みんなで大切にするからね。
仲良くしようね。楽しく生きよう。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
◆支援物資のお願い 川崎
※センターに収容される犬猫たちを救うため、引出しています。支援物資のご協力をお願い申し上げます。
川崎現在不足品 茨城県動物指導センター引出猫用
・子猫用ワンラックキャットミルク・洗濯用粉石鹸・ペットシーツワイド・「トイレの猫砂」・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず
保護猫160匹全般用
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・「トイレの猫砂」・
焼きカツオ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月5日(金)~8日になります。給餌用フードの受け入れ先は、福島楢葉拠点へご協力宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







動画
☆命が共生できる社会になりますように!
共に生き、共に幸せに!
結 昭子 フェイスブック
https://www.facebook.com/akiko.yui.5
大晦日から元旦は、長野県諏訪大社で毎年元旦に行われる、生きたままの蛙を串刺しにして殺す生贄神事を、人形などの代替品で行うよう訴えています。記事をあげて下さっている皆様のフェイスブックよりシェアさせていただいております。
物言えぬ無抵抗な命が、守られ共生できる社会になりますように、シェアや拡散のご協力、宜しくお願い致します。


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤
※猫のお世話ボランティアさん、大募集!!
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆蒲田里親会は1月7日です。今年も宜しくお願い致します。
☆子猫成猫 里親会
1月7日(日)雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街





☆シェルター100匹猫さんも里親様を待っています
シェルター(川崎駅よりバス10分)でのお見合いも受け付けます。
100匹シェルターの猫さんたち、里親会場には行けないけど、里親になってくださる優しい人に出会えますように。
シェルターに暮らす猫さんたちの里親になってあげようって思われます方、シェルターでのお見合いを設定させていただきます。
お問い合わせは、メールフォームにて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆フォスターペアレント様 ありがとう
p118 24-18 福島被災猫 2011.12保護。
タケちゃん
キジトラ オス
推定7才(2017.4現在)
フォスターペアレント 古屋様(神奈川県)
保護当時は、怒りんぼさんだったタケちゃん。
年々穏やかな顔つきになり、人間との距離もまた縮まり、撫でさせてくれるようになりました。


キッチンに入ってきて、ご飯のおねだりもするようになったタケ。可愛いね。


少しずつ甘えることができるようになりました。
長年、高いところから人間を監視してたけど、大丈夫そうだとやっとお墨付きをいただいたようです?
今年もタケのシェルター警備の目は厳しく、常に入り口の上で見張っています。

そして、入り口が大丈夫だと判断したら、上の段のネコちゃんたちが安全に睡眠できているか、順番に巡回していました(ホントです!




次、


次、





ここのみんなもダイジョブダ!次、



ハイ、次ー、





「よし!おでんくんは大丈夫! ライも安心して寝てるね。」なーんて聞こえてきそうでした。
そのあと更に、中段の巡視をして、




また入口付近の監視に戻られました。。。


寝る暇なく、いつもご苦労さまですね。
人が見ていないと食べます。
この日も見ていないところでカリカリを食べていました。
遠方から隠し撮り。
そして、ちょいちょいつまみ食いもしていました。




以上、密着!タケちゃん でした。
タケは、時々、お口が痛くなって食べづらくなることがあります。
タケは、なんといっても焼きカツオが大好物ですが、お口が痛い時は猫ミルクです。
ミルクをあげると、寝ていたはずのチャビーや他の子達が集まってきます。

みんなにあげてから、タケはやさしいおとなだね。

キッチンで作業していると、いつの間にか足元に来てくれて、ちょっと私が動くと逃げるけど、またすぐに足元に来ます。
そんな時は、タケとおしゃべりするんですよ。
タケ、ことしもよろしくね。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント募集
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。
◆支援物資のお願い 川崎
※センターに収容される犬猫たちを救うため、引出しています。支援物資のご協力をお願い申し上げます。
川崎現在不足品 茨城県動物指導センター引出猫用
・子猫用ワンラックキャットミルク・洗濯用粉石鹸・ペットシーツワイド・「トイレの猫砂」・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず
保護猫160匹全般用
・健康缶腎臓食焼津のマグロ各種・「トイレの猫砂」・
焼きカツオ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月5日(金)~8日になります。給餌用フードの受け入れ先は、福島楢葉拠点へご協力宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

https://readyfor.jp/projects/doubutsu/announcements/69786
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年始なので真面目にいきたいと思います。
年末年始は、日本最後の生贄が行われている宗教儀式、蛙狩神事のアクションに参加させていただいていました。
長野県の諏訪大社 上社 本宮(すわたいしゃ かみしゃ ほんみや)で行われていて、元旦の朝に、冬眠している蛙を掘り起こして、串刺しにする儀式です。
「動物を守る」という主張と、
「伝統・文化を守る」という主張があり、
この二つは様々な動物利用問題で、双方の主張になっています。
伝統・文化>動物
動物>伝統・文化
のいずれかどちらの立場を取るかということになります。
私は「動物を守る」という主張を取っています。
もちろん良い伝統・文化は大切にしたほうがいいと思っています。
しかし、伝統・文化は、歴史のどこかの時点で、
誰かが、あるいは、ある一定の集団や、時代の要請が、”人工的”に作ったものです。
そして、歴史を紐解くと、歴史を遡るほど、人類は残虐でした。
例えばマヤやアステカでは、神に捧げるという伝統・文化的な生贄のために、毎日、子どもなどの人間を生贄にしていました。
そしてその皮を被って踊っていました。
他にも、人間や動物を生贄にする伝統・文化、
市民の前で、拷問を行い、殺し、晒すことは、世界中で行われて来ました。
未だ行われているところもあります。
日本でも、アヒルを追い回したり、魚に酒を飲ませたり、馬を利用する祭りなど、動物を利用する伝統・文化が、まだまだ当然のように行われています。
しかしながら、権利意識、他者への共感、弱者の社会への包摂といった、意識の高まりと、
意識の高度化に伴う、社会システムの高度化によって、
そういった生贄や拷問は、禁止される方向へと進んで来ました。
大きな歴史的な流れで見るとその流れは不可逆的です。
野蛮な伝統や、差別の文化は淘汰されていくべきです。
動物利用問題、生贄、動物園水族館の無意識の根幹には、
差別意識や、有形無形の利益が広がっています。
「伝統」や「文化」の名の下で、野蛮や差別によって、弱者への搾取を固定化してはいけない。
私たちは動物への搾取を手放し、守りたい。
それは私たち人類の意識の高まりと解放です。
今年の目標・抱負は、動物園水族館問題の啓発に全力を尽くし、その流れを加速させることです。
ぜひ皆さん一緒にやりましょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆命が共生できる社会になりますように!
共に生き、共に幸せに!
結 昭子 フェイスブック
https://www.facebook.com/akiko.yui.5
大晦日から元旦は、長野県諏訪大社で毎年元旦に行われる、生きたままの蛙を串刺しにして殺す生贄神事を、人形などの代替品で行うよう訴えています。記事をあげて下さっている皆様のフェイスブックよりシェアさせていただいております。
物言えぬ無抵抗な命が、守られ共生できる社会になりますように、シェアや拡散のご協力、宜しくお願い致します。


◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

共に生き、共に幸せに!
結 昭子 フェイスブック
https://www.facebook.com/akiko.yui.5
大晦日から元旦は、長野県諏訪大社で毎年元旦に行われる、生きたままの蛙を串刺しにして殺す生贄神事を、人形などの代替品で行うよう訴えています。
記事をあげて下さっている皆様のフェイスブックよりシェアさせていただいております。
物言えぬ無抵抗な命が、守られ共生できる社会になりますように、シェアや拡散のご協力、宜しくお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1790677.html


獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
TNR日本動物福祉病院獣医師募集■獣医師正社員初心者月給30万円~経験者月給35万円~30歳平均月給40万円院長副院長候補月給最低保証40万~年棒560万~■獣医師アルバイト日給20000円~パート時給2000円~■動物看護師経験者月給22万円~お問い合せ 担当深澤
明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。
今年も、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
幸せな年になりますよう祈ります。
2018年 元旦
※猫のお世話ボランティアさん、大募集!!
※お正月休み中だけの、猫ちゃんお世話ボランティアさんも大歓迎です!!1日だけでも来てください!!
週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。お気軽にお問い合わせください。 メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆支援物資ありがとうございます。
RO様 SK様 FI様 AM様 MH様 MH様 久山獣医科病院様 JM様 YU様 オフィスニンナ様 AA様 YO様 TN様 JM様 YU様 I様 IT様 KK様 RK様 SS様 RK様 KN様 M様 YU様 ショップよりご発送くださいました皆様
病気の子たちにカロリーエースや、福島の子たちへの給餌用フード、全200匹の子たちが使うトイレの砂、等々、皆様、本当にありがとうございます。温かい愛情に包まれて新しい年を迎えらる200匹の保護猫たち。ありがとうございます。
☆100匹保護猫シェルター
シェルターでのお見合い受付けます
年末に、シェルターの猫さんたちにプレゼント。
私は、ネットで注文出しただけ。
https://item.rakuten.co.jp/low-ya/f399-g1012-100
大きいので大変ですが、ボランティアさんたちが、頑張って組み立ててくれました。


できたよー。
興味津々

では、あたしが、ちょっとみてくるわ。
なんだかおもしろそうよ。

だいじなことを、おつたえしますわ。
あたしは、「なおみ」よ。
あたしは、センターから引き出してもらったんだけど、このシェルターには、保護猫の仲間が100匹いるの。
いろんな理由があってここで暮らしているんだけど、
なついていなくて里親募集ができなくてここに入居した子も多いのよ。
ボランティアのお姉さんたちがいっぱい可愛がってくれるから、今では甘えられるようになった子も何匹もいるの。
あたしの場合は、ちょっとお歳っていうだけなのよ。
里親会場には行けないけど、あたしたちも里親になってくださる優しい人に出会えますように。
シェルターでのお見合い受け付けます。
シェルターに暮らす猫さんたちの里親になってあげようって思われます方、メールフォーム から、おといあわせしてくださいね。
http://my.formman.com/form/pc/JnIklHwF7anlo3Uv/
2018年は、あたしの年かしら。まってるわ。


100匹シェルターの猫たち、今年も宜しくお願い申し上げます。
シェルターの猫たちの里親をご検討いただけます方、シェルターでのお見合いを設定させていただきます。
お問い合わせは、メールフォームにて
◆支援物資のお願い 川崎
※センターに収容される犬猫たちを救うため、引出しています。支援物資のご協力をお願い申し上げます。
川崎現在不足品 茨城県動物指導センター引出猫用
・「トイレの猫砂」・子猫用ワンラックキャットミルク・a/d缶・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・ペットシーツワイド・ダブルトイレットペーパー・洗濯用粉石鹸
保護猫160匹全般用
焼きカツオ高齢猫用・健康缶腎臓食・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わずk/d缶 ・布テープ・養生テープ・ペットシーツワイド・消化器サポート(便の状態が良くなります)・消耗品・使い捨てマスク・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に ・保護猫用 毛玉配慮・ちゅーる高齢猫用・モンプチパウチ高齢猫用・焼津のマグロ各種・「トイレの猫砂」・
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は1月5日(金)~8日になります。給餌用フードの受け入れ先は、福島楢葉拠点へご協力宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。