
★7月猫の里親会日程
7月19日の日曜日と、23日の木曜日に、TNR日本動物福祉病院内で行います。
引き続き、コロナ対策へのご協力をお願い申し上げます。 院内里親会は、見学のみの方はご遠慮ください。一家族様づつご案内させていただきます。 メールフォーム での里親希望、または、里親会参加予約を受け付け中です。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、猫と対面していただきます。何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
7月19日(日) 13時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
猫は、感情が豊かです。先住猫さんのいないご家庭では、淋しい想いをさせないよう二匹飼いでお願いしています。
















メールフォーム での里親希望、または、里親会参加予約を受け付け中です。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO251東日本大震災被災猫 福島浪江町保護
p161 25-20 アニー
キジトラ白 メス
推定9才(2020年現在)
犬猫救済の輪シェルター入居
フォスターペアレント 和田様(東京都)
アニーちゃんです。
預かりボランティアさんのお家にお世話になってますけど、
ホンニャンは、アタシのお家でしょ。と思ってますよね。

床の上で寝そべってくつろいでいることが多いです。
他の子たちとも仲良く、鼻くんくん挨拶してます。

警戒心は殆どなくなって行動も猫らしくなりました。

アニーちゃん、甘えることを知ってからは、
おやつの気配がするとニャーニャー猛アピールしてきます。



食べるのが大好きで最近ぽっちゃりさんです。

毎日、この目に負けてます。
すぐ側まで来てくれるんですが、まだ背中しか撫でさせてくれないんですよ(^^;

東日本大震災福島保護の被災猫です。フォスターペアレント様にお世話になって長くなりました。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。