fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆フォスターペアレント様 ありがとう ゾロ君 福島被災猫 ☆殺処分ゼロの目標基準の変更を茨城県が発表。対象となる犬猫数が従来目標の4%に
2019年06月30日 (日) | 編集 |
☆殺処分ゼロの目標基準の変更を茨城県が発表。
 対象となる犬猫数が従来目標の4%に


https://inu-neko-sagashi.com/article/2019/06/26/ibaraki-satsushobun/?fbclid=IwAR2SdwME4ro1RA_YwS86HwRAfXgIzps41BD874cJod3hlbzhIVzH9j5HkYc


茨城県は6月から環境省の区分に基づいて「治癒する見込みがない病気や攻撃性がある等、譲渡不適と判断された犬猫の殺処分」と、「収容中死亡」を除いた殺処分数をもとに「殺処分ゼロ」を目指すと発表した。譲渡不適か否かは客観的な適性判断ができるようガイドラインに則り判断する。

(参照)知事定例記者会見における発言要旨190624(茨城県HPより)



☆フォスターペアレント様 ありがとう ゾロ君 福島被災猫

p137-24-37
保護No 214 ゾロ君
キジトラ白 オス
推定12才(2019年現在)


フォスターペアレント 大沢様 (東京都)


東日本大震災以降に警戒区域から保護された猫達は、年月が流れ、みんな高齢になってきました。
ゾロくんは、推定12才かもっとかな。お部屋では、室長さんです。
IMG_1659_2019063004421226e.jpg



新しい子たちが入居して来ても、どっしり構えて室長さんの風格バッチリです。
ゾロ室長は新ネコの指導、治安の維持、ボラとの連携、、、などなど大変な役割ですが、何なくこなしてくれる頼もしい存在です。
IMG_1302.jpg



最近では、新ネコ、ダダくん(川崎区内で私が保護した訳あり猫さん)の指導にあたり、優しくいろいろと教えてるみたいですよ(^-^)
「ダダ君、最初は恐いかもしれないけど、大丈夫!!僕らがついてるよ!」なんて言ってるのかなー。
IMG_1636.jpeg


IMG_0069_201906300605326e3.jpg



お顔を触っても逃げなくなりました。そして、ブラッシングもできるようになりました。保護から、何年もたって少しづつ慣れる子や、突然なついたりする子たち。
IMG_0009_201906300442075c9.jpg



今ね、私は、殺処分される子たちのことが頭から離れず、恐ろしくて体中の血が引いたままみたいで、何するにも力が入らない状態。なさけない私に変わって、スタッフやボランティアみんなが頑張ってくれて、里親会でも順調に里親さんが決まってますし、シェルターの具合の悪い子たちを病院につれてきてくれたり、保護っこたちを守ってくれています。



苦しい過酷な過去の経験が、怖がりにさせたり凶暴にさせているのに、そうさせた人間は償うどころか、少しの場所を与えお世話の手をかけるという愛情を与えることなく、命を奪い何事もなかったかのように消し去る。
それこそが殺処分なのに、殺しておいて殺処分ゼロ?
それを目指すなんて。


不幸な動物達。
力がないのが悲しいけれど、犬猫救済の輪にたどり着いた子たち。
ささやかだけど、みんなの深い愛で、生まれてきて良かったと幸せを感じて欲しい。
IMG_1305_20190630044209021.jpg



不幸の先にたどり着いた場所、そこでの人との出会いは、幸せのスタート地点になるはずなのに。
更なる不幸のどん底、殺してしまうこと。
パンダを迎える場所もお金もあります。
不幸な犬達に少しの場所とお金を使うことは反対で、何としても殺そうとする力。人間には、知恵もあるのに、そうしたものは、何に使うべきものなのでしょうか。



ゾロ君も、みんな、小さなことに幸せを感じて暮らしていると思う。

ちゅ~る~、おいしいのが好きなのは動物も同じ。
IMG_0039_20190630055338562.jpg


満足。
IMG_0046_20190630055339504.jpg



食べ終わったあとも、物足りなさそうに見つめられたので、
IMG_0051_20190630055340882.jpg



ウェット追加です。どうぞ。
IMG_0053_20190630055342d57.jpg



大満足。
IMG_0062_20190630055343a78.jpg



よく食べるので、○○太りが気になります(^^;)
ゾロ君。飼い主共々ダイエットが必要なようですね。
IMG_0070_201906300605341c0.jpg



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


☆支援物資のお願い川崎
※茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動にて、猫用トイレに新聞紙を利用しています。TNR日本動物福祉病院にお届けいただけます方がいらっしゃいましたら土浦便でお届けさせていただきます。ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂・森乳粉ミルク・美味しい缶詰元気のない子用・気まグルメ・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト




 ☆本日、猫の里親会(生後2か月こねこ多数参加します)
2019年06月29日 (土) | 編集 |
☆本日、猫の里親会
4月生まれの子猫たちが、生後二か月になり、やんちゃで可愛い盛りです。
里親様をお待ちしています。

6月29日(土)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
※ 必ず、
里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。


●里親会会場よりなるべくお近くの方を希望します。
●生後2か月位迄の子猫は、体調が急変することありますので、フォローできます川崎区幸区・中原区・高津区・大田区・鶴見区と(品川区・世田谷区・港北区の一部)に地域を限定しています。

1kanban1_201511110202174f8.jpg


生後約二か月の子猫たち。ワクチン、駆虫、トイレ躾け済。

さあ、今日は、里親会だよ。

ボクは『ヒロシ』 妹の『ヒロコ』と一緒に決まったらいいな。
IMG_8123.jpg


IMG_8131_20190629055948cf4.jpg

ミミ・テン・ルル
IMG_8167.jpg

IMG_7697_20190627023816ffa.jpg

IMG_6538.jpg

IMG_7092s_20190615065854cf8_20190627021405141.jpg

IMG_7941_20190627021029bc5.jpgIMG_7950_20190627020319e21.jpg

ここ

IMG_6943_20190627022335311.jpg

IMG_6704s_201906150658562ba_201906270214086b1.jpg

IMG_7008_20190627021407438.jpg

20190609_211031.jpg

IMG_4637_20190615004700ades_2019062906114584e.jpg

D6zuWUNUYAAsKKcs_20190629061146acc.jpg

D6zuWT8U0AAdu16s_2019062906114807f.jpg

D6zx14DUYAE-Eeqs_20190622180158ec6_20190629061149c9e.jpg


まだまだいます。ご家族おそろいでお出かけください。
  
    雨でも、来てね~。



☆大阪なんでやねん組 成長中
DSC_0964~2

DSC_0966~2



DSC_0973~2

DSC_0976~2


最小のグレチビ『オー』も、なんとか300g超え

毎日退屈じゃないのか?と言うほど飲んじゃ寝飲んじゃ寝しています







☆支援物資のお願い川崎
※茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動にて、猫用トイレに新聞紙を利用しています。TNR日本動物福祉病院にお届けいただけます方がいらっしゃいましたら土浦便でお届けさせていただきます。ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂・森乳粉ミルク・美味しい缶詰元気のない子用・気まグルメ・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 ☆次回こねこ成猫里親会6月29日(土)TNR日本動物福祉病院内
2019年06月27日 (木) | 編集 |
☆私は、譲渡不適性と言われる一頭の犬です。

自分をセンターに収容される一頭に置きかえたならば、私は、譲渡不適性と言われる一頭の犬です。
私は、沢山の団体の強い要望を聞き入れた行政の決断で、殺処分されることになりました。仲間たちも殺され続けます。
 この発表を聞いて、私は、全身の血がサーっと引いていくようでした。
そして、殺処分の数にさえ入れられず、そういう命が存在したことさえもこうした扱いによって消されるのです。
茨城県は、そんなにまでして、本物ではない殺処分ゼロという言葉を手に入れたいですか。

殺すから生かすに変えようとするならば、多頭飼育崩壊・災害時の緊急保護・病気の感染拡大防止や治療のために、生かすための新センター等が実現するまでは、規模は小さくても仮の保護できる場所が必要と再三申し入れてまいりましたが、今のスペースのままで今まで通り殺処分して一定数を維持していくべきという多くの声に負けたかたちです。

譲渡不適正な犬である私は、吠えて咬みつこうとして、必死で訴え続けましたが、殺せの声に勝てませんでした。


☆知事定例記者会見における発言要旨6月24日

犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みについて
知事:次に,犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みについてご報告したいと思います。本県の動物指導センターにおける犬猫収容頭数は年々減少してきておりますが,いまだに約3,000頭の犬猫が動物指導センターに収容されているという状況にございます。
 収容される犬猫のうち,飼い主に返還されるものは約4%,新たに飼い主を探すボランティア団体等に譲渡されるものが約77%,やむを得ず殺処分となるものが約15%となっております。

 殺処分頭数については,環境省より,攻撃性を示す場合の譲渡不適,病死や老衰による収容中死亡,それら以外の3つの項目に分類することとされておりまして,茨城県としましては,今後,環境省の区分に基づいて,
譲渡不適による殺処分や収容中死亡を除いた殺処分頭数を本県の殺処分頭数として,この数でゼロを目指す
というふうにしていきたいと考えております。

 本県においては,殺処分となるのは,ほとんど大人の犬,いわゆる成犬で,子犬であるとか成猫,子猫はほとんど譲渡されている状況でございます。成犬が多い理由としては,成犬には野良犬が多くて,攻撃性がある,あるいは人に慣れないなどの譲渡不適な性質を有するものが多いということによるものです。
 そこで,成犬の譲渡適性の判断をより客観的に行うために,「譲渡候補犬の選定に関するガイドライン」を制定し,6月から運用を開始いたしました。


ガイドラインの中身としましては,一次判定で,健康状態に加えて,生育環境や人への攻撃性について確認し,さらに日にちを置いて,二次判定で詳細な基準をもとに確認するということにより,客観的な譲渡適性を判定していくという体制をとります。参考までに,平成30年度,その他の部分の殺処分頭数は,犬で18頭,猫でゼロということになります。
 今後も処分頭数を減らしていくためには,譲渡事業に加え,動物指導センターに入る犬猫をそもそも減らすということが重要でございます。県民の皆様には,所有者明示の徹底,不妊去勢手術の実施,犬はつないで飼う,リードをつけて散歩させる,猫はなるべく屋内で飼うなど適正な飼い方をしていただき,人と動物が幸せに暮らせる茨城県づくりにご協力いただきたいと考えております。私の方からは,以上です。

読売(幹事社):幹事社の読売新聞から質問させていただきます。環境省によるこの区分は,他県でも既に導入されている事例があると思うのですが,茨城県がこのタイミングでこれを適用する理由が何かありましたら教えてください。
知事:より適切な数字を目標値として設定するということで,犬猫殺処分ゼロという目標を,譲渡不適以外の殺処分,どうしても譲渡ができないというもの以外の殺処分をゼロにするという目標にきちんと変えるということを早い段階で決断したということです。
読売(幹事社):わかりました。各社さん,お願いします。


NHK:譲渡不適と判断されたものは殺処分の対象にならないということだと思うのですが,そうすると,ちょっと意地悪な聞き方ですが,殺処分ゼロにしたいと思えば,全部譲渡不適にしてしまえばゼロがあっという間に達成できるわけで,現場でのプレッシャーというか,ちょっと判断に迷ったときに,不適ということにとりあえずしておこうよというふうな判断に流れてもおかしくないと思うので,ここにガイドライン作成とありますが,そこをどういうふうに判断していくのかというのはすごく重い課題だと思うのですが,そこはどう担保されていきますか。

知事:したがいましてこのガイドラインが出てくるということで,それまでも譲渡性判断というのは,国に対する報告の中で,譲渡不適である,収容中死亡である,その他であるという形で区分して報告はしていたのですが,その報告が今のお話のような疑いを抱かせないように,きちんとした客観的な適性判断ができるような形でやられているということを確保するためのガイドラインを,今回,きちんと県としてつくったということでございます。

NHK:現場の判断に,例えば,外部の人の目を入れたりとか,そういうことは何かお考えでしょうか。
知事:今のところ考えておりませんが,今後の議論の中で,必要という話になれば,検討も可能かと思います。

毎日:殺処分と関連して,ふるさと納税の中で,大幅に増えたということですが,特に46%が犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みに寄附したいということだったと思うのですが,実際にその46%のお金をこの制度の中のどういったところで組み入れていきたいなと。また,いつごろ予算編成に組み入れていくのかお伺いします。

知事:もう既に平成29年度から実施している犬猫殺処分ゼロを目指すプロジェクトで活用させていただいておりまして,使用用途の例としましては,地域住民が取り組む身寄りのない猫の不妊去勢手術への助成でありますとか,茨城県動物指導センターに収容される犬猫を譲渡する際の飼育管理費の補助などに充てられております。寄附金の今後の使い道についても,本県の犬猫収容状況を踏まえながら,より効果的な事業を今後とも検討していきたいと思っています。

毎日:資料の参考のところで,その他の殺処分頭数が,犬18頭,猫ゼロ頭ということなのですが,ちなみに,譲渡不適とか収容中死亡の件数なんかも把握されていますでしょうか。

事務局:平成30年度の区分ですが,犬で譲渡不適が155頭,収容中の死亡が62頭,その他が18頭ということになります。猫の方で,譲渡不適が11頭,収容中死亡が200頭,その他がゼロ,合計211頭ということになっております。

毎日:その18をゼロにするというふうな。

知事:そういうことですね。

毎日:ありがとうございます。

知事定例記者会見における発言要旨190624
http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/hodo/press/19press/p190624.html##4


 ☆私は、譲渡不適性と言われる一頭の犬です。 知事定例記者会見における発言要旨6月24日
2019年06月25日 (火) | 編集 |
☆私は、譲渡不適性と言われる一頭の犬です。

自分をセンターに収容される一頭に置きかえたならば、私は、譲渡不適性と言われる一頭の犬です。
私は、沢山の団体の強い要望を聞き入れた行政の決断で、殺処分されることになりました。仲間たちも殺され続けます。
 この発表を聞いて、私は、全身の血がサーっと引いていくようでした。
そして、殺処分の数にさえ入れられず、そういう命が存在したことさえもこうした扱いによって消されるのです。
茨城県は、そんなにまでして、本物ではない殺処分ゼロという言葉を手に入れたいですか。

殺すから生かすに変えようとするならば、多頭飼育崩壊・災害時の緊急保護・病気の感染拡大防止や治療のために、生かすための新センター等が実現するまでは、規模は小さくても仮の保護できる場所が必要と再三申し入れてまいりましたが、今のスペースのままで今まで通り殺処分して一定数を維持していくべきという多くの声に負けたかたちです。

譲渡不適正な犬である私は、吠えて咬みつこうとして、必死で訴え続けましたが、殺せの声に勝てませんでした。


☆知事定例記者会見における発言要旨6月24日

犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みについて
知事:次に,犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みについてご報告したいと思います。本県の動物指導センターにおける犬猫収容頭数は年々減少してきておりますが,いまだに約3,000頭の犬猫が動物指導センターに収容されているという状況にございます。
 収容される犬猫のうち,飼い主に返還されるものは約4%,新たに飼い主を探すボランティア団体等に譲渡されるものが約77%,やむを得ず殺処分となるものが約15%となっております。

 殺処分頭数については,環境省より,攻撃性を示す場合の譲渡不適,病死や老衰による収容中死亡,それら以外の3つの項目に分類することとされておりまして,茨城県としましては,今後,環境省の区分に基づいて,
譲渡不適による殺処分や収容中死亡を除いた殺処分頭数を本県の殺処分頭数として,この数でゼロを目指す
というふうにしていきたいと考えております。

 本県においては,殺処分となるのは,ほとんど大人の犬,いわゆる成犬で,子犬であるとか成猫,子猫はほとんど譲渡されている状況でございます。成犬が多い理由としては,成犬には野良犬が多くて,攻撃性がある,あるいは人に慣れないなどの譲渡不適な性質を有するものが多いということによるものです。
 そこで,成犬の譲渡適性の判断をより客観的に行うために,「譲渡候補犬の選定に関するガイドライン」を制定し,6月から運用を開始いたしました。


ガイドラインの中身としましては,一次判定で,健康状態に加えて,生育環境や人への攻撃性について確認し,さらに日にちを置いて,二次判定で詳細な基準をもとに確認するということにより,客観的な譲渡適性を判定していくという体制をとります。参考までに,平成30年度,その他の部分の殺処分頭数は,犬で18頭,猫でゼロということになります。
 今後も処分頭数を減らしていくためには,譲渡事業に加え,動物指導センターに入る犬猫をそもそも減らすということが重要でございます。県民の皆様には,所有者明示の徹底,不妊去勢手術の実施,犬はつないで飼う,リードをつけて散歩させる,猫はなるべく屋内で飼うなど適正な飼い方をしていただき,人と動物が幸せに暮らせる茨城県づくりにご協力いただきたいと考えております。私の方からは,以上です。

読売(幹事社):幹事社の読売新聞から質問させていただきます。環境省によるこの区分は,他県でも既に導入されている事例があると思うのですが,茨城県がこのタイミングでこれを適用する理由が何かありましたら教えてください。
知事:より適切な数字を目標値として設定するということで,犬猫殺処分ゼロという目標を,譲渡不適以外の殺処分,どうしても譲渡ができないというもの以外の殺処分をゼロにするという目標にきちんと変えるということを早い段階で決断したということです。
読売(幹事社):わかりました。各社さん,お願いします。


NHK:譲渡不適と判断されたものは殺処分の対象にならないということだと思うのですが,そうすると,ちょっと意地悪な聞き方ですが,殺処分ゼロにしたいと思えば,全部譲渡不適にしてしまえばゼロがあっという間に達成できるわけで,現場でのプレッシャーというか,ちょっと判断に迷ったときに,不適ということにとりあえずしておこうよというふうな判断に流れてもおかしくないと思うので,ここにガイドライン作成とありますが,そこをどういうふうに判断していくのかというのはすごく重い課題だと思うのですが,そこはどう担保されていきますか。

知事:したがいましてこのガイドラインが出てくるということで,それまでも譲渡性判断というのは,国に対する報告の中で,譲渡不適である,収容中死亡である,その他であるという形で区分して報告はしていたのですが,その報告が今のお話のような疑いを抱かせないように,きちんとした客観的な適性判断ができるような形でやられているということを確保するためのガイドラインを,今回,きちんと県としてつくったということでございます。

NHK:現場の判断に,例えば,外部の人の目を入れたりとか,そういうことは何かお考えでしょうか。
知事:今のところ考えておりませんが,今後の議論の中で,必要という話になれば,検討も可能かと思います。

毎日:殺処分と関連して,ふるさと納税の中で,大幅に増えたということですが,特に46%が犬猫殺処分ゼロを目指す取り組みに寄附したいということだったと思うのですが,実際にその46%のお金をこの制度の中のどういったところで組み入れていきたいなと。また,いつごろ予算編成に組み入れていくのかお伺いします。

知事:もう既に平成29年度から実施している犬猫殺処分ゼロを目指すプロジェクトで活用させていただいておりまして,使用用途の例としましては,地域住民が取り組む身寄りのない猫の不妊去勢手術への助成でありますとか,茨城県動物指導センターに収容される犬猫を譲渡する際の飼育管理費の補助などに充てられております。寄附金の今後の使い道についても,本県の犬猫収容状況を踏まえながら,より効果的な事業を今後とも検討していきたいと思っています。

毎日:資料の参考のところで,その他の殺処分頭数が,犬18頭,猫ゼロ頭ということなのですが,ちなみに,譲渡不適とか収容中死亡の件数なんかも把握されていますでしょうか。

事務局:平成30年度の区分ですが,犬で譲渡不適が155頭,収容中の死亡が62頭,その他が18頭ということになります。猫の方で,譲渡不適が11頭,収容中死亡が200頭,その他がゼロ,合計211頭ということになっております。

毎日:その18をゼロにするというふうな。

知事:そういうことですね。

毎日:ありがとうございます。

知事定例記者会見における発言要旨190624
http://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/hodo/press/19press/p190624.html##4


 ☆茨城県は、パルボの救命措置をお願い致します。
2019年06月23日 (日) | 編集 |
☆茨城県は、パルボの救命措置をお願い致します

茨城県動物指導センターに対し
パルボ感染が疑われる犬達の速やかな救済措置をお願いするとともに、安易な殺処分が再開されたことに抗議します。

                
私達は茨城県動物指導センターの登録譲渡団体として、この度の、センター内でパルボが発症、感染拡大していること、それをきっかけにして、安易な殺処分が行われていることを憂慮しています。

パルボは、適切な治療で救命率も上がりますが、現在のセンターの状況では治療が殆ど行えていないということです。
収容犬の治療は占有者としてのセンターの義務でもあります。
現状の様に感染病犬も健康体も一緒に収容し適切な医療が施されていない状況では、ワクチン追加接種を行っても、まだまだこれからの二週間でさらに犠牲が増える可能性があり衛生管理上からも動物福祉上からも現状のような命の扱いがあってはならないことと考えます。

そしてパルボの症状のない犬にまでも、餌に薬剤を入れて殺処分しているということです。
6月22日の情報で30頭が殺処分となっています。
ワクチンを全頭接種したにしては、いかに抵抗力が弱まっていたからと言っても処分数が多すぎます。
ワクチンが一回でも接種してあるのならば、パルボは、インターフェロン等、早期に適切な治療を施せば救命の可能性が高まります。センターで適切な治療が行えていないのと同時に「間引き」殺処分が行われているのではないでしょうか。
このままでは健康な犬にも犠牲が増えていくことでしょう。

また、県は、この時期に、新たにガイドラインを作成したそうです。
いくつかの譲渡団体から「殺処分によってセンターの適正数を調整せよ」と強力な要望があり県がそれを承諾した結果との情報です。センターの収容数を70頭位にするために殺処分を行なうには、ガイドラインがなければ安易に殺処分したと言われかねません。殺処分をするためにガイドラインが作られたと私は感じてしまいます。

週明け発表があるそうです。そして公に殺処分が再開できるということになります。
生かすためのガイドラインであってほしいと願いますが、かなり無理があります。

私達は、殺処分による「間引き」ではなく、あらゆる入り口対策、出口対策を行って殺処分ゼロに向かうことを重ねて希望し協力してまいりました。
収容環境改善を議会でもお取り上げ頂き、茨城県動物愛護管理施策のあり方検討委員会からも動物愛護機能を備えた施設への拡充提言等もあり、茨城県動物愛護行政に明るい兆しが見えてきた矢先でした。
残念なのはこの間、過密化による不測の事態に備え、センター敷地内外への分散収容や個別管理の必要性をお願いしてまいりましたが、ご対応をはじめていただいていたものの間に合わずこの状況を迎えてしまったという点です。

あなたの家の、ワンちゃんが猫ちゃんが万が一病気になったり、パルボに感染したとしたら、治療しませんか。病院に行きませんか。知識を持てば二次感染は防げます。

全国、多くの場所にパルボウィールスは潜んでいます。外であっても、施設内であっても、感染の恐れはありえます。
犬にも猫にもパルボ感染は起こり得ることです。

そのたびに、適切な治療も施さず殺してしまうようでは、殺処分ワーストだった頃に戻ってしまいます。
弱い立場の命を救っていくという気概が求めらています。

茨城県は、パルボの救命措置をお願い致します。



令和元年6月23日
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院    代表 結 昭子 

 ☆6月23日(日)猫の里親会 参加猫一部ご紹介
2019年06月22日 (土) | 編集 |
☆こねこ里親会 子猫多数参加
6月23日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内


※ 必ず、里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。

茨城県から来ました沢山の猫達が、里親様をまっています。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
子猫は、是非、二匹飼いをご検討ください。


おすすめにゃんこ

ゆりちゃん
IMG_7737.jpg


IMG_7747.jpg


IMG_7779_2019062217481484f.jpg



あやめちゃん
IMG_7629.jpg


IMG_7704.jpg


IMG_7697.jpg


D8fOmsEUYAAxFIG.jpg


IMG_7008_20190622175937197.jpg


image3_201906221759358a7.jpeg


image4_20190622175934395.jpeg


D8fOmpRV4AAqFkx_201906221759385ed.jpg


IMG_6538s_20190622175940ac1.jpg


IMG_7055_2019062217594183c.jpg


D6zx14DUYAE-Eeqs_20190622180158ec6.jpg


D6zuWUNUYAAsKKcs_20190622180155503.jpg


D6zuWT8U0AAdu16s_20190622180153c1e.jpg


IMG_4637_20190615004700ades_2019062218015276e.jpg



熊本っ子の信長君も忘れないでね~。
大人っぽく決めた写真で里親募集したけど・・・決まらなかった(´・ω・`)
      20190609_211255.jpg


20190609_211430.jpg





だったら、今回は、まだまだ子供っぽくて元気いっぱい遊ぶやんちゃなボクを見せちゃうよ。
20190616_211115.jpg



20190616_211111.jpg



20190616_211110.jpg



20190616_211113.jpg






6月23日(日)里親会参加してます。
ボクと一緒に遊んで下さいにゃ。 by 信長





☆令和元年度 地域猫活動セミナー&川崎市サポーター制度説明会

  7月28日(日)13:00~16:30

img20190621_04121388.jpg


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・美味しい缶詰元気のない子用・気まグルメ・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆里親おすすめにゃんこ信長君 ☆令和元年度 地域猫活動セミナー&川崎市サポーター制度説明会
2019年06月21日 (金) | 編集 |
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム   
       週1回1日4時間程
猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。



 
☆こねこ里親会 子猫多数参加
6月23日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
※ 必ず、里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。




おすすめにゃんこの、信長君(熊本っ子)
大人っぽく決めた写真で里親募集したけど・・・決まらなかった(´・ω・`)
      20190609_211255.jpg


20190609_211430.jpg





だったら、今回は、まだまだ子供っぽくて元気いっぱい遊ぶやんちゃなボクを見せちゃうよ。
20190616_211115.jpg



20190616_211111.jpg



20190616_211110.jpg



20190616_211113.jpg






6月23日(日)里親会参加してます。
ボクと一緒に遊んで下さいにゃ。 by 信長




☆令和元年度 地域猫活動セミナー&川崎市サポーター制度説明会

  7月28日(日)13:00~16:30

img20190621_04121388.jpg


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  ☆なん でや ねん
2019年06月20日 (木) | 編集 |
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム   
       週1回1日4時間程
猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。

 
20190616_024455[1]


☆こねこ里親会 子猫多数参加
6月23日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
※ 必ず、里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。




20190608[2]


20190608_005652.jpg


☆なん でや ねん 

ついに大阪からも来たか。

大阪から川崎までやって来た、トラックニャロー 5匹 全部ヤローときたもんだ。

TNR日本動物福祉病院の獣医から電話。
センターからの引取りでいっぱいなので、一般からの引き取り依頼は管轄のセンターに相談するなどしていただいていますが、

「トラックの荷台に、生まれて間もない子猫がいることを知らず、大阪から川崎の業者に配送に来た。行政は休日、雨に濡れて体は冷たくなっている。なんとかしてくれ。」

若き女医泣かせのニャロメ5匹 全部オトコ。

いろいろ言ってられない.。すぐに温めたりミルクを飲ませたり。


20190616_005228.jpg





獣医の懸命な処置で、夜になり体温も安定。ミルクも飲みだしました。命拾い。
しかし、当会、今、手一杯で、

一晩は、里親会ボランティアさんが自宅に連れ帰りミルクを与え、
次の日からは、また、預かりボランティアさんにお世話になることに。
預かりボランティアさんも、休みなしです。


20190616_123824.jpg


預かりボランティアさんからは、健康状態等報告がメールで届きます。
異常があれば、直ぐにTNR日本動物福祉病院に連れて来てもらいます。



「預かりボランティアさんより」
グレーチビの左眼から排膿あり、初めて見たのでギョッとしましたがお聞きしていたのでテンパる事なく対処できました。
で、その左眼だけ開きました。

クロチビが先ほどほんの少し初排便ありました。
他のコ達は未です

ブドウ糖少しずつ与えています

みんな元気です(^^)



段ボールのお部屋です
それぞれチンチン吸いを確認してしまい、ほぼ1匹ずつ分けています
全員で鳴かれると会話ができないくらい元気にしています(^^)

眼も3匹開きました
よく飲みよく寝てくれます
20190616_123818.jpg



4匹が開眼して、残るは黒小『なん』だけになりました
今の所、ミルク拒否や消化器症状など無く
良く飲み良く寝て『お腹すいたー』と鳴いて教えてくれます(笑)

心配したチンチン吸いも、2日離したら忘れたのか?現在5匹一緒にしていますが問題ないです


♂5匹、それぞれ名前は、ナン  デヤ  ネン  オー  ナニワ
でっかく育ってくれ。
IMG_20190617_161243.jpg

IMG_20190619_173310.jpg


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆次回こねこ里親会6月23日(日)TNR日本動物福祉病院内☆支援物資ありがとうございます。
2019年06月19日 (水) | 編集 |
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム   
       週1回1日4時間程
猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。

 
20190616_024455[1]


☆こねこ里親会 子猫多数参加
6月23日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
※ 必ず、里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。




20190608[2]


20190608_005652.jpg


☆支援物資ありがとうございます。
YN様 KK様 YO様 YH様 MS様 YU様 K様 MK様 YI様 AK様 KK様 TO様 SY様 HS様 RT様 YO様 RJ様 AN様 YH様 TO様 RS様 NY様 

いつも猫達へのご支援を賜りましてありがとうございます。
子猫の頭数がピークの時期、てんやわんやです。ご報告が遅れていて申し訳ございません。
物資は、早々に、有難く使わせていただいております。
20190616_033730[1]
mi_20190619080953b32.jpg

20190613_210608.jpg

不足気味の猫砂もお気遣いありがとうございます。大変助かっています。
20190611_201608.jpg




こちらは、16日に、土浦市多頭飼育ねこさんに搬送しましました。
現在、5匹がTNR日本動物福祉病院に、62匹が土浦におります。
20190616_195401.jpg


今回、搬送して下さいましたのは、福島被災動物救済活動を共にしたまだおさんです。
16日には川崎に来て下さり、犬猫救済の輪のシェルターの修繕をして下さいました。

それから、実は、福島の活動は一応8年で終わりとしましたが、今も、給餌場所を提供下さった住民さんの家が解体されず残っているところは、センサーカメラを設置して引き続き、猫が残っていないかボランティアさんにより確認を続けています。

そして、なんと、また、大熊町の帰還困難区域に一匹の猫が確認されました。
普通の捕獲器に入らない猫の捕獲にまだおさんが知恵を絞って作った手製のドデカボックス捕獲機、こんなこともあるかと川崎に保管していたのですが、再び福島に持ち込み捕獲に臨みます。


20190616_114607.jpg
ドデカボックス捕獲機、再びの福島大熊町で無事に猫の保護ができますように。
まだおさんの車に積み込まれました。

助手席は、福島用フード。後部には、土浦市多頭飼育猫さん用フードをびっしり詰め込んで、一日、シェルターの修繕などでお疲れのところ、動物たちのために川崎、茨城、福島と走って下さり、本当に有難いです。
20190616_200053.jpg

多頭の猫さんたちを心配して下さりフードをお送りくださいました皆様、今月もこれで猫たちのお腹を満たしてあげられます。ホッとしています。ありがとうございました。


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆里親様へお届け ☆茨城県動物指導センターよりお引取り、負傷猫「三休さん」☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動支援物資搬送 
2019年06月17日 (月) | 編集 |
●週1回1日4時間程猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。  
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム 
 


☆里親様へお届け

何処のお宅でも、子供さんたちは、子猫ちゃんからはなれません。
家族になったんだよ。楽しく、幸せに暮らしてね。
20190606_201213.jpg


20190529_194329.jpg


20190607_205633.jpg


20190607_205744.jpg


ついたらすぐに、新しいおもちゃに飛びついてました。嬉しさ爆発。





里親さんが決まって幸せを掴んでいく子たちに喜びを感じ、
また、新たに迎えた小さな命を救いきれない悲しみがあり

そんな日々が続きますが、今日も精一杯に。



☆茨城県動物指導センターよりお引取り、負傷猫「三休さん」

「一休さん」に続き、今度は、「三休さん」
おじいちゃん猫、なかなか可愛いです。
IMG_5623_2019061719031402b.jpg






やせ細っていて、首にいくつもの傷あと高齢の猫さんをお迎えしました。
歩行ができません。普段は横たわっています。

が、ごはんを置くと、ムクっと頭を持ち上げてムシャムシャ食べ出してくれるのでホッとしたり、嬉しかったり。
名前は、「三休さん」



歩けないので排便排尿で体が汚れてしまいます。夜の間はオムツも使ってみたり、色々試み中。
体調が落ち着いたので、シェルターで暮らすことになりました。
先ずは、サークルの中での暮らしから始めます。

よく食べて体力筋肉付いたら、少し体を移動する力もついてくるのでは、神経に異常があることは確かですけど全体に力が付けば自分の身体を支えられないかな。
優しいシェルターボランティアさんたちがいるから、幸せを感じて暮らしてください。



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 

6月16日(日)、フォスターペアレント様よりのご支援によります結石用処方食、また、ご支援の一般フードや物資を、土浦多頭飼育猫さんの元へ搬送致しました。また詳細ご報告いたします。
ありがとうございます。

☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆多頭飼育より黒猫4匹 フォスターペアレント様 ありがとう ☆16(日)は、戸越銀座里親会へ
2019年06月15日 (土) | 編集 |
香川県のための応援ソング



●週1回1日4時間程猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。  
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム 
 


☆犬猫救済の輪 猫の里親会
  58852c921550dd29b46f38147f96af79_20190613040305875.jpg

6月16日(日)12時~17時 雨天決行
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街 
ペットスマイル戸越銀座店

togosi_201906130402115d8.jpg

ボクは、今日は、戸越銀座にいるよ。
 来てね ... by 信長
IMG_7109s_2019061605483957c.jpg


5月に茨城県動物指導センターより引き取りました子猫たち(ワクチン2回済)が参加します。
image4_201906160543597b8.jpeg


image3_201906160544006c2.jpeg


IMG_7092s_20190615065854cf8.jpg

IMG_6677s_201906150658576eb.jpg

    kan_20190615070232cff.jpg


IMG_6951_201906150702318fa.jpg


IMG_7055s_20190615065853ac5.jpg


IMG_6704s_201906150658562ba.jpg


IMG_7008.jpg



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 

突然、一度に80匹の猫、崩壊しているのか崩壊寸前か、何とか繋いで立て直したいと、不妊手術に里親探しと進んではいます。
飼い主さんも、愛情をもって猫の世話をしています。

だけど、病気の子やなついていない子、里親に送り出せない子が多くて維持していくのにも苦戦しています。
皆様、いつも救いの手を差し伸べていただきありがとうございます。


☆多頭飼育より黒猫4匹 フォスターペアレント様 ありがとう
ブンちゃん ♂  6才
ポポン太君 ♂  6才
音ちゃん  ♀  1才半
アゴ君    ♂  3才

フォスターペアレント チバ様


今日、ご紹介いたしますのは、
土浦多頭猫さんから4匹の黒猫さん

順次、不妊手術を行ない、なついている子は里親へ。
この黒猫4匹は鼻炎が酷かったり、ストレスで皮膚を舐め壊してしまったり、それぞれにTNR日本動物福祉病院で治療を受けてきました。臆病だった音ちゃん、アゴ君も、なついてきました。

そんな、先がまだはっきりわからない子たちも多いのですが、この4匹は「フォスターペアレント一任します。」とお申し出を下さって、2月からご支援くださっているチバ様に養い親になっていただき、じっくりと幸せの里親探しをしています。
チバ様、本当にありがとうございます。

美味しいごはん食べて、被毛もツヤツヤになりました。
ストレスもなくなって、ご機嫌にしています。
あとは、私たちが里親探し頑張らなければ。
とは言いましても、成猫ですから子猫に比べますとなかなか決まらないのが現実です。
諦めずに里親探し続けますのでお見守り下さい。

ブンちゃん ♂  6才
ストレスで被毛がない子も何匹もいます。
IMG_3087.jpg

ごはん死守しましたよ。
IMG_4065.jpg

栄養も行き届いてツヤツヤふわり。里親様、お待ちしています。
20190413_041245_2019061500415396a.jpg





ポポン太君 ♂  6才
popontadouga_201906150046589f5.jpg



ボクは、ただただ甘えたい。と訴え続けるポポンタ君の願いが叶いますように。
IMG_4637_20190615004700ades_201906150614247ed.jpg





音ちゃん  ♀  1才半
IMG_4676_20190615005400389.jpg


20190615_054843.jpg

20190615_054910.jpg





アゴ君    ♂  3才
20190615_054736.jpg
20190615_054654.jpg
20190615_054620.jpg



フォスターペアレント様のお陰で、この子たちも、じっくり良いご縁を待つことができます。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。

フォスターペアレント制度



☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







 ☆マーサちゃん(川崎市動物愛護センター引取り負傷猫)フォスターペアレント様 ありがとう
2019年06月13日 (木) | 編集 |

●週1回1日4時間程猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。  
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム 
 


☆犬猫救済の輪 猫の里親会
  58852c921550dd29b46f38147f96af79_20190613040305875.jpg

6月16日(日)12時~17時 雨天決行
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街 
ペットスマイル戸越銀座店
togosi_201906130402115d8.jpg



☆フォスターペアレント様 ありがとう
po189 28-32
マーサちゃん  黒 ♀

川崎市動物愛護センター負傷猫で、収容されていました。
何があったのかはわかりません。身体が傾いています。


フォスターペアレント 稲見様(神奈川県)



マーサちゃんです。
マーサちゃんは、首が大きく傾いているので、あまり活発な動きは苦手です。
巣ごもりしてる時が多いです。
IMG_0003_201906121914496df.jpg



写真撮影が難しい子です。・・・というのも、巣ごもりから中々出てこないし、出てきても、行動が読めずに、すぐに走り去ってしまい、また違う場所のケースなどに巣ごもってしまうからです。
シェルターボランティアさんが、数週間かけて写真を撮ってくれました!

IMG_0014_20190612191450e52.jpg



IMG_0016_20190612191452a8d.jpg



IMG_0018_201906121914539c7.jpg



IMG_0026_2019061219145521c.jpg





ほぼ巣ごもりして過ごすので、出てきてご飯を食べたりしているのをみると、嬉しくなります。
出てきているときに、シャッターチャンスは逃さず撮るように頑張りました。
IMG_0055_20190612192426132.jpg


IMG_0059_20190612192431725.jpg


IMG_0056_20190612192428196.jpg


IMG_0050_2019061219242506f.jpg


IMG_0058_20190612192429564.jpg


愛しいマーサちゃん
IMG_0062_201906121926364ca.jpg


水を飲んでいる写真なんて超貴重です!!中段でドライを食べている写真も超レア写真なんです。
IMG_1252_20190612193024bb3.jpg



IMG_1228_20190612193025be0.jpg


徐々に徐々に、リラックスできるように、マーサちゃんの巣ごもりできる場所をいっぱい作っています。
マーサちゃん、何処でもご自由に使ってね。
IMG_0052_20190612194057603.jpg


IMG_0067_201906121940588f6.jpg


IMG_1273_201906121941000a0.jpg


IMG_1418_20190612194101040.jpg


IMG_1422.jpg


P5180015.jpg


P5180016.jpg


そして、もっと出てこれるようになって、楽しく暮らしてほしいなとみんな思ってます。


フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆茨城県動物指導センターお引き取りのちびっこたち・・・どうにも
2019年06月11日 (火) | 編集 |
☆犬猫救済の輪 里親会日程
6月16日(日) ⇒ 戸越銀座ペットスマイル   12時~17時
6月23日(日) ⇒ TNR日本動物福祉病院内  14時~18時
6月29日(土) ⇒ IKEA港北保護猫譲渡会参加12時~15時



☆茨城県動物指導センター
拡散希望!!
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
※センター収容中の犬の画像が掲載されています。公示期間が過ぎた犬の情報も出ています。飼い犬を探している飼い主さん、あきらめずにもう一度目を通されてください。写真に加え、性格などの特徴等詳細も掲載されています。
詳細情報も参考にされて、ご家庭に保護犬・保護猫を迎えることも検討いただけませんか。犬の譲渡のご案内は、こちら
皆様、殺処分ゼロを目指す茨城県を、どうぞ、応援して下さい。

犬猫救済の輪では、7日(金)、茨城県動物指導センターより、乳飲み子・子猫30匹をお引取り致しました。ミルクボランティア・預かりボランティアまた、週1回程、川崎区内保護施設での猫のお世話に協力して頂けるボランティアさんを募集しています。お気軽に メールフォーム よりお問い合わせください。
子猫用支援物資のご協力は、ブログ下の方に記載しています。宜しくお願い申し上げます。

20190519_231105_20190605145843511.jpg


犬猫救済の輪より茨城県及び茨城県動物指導センターへ
 「いのちの提言」総まとめ  茨城県犬猫の殺処分ゼロを実現するために



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html
tsuchiura_banner_ss_0220.jpg
多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、また、世話の手が回らないことから殆どの猫がなついておらず、譲渡も難しいまま命を守っていかなければなりません。多頭猫救済活動にご協力ください。
フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html


☆茨城県動物指導センターお引き取りのちびっこたち
   ・・・どうにも、休ませてもらえません。。

 

記事を書こうしたらいつになるかわからない状況ですので、
取り急ぎ・・・到着時の動画アップで、すみません。


車中   
20190607_171249.jpg


TNR日本動物福祉病院到着
20190607_200034_201906110621379dd.jpg



動画



















●週1回1日4時間程猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。ボランティアさん募集中!  
メールフォーム 

☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 ☆9日(日)里親会へGO!! ☆茨城県動物指導センターより乳のみ・子猫・成猫30匹お引取りしました。
2019年06月09日 (日) | 編集 |
※週1回1日4時間程 猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。夜も可。お仕事のお帰り等もご検討ください。ボランティアさん募集中! メールフォーム 

☆本日、こねこ・成猫里親会
6月9日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

※ 必ず、里親会案内ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。

茨城っ子たち多数参加 ワクチン済
ここ


D8fOmpaUwAAUpAc.jpg

20190523065829e2b_20190607021850cbb.jpg


D8fOmpRV4AAqFkx.jpg


IMG_7092s_20190607021856172.jpg


IMG_7017.jpeg
IMG_7058.jpg

IMG_6677s_20190607021853e22.jpg


IMG_6538s_2019060702185290f.jpg


成猫たちも、宜しくお願い致します。
おすすめニャン (熊本っ子 信長君)
生後10カ月位。
IMG_7109s_20190607021858028.jpg


20190608_005533.jpg
20190608_005527.jpg


20190608_005555.jpg
20190608_005602.jpg

D6zx14DUYAE-Eeqs_201906090353075b1.jpg

D6zx13bUIAAgzBds_201906090353092fe.jpg

D6zuWUNUYAAsKKcs_20190609035310623.jpg

D6zuWT8U0AAdu16s_20190609035312018.jpg

里親会で、お待ちしています。



☆茨城県動物指導センターより乳のみ・子猫・成猫30匹お引取りしました。

7日(金)に茨城県動物指導センターに、猫達のお迎えに行ってまいりました。

その前に、子猫が沢山来ますので、必需品のお買い物。
成猫には新聞紙をシュレッダーかけて使いますが、里親に行く子猫たちにはトイレをしっかり覚えてもらわなくていけないので、あまりけちるわけにいかないですね。この日は、18Lが広告の品。
20190604_193528.jpg

20190605_191600.jpg






茨城県動物指導センターの様子









乳飲み子たち
20190607_163939.jpg




20190607_161045.jpg














20190607_160819.jpg

こちらのケージの子たちを全部お引き取りさせて頂きました。
30匹、みんな、元気に育って幸せになってほしいです。




時折、強い雨が・・・


20時、無事、TNR日本動物福祉病院に到着。
ただただ、忙しいです。
後日、また、ご報告させていただきます。

皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。


●週1回1日4時間程猫のお世話に手をお貸しいただけませんか。ボランティアさん募集中!  
メールフォーム 

☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 ☆ダンボールで捨てられてたなぞの成猫、こだま君 フォスターペアレント募集 ☆本日、茨城県動物指導センターより多頭子猫受入れ予定、猫達のお世話ボランティアさん募集
2019年06月07日 (金) | 編集 |

☆こねこ・成猫里親会

6月9日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

※ 必ず、里親会案内ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。

おすすめニャン (熊本っ子 信長君)
IMG_7109s_20190607021858028.jpg


茨城っ子たち多数参加 ワクチン済
ここ


D8fOmpaUwAAUpAc.jpg

20190523065829e2b_20190607021850cbb.jpg


D8fOmpRV4AAqFkx.jpg


IMG_7092s_20190607021856172.jpg


IMG_7017.jpeg
IMG_7058.jpg

IMG_6677s_20190607021853e22.jpg


IMG_6538s_2019060702185290f.jpg


成猫たちも、宜しくお願い致します。



☆ダンボールで捨てられてたなぞの成猫、こだま君 フォスターペアレント募集中

こだま君 白黒 オス 推定3才
やせ細り衰弱した成猫がダンボールで捨てられていました。
保護されてTNR日本動物福祉病院に来た時は尿が出ない状態で生命も危なかったのですが一命は取り留めました。

それから、いろいろと検査が行われましたが、事故にあったわけでもないようです。
血液検査の数値も異状なく、エコーでは心臓が小さいことが分かりましたがそれが原因で衰弱とも??
特に悪いところが見つかりません。??
ただただ食べない。
酷い痩せ方で一時は鼻カテーテルも使うほど食べないのです。
今は、シリンジで強制給餌。殆ど食べませんが強制給餌で安定してきました。
なついています。どうみても飼われていた猫でしょう。捨てられた理由は?

お腹がぺったんこ。なのに、食べない。
シリンジで流動食を少しづつ与え続けています。
最初は嘔吐がありましたが無くなってきました。
人にはべったりなついているのが救いです。

20190529_232701.jpg



膀胱炎で頻尿ですが、保護した時よりだいぶ顔つき表情が良くなってきました。
が、環境の変化に敏感で臆病になっています。
他の猫が近寄ると威圧します。
20190606_015746.jpg



一匹飼いで飼い主以外接したことがない子の様です。
健康面が安定したら、一匹飼いのお家に行かせてあげたいですが、ボランティアさんたちはみんな多頭ですのでどうしたものか。



先ずは、食べるようになってもらわないと。しばらく時間がかかりそうです。
フォスターペアレント様を募集させていただきます。宜しくお願い申し上げます。


☆茨城県動物指導センター
拡散希望!!
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
※センター収容中の犬の画像が掲載されています。公示期間が過ぎた犬の情報も出ています。飼い犬を探している飼い主さん、あきらめずにもう一度目を通されてください。
写真に加え、性格などの特徴等詳細も掲載されています。更に充実していくと思います。

詳細情報も参考にされて、ご家庭に保護犬・保護猫を迎えることも検討いただけませんか。犬の譲渡のご案内は、こちら

皆様、殺処分ゼロを目指す茨城県を、どうぞ、応援して下さい。

犬猫救済の輪では、7日(金)、茨城県動物指導センターより、乳飲み子・子猫約30匹の引取りを予定しています。ミルクボランティア・預かりボランティアまた、週1回程、川崎区内保護施設での猫のお世話に協力して頂けるボランティアさんを募集しています。お気軽に メールフォーム よりお問い合わせください。
子猫用支援物資のご協力は、ブログ下の方に記載しています。宜しくお願い申し上げます。

20190519_231105_20190605145843511.jpg


犬猫救済の輪より茨城県及び茨城県動物指導センターへ
 「いのちの提言」総まとめ  茨城県犬猫の殺処分ゼロを実現するために



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html
tsuchiura_banner_ss_0220.jpg
多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、また、世話の手が回らないことから殆どの猫がなついておらず、譲渡も難しいまま命を守っていかなければなりません。多頭猫救済活動にご協力ください。
フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html



 ●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日程ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。

☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ ・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・森乳粉ミルク・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







 ☆谷さつきさん もーもークラウドファンディング ご報告 ☆動物愛護法の改正案が、環境委員会を通過
2019年06月05日 (水) | 編集 |
Animal Rights Center






☆犬猫救済の輪 里親会日程
6月 9日(日) ⇒ TNR日本動物福祉病院内   14時~18時
6月16日(日) ⇒ 戸越銀座ペットスマイル   12時~17時
6月23日(日) ⇒ TNR日本動物福祉病院内  14時~18時
6月29日(土) ⇒ IKEA港北保護猫譲渡会参加12時~15時

20190519_230316_2019060514584175d.jpg



☆茨城県動物指導センター

拡散希望!!
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
※センター収容中の犬の画像が掲載されています。公示期間が過ぎた犬の情報も出ています。飼い犬を探している飼い主さん、あきらめずにもう一度目を通されてください。
写真に加え、性格などの特徴等詳細も掲載されています。更に充実していくと思います。

詳細情報も参考にされて、ご家庭に保護犬・保護猫を迎えることも検討いただけませんか。犬の譲渡のご案内は、こちら

皆様、殺処分ゼロを目指す茨城県を、どうぞ、応援して下さい。

犬猫救済の輪では、7日(金)、茨城県動物指導センターより、乳飲み子・子猫約30匹の引取りを予定しています。ミルクボランティア・預かりボランティアまた、週1回程、川崎区内保護施設での猫のお世話に協力して頂けるボランティアさんを募集しています。お気軽に メールフォーム よりお問い合わせください。
子猫用支援物資のご協力は、ブログ下の方に記載しています。宜しくお願い申し上げます。

20190519_231105_20190605145843511.jpg


犬猫救済の輪より茨城県及び茨城県動物指導センターへ
 「いのちの提言」総まとめ  茨城県犬猫の殺処分ゼロを実現するために



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html
tsuchiura_banner_ss_0220.jpg
多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、また、世話の手が回らないことから殆どの猫がなついておらず、譲渡も難しいまま命を守っていかなければなりません。多頭猫救済活動にご協力ください。
フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html


☆もーもークラウドファンディング ご報告

谷さつきさん Facebook
これからも。応援よろしくお願い申し上げます。



駆け込みでのご協力もたくさんいただきまして、5月31日締め切りまでに、なんと、【総額7,301,000円(121%)】も達成することができました❢❢❢
🐄🌱🎶🎊✨🙌\(^O^)/°˖✧˖°💛✧♡🌼😻🌸🌱🌲🌳🐄

一重に、影日向で応援してくださった、たくさんの皆様のお陰です。

厚く御礼申し上げます。


☆動物愛護法の改正案が、環境委員会を通過


生方国会議員のフェイスブックより
https://www.facebook.com/生方幸夫-549802768388481/

先週末に動物愛護法の改正案が環境委員会を通過しました(中略)
主な改正点は次の4点です。

まず動物虐待に対する厳罰化です。これまで最高刑は懲役2年罰金200万円でした。これはモノを壊す器物破損の上限3年300万円よりも低いということで「動物の命はモノより軽いのか」という批判を受けてきました。
 そこで、今回は一気に引き上げ5年500万円にすることを勝ち取りました。当初は刑罰を一度に2倍以上に引き上げることは、ありえないと法制局などから反発を受けましたが、我々議員の強い意志で、何とか厳罰化にこぎつけることができました。
 ネット上で見るに堪えない酷い虐待映像が流れていますが、今回の厳罰化によって、少しでも減らすことができるのではないかと期待しております。

 2点目はペットショップで売られる犬・猫が生後8週齢を超えないと販売できないとした点です。これまでも法案には8週齢が明記されていましたが、付則で激変緩和措置として7週齢となっていたのをようやく付則をとって8週齢にしました。これでペットショップでの衝動買いを防ぐことができるのではないかと思います。

 3点目はガスによる殺処分の禁止が盛り込まれたことです。文言的には「動物を殺す方法については、国際的動向に十分配慮すること」となっています。今日の質疑で、私は、これで「原則、ガス室での処分は禁止される」としっかりと答弁しました。
これにともなって、各地にある「動物愛護センター」も文字通り、殺処分する施設ではなく、字義の通り、地域の動物愛護の拠点として生まれ変わることが期待されます。

 4点目はブリーダからペットショップに卸される犬・猫にマイクロチップの装着が義務付けられたことです。
ともかく、毎週のように、自民党の牧原秀樹さん、社民党の福島瑞穂さん、立憲の高井崇志さん、法制局、動物愛護室のメンバーと法改正について論議し、やっと、今日の成立に至りました。


 ●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日程ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。

☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ ・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・森乳粉ミルク・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 ☆犬猫救済の輪里親会情報 ☆神奈川県動物愛護センター、6月1日開所
2019年06月04日 (火) | 編集 |
Animal Rights Center






☆犬猫救済の輪 里親会日程
6月 9日(日) ⇒ TNR日本動物福祉病院内   14時~18時
6月16日(日) ⇒ 戸越銀座ペットスマイル   12時~17時
6月23日(日) ⇒ TNR日本動物福祉病院内  14時~18時
6月29日(土) ⇒ IKEA港北保護猫譲渡会参加12時~15時




お届けにゃんこちゃん、続いています・・・。ありがとうございます。

子猫のためにいろいろ工夫して準備され待っていてくださいました。
20190518_201449.jpg

ちびっこ、一瞬で飛び出そうとする元気ぶり。いっぱい遊んでもらえるね。
20190518_201824.jpg

アレルギーのある子も環境も良くなって改善されますように。
20190519_230622.jpg

白濁したお目目も気になさらず、温かく迎えて下さいました。
20190520_193613.jpg







☆茨城県動物指導センター

拡散希望!!
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
※センター収容中の犬の画像が掲載されています。公示期間が過ぎた犬の情報も出ています。飼い犬を探している飼い主さん、あきらめずにもう一度目を通されてください。
写真に加え、性格などの特徴等詳細も掲載されています。更に充実していくと思います。

詳細情報も参考にされて、ご家庭に保護犬・保護猫を迎えることも検討いただけませんか。犬の譲渡のご案内は、こちら

皆様、殺処分ゼロを目指す茨城県を、どうぞ、応援して下さい。

犬猫救済の輪では、7日(金)、茨城県動物指導センターより、乳飲み子・子猫約30匹の引取りを予定しています。ミルクボランティア・預かりボランティアまた、週1回程、川崎区内保護施設での猫のお世話に協力して頂けるボランティアさんを募集しています。お気軽に メールフォーム よりお問い合わせください。
子猫用支援物資のご協力は、ブログ下の方に記載しています。宜しくお願い申し上げます。



犬猫救済の輪より茨城県及び茨城県動物指導センターへ
 「いのちの提言」総まとめ  茨城県犬猫の殺処分ゼロを実現するために



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html
tsuchiura_banner_ss_0220.jpg
多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、また、世話の手が回らないことから殆どの猫がなついておらず、譲渡も難しいまま命を守っていかなければなりません。多頭猫救済活動にご協力ください。
フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html


神奈川県動物愛護センター、6月1日開所
日本経済新聞 2019年6月3日(月)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45476320Q9A530C1L82000/

神奈川県動物愛護センター(平塚市)が6月1日に開所する。現在の県動物保護センターの老朽化に伴い建て替え工事を進めていた。現センターでは犬猫の殺処分ゼロを続けていることから、ガス室などを無くし、引き取る動物と直接ふれあえる場を設けるなど「生かす」機能を強化した。1日には黒岩祐治知事らが出席して開所式を開く。

延べ床面積は2743平方メートルで建設費は総額約18億円。現センターよりも規模をおよそ3割拡大し、猫専用の部屋も初めて設けた。3日から業務を始める。




「処分する」から「生かす」へ 平塚の動物愛護センター
朝日新聞デジタル 遠藤雄二 2019年6月2日08時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM614J09M61ULOB007.html

 神奈川県平塚市で県が建て替え工事を進めていた新しい県動物愛護センターが完成し、1日、開所式が開かれた。かつての「処分する施設」から「生かすための施設」と位置づけ、殺処分用の設備は置かず、空調完備の犬の個室や猫室、譲渡希望者が動物とふれ合う「譲渡ルーム」などを備えた。

 同センターで保護された犬は2013年度から、猫は14年度から「殺処分ゼロ」が続いている。譲渡に協力したり預かったりしているボランティアの存在が大きな支えになっている。

 1972年開設の古い施設は、犬の処分を前提に造られたため空調はなく、ストーブやすのこを持ち込むなど職員の工夫で暑さ・寒さをしのいできたという。

 2階建ての新センターでは、新たにシャンプー・トリミングを行う部屋や、室内飼いのモデルルームなどを設け、健康と体調を管理して一層の譲渡につなげるための施設にしたという。

 同センター愛護・指導課の上條光喜課長は「快適だからと言って、ここに居るのが動物の幸せではない。最後まで愛情を持って飼われるのが幸せであり、譲渡と啓発の拠点にしていきたい」と話した。(遠藤雄二)





●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日程ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。



☆支援物資のお願い川崎
楽天ほしいものリストはこちら

※子猫のピーク時期です。ご協力ください。・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ ・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・森乳粉ミルク・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 ☆フォスターペアレント様 ありがとう(タケちゃん 福島被災猫2001年保護)
2019年06月01日 (土) | 編集 |
Animal Rights Center







☆茨城県動物指導センター

拡散希望!!
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
※センター収容中の犬の画像が掲載されています。公示期間が過ぎた犬の情報も出ています。飼い犬を探している飼い主さん、あきらめずにもう一度目を通されてください。
写真に加え、性格などの特徴等詳細も掲載されています。更に充実していくと思います。

詳細情報も参考にされて、ご家庭に保護犬・保護猫を迎えることも検討いただけませんか。犬の譲渡のご案内は、こちら

皆様、殺処分ゼロを目指す茨城県を、どうぞ、応援して下さい。


今週は、茨城県動物指導センターより、乳飲み子・子猫多頭の受入れを予定しております。ミルクボランティア・預かりボランティアまた、週1回程、川崎区内保護施設での猫のお世話に協力して頂けるボランティアさんを募集しています。お気軽に メールフォーム よりお問い合わせください。
子猫用支援物資のご協力は、ブログ下の方に記載しています。宜しくお願い申し上げます。




犬猫救済の輪より茨城県及び茨城県動物指導センターへ
 「いのちの提言」総まとめ  茨城県犬猫の殺処分ゼロを実現するために



☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html


tsuchiura_banner_ss_0220.jpg

多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、また、世話の手が回らないことから殆どの猫がなついておらず、譲渡も難しいまま命を守っていかなければなりません。多頭猫救済活動にご協力ください。
フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html



☆フォスターペアレント様 ありがとう
p118 24-18
タケちゃん
キジトラ オス
推定9才(2019.4現在)
福島被災猫 2011.12警戒区域より保護。

フォスターペアレント 古屋様(神奈川県)


タケちゃんです。
IMG_1156_201906021603181ee.jpg



日夜シェルターの大部屋のパトロールに励んでいたタケですが、
P5180011.jpg


P5180014.jpg


P5180013.jpg


タケちゃんも年齢を重ねて、動きが少なくなってきました。

全部回るのは、しんどいんだなー。

いろいろ考えた結果の、引退宣言(^_^)
大変なお勤めご苦労様でした。



この頃は、仲間たちとのんびり過ごす時間が増えました。
IMG_0635.jpg


オスカー、ナル、紋次郎くんたちと集まって、何やら「野郎の会」を開催していました(笑)
間もなく寝てしまった。
IMG_6091.jpg



少し前までいじめっ子だったタケちゃんですが、仲間想いのけなげな姿に変身。
タケちゃんは、焼きかつおとネコミルクが大大大大大好きです!!が、 それも、みんなにあげ終わるまで待ってます。「でも、僕にも、忘れず にください。」って言っているみたいです。
ボラさんみんな「タケちゃんは優しいね〜♡」って感動してます。


ボランティアさんに甘えることもできるようになってきました。
完全にキャラ変しました!!!





おもしろタケちゃん

主食は、カリカリ派のタケちゃんですが、
先ずは、ドライフードを手でかき出してから、
IMG_0061_2019060216031674e.jpg


好きなのを選んで食べます。・・カワイイ範囲ですかね。
IMG_0060_20190602160317691.jpg




フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度




●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日程ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。



☆支援物資のお願い川崎
楽天ほしいものリストはこちら

※子猫のピーク時期です。ご協力ください。・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ ・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・森乳粉ミルク・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 ☆2日(日)里親会参加の猫達写真 ☆今一度、ご拡散をお願いします TOKYO ZERO キャンペーン 署名6/3月曜日の朝に提出!
2019年06月01日 (土) | 編集 |
☆今一度、ご拡散をお願いします TOKYO ZERO キャンペーン
  署名6/3月曜日の朝に提出!


月曜日の午前中に署名提出を行う調整ができましたので、今日・週末を通して、今一度、キャンペーンの拡散・シェアをぜひともお願いします!
 なお、今日開かれた衆院環境委員会で、こちらの署名が「48時間で2万筆以上集まっている」ということを、立憲民主党の堀越啓仁議員が取り上げました。声は確実に議論の場に届いていますので、最後まで諦めず、動物たちのために頑張りましょう。
 引き続きどうぞよろしくお願いしいます。 TOKYO ZERO キャンペーン

【6/3提出・緊急署名】日本犬6種だけを8週齢規制の対象外とする動物愛護法改正案に反対します! 

ccATzavJQMsBaIe-800x450-noPad.jpg
発信者:TOKYO ZERO キャンペーン 宛先:犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟 、2人の別の宛先

※署名は6/3月曜日の朝に提出予定です

 今国会で行われる予定の動物愛護法改正で、ついに8週齢規制が実現することになりました。日本でもこれでようやく、成長後の問題行動を予防し、流通過程での感染症を減らすために、生後56日以下の子犬・子猫の販売が禁止されます。
 ところが、まもなく国会に改正案が提出されようというこの段階になって、日本犬6種(柴犬、秋田犬、北海道犬、甲斐犬、紀州犬、四国犬)については「天然記念物の保存」を理由に、8週齢規制の対象から外されることになってしまいました。これら6犬種の繁殖業者が一般の飼い主に販売する場合には、生後49日を超えれば販売可能になるのです。幼齢期の貴重な1週間を、日本犬だけは、生まれた環境で母犬やきょうだい犬と過ごすことができなくなってしまいます。
 原因は、秋田犬保存会の遠藤敬会長(日本維新の会の衆議院議員)と日本犬保存会の岸信夫会長(自民党の衆議院議員)が、8週齢規制の導入に反対したためです。
 しかし、日本犬だけを8週齢規制の対象から外すべきか否か、これまでまとまった議論はなされていません。日本犬の行動や免疫力に特化した学術研究の成果も、一般には見受けられません。「天然記念物の保存」が、8週齢規制の対象外にするための理由になっていないのは、誰の目にも明らかです。
 今回、「天然記念物」であることで動物愛護法の規定をゆるめる先例を残せば、同法のほかの規定でも、日本犬だけは守られなくなる可能性も出てきます。
 TOKYO ZEROキャンペーンでは、天然記念物である日本犬6種について8週齢規制の対象から外すという動物愛護法改正案に対して、反対を表明します。この意見を、皆さまの署名とともに、動物愛護法改正案のとりまとめをしている超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」(会長=尾辻秀久参議院議員)に届けます。

関連記事:天然記念物の日本犬は8週齢規制の対象外に 議連が動愛法改正案

              ☆こねこ成猫里親会
IMG_7055.jpg

6月2日(日)12時~17時 雨天決行
大田区西蒲田7-66-12JR蒲田駅西口1分サンロード商店街
ペットスマイル 蒲田店

sunroads_2019053007245811c.gif
<譲渡条件の一部>
●里親会会場よりなるべくお近くの方を希望します。
●生後2か月位迄の子猫は、体調が急変することありますので、フォローできます川崎区幸区・中原区・高津区・大田区・鶴見区と(品川区・世田谷区・港北区の一部)に地域を限定しています。


IMG_7092.jpg

rurukizi長毛

IMG_6677.jpg

IMG_6658.jpg

IMG_6538.jpg


(茨城っ子)
IMG_6704.jpg

IMG_6951.jpg

kan.jpg

20190502_002738.jpg

20190424_025550s_20190519002044a8f.jpg

20190424_030546_20190519002043a24.jpg


(おすすめにゃんこ 熊本っ子 信長君)
獣医さんがボクの預かりボランティアやってくれてるもんで、ご機嫌に暮らしてたんだけど、いつまでもだめらしい。
信長殿、寝ている場合じゃないですぞ。
IMG_7110.jpg


いざ、里親会ですにゃ。
IMG_7111.jpg


おとなにならないうちに、・・・
 宜しくお願い申すにゃ。
IMG_7109.jpg



茨城県土浦市多頭飼育よりの成猫たちも宜しくお願い致します。
D6zuWT8U0AAdu16.jpg

D6zuWUNUYAAsKKc.jpg

D6zx14DUYAE-Eeq.jpg

D6zx13bUIAAgzBd.jpg

      2日(日)は、蒲田里親会へ!!



☆支援物資のお願い川崎
楽天ほしいものリストはこちら

※子猫のピーク時期です。ご協力ください。・トイレの紙砂・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・森乳粉ミルク・ロイヤルカナンベビーキャット・子猫用ウエット種類問わず
  ・a/d缶  ・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・トイレの紙砂
・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。