
2019年10月30日 (水) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆不妊手術推進お役立ち情報
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】
外猫さんの不妊・去勢手術が11月3日(日)に行われます。
どうぶつ基金のチケットは使えません。当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただきます。ご利用ください。
★犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/

★猫避妊五千円から病院リスト
https://nekomokazokukeikaku.jimdo.com/猫避妊五千円から病院リスト/
★むらかみ動物医院 ホームページより
http://murakami22vet.com/
2019年4月 練馬区中村南に病院開設
・地域猫の不妊手術をメインとした動物病院です
不妊手術 5,000円
メス・オス・妊娠・地域猫・保護猫・飼い猫全て同金額
★川崎市 地域猫活動を支援します
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000101755.html
★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html

☆IKEA港北譲渡会に参加します
11月 2日(土) 12:00-15:00
場所:ストアエントランス外
主催:AERU
お問合せ先:事務局 保護猫カフェねこかつ
TEL:070-5029-8392(12:00~20:00月曜定休)
☆蒲田ペットスマイル里親会
11月3日(日)雨天決行
12:00~17:00終了
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆川崎区内野良猫の不妊手術
川崎区内
野良猫の不妊手術。今回の場所には今年生まれの若い猫も多いので、できる限り保護します。








深夜のTNR日本動物福祉病院へ、
手術時の依頼事項を書いて午後からの手術予定です。

この子は、TNR日本動物福祉病院付近で捕獲機に入りました。
見かけた事の無い猫ですし、あまり怒らないところを見ますと飼い猫ではないかと・・・・。

マイクロチップの確認をしましたが入ってはいません。
野良猫のお世話をしている方達ならこの子を知っている人がいるかもしれない。電話で情報収集。
飼い猫さんでした。1カ月前に脱走したそうです。
ワクチンやウィールス検査をして、お家に帰りました。こんなこともあります。
飼い主さんの声を聞いたら、にゃ~ん。安心したね。良かったです。
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆不妊手術推進お役立ち情報
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】

外猫さんの不妊・去勢手術が11月3日(日)に行われます。
どうぶつ基金のチケットは使えません。当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただきます。ご利用ください。
★犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/

★猫避妊五千円から病院リスト
https://nekomokazokukeikaku.jimdo.com/猫避妊五千円から病院リスト/
★むらかみ動物医院 ホームページより
http://murakami22vet.com/
2019年4月 練馬区中村南に病院開設
・地域猫の不妊手術をメインとした動物病院です
不妊手術 5,000円
メス・オス・妊娠・地域猫・保護猫・飼い猫全て同金額
★川崎市 地域猫活動を支援します
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000101755.html
★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html

☆IKEA港北譲渡会に参加します
11月 2日(土) 12:00-15:00
場所:ストアエントランス外
主催:AERU
お問合せ先:事務局 保護猫カフェねこかつ
TEL:070-5029-8392(12:00~20:00月曜定休)
☆蒲田ペットスマイル里親会
11月3日(日)雨天決行
12:00~17:00終了
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆川崎区内野良猫の不妊手術
川崎区内
野良猫の不妊手術。今回の場所には今年生まれの若い猫も多いので、できる限り保護します。








深夜のTNR日本動物福祉病院へ、
手術時の依頼事項を書いて午後からの手術予定です。

この子は、TNR日本動物福祉病院付近で捕獲機に入りました。
見かけた事の無い猫ですし、あまり怒らないところを見ますと飼い猫ではないかと・・・・。

マイクロチップの確認をしましたが入ってはいません。
野良猫のお世話をしている方達ならこの子を知っている人がいるかもしれない。電話で情報収集。
飼い猫さんでした。1カ月前に脱走したそうです。
ワクチンやウィールス検査をして、お家に帰りました。こんなこともあります。
飼い主さんの声を聞いたら、にゃ~ん。安心したね。良かったです。
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト

2019年10月28日 (月) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆不妊手術推進お役立ち情報
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】
外猫さんの不妊・去勢手術が11月3日(日)に行われます。
どうぶつ基金のチケットは使えません。当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただきます。ご利用ください。
★犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/

★猫避妊五千円から病院リスト
https://nekomokazokukeikaku.jimdo.com/猫避妊五千円から病院リスト/
★むらかみ動物医院 ホームページより
http://murakami22vet.com/
2019年4月 練馬区中村南に病院開設
・地域猫の不妊手術をメインとした動物病院です
不妊手術 5,000円
メス・オス・妊娠・地域猫・保護猫・飼い猫全て同金額
★川崎市 地域猫活動を支援します
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000101755.html
★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html
★次回、犬猫救済の輪こねこ成猫里親会のお知らせ
★11月2日(土)は、イケア港北譲渡会に参加させていただきます。
★11月3日(日)は、恒例の蒲田ペットスマイルにて開催です。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。

『ねこかつ』梅田さんフェイスブック転載
次回犬猫譲渡会は11月2日(土)12時より開催します!
保護猫たちの家族を探す活動をしている団体「AERU」が主催するイベントがIKEA港北に登場し、はや4回目。
毎回来場者も多く、たくさんの皆さまが開催を心待ちにしてくれています。
『猫や犬などを家族に迎える時には、ペットショップやブリーダーで買うのではなく、里親になるという選択肢があること』新しい家族との縁を繋ぐきっかけの機会になってほしい、との想いで大切に保護されている犬や猫たちに会いにきてください。
また、イケアでは近年「ペットは、家族だから」をコンセプトに、ペット視点で開発された「LURVIG(ルールヴィグ)」を販売しています。
10月1日より新商品も加わり、安全に、長く使えて、価格も手ごろな製品がそろっています。
開催日時:2019年11月2日(土) 12:00-15:00
場所:ストアエントランス外
主催:AERU
お問合せ先:事務局 保護猫カフェねこかつ
TEL:070-5029-8392(12:00~20:00月曜定休)
※詳細はお問合せ先へお願いします。イケアカスタマーサポートセンターでは回答できかねます事、ご了承ください。
※雨天の場合は動物の体調を考慮し、中止の場合はIKEA港北HP又はFacebookにてご連絡いたします。ご理解ご協力よろしくお願いします。
※安全と衛生上の理由につき、イケアストアへのペットのご入館はご遠慮させていただいております。
イケアのペット商品
https://www.ikea.com/…/ja/cata…/categories/departments/pets/
IKEA港北のイベントのチェックはこちら
https://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku/activities
ぜひ、店内にも足を運んでくださいね!
#IKEA#IKEA港北
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆不妊手術推進お役立ち情報
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】

外猫さんの不妊・去勢手術が11月3日(日)に行われます。
どうぶつ基金のチケットは使えません。当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただきます。ご利用ください。
★犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/

★猫避妊五千円から病院リスト
https://nekomokazokukeikaku.jimdo.com/猫避妊五千円から病院リスト/
★むらかみ動物医院 ホームページより
http://murakami22vet.com/
2019年4月 練馬区中村南に病院開設
・地域猫の不妊手術をメインとした動物病院です
不妊手術 5,000円
メス・オス・妊娠・地域猫・保護猫・飼い猫全て同金額
★川崎市 地域猫活動を支援します
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000101755.html
★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html
★次回、犬猫救済の輪こねこ成猫里親会のお知らせ
★11月2日(土)は、イケア港北譲渡会に参加させていただきます。
★11月3日(日)は、恒例の蒲田ペットスマイルにて開催です。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。

『ねこかつ』梅田さんフェイスブック転載
次回犬猫譲渡会は11月2日(土)12時より開催します!
保護猫たちの家族を探す活動をしている団体「AERU」が主催するイベントがIKEA港北に登場し、はや4回目。
毎回来場者も多く、たくさんの皆さまが開催を心待ちにしてくれています。
『猫や犬などを家族に迎える時には、ペットショップやブリーダーで買うのではなく、里親になるという選択肢があること』新しい家族との縁を繋ぐきっかけの機会になってほしい、との想いで大切に保護されている犬や猫たちに会いにきてください。
また、イケアでは近年「ペットは、家族だから」をコンセプトに、ペット視点で開発された「LURVIG(ルールヴィグ)」を販売しています。
10月1日より新商品も加わり、安全に、長く使えて、価格も手ごろな製品がそろっています。
開催日時:2019年11月2日(土) 12:00-15:00
場所:ストアエントランス外
主催:AERU
お問合せ先:事務局 保護猫カフェねこかつ
TEL:070-5029-8392(12:00~20:00月曜定休)
※詳細はお問合せ先へお願いします。イケアカスタマーサポートセンターでは回答できかねます事、ご了承ください。
※雨天の場合は動物の体調を考慮し、中止の場合はIKEA港北HP又はFacebookにてご連絡いたします。ご理解ご協力よろしくお願いします。
※安全と衛生上の理由につき、イケアストアへのペットのご入館はご遠慮させていただいております。
イケアのペット商品
https://www.ikea.com/…/ja/cata…/categories/departments/pets/
IKEA港北のイベントのチェックはこちら
https://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku/activities
ぜひ、店内にも足を運んでくださいね!
#IKEA#IKEA港北
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月25日 (金) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
参加猫さん 一部ご紹介
















里親会で、お待ちしています。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護ナンバー:1794 (2016.11.26 熊本県動物管理センター衰弱猫引取り)
アマン 黒白 ♀ 推定11才(2019年現在)
熊本県動物管理センターより健康状態が悪かったため引出しました。
元気になりましたが、なついていないため、犬猫救済の輪シェルターに入居。
※フォスターペアレント様 染谷様(千葉県)
アマンちゃんです。
![20191025_171011[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/201910251843049c6s.jpg)
アマンちゃんのお部屋
![20191025_170941[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/2019102518430689e.jpg)
特別仲良しの子はいませんが、どの子ともケンカせず穏やかにいい感じで暮らしています。


新しい子が入居しても受け入れてくれます。


リラックスしているときは、柔らかい表情でくつろいでいます。

でも、アマンちゃん、
今年はお口の痛みと耳血腫で何度も捕まえられて通院したので、すっかり人間を警戒してしまっています。
アマンちゃん、誰に捕まえられたかしっかり記憶しちゃって、こんな目でにらまれちゃいます。ごめんね。アマンちゃん。

ネコと人間関係、修復なるか懸命に努力中。人間の方が・・。

アマンちゃん、安心しておやすみね。

お口痛かったけど、アマンちゃんは、多分ちょっぴり太りました!
可愛いです。


フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
参加猫さん 一部ご紹介
















里親会で、お待ちしています。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護ナンバー:1794 (2016.11.26 熊本県動物管理センター衰弱猫引取り)
アマン 黒白 ♀ 推定11才(2019年現在)
熊本県動物管理センターより健康状態が悪かったため引出しました。
元気になりましたが、なついていないため、犬猫救済の輪シェルターに入居。
※フォスターペアレント様 染谷様(千葉県)
アマンちゃんです。
![20191025_171011[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/201910251843049c6s.jpg)
アマンちゃんのお部屋
![20191025_170941[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/2019102518430689e.jpg)
特別仲良しの子はいませんが、どの子ともケンカせず穏やかにいい感じで暮らしています。


新しい子が入居しても受け入れてくれます。


リラックスしているときは、柔らかい表情でくつろいでいます。

でも、アマンちゃん、
今年はお口の痛みと耳血腫で何度も捕まえられて通院したので、すっかり人間を警戒してしまっています。
アマンちゃん、誰に捕まえられたかしっかり記憶しちゃって、こんな目でにらまれちゃいます。ごめんね。アマンちゃん。

ネコと人間関係、修復なるか懸命に努力中。人間の方が・・。

アマンちゃん、安心しておやすみね。

お口痛かったけど、アマンちゃんは、多分ちょっぴり太りました!
可愛いです。


フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月25日 (金) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
ナデナデ~

抱っこ~


26日(土)・27日(日)室内での里親会です。抱っこしたり、遊んだりして決められます。
こねこ成猫多数参加しています。会いに来てくださいね。
☆土浦多頭猫、重度貧血のオータッチ君、1回目の輸血。
オータッチ君が前回入院した時は、小さな体でも2キロ以上はあった体重が、今回は、輸血前の体重1.3キロ、やせ細り、ヘマトクリット(PCV)値は、なんと4%。輸血中も力尽きてしまわないかと心配し通し。
無事一度目の輸血が終わりました。と言いますのも、たった1.4キロの身体ですから輸血も一度に沢山できないのです。
今日もまた、二度目の輸血が行われます。
オータッチ君、負けないで。頑張れ、。

☆行政は災害時ペットのいる住民に同行避難の広報をしてください。
テレビやラジオでも呼び掛けて!
二度とこのような犠牲者を出してはいけない
Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00588898-shincho-soci
台風19号・多摩川氾濫で唯一の死者 娘さんが語る「ペット4匹も父と一緒に死んでしまいました…」
0/24(木) 5:58配信 デイリー新潮
なぜ私は生き残り、彼は死んでしまったのか――。戦争や災害の難を逃れた「生者」は、「死者」との紙一重の差を前にして深いトラウマに囚(とら)われる。生と死を分ける、髪の毛1本ほどの僅かな違い。台風19号による被害者にも、生死の境のドラマが存在していた。
死者が出てしまったマンション
【写真】「誰にも話せませんでした。死んだ家族と“再会”したなんて……」――被災地での「霊体験」を初告白。遺族たちはこうして絶望から救われた
「私は(台風が直撃した今月12日の)前の日から友だちの家に避難していたんですが、父は仕事に出掛けていたので一緒には行きませんでした。それで12日の20時頃、電話で『こっちは水きてないよ。お父さんのほうは大丈夫?』と訊(き)いたら、『大丈夫、大丈夫』と言っていたのですが……」
被害者の娘さん(28)は、こう振り返った。彼女の父親がいたマンションの浸水が始まったのは、おそらくその電話を切った直後のことだった――。
史上最大級の台風19号は、各地に甚大な被害をもたらした。それは、首都である東京周辺も例外ではなかった。
神奈川県川崎市高津区溝口、多摩川の支流である平瀬川沿いの土手に面した4階建てマンション。そこに住んでいた60歳の男性は、川から溢れ出た水に飲みこまれ、自宅で心肺停止の状態で発見されて死亡が確認された。「氾濫多摩川」によって亡くなった唯一の被害者となった(13日現在)。
4匹のペットを抱えて…
多摩川が荒れ狂った地域は広範囲に及んだ。にも拘(かかわ)らず、一体なぜ彼だけが死神の手に搦(から)め捕られてしまったのだろうか。
「4階に住んでいる男性が(12日の)18時頃に、『そろそろ危ないから、上の階に上がってきなさい』と言いに来てくれたんです。上の階に“猫仲間”の人がいたので、その人の部屋に身を寄せました」
こう証言するのは、当該マンションの2階に住んでいる20代の女性だ。
「そうしたら、20時くらいに川から水が溢れてきて、ものの30分で1階が浸水しました」
その1階に住んでいたのが亡くなった男性だった。浸水したのは1階のみ。改めて「土手沿いの1階」の危険性を思い知らされるが、彼が命を落としたのはそれだけが理由ではないようだ。
同じマンションに住む40代の男性住民が後を受ける。
「私は17時頃に車で実家に避難しました。犬を飼っていて避難所に連れていくわけにもいかなかったので」
亡くなった男性も白毛で雑種の犬とプードル、そしてうさぎ2匹を飼っていた。
先の女性が続ける。
「うちのマンションはペット持ちが多いので、みんな避難所には行きませんでした。避難所がペットを受け入れてくれるか分かりませんし、避難所には犬猫アレルギーを持っている人がいるかもしれませんからね」
4匹ものペットを抱えて、近隣住民や避難所のお世話になるわけにはいかない――。そんな「遠慮」が男性の死の一因となってしまったと、マンションの住民たちは見るのだった。
他の被災地でも、同様の理由で避難所行きを諦めた人は多かったのではないか。
防災システム研究所の山村武彦所長はこう勧める。
「最近は、小中学校のように校庭などのスペースがある避難所では、動物愛護団体やペットセンターの協力のもとでペットを受け入れてくれるところもあります。したがって、遠慮せずにまずはペットを連れて逃げるのが賢明でしょう」
冒頭に登場した被害者の娘さんが再び言う。
「ペット4匹も父と一緒に死んでしまいました……」
愛犬家が、犬の存在ゆえに命を落とす。何とも皮肉な「川崎マンション」の悲劇である。
「週刊新潮」2019年10月24日号 掲載
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
ナデナデ~

抱っこ~


26日(土)・27日(日)室内での里親会です。抱っこしたり、遊んだりして決められます。
こねこ成猫多数参加しています。会いに来てくださいね。
☆土浦多頭猫、重度貧血のオータッチ君、1回目の輸血。
オータッチ君が前回入院した時は、小さな体でも2キロ以上はあった体重が、今回は、輸血前の体重1.3キロ、やせ細り、ヘマトクリット(PCV)値は、なんと4%。輸血中も力尽きてしまわないかと心配し通し。
無事一度目の輸血が終わりました。と言いますのも、たった1.4キロの身体ですから輸血も一度に沢山できないのです。
今日もまた、二度目の輸血が行われます。
オータッチ君、負けないで。頑張れ、。

☆行政は災害時ペットのいる住民に同行避難の広報をしてください。
テレビやラジオでも呼び掛けて!
二度とこのような犠牲者を出してはいけない
Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191024-00588898-shincho-soci
台風19号・多摩川氾濫で唯一の死者 娘さんが語る「ペット4匹も父と一緒に死んでしまいました…」
0/24(木) 5:58配信 デイリー新潮
なぜ私は生き残り、彼は死んでしまったのか――。戦争や災害の難を逃れた「生者」は、「死者」との紙一重の差を前にして深いトラウマに囚(とら)われる。生と死を分ける、髪の毛1本ほどの僅かな違い。台風19号による被害者にも、生死の境のドラマが存在していた。
死者が出てしまったマンション
【写真】「誰にも話せませんでした。死んだ家族と“再会”したなんて……」――被災地での「霊体験」を初告白。遺族たちはこうして絶望から救われた
「私は(台風が直撃した今月12日の)前の日から友だちの家に避難していたんですが、父は仕事に出掛けていたので一緒には行きませんでした。それで12日の20時頃、電話で『こっちは水きてないよ。お父さんのほうは大丈夫?』と訊(き)いたら、『大丈夫、大丈夫』と言っていたのですが……」
被害者の娘さん(28)は、こう振り返った。彼女の父親がいたマンションの浸水が始まったのは、おそらくその電話を切った直後のことだった――。
史上最大級の台風19号は、各地に甚大な被害をもたらした。それは、首都である東京周辺も例外ではなかった。
神奈川県川崎市高津区溝口、多摩川の支流である平瀬川沿いの土手に面した4階建てマンション。そこに住んでいた60歳の男性は、川から溢れ出た水に飲みこまれ、自宅で心肺停止の状態で発見されて死亡が確認された。「氾濫多摩川」によって亡くなった唯一の被害者となった(13日現在)。
4匹のペットを抱えて…
多摩川が荒れ狂った地域は広範囲に及んだ。にも拘(かかわ)らず、一体なぜ彼だけが死神の手に搦(から)め捕られてしまったのだろうか。
「4階に住んでいる男性が(12日の)18時頃に、『そろそろ危ないから、上の階に上がってきなさい』と言いに来てくれたんです。上の階に“猫仲間”の人がいたので、その人の部屋に身を寄せました」
こう証言するのは、当該マンションの2階に住んでいる20代の女性だ。
「そうしたら、20時くらいに川から水が溢れてきて、ものの30分で1階が浸水しました」
その1階に住んでいたのが亡くなった男性だった。浸水したのは1階のみ。改めて「土手沿いの1階」の危険性を思い知らされるが、彼が命を落としたのはそれだけが理由ではないようだ。
同じマンションに住む40代の男性住民が後を受ける。
「私は17時頃に車で実家に避難しました。犬を飼っていて避難所に連れていくわけにもいかなかったので」
亡くなった男性も白毛で雑種の犬とプードル、そしてうさぎ2匹を飼っていた。
先の女性が続ける。
「うちのマンションはペット持ちが多いので、みんな避難所には行きませんでした。避難所がペットを受け入れてくれるか分かりませんし、避難所には犬猫アレルギーを持っている人がいるかもしれませんからね」
4匹ものペットを抱えて、近隣住民や避難所のお世話になるわけにはいかない――。そんな「遠慮」が男性の死の一因となってしまったと、マンションの住民たちは見るのだった。
他の被災地でも、同様の理由で避難所行きを諦めた人は多かったのではないか。
防災システム研究所の山村武彦所長はこう勧める。
「最近は、小中学校のように校庭などのスペースがある避難所では、動物愛護団体やペットセンターの協力のもとでペットを受け入れてくれるところもあります。したがって、遠慮せずにまずはペットを連れて逃げるのが賢明でしょう」
冒頭に登場した被害者の娘さんが再び言う。
「ペット4匹も父と一緒に死んでしまいました……」
愛犬家が、犬の存在ゆえに命を落とす。何とも皮肉な「川崎マンション」の悲劇である。
「週刊新潮」2019年10月24日号 掲載
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月24日 (木) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 フード等搬送。ガンバレ!!オータッチ君24日輸血。
10月23日、川崎ー土浦便
多頭飼育猫さんたちに、フード等の支援物資の搬送です。
皆様からお送りいただいておりますドライフード、トイレの砂の代わりに使う古新聞も支援者様が集めて届けて下さいました。
フォスターペアレント様のお陰で、結石の猫さんたちにも処方食を使わせていただくことができています。
結石用フードをお送りくださいました方もありがとうございました。
毛布も冬用に用意いたしました。
車に、積み込めるだけいっぱいに載せて土浦へ。


これほどまでに皆様に助けていただいておりますのに、上手くいかないこともあります。
今日の便は、飼い主さんに仕事を終えてから川崎まで車で来ていただきました。
数日前から、具合の悪い子はいないか、里親募集できる子はいないかなど電話連絡を取りました。
あまり食べない子がいると・・・
こちらでは度合いがよくわからないから、飼い主の判断で衰弱しているとか病院に行かなくてはならないか判断して、必要と感じたら夜でも早く連れて来てほしいとあれほど行ったのに・・・

オータッチ君、
可哀そうに、命も危険なここまで弱ってしまって、
低体温 ヘマトクリットは5%。

ICU 持ちこたえてほしい。
オータッチ君が助かることだけを祈って、私は、供血猫さんのお願いに、深夜車を走らす。
貧血重症の猫さんが続き、協力いただける供血猫さんのお迎えに少々遠方になりますが行ってまいりました。

AM3:00TNR日本動物福祉病院に、2匹の供血猫さんが到着。
供血猫さんも、朝まで静かに休んてもらっています。。

24日、午前中から輸血予定です。
オータッチが、それまでも持ちこたえられるか心配でなりませんが祈るしかありません。
多頭猫さんが茨城ですので頻繁に足を運ぶことができず、飼い主さんが健康管理ができなければ、猫達はこんなことになってしまいます。いろいろ改善もされてきているのですが、行き届かないことも多くてもどかしいです。
オータッチ君、頑張って!!
身体も小さ目、とても臆病な子で、多頭の猫達の中では、ごはんがちゃんと食べられていないのではと思われます。
このまま、犬猫救済の輪でお引取りさせて頂きます。
生きて!!オータッチ君!!
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 フード等搬送。ガンバレ!!オータッチ君24日輸血。
10月23日、川崎ー土浦便
多頭飼育猫さんたちに、フード等の支援物資の搬送です。
皆様からお送りいただいておりますドライフード、トイレの砂の代わりに使う古新聞も支援者様が集めて届けて下さいました。
フォスターペアレント様のお陰で、結石の猫さんたちにも処方食を使わせていただくことができています。
結石用フードをお送りくださいました方もありがとうございました。
毛布も冬用に用意いたしました。
車に、積み込めるだけいっぱいに載せて土浦へ。


これほどまでに皆様に助けていただいておりますのに、上手くいかないこともあります。
今日の便は、飼い主さんに仕事を終えてから川崎まで車で来ていただきました。
数日前から、具合の悪い子はいないか、里親募集できる子はいないかなど電話連絡を取りました。
あまり食べない子がいると・・・
こちらでは度合いがよくわからないから、飼い主の判断で衰弱しているとか病院に行かなくてはならないか判断して、必要と感じたら夜でも早く連れて来てほしいとあれほど行ったのに・・・

オータッチ君、
可哀そうに、命も危険なここまで弱ってしまって、
低体温 ヘマトクリットは5%。

ICU 持ちこたえてほしい。
オータッチ君が助かることだけを祈って、私は、供血猫さんのお願いに、深夜車を走らす。
貧血重症の猫さんが続き、協力いただける供血猫さんのお迎えに少々遠方になりますが行ってまいりました。

AM3:00TNR日本動物福祉病院に、2匹の供血猫さんが到着。
供血猫さんも、朝まで静かに休んてもらっています。。

24日、午前中から輸血予定です。
オータッチが、それまでも持ちこたえられるか心配でなりませんが祈るしかありません。
多頭猫さんが茨城ですので頻繁に足を運ぶことができず、飼い主さんが健康管理ができなければ、猫達はこんなことになってしまいます。いろいろ改善もされてきているのですが、行き届かないことも多くてもどかしいです。
オータッチ君、頑張って!!
身体も小さ目、とても臆病な子で、多頭の猫達の中では、ごはんがちゃんと食べられていないのではと思われます。
このまま、犬猫救済の輪でお引取りさせて頂きます。
生きて!!オータッチ君!!
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・ちゅーる高齢猫用・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月20日 (日) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆ポテチ と マスク
地域のTNRで捕獲機に入った子猫。
茶トラのポテチは、怪我をして骨折していましたのでそのまま保護。



![20190828_010201[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20191020160646b05s.jpg)
黒白のマスクは、ママの姿が見えずみんなのいる場所から100m程離れた場所で捕獲されたので戻すのが心配で保護。
ポテチ、目が合えば遠くても威嚇されまくり(^^;
マスク、なかなかドームから出て来ない

食指・排泄は問題無しで
ご飯中に必死でナデナデするところから人馴れ修行スタート。
それから・・
預かりボランティアさんたちにもすっかりお世話になって・・・
嬉しい変化が・・
抱っこもできるようになって、ついに、里親募集

そして、この度、めでたく、ポテチちゃんに里親様決定。
横浜市のご家族様までお届けに行ってまいりました。
骨折のあんよもすっかりよくなったポテチ、広いお家でいっぱい遊んでもらえるね。おめでと。
さ~、マスク君の幸せ探し、本格化。
獣医さんの預かりボランティアが家猫修行特訓中。
年内、決まるかな~。頑張りましょう。
マスク君、里親さん、大募集中。
皆様、よろしくね。
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われています。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹参加)
10月26日(土)・27日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆ポテチ と マスク
地域のTNRで捕獲機に入った子猫。
茶トラのポテチは、怪我をして骨折していましたのでそのまま保護。



![20190828_010201[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20191020160646b05s.jpg)
黒白のマスクは、ママの姿が見えずみんなのいる場所から100m程離れた場所で捕獲されたので戻すのが心配で保護。
ポテチ、目が合えば遠くても威嚇されまくり(^^;
マスク、なかなかドームから出て来ない

食指・排泄は問題無しで
ご飯中に必死でナデナデするところから人馴れ修行スタート。
それから・・
預かりボランティアさんたちにもすっかりお世話になって・・・
嬉しい変化が・・
抱っこもできるようになって、ついに、里親募集

そして、この度、めでたく、ポテチちゃんに里親様決定。
横浜市のご家族様までお届けに行ってまいりました。
骨折のあんよもすっかりよくなったポテチ、広いお家でいっぱい遊んでもらえるね。おめでと。
さ~、マスク君の幸せ探し、本格化。
獣医さんの預かりボランティアが家猫修行特訓中。
年内、決まるかな~。頑張りましょう。
マスク君、里親さん、大募集中。
皆様、よろしくね。
☆年内、福島活動用ドライフードご支援のお願い
この子も、早く、保護してあげたい。

年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月17日 (木) | 編集 |
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。

■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 こねこ20匹以上参加します。
①10月19日(土) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F TNR日本動物福祉病院内

②10月20日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。




☆福島9月帰還困難区域救済活動
寒さの冬目前、集中保護活動。ドライフードご支援のお願い。
東日本大震災から9度目の冬が迫っています。
バリケードで封鎖された帰還困難区域内、
給餌ポイントに設置したセンサーカメラで、取り残された猫の生存確認を続けています。
ここは、大熊町の山側です。
今は、人のいない町も、震災前は、商店街もあって民家も多くて、大熊町の中心だったそうです。
もういないと確認した場所にも、何カ月もして、数は少ないながらも、ポツリと痩せた猫が現れます。
令和1年9月23日

令和1年9月28日

令和1年9月30日

この子も、早く、保護してあげたい。
年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。

■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 こねこ20匹以上参加します。
①10月19日(土) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F TNR日本動物福祉病院内

②10月20日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。




☆福島9月帰還困難区域救済活動
寒さの冬目前、集中保護活動。ドライフードご支援のお願い。
東日本大震災から9度目の冬が迫っています。
バリケードで封鎖された帰還困難区域内、
給餌ポイントに設置したセンサーカメラで、取り残された猫の生存確認を続けています。
ここは、大熊町の山側です。
今は、人のいない町も、震災前は、商店街もあって民家も多くて、大熊町の中心だったそうです。
もういないと確認した場所にも、何カ月もして、数は少ないながらも、ポツリと痩せた猫が現れます。
令和1年9月23日

令和1年9月28日

令和1年9月30日

この子も、早く、保護してあげたい。
年内の福島活動用フードが、不足してしまいました。
猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
年内、川崎-福島便が出ます。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月16日 (水) | 編集 |
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

拡散!! ※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。


■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 こねこ20匹以上参加します。
10月19日(土) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F TNR日本動物福祉病院内

10月20日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
参加予定猫 一部ご紹介
成猫こだま君









☆フォスターペアレント様 ありがとう
PO112 30-12
川崎市動物愛護センター引取り
高齢猫 キジトラ オス
腎不全 削痩 衰弱
※フォスターペアレント武田様(東京都)
この数年、川崎市動物愛護センターからのお引取り猫さんは、殆どが傷病猫でシニアです。
どんな猫生だったのか、幸せはあったのか、
シェルターに入居した猫たちは、ここが終の棲家となります。
沢山愛されて今までにない幸せを感じて寿命を全うしてほしいと願っています。
コール君です。

一日一日、その時を、体中で受け止めて悔いのない時を送っているかのように見えます。
コール君、いよいよ腎臓も末期の数値を示し、貧血も酷く、先日は数日、TNR日本動物福祉病院に入院して点滴など治療を受けました。わづかには、改善してシェルターに帰ってくることができました。
そして、今日も、命ある限り輝いて生きるコール君です。
コール君は、みんなと仲良くできるから仲間に好かれて幸せな時間を過ごしています。




人も大好き。足元に寄って来ては、スリスリ~。


きりっとした目で、今日も元気だよ。楽しいよ。といいところ見せてくれるコール君です。



コールに、穏やかな時間を、できるだけ沢山与えて下さい。


フォスターペアレント様 ありがとう
フォスターペアレント制度
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

拡散!! ※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。


■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 こねこ20匹以上参加します。
10月19日(土) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F TNR日本動物福祉病院内

10月20日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
参加予定猫 一部ご紹介
成猫こだま君









☆フォスターペアレント様 ありがとう
PO112 30-12
川崎市動物愛護センター引取り
高齢猫 キジトラ オス
腎不全 削痩 衰弱
※フォスターペアレント武田様(東京都)
この数年、川崎市動物愛護センターからのお引取り猫さんは、殆どが傷病猫でシニアです。
どんな猫生だったのか、幸せはあったのか、
シェルターに入居した猫たちは、ここが終の棲家となります。
沢山愛されて今までにない幸せを感じて寿命を全うしてほしいと願っています。
コール君です。

一日一日、その時を、体中で受け止めて悔いのない時を送っているかのように見えます。
コール君、いよいよ腎臓も末期の数値を示し、貧血も酷く、先日は数日、TNR日本動物福祉病院に入院して点滴など治療を受けました。わづかには、改善してシェルターに帰ってくることができました。
そして、今日も、命ある限り輝いて生きるコール君です。
コール君は、みんなと仲良くできるから仲間に好かれて幸せな時間を過ごしています。




人も大好き。足元に寄って来ては、スリスリ~。


きりっとした目で、今日も元気だよ。楽しいよ。といいところ見せてくれるコール君です。



コールに、穏やかな時間を、できるだけ沢山与えて下さい。


フォスターペアレント様 ありがとう
フォスターペアレント制度
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月13日 (日) | 編集 |
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

拡散!! ※お知らせ
皆様、ご無事でしょうか。
外の猫の確認に向かわれます方、お気をつけて下さいね。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院では、沢山の命をお預かりいたしておりますので、スタッフは休業することもなく頑張りました。
シェルターボランティアさんたちも、朝早くに来て、掃除、投薬等の猫達のお世話を済ませてくれました。
こちらをご心配下さいました皆様もありがとうございました。


■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆フォスターペアレント様 ありがとう
pa116 26-22
保護ナンバー:1357
ルーシー
茶トラ長毛 メス
FIV(-)FeLV(-)
2012.12月2日 福島 小高区馬事観音にて保護。この時、まだ子猫。
人のいない町に生まれた臆病な子。
ケージの中ではゴロゴロできます。
部屋に放すとつかまりません。
※フォスターペアレント 伊藤様(東京都)
ルーシーちゃんです。

一時は、モテすぎのストレスで毛が抜けてしまった時がありましたが、今は、それも落ち着いて本来のセミロングのツヤツヤヘアーを取り戻しました!!
未だにルーシーちゃんを狙っているオスカー様は、ルーシーちゃんに近づき過ぎることなく、適度な距離を保っています。

黄金のお姫様、ルーシーちゃん。
ブラッシングしたいなぁ…なでなでしたいなぁ…


たまーにたまーになら、寝ている時、ほんの一瞬触れるけど、すごく迷惑そうなお顔をします。

迷惑なのよ。。

しつこいのキライよ。

相変わらずおひとりさまが大好きで、ほぼ一匹行動です。
「私は私よ!」、、、そんな意志の強さが目ヂカラの強さに現れているルーシーちゃんは気高いニャンコです。正直カッコいいです。
食べ物の方は美味しいドライがお好きなようです。
自分からご飯の催促に行くようなことは致しません。
目ヂカラでボラさんに圧を送っています^_^;


甘えられる子にして里親に出してあげたいと、ずっと人慣れ修行してきましたが・・・
ルーシーちゃんなりに、シェルター生活を楽しんで過ごしているようです。
もうここまできたら、ルーシーちゃんのおひとりさま生活を応援していく事にしました。
フォスターペアレント様 ありがとう
フォスターペアレント制度
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

拡散!! ※お知らせ
皆様、ご無事でしょうか。
外の猫の確認に向かわれます方、お気をつけて下さいね。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院では、沢山の命をお預かりいたしておりますので、スタッフは休業することもなく頑張りました。
シェルターボランティアさんたちも、朝早くに来て、掃除、投薬等の猫達のお世話を済ませてくれました。
こちらをご心配下さいました皆様もありがとうございました。


■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■TNR日本動物福祉病院では、飼い主のいない猫の無料不妊手術をお受けしています。10月後半、まだ約30匹ほどの無料不妊手術を受け入れる枠がございます。詳細をご確認の上、ご利用ください。詳細は、こちら から。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラットミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆フォスターペアレント様 ありがとう
pa116 26-22
保護ナンバー:1357
ルーシー
茶トラ長毛 メス
FIV(-)FeLV(-)
2012.12月2日 福島 小高区馬事観音にて保護。この時、まだ子猫。
人のいない町に生まれた臆病な子。
ケージの中ではゴロゴロできます。
部屋に放すとつかまりません。
※フォスターペアレント 伊藤様(東京都)
ルーシーちゃんです。

一時は、モテすぎのストレスで毛が抜けてしまった時がありましたが、今は、それも落ち着いて本来のセミロングのツヤツヤヘアーを取り戻しました!!
未だにルーシーちゃんを狙っているオスカー様は、ルーシーちゃんに近づき過ぎることなく、適度な距離を保っています。

黄金のお姫様、ルーシーちゃん。
ブラッシングしたいなぁ…なでなでしたいなぁ…


たまーにたまーになら、寝ている時、ほんの一瞬触れるけど、すごく迷惑そうなお顔をします。

迷惑なのよ。。

しつこいのキライよ。

相変わらずおひとりさまが大好きで、ほぼ一匹行動です。
「私は私よ!」、、、そんな意志の強さが目ヂカラの強さに現れているルーシーちゃんは気高いニャンコです。正直カッコいいです。
食べ物の方は美味しいドライがお好きなようです。
自分からご飯の催促に行くようなことは致しません。
目ヂカラでボラさんに圧を送っています^_^;


甘えられる子にして里親に出してあげたいと、ずっと人慣れ修行してきましたが・・・
ルーシーちゃんなりに、シェルター生活を楽しんで過ごしているようです。
もうここまできたら、ルーシーちゃんのおひとりさま生活を応援していく事にしました。
フォスターペアレント様 ありがとう
フォスターペアレント制度
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・黒缶各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂・カロリーエース
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2019年10月12日 (土) | 編集 |
拡散!! ※緊急お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■10月12日(土)
TNR日本動物福祉病院の診療時間は、平常通り(11-20時)です。
入り口付近、暴風雨対策がされております。お困りのことがございましたらお電話ください。
緊急性のない場合は、明日以降になさってください。
■里親会にお越しの方も、ご無理の無いようお気をつけてお越しください。ご希望の方は、13日(日)もご案内対応させていただきます。安全を確保されて下さい。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・ちゅーる各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
■10月12日(土)
TNR日本動物福祉病院の診療時間は、平常通り(11-20時)です。
入り口付近、暴風雨対策がされております。お困りのことがございましたらお電話ください。
緊急性のない場合は、明日以降になさってください。
■里親会にお越しの方も、ご無理の無いようお気をつけてお越しください。ご希望の方は、13日(日)もご案内対応させていただきます。安全を確保されて下さい。
☆福島活動 フードご支援のお願い
今も、ほぼ毎週福島に通い、帰還困難区域で残された猫の見守り救済活動を続けて下さっている(もっちーさんとまだおさん、二人のMさん)を支えて下さい。被災地大熊町双葉町帰還困難区域内での活動時に必要な猫のドライフードのご支援を賜れましたら幸いです。
・猫元気ドライ多頭用・キャラッとミックス・カークランド・キャネットチップ等、種類問いません。宜しくお願い申し上げます。
受付は、楢葉町拠点、または川崎TNR日本動物福祉病院
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
受入れ先福島 指定日時なし
受入先 現在ゆうぱっく不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(申し訳ございません。電話はお控え下さい。)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・ちゅーる各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。