fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆皆様の応援と協力で頑張れます。☆続く救出 温かいお部屋へようこそ
2022年01月31日 (月) | 編集 |
☆続く救出 温かいお部屋へようこそ



20211208_165453.jpg



20211208_170122.jpg




20211208_165856.jpg



20211208_165827_20220131010601525.jpg



20211208_165838.jpg



20211208_165830.jpg



20211208_174548.jpg



20211208_175141.jpg






一夜の寒さを、小さな体で猫たちは、何を思い耐えるのでしょう。

image0_2022013102311735c.jpeg


温かさを求め大火傷を負った島の猫さんです。
ぷよぷよの肉球はなくなってしまいましたが、
なんとか皮膚の炎症が治まってきました。


危険がいっぱいの工場地帯は、地域猫ができる場所ではありません。
猫たちは、ここからの救出が必要です。




◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・乾電池 単2単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 
スポンサーサイト




 ☆臆病なバロン君 ハルト君(JFEレスキュー)を迎えて下さった里親様、ありがとうございます。☆懐いていない猫さんのお届け   成猫かおるちゃん タイガ君(JFEレスキュー)
2022年01月30日 (日) | 編集 |
☆臆病なバロン君 ハルト君(JFEレスキュー)を迎えて下さった里親様、ありがとうございます。


バロン君とハルト君のお家が決まり、お届けさせていただきました。
臆病さんですからふたりなら心強いね。

バロン君
image0_20220114171616e19.jpeg



IMG_1383_20220129044254ef5.jpg



ハルト君
IMG_1406.jpg



そのあともTNR日本動物福祉病院に爪切りなどに来てくれました。
臆病さんで緊張気味ですが、体は、しっかり大きくなりました。
image8_2022013002564105d.jpeg



  image3_20220130025642bee.jpeg



1.29 ふたりとも去勢手術を受けました。お疲れ様。
20220129_184523.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆懐いていない猫さんのお届け 
 成猫かおるちゃん タイガ君(JFEレスキュー)


こちらは懐いていない成猫さんたち
救出される前から、里親募集をいたしましたところ、

「どの子でも受け入れます。」とお申し出くださったありがたい方です。
家には保護猫さんもいたり、TNR日本動物福祉病院に不妊手術に来られていたそうです。


イカ耳のかおるちゃん、新しいお家に出発ですよ。
20220124_212130.jpg

お届けから、三日後・・



タイガ&カオルの母です。
いつも猫のためにありがとうございます。
昨夜”のぼれんニャン”を取り付けました。
これで玄関から脱走はできません。
IMG_0807_20220130034113084.jpg



お預かりや、里親譲渡では、脱走事故が起きないように、
猫が玄関に降りる手前に必ずドアを設置していただいております。
殆どは、通販でこの「のぼれんにゃん」を購入設置されていらっしゃいます。
安全に暮らしてね。

ふたりの様子も、またご報告いたします。





◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 



 ☆千鶴ちゃん19才(川崎市動物愛護センターお引取り)フォスターペアレント様 ありがとう ☆里親希望受付中!!
2022年01月29日 (土) | 編集 |
☆1.30(日)JFE救出猫たちの里親会開催します
★JFE救出猫たちの里親会
1月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


参加予定猫さん 一部ご紹介
20220113_001759_202201271812383e7.jpg

genm.jpeg

IMG_7024_20220112163525fdbs_202201271814156b7.jpg

image0_20220127181239b64.jpeg

image2_20220127181241340.jpeg

IMG_3677_202201271812421d9.jpg

IMG_3687_20220127181244adf.jpg

IMG_3772_202201271812455dc.jpg

IMG_3762_20220127181247c28.jpg

IMG_6840_20220127181413d34.jpg

IMG_7014_202201100405291cb_20220127181416b0c.jpg

20210916_2234081_202201271814188f0.jpg

20211122_015338_20220127181543183.jpg

20211220_230515_20220127181545acb.jpg

20211220_230727_2022012718154625e.jpg

20220104_225424_20220105034242cef_20220105132430596_20220127181548a6d.jpg

20211220_230505_202201271815493f8.jpg

202201060411132e1_202201271818146cc.jpg

IMG_6747s_20220127181811530.jpg

IMG_6734_20211126020117ab3s_20220127181812573.jpg

IMG_6863_20220127181815e85.jpg

20211203_181057_202201271818178db.jpg


構内からの保護依頼により救出された猫たちです。
家族の一員としてお迎えいただけませんか。
(脱走対策等、譲渡条件がございます。ご確認下さい。)
お申し出をお待ちしています。 


☆千鶴ちゃん19才(川崎市動物愛護センターお引取り)
フォスターペアレント様 ありがとう

三毛 メス
19才 
2020.11.25川崎市動物愛護センター収容。
2021.09.22センターより犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院へお引取り。
穏やかな性格です。
甲状腺機能亢進症及び腎不全があり、現在も治療中。
右耳付け根付近に皮膚腫瘤があります。
2021.9.22TNR日本動物福祉病院判定結果 肥満細胞腫。

フォスターペアレント 北村様(神奈川県)

20210924_021116s_20220122012023554.jpg

シェルターボランティアさんより、近況報告です。
今年19才になる千鶴ちゃん
甲状腺機能亢進症 腎不全 肥満細胞腫 千鶴ちゃんがシェルターに来た日、改善の見込みがないって聞いて、よし!シェルターにいるうちは幸せに過ごしてもらおう!と決意!!


ボラさん皆に気にかけてもらって、とっても幸せに暮らせています。
千鶴ちゃんは、シェルターではお姫様ですよ。
20220116_150745.jpg



ほっそい身体であちこち散歩するのが日課です。
IMG_4960.jpg



痩せていますが、ご飯、こまめに食べています。ドライがお好き。
20220115_102542.jpg


最初は、よく一人で寝ていて、なんだかさびしそうに見えましたが、
IMG_4932.jpg



今、ちづるちゃんの一番の友達は、大きな体のぶーくんです。
20220115_110325.jpg



いつも隣にくっついて寝ています。
今は優しく包容力のあるぶーくんが一緒なので安心安心。
20220115_110322.jpg






20211218_215751.jpg

ご飯を食べて、お部屋を散歩して、ぶーくんの隣でゆっくり寝て、
シェルター生活を一日一日ゆっくり穏やかに過ごしています。

20211023_232620.jpg


千鶴ちゃんがずっと元気でいてくれますように。
定期的にTNR日本動物福祉病院に通院をして、輸液とお薬で体調を維持できています。
千鶴ちゃんは今、シェルターでおばあちゃんニャンコ代表です。


この度、千鶴ちゃんのフォスターペアレント様が決まりました。
千鶴ちゃん、うれしいね。まだまだ、まだまだ、幸せに生きよう。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。

フォスターペアレント制度



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 🐾2022.2.2声なき猫たちの声になろう🐾 ☆1.30(日)救出猫たちの里親会開催します
2022年01月28日 (金) | 編集 |
🐾2022.2.2声なき猫たちの声になろう🐾
   JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
   https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
   https://linkfly.to/jfeneko

272758507_3124142481195513_5635521290603646591_n.jpg

【JFE本社前アクション in 内幸町📣JFEの猫たちを救いたい!🐱】
◆ 2月2日(水) 8:00~13:00
◆JFEスチール本社前 集合
🏢東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
(日比谷国際ビル)

🚋JR 山手線、京浜東北線、総武横須賀線、東海道線『新橋駅』下車…徒歩7分
地下鉄 都営三田線『内幸町駅』直結、 丸の内線、日比谷線、千代田線、『霞ヶ関駅』下車…徒歩5分
◆持ち物: 特に必要な持ち物等はありません。
チラシやポストカード、パネルはこちらでご用意しております。
◆途中参加、退場、ご自由です^_^ ご都合が付く方はぜひご参加ください!
******************************************
◆◆◆
【誰に何を訴えるアクションか】
JFE本社前で、JFEに勤務されている役員の方々、職員の方々、さらに同じビル内にある他企業の方々に向け、
JFEスチール東日本製鉄所で何が起こっているか、猫の大量繁殖やJFEスチールが行った、また取っている対応について、実情を知っていただくためのアクションです。
〈JFEに対する4つの要望〉
①JFEスチール敷地外の仮設シェルターの設置
②雨風が凌げるハウスと十分なフード・水
③実績のある動物愛護団体と連携しての保護譲渡
④担当者の交代
【会社と猫の関係】
JFEスチール東日本製鉄所 京浜地区内では、過去より猫が大量繁殖していました。
同企業が行った対策は『猫の餌やり禁止』でした。
さらに、苦しんでいる猫たちを見かね、餌やりやケアをされてきた従業員の方々へ、パワハラとも言える厳しい措置を取りました。
それにより猫たちはさらに窮地に追い込まれ、餓死や、凍死、随時行き交う大型トラックに轢かれる、機械に巻き込まれる、熱い鉄板の上で火傷を負うなどの事故により、次々と無惨に命を落としていきました。
同企業が取った対策は、猫たちの小さな命を守る行動とはかけ離れたものでした。
〈現在の状況〉報道によりその内情が明るみにされ、多くの批判を浴び、現在は、餌やり禁止令は解除、保護を望む従業員の方々への厳しい取り締まりも減少しました。
たった3ヶ月前の話です。
外部の人間は立ち入ることができないJFEスチール構内から、一部の心ある従業員の方々により、猫たちは次々と救助され、民間ボランティア団体の手で保護もされています。
しかしながら、知られたくない内情を報道されたためか、JFEスチール東日本製鉄所 京浜地区の窓口担当者は、猫の保護経験が豊富な民間ボランティア団体との協力を断固として拒否。
独自に対応を始めましたが、その対応は、
不妊去勢手術した後の猫を地域猫として、危険なJFEスチール構内に戻すなど
猫たちのことを考えた対策とは言い難く、
敷地内の猫の総生息数の把握も非常に甘いと考えられるため、猫たちの苦しみが終わるものとは思えないものです。
◆◆◆
詳しくはこちらの報道記事から⬇️
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc44ed2d6d07b42e26d10a933a909af97613786
**************************
🐾声なき猫たちの声になろう🐾
私たちは、いち消費者として、猫たちを救いたいという声をあげます。製鉄所は猫たちが生きられる場所ではないということをアピールし、JFE構内の猫たちの救出・保護を呼びかけます。
🐱JFEの猫たちを救いたい有志の会🐱


☆1.30(日)JFE救出猫たちの里親会開催します
★JFE救出猫たちの里親会
1月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


参加予定猫さん 一部ご紹介
20220113_001759_202201271812383e7.jpg

genm.jpeg

IMG_7024_20220112163525fdbs_202201271814156b7.jpg

image0_20220127181239b64.jpeg

image2_20220127181241340.jpeg

IMG_3677_202201271812421d9.jpg

IMG_3687_20220127181244adf.jpg

IMG_3772_202201271812455dc.jpg

IMG_3762_20220127181247c28.jpg

IMG_6840_20220127181413d34.jpg

IMG_7014_202201100405291cb_20220127181416b0c.jpg

20210916_2234081_202201271814188f0.jpg

20211122_015338_20220127181543183.jpg

20211220_230515_20220127181545acb.jpg

20211220_230727_2022012718154625e.jpg

20220104_225424_20220105034242cef_20220105132430596_20220127181548a6d.jpg

20211220_230505_202201271815493f8.jpg

202201060411132e1_202201271818146cc.jpg

IMG_6747s_20220127181811530.jpg

IMG_6734_20211126020117ab3s_20220127181812573.jpg

IMG_6863_20220127181815e85.jpg

20211203_181057_202201271818178db.jpg


構内からの保護依頼により救出された猫たちです。
家族の一員としてお迎えいただけませんか。
(脱走対策等、譲渡条件がございます。ご確認下さい。)
お申し出をお待ちしています。 
懐いていない成猫をご検討いただけます方もまずは、お問い合わせください。   
メールフォーム



★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

フォローとシェア、よろしくお願いいたします
#jfeの猫たちを救いたいfacebook

JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
🐾声なき猫たちの声になってください🐾
   https://linkfly.to/jfeneko

★動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション

こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 ☆JFE構内 危険な運河の縁の猫 救出されました 
2022年01月27日 (木) | 編集 |
★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



☆JFE構内 危険な運河の縁の猫 救出されました 


左側は運河、その縁に人が歩ける幅のスペースがあって

右側は、少しの茂みがあり、朽ち果てた何かの一部分,パイプなどがわずかに残っています。

2022-01-25 (2)


とても雨を凌げるようなものではありません。
大企業が行ってきたことは長年の厳しいエサやり禁止で、猫たちが隠れてエサをもらい生きられる場所はこんなところしかなかったのです。
子育てをする場所もなく雨に濡れたら子猫はとても育ちません。
私たちが知ってからも、エサやり禁止が解除されるまでは、子猫は死んでいき成猫たちも痩せていました。



エサやりが解除になって、もしエサやりしているところを会社に見つかっても大丈夫だろうと思えるようになりだして、エサも十分にあげられるようになってきましたが、運河の縁の危険、雨風を凌ぐ場所も、この寒さを防ぐ寝床もないこの場所の猫たちのことがとても気になっていました。


私たちは、保護したいけれど立ち入り許可が出ないので、保護するための協力を企業側に求めましたが「猫は渡さない。」と拒否され続けています。
市行政の指導で地域猫にすると言い張り、いきなり捕獲機でどんどん捕まえて不妊手術をし戻したそうです。そのあとはどうなっているのか猫は減ってしまいました。生きているのかさえも分かりません。

どんな指導をされたのでしょう。やったことのない会社の人たちに、ただどんどん捕まえて不妊手術をして、この寒空に、寝場所もない製鉄所の劣悪な環境に放せば良いと教えたのでしょうか。とても、猫のことを考えているとは思えません。

2022-01-25 (1)




つい数か月前まで、沢山の猫がいました。それが今、数匹しかいないというのです。
近くで会社が捕獲機をかけたと聞きました。それは本当のようです。
今回、不妊手術の印の耳カット(それもギザギザ、どうしたらこんなになるのでしょう。)をされた猫さんが一匹いました。
私たちは、立ち入りが認められませんので、もどかしいばかりです。

ただもう猫たちがどうなってしまっているのか心配で、従業員さんにお願い致しました。
運河の縁の猫を全頭救出していただきたいと。
そして、すぐに動いてくださって、一日かけて一匹の猫を救出してくださいました。

ナイルちゃん メス 推定2才
これから保護する猫の中にも、会社側が不妊手術をした猫が入ってくると思われます。会社には、写真を撮って報告していきますが、なんでこんなことをしているのでしょう。
受け入れを申し出ているのですから、このような場所に戻さず引き渡してくだされば、捕獲される怖さを二度も経験させずにすみますし、温かい部屋で暮らし里親探しもして幸せをつかめるチャンスもあるのに、関わる人で猫たちの幸不幸が決まってしまうことが残念というか猫たちに申し訳ないです。
20220123_174908.jpg
「あと一匹しか見えませんでした。もういないようです。」とのことですが、また行ってみてくださるそうです。






この日、受け入れ先のTNR日本動物福祉病院には、敷地内から三匹の猫が救出されてきました。
20220123_175321.jpg

この子たちは、島ではなく陸地の方と伺っておりますが、はっきりとした場所は私たちにはわかりません。
保護依頼の相談をしてくる人たちは、皆さん敷地内で仕事をされている方です。
今も、多くを語ろうとはしません。私たちも、無理に聞き出そうとせず会話の中で少しでも話してくれたら猫のいる状況が把握できてありがたいといったところです。

大型車両に巻き込まれ危険と聞いていましたが、私たちに受け入れスペースがなく待ってもらいながら進めています。でも、春までには、必ず、受け入れることを約束していました。また生まれ、死んでしまうという不幸はもう終わらせませんと。
先日、島から救出した猫さん、もう妊娠していましたので、捕獲しましょうとお話して、おそらく兄弟と思われる二匹を救出していただくことができました。
  
ネネちゃん 黒白 メス 推定1才
20220123_175029.jpg


トト君 黒白 オス 推定1才
20220123_174949.jpg

早く覚えるようにとすぐに名前を付けていますが、さすがにこの頭数。
え~と、あなたはどなたですか。? と毎日言っているのは私です。








20220123_180640.jpg



20220123_180700.jpg



20220123_184201.jpg





                      猫たちの会話  
               『あたしたち、救出されたみたいよ。』


皆様、猫たちに想いをお寄せくださいまして、本当にありがとうございます。
保護して里親探しをするので、私たちに渡してくださいと何度お願いしても会社は拒否します。
私たちに渡したくないなら、市行政が仲介してほしいとお願いしても、受け入れ先が決まっていても仲介さえしないという行政。理解に苦しみます。渡してくだされば沢山の猫たちが苦しみから救われるのに、少しの優しさを求めているだけの物言えぬ動物たちなのに。




★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

#jfeの猫たちを救いたいfaceboo

JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
🐾声なき猫たちの声になってください🐾
   https://linkfly.to/jfeneko

★動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション

こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 


 ☆まいどなニュース・ヤフーニュース等にJFE猫掲載 ☆スパくん(JFE水江エリア)、幸せへの切符を掴みました!
2022年01月26日 (水) | 編集 |
★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



☆スパくん(JFE水江エリア)、幸せへの切符を掴みました!

fdaaad7b-s.jpg

大きなお顔がチャーミングな、スパくん。
救出後、しばらく体調管理のための入院生活でしたが、ある時から心を許してくれるようになり、体を触らせてくれるようになりました。献身的な看護師さんやボランティアさんの気持ちが、伝わったのか…愛くるしい姿を見せてくれます。

名古屋の信頼できるボランティアさんより、当初より、引取の申し出をいただいておりましたが、とにかく…JFEの救出猫さんは状態が悪く、移動距離を考えると、少しお待たせしている状態でした。

スパくん、大きく見えますが、成猫男の子で4キロ弱です。まだ少し痩せていますが、
体調もしっかり整い、体力も付きましたので、先日お届けする運びとなりました。

389ba906-s.jpg

病院出発。

b67cffdf-s.jpg


bc52856d-s.jpg

スパくん用の切符もありますよ〜。

321351a0-s.jpg

移動もスムーズに

95a7a374-s.jpg

到着後すぐに先住猫ちゃんのチェックが入りました。

5fd8cea2-s.jpg


6b23ed37-s.jpg

スパくんは、さっそくまったり♡
マイペースな性格です。

fa36083b-s.jpg

すぐに、甘えん坊も発揮しているようです。
※動画はInstagram、yuki_animalsより

優しい従業員さんの勇気で、今のスパくんの幸せがあります。
野良猫と飼い猫では、全く違った運命だったと思います。
スパくんが救出されていなければ…考えると胸が締め付けられる思いです。

皆様のご協力で繋がった命。
スパくん、過酷な環境から、幸せの切符を掴んだね♡





保護依頼頭数が100匹を超えました。
JFE救出猫に保護シェルターを!
皆様のあたかいご支援をどうぞ、よろしくお願いします。




★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

#jfeの猫たちを救いたいfaceboo

JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
🐾声なき猫たちの声になってください🐾
   https://linkfly.to/jfeneko

★動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション

こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3

★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。

★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119




◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 


 ☆JFE扇島 三毛猫さん二匹、救出されました。
2022年01月25日 (火) | 編集 |
☆JFE扇島 三毛猫さん二匹、救出されました。

JFE扇島の中心あたりに事務所があり、その付近は何年も前から厳しいエサやり禁止とパワハラで、猫も、猫を守ろうとする人たちも苦しんできた場所だそうです。

そこから、少し離れた場所(今回やっと話してくださったのですが)にいた二匹の三毛猫さんの保護を依頼してきた方も、隠れて猫たちにエサを与えてきたそうです。その方の職場の人も猫たちを気にかけてくれてなんとか守られてきました。

私たちが、ネットやチラシで、「病気や衰弱している猫、危険な場所や廃炉で人がいなくなる場所の猫たちを保護します。」と呼びかけても、JFEに言ってからでないとまずいのではと、まだJFEを恐れている仲間が殆どで、すぐには連れ出せなかったそうです。

「もう、1年半後には、ここはなくなるんだ。俺一人でやる。」と言って猫たちの救出に乗り出してくださいました。JFEを恐れていた仲間も捕獲するのを手伝ってくださったそうです。



捕獲機を借りに来られましたので、捕獲機の扱い、設置場所、猫が入ったら・・・等々、丁寧に説明してお渡しし、入ったらいつでもお引取りできるように病院側の受け入れ態勢も整えて待ちました。


よかった。作業員さん、無事、救出してくださいました。感謝です。
この子は自分には懐いていると言っておられました。
20220122_171936.jpg


姉妹のようですけど、、、 シャー ですね。
作業員さんが守ってきてくれた子ですからきっと懐いてくれるでしょう。
20220122_171943.jpg



いつものTNR日本動物福祉病院
20220122_173145.jpg



20220122_173403.jpg




20220122_173431.jpg




この子たちもまだ1歳未満
不安なのは、今だけ。これでおしまい。
20220122_173841.jpg


健康管理して、かわいがってもらって人慣れしたら、きれいになって里親さん探し。
20220122_174658[1]



20220122_174811.jpg



20220122_204245[1]



20220122_204302[1]


島の方は、三毛猫さんが多いです。陸地の方は、白黒猫さんが多いです。

名前も決まりましたよ。
「シュガーちゃん」 と 「ショコラちゃん」・・名前つけるの早いです。
すぐに名前つけたほうが覚えやすいし可愛がりやすいので・・と病院のスタッフさん。

みんな幸せにしますね。





★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

#jfeの猫たちを救いたいfaceboo

JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
🐾声なき猫たちの声になってください🐾
   https://linkfly.to/jfeneko

★動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション

こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3

★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。

★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 危険な場所からの猫の保護依頼が100匹を超えました。
2022年01月24日 (月) | 編集 |
★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


2021年9月
JFEホールディングス株式会社「弱き者たち・猫達の地獄を終わらせてください」 : 幸 アニマルサポート (livedoor.blog)
ed9b0a59-s.jpg




2021年11月 FRIDAY掲載
FRIDAY (フライデー)「小さな鳴き声は工業地帯の騒音にかき消されている 」 : 幸 アニマルサポート (livedoor.blog)
246b6759-s.jpg




2021年11月 東京新聞掲載
☆速報 拡散希望!! 東京新聞 早く保護を…「高炉の島」で猫が大繁殖  東京湾のJFE所有・扇島 栄養不十分、交通事故も相次ぐ : 幸 アニマルサポート (livedoor.blog)

デジタル版はこちらから↓
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142419



★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

★動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション

こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3

★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。

★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 


  島に取り残される猫たちの救出!
2022年01月23日 (日) | 編集 |
☆保護猫シェルター物件購入の決断


寒さに耐え命も落としかねない猫たちを救出してほしい…。
構内から救出を望む従業員さんからの、
猫の保護依頼が100匹を超えました。

743b758f-s.jpg

この度、保護場所に悩む私に動物愛護を通して知り合った方が、所有されている物件を、保護猫たちのために好条件でお譲りいただけることになりました。
高炉が止まり働いていた人がいなくなるまで、残り約1年半となりました。
取り残される猫たちを心配する人たちからの、たくさんの声が寄せられています。

37c59365-s.jpg


時間がありません…。
この決断に、時間はかかりませんでした。


4cc1bf2e-s.jpg



83e46451-s.jpg



e26c0d64-s.jpg

7ced99f6-s.jpg

日々に追われ、十分なお礼もできないまま、この数ヶ月を駆け抜けてまいりました。



動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119




◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
*楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 ☆JFEの猫たち 家猫さんになりました。
2022年01月22日 (土) | 編集 |
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
『JFEの猫たちを救いたい有志の会』
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前

https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております
🔥

★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月23日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



image2_20220121230142fdb.jpeg

image0_202201212301397c5.jpeg

image1_202201212301403e6.jpeg



☆JFEの猫たち 家猫さんになりました。

バロン君 神奈川
image0_20220118030648d8d.jpeg


王子君&ペッパー君 神奈川
image2_20220118030219e0d_202201180311527c9.jpeg

image1_20220118030220f2c.jpeg

image0_20220118030222209.jpeg


スパ君 名古屋市
スパ

ミルキーちゃん 東京都  写真沢山いただきました。
22-01-10-16-03-24-803_video_000001.jpg

DSC_0657.jpg

DSC_1003~3

JFEの猫たちの里親になってくださいました皆様、ありがとうございます。
末永く宜しくお願い申し上げます。


懐いていない猫さんたちの里親お申し出も、当初里親募集のお呼びかけをいたしました時から頂いております。
救出から、不妊手術、ワクチン、隔離期間を終えて、性格などをみながら、
お迎えくださる方とやり取りを重ねて、そろそろお届けの段階に入ります。

人慣れしている子、いない子も、沢山の猫たちが里親さん、預かりさんを待っています。
引き続き、お申し出をお待ちしています。


動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
*楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 ☆JFEレスキュー保護依頼猫救出 一月なのに 猫たちが沢山いるJFE構内では、赤ちゃん早いです。
2022年01月20日 (木) | 編集 |
★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月23日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

参加予定猫 写真は一部です。
JFEレスキュー猫さん、里親大募集!!宜しくお願い致します。
はるかちゃん & マック君
IMG_3772.jpg

IMG_3788.jpg

IMG_3762_202201192341509ab.jpg


はるか
IMG_3793.jpg

マック
IMG_3811.jpg


くり & まさと

IMG_3677_202201192341542f8.jpg


IMG_3687_2022011923415654f.jpg



フーカちゃん 黒白 メス 年齢不詳
IMG_6840_2022011923415764a.jpg

ノアちゃん
IMG_7024_20220112163525fdbs_20220119234159ded.jpg

プチ & パル
IMG_7014_202201100405291cb_20220119234202979.jpg

ダイ君 フク君
20220113_001759.jpg


里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。



☆JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。


JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたらご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。

※現在、傷病猫と、不妊手術がされていない猫を優先させていただいております。

☆JFEレスキュー保護依頼猫救出 一月なのに 猫たちが沢山いるJFE構内では、赤ちゃん早いです。


20211205_220241.jpg




20211206_095108.jpg




2022.01.19
20220119_183308[1]



20220119.jpg

一月なのに、
猫たちが沢山いるJFE構内、赤ちゃん、早いです。

この猫は、妊娠中のメスですが、血尿があり、検査の結果ストルバイト結石があることもわかりました。
健康を害し出産と子育て、子猫も母猫も生きられるかもわかりません。それが、野良猫です。
自由がいい。?本当にそう思われますか。?
これから治療を受けます。
この寒さで、冷たい水をあまり飲まなくなるのが原因になっているのでしょうか。
オス猫なら尿道が詰まっておしっこがでなくなり、人に気づかれないまま死んでしまうことも多いでしょう。
ただでも厳しい野良猫として生きなければならない環境。まして・・・。




動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3


★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※JFE猫用ドライフードご協力宜しくお願い申し上げます。
*楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 



 1.19 JFEの猫たちを救いたい有志の会ライブ配信より☆支援物資ありがとうございます。
2022年01月19日 (水) | 編集 |
1.19 JFEの猫たちを救いたい有志の会ライブ配信より


https://www.facebook.com/100015016151019/videos/455588716264063


https://www.facebook.com/100015016151019/videos/643090620175766


20220119_080501[1]


🐾声なき猫たちの声になろう🐾
私たちは、いち消費者として、猫たちを救いたいという声をあげ、苦しむ猫たちがいるJFE構内の事態が良くなっていくよう呼びかけていきたいと思います。
JFEの猫たちを救いたい有志の会
*************************
🐱JFEの猫たちを救いたい Instagram開設しました
https://www.instagram.com/jfe_neko
263599376_3086435684966193_3015937162656833268_ns_202201171349495fe.jpg

*************************
🐱里親様とご支援のお願い
保護数が増えます。里親様と預かりボランティアのご協力を宜しくお願い申し上げます。
また、保護維持費、医療費のご支援を賜れましたら幸いに存じます。
詳しくはこちらから↓
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
#jfeの猫たちを救いたい
#jfe #jfeスチール #jfeスチール東日本製鉄所
#猫 #ねこ #ネコ #保護猫 #動物 #保護猫活動
#川崎市 #川崎市動物愛護センター #神奈川県

*************************

私たちは、JFEの猫たちを救いたい有志の会です。JFEスチールの構内にいる猫達が保護されますよう、皆様のご協力をお願いいたします。JFE構内の猫たちの保護を希望される方はご連絡ください。痩せている猫、怪我をしている猫、環境の悪い場所で保護してほしい猫がいましたら、私たちにご連絡下さい。

JFEスチール総務課は、10年以上にわたって、猫達への厳しいエサやり禁止で、多くの猫を苦しめ死に追いやってきました。
猫は野生動物ではありません。愛護動物です。動物愛護法という法律で守られています。
JFE総務課は、この法律を無視し、抵抗できない弱い猫達を長年エサやり禁止で苦しめてきました。

そればかりか、猫にエサやりをする社員や、協力会社の人たちに、ひどいパワハラを行ってきました。
総務課の担当者は、猫達を地域猫として、終生面倒をみると言い始めましたがとても信用できません。
昨日まで厳しいエサやり禁止で猫を死に追いやってきた人間が、今日から猫を心から大切にできるものですか。
エサだけやっていればよいというものではありません。

今も、JFE構内では猫達が大火傷を負ったり、機械に挟まれたり、トラックにはねられたりしているのは事実です。総務課の担当者はそんなことはないと言っていますが大ウソです。危険な環境に置かれた猫たちの現状を見ようともしていないだけです。製鉄所ですから、危険な環境は変えらず、猫が生きていく環境には適さないのです。猫たちには過酷すぎる環境なのです。

猫達を守るには、JFEの敷地から外の安全な場所に保護するしかないのです。

私達、JFEの猫たちを救いたい有志の会は、JFEスチール総務課に強く要望します。

1つ目の要望です。
JFEは不妊手術をした猫達を敷地に戻すのはやめてください。
なぜ猫が減っているのですか。戻した後の元気な姿を確認していますか。死んでしまっていないか心配です。
JFEの構内は、猫たちの安全を確保できない危険な場所です。
戻さずに『JFEスチールの敷地の外に』仮設シェルターを用意するなどして猫達を安全に保護してください。

2つ目の要望です。
凍えるような寒さが続いています。猫達のために温かい避難場所をすぐに設置してください。猫達は暖を求め、配管や機械に入り込んでしまって命を落としたり、大けがをしています。大至急、風雨や寒さをしのぎ暖をとれる発泡スチロールハウス等を設置してください。
餌場も雨に濡れない場所を用意し、『清潔な飲み水、充分な餌やり』も引き続き宜しくお願い致します。

3つ目の要望です。
JFE総務課は、猫たちを速やかに保護し、里親を見つけてください。
総務課は川崎市動物愛護センターや愛護団体、個人ボランティアと連携して、積極的に保護・譲渡を進めてください。 総務課担当者は、愛護団体を個人の好き嫌いでえり好みするべきではありません。 愛護団体が猫たちの保護の協力を申し出ているのになぜこれほどまでにかたくなに拒否するのですか。猫たちのためになりません。
 里親探しは慎重に行わなければならず、簡単ではありません。
総務課の担当者は、実績と経験の伴った団体を外すことのないようにお願いします。また、全国へ呼びかけるなど積極的に広域譲渡も進めてください。

4つ目の要望です。
JFEは、猫問題の担当者を交代してくだい。動物愛護を推進するにはJFE側に、心のある担当責任者をおくべきです! 心ある責任者をおいてください。
JFEスチールだけの問題ではありません。JFEグループ全体の姿勢が問われています。
動物や人に優しく出来ない人たちが、法律を無視して動物を苦しめ、パワハラも行ってきたことを忘れてはいけません。
JFEホールデイングス及びグループ全体が目指す「地球環境を守る」という理念と真逆のことを行ってきた担当者を今すぐ交代するよう私たちは要望します。


*************************
動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


☆支援物資ありがとうございます。

HK様 M様 O様 MN様 RS様 T様 YI様 TO様 KN様 KH様 K様 NS様H様 T様 HY様 NO様 RS様 YI様 MU様 YK様 YO様 YI様ショップからのご発送等、無記名の物資も届いています。保護頭数が急増しており、とても助かっています。感謝申し上げます。


20220106_183225.jpg

20220106_181509.jpg

20220104_211438.jpg

20220101_165322.jpg

20211231_210512.jpg

20211231_203650.jpg

20211231_204227.jpg

20211231_203046.jpg

20220114_204338.jpg

20220112_204154.jpg

20220112_203636.jpg

20220111_151826.jpg

20220107_203700.jpg

20220106_201823[1]

20220115_174653.jpg

20220112_203544.jpg

20220112_203538.jpg

20220107_204814.jpg

20220106_183136.jpg

◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 


 拡散!!【アクション📣JFEの猫たちを救いたい🐱🐱🐱!】◆ 1月19日(水) 7:00 am~10:00 am ◆JFE【池上正門前 】
2022年01月17日 (月) | 編集 |
★犬猫救済の輪 里親会は毎週日曜日 TNR日本動物福祉病院内で開催
IMG_3677.jpg

IMG_3687.jpg





https://www.facebook.com/sayaka.mme
拡散!!【アクション📣JFEの猫たちを救いたい🐱🐱🐱!】
JFE構内にいる猫たちの命と安全を守るために声を届けるアクションをします。

271966759_3117220198554408_2647046288319796694_n.jpg

【アクション📣JFEの猫たちを救いたい🐱🐱🐱!】
JFE構内にいる猫たちの命と安全を守るために声を届けるアクションをします。
◆ 1月19日(水) 7:00 am~10:00 am
◆JFE【池上正門前 】(川崎区池上町2)集合

🚌川崎駅東口バスターミナル1番乗り場
「川21」水江町行きまたは日立造船行き
約22分「池上正門前」下車
◆持ち物: 特に必要な持ち物等はありません。
チラシ、パネルはこちらでご用意しております。
◆途中参加、退場、ご自由です^_^
📢出勤される職員の方々にチラシを配りながらアピール、ご協力を呼びかけます。
ご都合が付く方はぜひご参加ください!
ご参加いただける方はDM頂ければ幸いです😊
🐾声なき猫たちの声になろう🐾
私たちは、いち消費者として、猫たちを救いたいという声をあげ、苦しむ猫たちがいるJFE構内の事態が良くなっていくよう呼びかけていきたいと思います。
JFEの猫たちを救いたい有志の会
*************************
🐱JFEの猫たちを救いたい Instagram開設しました
https://www.instagram.com/jfe_neko
263599376_3086435684966193_3015937162656833268_ns_202201171349495fe.jpg

*************************
🐱里親様とご支援のお願い
保護数が増えます。里親様と預かりボランティアのご協力を宜しくお願い申し上げます。
また、保護維持費、医療費のご支援を賜れましたら幸いに存じます。
詳しくはこちらから↓
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
#jfeの猫たちを救いたい
#jfe #jfeスチール #jfeスチール東日本製鉄所
#猫 #ねこ #ネコ #保護猫 #動物 #保護猫活動
#川崎市 #川崎市動物愛護センター #神奈川県

*************************

私たちは、JFEの猫たちを救いたい有志の会です。JFEスチールの構内にいる猫達が保護されますよう、皆様のご協力をお願いいたします。JFE構内の猫たちの保護を希望される方はご連絡ください。痩せている猫、怪我をしている猫、環境の悪い場所で保護してほしい猫がいましたら、私たちにご連絡下さい。

JFEスチール総務課は、10年以上にわたって、猫達への厳しいエサやり禁止で、多くの猫を苦しめ死に追いやってきました。
猫は野生動物ではありません。愛護動物です。動物愛護法という法律で守られています。
JFE総務課は、この法律を無視し、抵抗できない弱い猫達を長年エサやり禁止で苦しめてきました。

そればかりか、猫にエサやりをする社員や、協力会社の人たちに、ひどいパワハラを行ってきました。
総務課の担当者は、猫達を地域猫として、終生面倒をみると言い始めましたがとても信用できません。
昨日まで厳しいエサやり禁止で猫を死に追いやってきた人間が、今日から猫を心から大切にできるものですか。
エサだけやっていればよいというものではありません。

今も、JFE構内では猫達が大火傷を負ったり、機械に挟まれたり、トラックにはねられたりしているのは事実です。総務課の担当者はそんなことはないと言っていますが大ウソです。危険な環境に置かれた猫たちの現状を見ようともしていないだけです。製鉄所ですから、危険な環境は変えらず、猫が生きていく環境には適さないのです。猫たちには過酷すぎる環境なのです。

猫達を守るには、JFEの敷地から外の安全な場所に保護するしかないのです。

私達、JFEの猫たちを救いたい有志の会は、JFEスチール総務課に強く要望します。

1つ目の要望です。
JFEは不妊手術をした猫達を敷地に戻すのはやめてください。
なぜ猫が減っているのですか。戻した後の元気な姿を確認していますか。死んでしまっていないか心配です。
JFEの構内は、猫たちの安全を確保できない危険な場所です。
戻さずに『JFEスチールの敷地の外に』仮設シェルターを用意するなどして猫達を安全に保護してください。

2つ目の要望です。
凍えるような寒さが続いています。猫達のために温かい避難場所をすぐに設置してください。猫達は暖を求め、配管や機械に入り込んでしまって命を落としたり、大けがをしています。大至急、風雨や寒さをしのぎ暖をとれる発泡スチロールハウス等を設置してください。
餌場も雨に濡れない場所を用意し、『清潔な飲み水、充分な餌やり』も引き続き宜しくお願い致します。

3つ目の要望です。
JFE総務課は、猫たちを速やかに保護し、里親を見つけてください。
総務課は川崎市動物愛護センターや愛護団体、個人ボランティアと連携して、積極的に保護・譲渡を進めてください。 総務課担当者は、愛護団体を個人の好き嫌いでえり好みするべきではありません。 愛護団体が猫たちの保護の協力を申し出ているのになぜこれほどまでにかたくなに拒否するのですか。猫たちのためになりません。
 里親探しは慎重に行わなければならず、簡単ではありません。
総務課の担当者は、実績と経験の伴った団体を外すことのないようにお願いします。また、全国へ呼びかけるなど積極的に広域譲渡も進めてください。

4つ目の要望です。
JFEは、猫問題の担当者を交代してくだい。動物愛護を推進するにはJFE側に、心のある担当責任者をおくべきです! 心ある責任者をおいてください。
JFEスチールだけの問題ではありません。JFEグループ全体の姿勢が問われています。
動物や人に優しく出来ない人たちが、法律を無視して動物を苦しめ、パワハラも行ってきたことを忘れてはいけません。
JFEホールデイングス及びグループ全体が目指す「地球環境を守る」という理念と真逆のことを行ってきた担当者を今すぐ交代するよう私たちは要望します。


*************************
アクション参加できない皆様、是非動物たちの声になってください!
動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶 ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ
・乾電池 単2 単3 単4※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





 

 ☆JFEレスキュー 保護依頼に順次対応しています
2022年01月16日 (日) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



☆JFEレスキュー 保護依頼に順次対応しています

ここは、黒白の猫が多いですね。血がつながっている猫たちなのでしょう。
20211211_205743.jpg



今まで救出された猫たちをみますと、とにかく若い猫1才から2才くらいの猫ばかりで、高齢猫は1桁もいません。
それほど、生き延びられない環境だったということでしょう。
20211211_205754.jpg



春に生まれ、1歳未満の猫がわづかにいます。
エサやり禁止の厳しい時期、沢山の猫が飢えで命を落としていった中、エサやりさんの苦労があって生き延びた猫です。
20211211_205803.jpg




20211211_205546.jpg


白い毛の猫は、汚れが目立ちます。真っ黒だねと言葉が出てしまいます。
見慣れてしまいましたけれど、粉塵は、毛の中にも耳にも固まって溜まっています。
健康にもいいはずがありません。
猫だって体がきれいになったらさっぱりして気持ちいいはず。
20211211_205650.jpg



一生、JFEの構内で暮らすのと、保護されて温かいお家で愛されて暮らすのと、どちらがいいか猫の立場で考えて決めていただきたいです。できることをやってあげていただきたいです。



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 

 ☆ろく(神奈川県多頭飼育崩壊より12匹引取り) フォスターペアレント様 ありがとう
2022年01月15日 (土) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



☆フォスターペアレント様 ありがとう
2020.10.4 神奈川県多頭飼育崩壊より12匹引取り
はじめ・二郎・三郎(里親決定)・四郎・五郎・六郎・セブン・エイト・ナイン・テン・イレブン・エル
20210629_194526s_20211018063956a72_20220115135420393.jpg

20210629_192958_20211018063958bb4_2022011513521625d.jpg


R3-25
ロク君
キジトラ白 オス
5才位(2021年現在)

フォスターペアレント 氏家様(神奈川県)


神奈川県多頭飼育崩壊よりお引取りの1ダースの猫さん
シェルターボランティアさんより、今日は、6番目のロク君の近況報告です。

ロク君です。
20220108_173318.jpg

海老名から来たろくくん。ゆっくりですが、人との距離が近くなりましたよ!
クールな所はそのまんまですが、おやつが欲しい時は近づいてきたり、ご飯の時ももらいに来てくれたりいい感じです。

ロク君、シェルターに慣れてくると、よくボランティアさんにちょっかいを出すようになりまして、
爪をむき出しにするもんですから、痛いのなんのって。
20220108_181340.jpg



更になれてきたら、ちょっかい出しますが、爪を出さないようになりました。ロク君、いい子。優しい子です。
20210925_223809.jpg


キッチンにいつの間にか来ていて、私も嬉しくて、ついついこちらからちょっかい出してました。
20210925_223825.jpg




ちゅーるは、特に大好きだよ~。
20220108_173033.jpg



幸せにゃ~よ。
20210925_181145.jpg





一瞬ならボディタッチもできますけど、ロク君ににらまれます。
そんな小さなやり取りが私には幸せでいとおしくなります。

まだ少し引っ込み思案な所もありますが、時間が経てばもっともっと人馴れしてくれると思います。
神奈川多頭飼育から迎えた1ダースの猫さんたちはとても仲良しで絆で結ばれてるって感じです。
仲間同士でくっついて寝ていたり、すりすりしていたり。

「僕たちのおうち、最高だね!良いところに来れたよね!」なんて会話が聞こえてきそうです。
20211104_204000.jpg



20210925_202020.jpg





ロク君との次の目標は、ブラッシングかなぁ。その次はなでなで、さらには抱っこかなぁ。
道のりはまだまだ先でしょうが、一緒に過ごせる幸せ、喜び実感してます。



20211104_204245.jpg


IMG_3517_20220115141011406.jpg



20220108_192250.jpg


保護される事情の猫さんたちは、今まで、私たちには想像できない辛いときがあったと思います。
ロク君の猫生はこれからこれから。
仲良くしようね、ずっと元気でシェルター生活楽しんで欲しいです。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 

 ☆おでん君(東日本大震災被災猫 福島飯館村で保護)フォスターペアレント様 ありがとう ★JFEレスキュー フーカちゃんの里親になってください
2022年01月14日 (金) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


★JFEレスキュー フーカちゃんの里親になってください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7682.html
JFE構内、衰弱して道路の真ん中で動かなくなっているのをレスキューされたフーカちゃん
20211108_200902s_202201141406574e2.jpg

20211108_175809s_20220114140658e95.jpg

二か月が経過し、元気になってきれいになって、里親さん募集です!
子猫なの?おばあちゃん?子猫ならなぜ歯がないの?やっぱりおばあちゃん?
こんな経験今までないのですが、本当に年齢不詳ナゾですが、
ちいさな抱っこ大好き甘えっ子さん。とにかくすごくかわいいです。会いに来てください。
現在のフーカちゃん
IMG_6840.jpg

里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。



☆おでん君(東日本大震災被災猫 福島飯館村で保護)
  フォスターペアレント様 ありがとう

  
p-112  24-12(被災猫 福島飯館村 2011.5月レスキュー)
おでんちゃん
キジトラ白 オス
12才(2022年現在)

フォスターペアレント 藪本様(大阪府)


東日本大震災被災猫 飯館村でのレスキュー時の光景がくっきりと浮かびます。
震災の年、2011.5.3のブログを振り返ってみますと
5月3日、早朝、福島県に向けて出発します。
飯館村猫多頭飼育レスキューに出発します。
飯館村に直行します。猫多頭飼育のレスキューに入ります。
レスキューの要請をされた飼い主さんは今月末まではいられるのでと言っていましたが、いつどんな変更があるやもしれません。
出入り自由23匹の捕獲、野良猫もいればもっと多くなるでしょう。犬もいます。
最後の一頭まで一緒に保護することを約束してくれましたが簡単ではないと思われ早急にとりかかります。
犬猫救済の輪のベテランのボランティアさんが同行します。
まずは、お腹の大きい子達を優先して連れてこれるようにしたいと思っています。
他のレスキューも含め、どれだけの子達を救い出すことができるでしょう。
帰りには福島に預けている犬も車に乗るだけ連れて帰ります。
6日には、センターより多数の子猫の引き出し予定です。
週末にはまた臨時里親会を開催できたらと思っております。




おでん君、おそらく今12才。
犬猫救済の輪 シェルターで仲間と穏やかに暮らしています。
20211209_184719.jpg



懐いていない猫さんも沢山いましたが、この子は、特別臆病な子で隠れっぱなしで心配しました。
20220109_172917.jpg




今日は、シェルターボランティアさんより、おでん君の近況をご報告いたします。  
                     
20211209_181541.jpg



今は、触らせてくれないのですが、スリ~ン こんな感じでリラックスしています。
私はボランティアを始めて八年目に突入しました。
おでんくんともたくさんの時間を一緒に過ごしたんだなぁと、思い出に浸りながら写真を撮りました。

出会った時のおでんくんは、私を見るなりぴゅーっと、すごい勢いで逃げていき、人をこわがっていました。視線を合わせないようにし、ご飯を近くに持っていったり、離れた所から様子を見ていました。仲良くなれるかなぁ、、そう心配していた頃が懐かしくもあります。
20220109_173009.jpg


今では、キッチンカウンターに来てご飯を待っていてくれたり、小さなかわいい声で鳴いて催促。
ご飯の時間は楽しみ、待ち遠しいね。他の子にあげていると、「僕にも早くちょうだい~」、小さな声で鳴きながら、私のあとをついてきたりもうかわいいことかわいいこと。
いつも控え目で、誰とでも仲良くできる優しい性格です。
20220109_172846.jpg


たらふく食べたよ。眠くなったよ。
20211209_181112.jpg



寝るときももう一人じゃありません。
いつも誰かとくっついて寝てます。
20211212_013147.jpg



20211120_200920_202201140212128a5.jpg


20211209_185029.jpg



20211016_130937.jpg


これからもたくさんの時間を共有したいし、できたらなでなでしたいなぁ、触らせてくれないかなぁって、そんな日が来ることを楽しみにしながらボランティアがんばります。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・ペットヒーター(大)3個・ペットヒーター(中)3個・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 

 ☆JFE扇島、年末保護の兄弟子猫(三毛猫生後2か月半)従業員さんにより救出されました。★二コちゃんの里親になっていただけませんか。
2022年01月13日 (木) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


★二コちゃんの里親になっていただけませんか。
ニコちゃん (JFEレスキュー猫)の里親になってくださる方を求めています。 
黒白 女の子 春生まれ  人が大好きでべったり甘えてきます。
母猫兄弟猫はどうなったのかわかりません。
小さな子猫の姿を見つけた従業員さんが、心配して守ってきました。
他の猫たちにも寄り付かず、従業員さんだけを頼って成長してきました。
後を追って、車に乗ってしまうほどで道路に出てきてしまうのでとても危険でした。
そんな状況で、JFEからのレスキューが始まって早くに救出されました。
スリスリ甘えてかわいい子で、すぐに里親さんを見つけてあげられると思っていたのですが、時々咳き込むことがありしばらく経過観察することになりました。JFEから救出された猫たちには、同じように咳き込む猫も多く、鉄の粉塵のまっている環境が猫たちの健康にどういう影響を及ぼすのか、正確には掴めておりません。
けれど、今ある命、どの子にも今を幸せに生きてほしいと願います。
TNR日本動物福祉病院でできます医療はすべて施します。
また、里親に行った後も、フォローしてまいります。
いっぱい遊び、いっぱい甘えて暮らしたい二コちゃんを、迎えてくださる方をお待ちしています。

IMG_6747s_2022011314132249e.jpg
IMG_6734_20211126020117ab3s_20220113141324d95.jpg
20211220_231649_2022011314132551f.jpg

二コちゃんを、宜しくお願い申し上げます。メールフォーム


☆JFE扇島、年末保護の兄弟子猫(三毛猫生後2か月半)従業員さんにより救出されました。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20220102.html
年末に、JFE扇島から従業員さんにより救出された茶トラの子猫。
寒さを凌ぐのに工場に入ってしまっている。温かい機械にはいってしまい巻き込まれて死亡する事故が多くとても危険なので引き取ってほしいとの話でした。
母猫と、子猫は3匹兄弟のようですが、警戒心があって捕獲が難しいそうです。
20220102_201712.jpg




従業員さん、心配して母猫と子猫がいる場所を毎日見に行って下さっています。
もう一匹、子猫がが救出できました。
20220103_181929.jpg



少しやせていますが、大丈夫そうです。
20220103_182252.jpg



三毛ちゃん、こんなにちっちゃいのに、苦労しちゃったね。
お兄ちゃんと一緒のお部屋にしようね。
20220103_182333.jpg

近日、里親募集 写真先行で掲載します。
兄妹で、ご検討くださいね。宜しくお願い致します。

従業員さん、引き続き、残るもう一匹の兄弟子猫と母猫の救出に臨んでくださっています。
ありがとうございます。


★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 

 ☆JFEレスキュー スパ君、懐きました。里親さんへお届け予定です。
2022年01月12日 (水) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。

JFEレスキュー猫 里親様大募集

ノア♀ 2021.春生まれ
IMG_7024_20220112163525fdb.jpg

ダイ君♂ & フク君♂
20220104_225557[1]

プチ♀ & パル♀ 2021.春生まれ
IMG_7014_202201100405291cb.jpg
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


☆JFEレスキュー スパ君、懐きました。里親さんへお届け予定です。


広大な敷地のJFE、ここ池上エリアは、池上正門から入った位置です。
従業員さんの保護依頼でしたが、怖がっていて捕獲機をかけてのレスキューでした。

ワクチン、不妊手術、隔離期間を終えても、なかなか懐きませんでした。
が、年末から、コロンとお腹を見せたりリラックスした様子が見られるようになりました。


まだ、懐き切ってはいませんが、『幸アニマルサポート』の長いお付き合いのある方が里親になってくださることが決まりました。
家には、伺ったことがありませんので、来週、ちょっと遠いですが、名古屋までお届けに行ってまいります。

20220108_205240.jpg
20220108_205309.jpg



DSC_1501.jpg



JFEの厳しいエサやり禁止で、9月頃から相談を受け始めましたが、相談はあっても構内から猫を外部に連れ出すことは、とても勇気のいることで実際に従業員さんたちからの救出が相次ぐようになったのは、11月になってからのことです。


それまでは、離島の扇島の猫には、立ち入り許可のない私たちにはどうすることもできませんでしたが、門のある陸地の方は、JFEの敷地を囲むフェンスから出てくる猫だけでもと、保護や不妊手術をしてきました。
DSC_1508.jpg




JFEの敷地は、扇島の離島を除く陸地の方はフェンスで囲まれていますが、猫たちは、フェンスを上ることもできますし、下の隙間から出ることができる部分もあります。エサやり禁止が厳しくなると、飢えた猫たちは食べ物を探し、フェンスをくぐり外に出てくる猫も数十匹。
20211112_163047.jpg



今度は、出てこられた方の町の住民から、フェンスから猫がでてきて増えて困っているとの相談。行ってみますと確かにフェンスを猫が出入りしています。
20211112_162656.jpg


可哀そうに思って給餌されている住民の方もいます。
20211112_163429.jpg


また、ここでも増えてしまいますので、『幸アニマルサポート』では、不妊手術をしています。
ここは、民家もあり、気にかけて給餌してくださる方もいらしゃるのでTNRです。
20211112_163435.jpg


不妊手術を終えて、捕獲した場所に戻します。
20210707_172157_20220112143030496.jpg







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFEから救出された猫たちは、TNR日本動物福祉病院でできうる全ての治療を施したうえ、『幸アニマルサポート』で保護します。怪我を負った子たちも、治療が終わったら里親様を募集します。辛いことを忘れて幸せになってほしい。メールフォームより里親のお申し出をお待ちしています。

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  

 ☆クリーム君(土浦80匹多頭飼育崩壊より引き取り)フォスターペアレント様 ありがとうございます。
2022年01月11日 (火) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★2022年犬猫救済の輪里親会ご案内
(ホームページが更新不能・しばらくブログでの更新になります。)
今年も猫たちがにんな幸せになれますよう宜しくお願い申し上げます。 

★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。

JFEレスキュー猫 里親様大募集
20220104_225557[1]

プチ♀ & パル♀ 2021.春生まれ
IMG_7014_202201100405291cb.jpg
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


☆フォスターペアレント様 ありがとう
クリーム君
シャム系 オス 
推定8才(2022年現在)
猫エイズ陽性


茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 性格の良い子です。里親募集もしています。
フォスターペアレント 松島様 (神奈川県)


20200525_193347_202201110326540fe.jpg

まぁるいお顔のクリームくん。
キリッと、ちょっぴりキザなイケメンおじさん です!!。

20220109_174054_20220111024833e18.jpg

お顔、ちゃんと洗ってないみたいだから拭いてあげたいんですが、、、

顔拭き大嫌いで、拭かれる~と察知すると小走りで逃げていきます。
足、速いんですよこれがまた(笑)

20211211_204823.jpg



時々お顔がきれいになっていて、そんな時はボランティアさんが素早く拭いてくれた時。
「クリーム、今日写真撮るから顔拭かせて~」と声をかけたら、

「いやだね~」って顔してこっちを見ていて笑えました。
20211211_205023.jpg




あっ、最近は、まだらちゃんと仲良くしてるんです!!
まだらちゃんは、時々他の子に意地悪されたりすることがあって、よくひとりでいるので気にかけている子です。
クリームおじさんが一緒なら安心だね、まだらちゃん。

クリームくんとまだらちゃんは、元々同じ土浦80匹多頭飼育から来た仲間でした。
まだらちゃんもうれしそうにしてます。
20211211_230616.jpg



シェルターでは、猫たちも支え合って暮らしています。

クリームおじさん、元気でいてね。
20220109_173821_202201110248364da.jpg



大切にするからね。
20220108_205835_20220111024831b90.jpg



それから、顔洗ってくださいよ!


フォスターペアレント様 ありがとうございます。



フォスターペアレント制度



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。




◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・紙砂80L健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  

 ☆JFE三毛猫(雌猫)の多い場所の捕獲保護 不妊手術後は元居た場所には戻さず保護します。 従業さんありがとうございます。
2022年01月10日 (月) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★2022年犬猫救済の輪里親会ご案内
(ホームページが更新不能・しばらくブログでの更新になります。)
今年も猫たちがにんな幸せになれますよう宜しくお願い申し上げます。 

★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
JFEレスキュー プチ♀ & パル♀ 2021.春生まれ
IMG_7014_202201100405291cb.jpg





☆JFE三毛猫(雌猫)の多い場所の捕獲保護 不妊手術後は元居た場所には戻さず保護します。 従業さんありがとうございます。


「今、弱っているとかではないですが、保護してもらえないでしょうか。」
雪も降るなど冷え込む日が続き、特に環境の悪いJFE構内で猫のお世話をされておられる方からは、保護依頼の相談が増えています。

寝場所もなくて、毎日毎日、寒さの中でじっとしている猫たちを見るのは、可哀そうでたまりませんね。
保護してほしい理由は、それだけで十分です。
猫たちを想って下さる方たちのお気持ちはよくわかります。

それは、保護を申し出ている私たちも同じです。見ていなくてもその姿が目に浮かびその場に行ってあげられないことが辛いです。

できることをできる方法でやっていくしかありません。
負傷猫のレスキューを一番に優先し、次に弱い子猫たちのレスキュー、
里親探しに力を入れて幸せをつかませてあげられたら、空いたスペースに次に待つ子たちを迎えます。


JFE 三毛猫(雌猫)の多い場所の捕獲保護 不妊手術後は元居た場所には戻さず保護します。
20211205_220057_20220109142015c2b.jpg



20211209_163817.jpg



20211209_163902.jpg



20211209_163904.jpg



20211209_163937_20220109144619261.jpg



20211209_163934.jpg



20211209_163940.jpg



20211209_165325.jpg



20211209_165327.jpg



20211209_170710.jpg

ウィールス検査は、幸い、みんなエイズも白血病も陰性でした。
みんな若い猫ばかりです。
なついてくれたら、里親に出してあげられますね。頑張ります。






あっ、新年、最初の里親会、
ビータ君に里親のお申し出いただきました。
bita_202201100319515ba.jpeg

子供さんたちにも歓迎されて、
ビータ君みんなにかわいがってもらえます。
お届けは、譲渡条件が二重ドアでの脱走対策その他ありますので、準備が整ってからになります。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFEから救出された猫たちは、TNR日本動物福祉病院でできうる全ての治療を施したうえ、『幸アニマルサポート』で保護します。怪我を負った子たちも、治療が終わったら里親様を募集します。辛いことを忘れて幸せになってほしい。メールフォームより里親のお申し出をお待ちしています。

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  


 ☆ビータ君の幸せ探し 今年も1月9日より里親会スタート 毎週日曜日開催予定 ☆里親さん、引き取り・預かりの団体さん、ボランティアさん、協力ありがとうございます。
2022年01月08日 (土) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★2022年犬猫救済の輪里親会ご案内
(ホームページが更新不能・しばらくブログでの更新になります。)
今年も猫たちがにんな幸せになれますよう宜しくお願い申し上げます。 

★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月9日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
☆今年も、1月9日より里親会スタート 毎週日曜日開催予定

里親様を待つ子たちがたくさんおりますので、ご検討くださいね。
JFEからレスキューされてきた猫ちゃんたちも、体調がよくなった子から里親会に参加しています。

11月レスキュー時のビータくんです。
202111bi-ta.jpg

20211121_113014.jpg

20211121_151719.jpg

20211121_151745.jpg




衰弱していましたが、食欲も出てもう安心です。
IMG_6792_20220108071147027.jpg


IMG_6815_20220108071149533_2022010815352598b.jpg



bita.jpeg


年が明けて、生後4か月になったビータ君です。一回り大きくなって力強くなりました。
里親様を待つばかりのビータ君です。宜しくお願い致します。
ビータ君、いい年にしようね。



☆里親さん、引き取り・預かりの団体さん、ボランティアさん、協力ありがとうございます。

年末まで、どうにも忙しい毎日でした。
里親になってくださった皆様ありがとうございました。
それから、とにかく頭数が多くて、JFEからの猫たちの預かり、引き取りの協力をいただいた団体さんや愛護推進員さん、川崎のボランティアさん、皆様本当にありがとうございました。今年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。



長いお付き合いをさせていただいております。
なついていない猫さんを二匹迎えてくださいました。
20211218_164839.jpg


20211218_164951.jpg


ベテランさんもあってか、早くもリラックスしてるようですね。
3483E22F-075B-41AE-B93F-CEC7269CB524.jpg


87CF9424-9FD4-45EF-A653-0BEDECC42FEA.jpg


6591329A-8A25-46DE-978A-519BD720D476.jpg


A6AC46BD-06D1-49E2-8BD9-662BA6420772.jpg






団体さんでは、こちらもなついていない猫をとおっしゃって下さり、8匹お迎えくださいました。こちらも長い長いお付き合いです。
20211202_151504.jpg



猫たちと一緒に、皆様から頂きましたご支援のフード等も沢山この子たちのためにお渡しさせていただきました。
ありがとうございます。
20211202_152936.jpg


お届けから2週間
20211220083417ec1.jpg


隠れっぱなしから、それぞれの場所で過ごすようになって、
202112200842505b1.jpg


こちら、2匹は、いつもまったりリラックスしているそうです。
20211220083520410.jpg


愛護推進員であったり、行政からの登録譲渡団体であったり、それぞれにいつも猫たちを救い続けている方たちからJFEの猫を救わないとと引き取りのお申し出をいただいて、申し訳ないと思いながらも力になっていただいております。
この子たちは、温かいお部屋で新年を迎えることができました。

また、ご報告いたしますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFEから救出された猫たちは、TNR日本動物福祉病院でできうる全ての治療を施したうえ、『幸アニマルサポート』で保護します。怪我を負った子たちも、治療が終わったら里親様を募集します。辛いことを忘れて幸せになってほしい。メールフォームより里親のお申し出をお待ちしています。

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。

 ☆続いて救出されました。元旦に救出されたJFE扇島の子猫の兄弟です
2022年01月07日 (金) | 編集 |
☆続いて救出されました。元旦に救出されたJFE扇島の子猫の兄弟です



保護っ子たちは、お部屋は十分暖かいはずなのに、
私の足用あんかを占領するし、
20220106_165052.jpg


下には、電気式毛布。どこまでも、温かい場所が好きなのが猫。
20220106_165123.jpg


どこにも出かける時間もない私は、一年に一度くらい雪も見たい気持ちはありますが、外の猫たちを思うと、お部屋で一緒にぬくぬくしているわけにもいきません。



20220106_180002.jpg


運転、大丈夫かなー。
20220106_180016.jpg





JFE 
お休みも、天候も関係なく、弱い立場の命を守ろうとしてくださっている従業員さんたちがおられます。

茂みを丸裸に伐採されてしまった場所です。
何十匹もいた猫たちはどうしてしまったのか。
不妊手術後の猫たちは、管理されているのか、わからないことだらけ。


伐採されてしまった場所から更に奥に進んだところの木がある場所まで移動できた8匹位の猫たち。
しかし、寝場所どころか、風雨を凌ぐ場所もなく、こんなふうにじっと寒さに耐えてエサを待つ。
エサやり禁止が厳しくなったころは、エサやりさんは、隠れてエサをここまで届けることもできなくなり、待ち続けた猫たちは飢えてやせ細り死んでいくしかなかった。エサを求め道路に出て事故死した猫も沢山いた。

近くには、猫の遺体が沢山埋められている場所があります。

20220106_161414.jpg



支援者様が、JFEの猫たちが少しでも風雨と寒さを凌げるようにと発泡スチロールの手配をしてくださいました。
出来次第すぐにお届けしたいと思っています。捨てられなければよいのですがどうでしょう。



元旦に扇島で保護された子の兄弟が救出されました。扇島の広い範囲、渡田地区や水江地区の陸地の方も回ってくださりありがたいです。
ちっちゃなあんよ。冷たかったね。保護されてよかった。
20220101_164857.jpg



20220101_164901.jpg






元旦保護の子より、ほんのちょっとだけ小さいですが、健康状態は悪くないようです。
20220101_164916.jpg


お薬も上手に飲めました。
20220101_164949.jpg


兄弟一緒にしました。安心できるかな。
20220102_201628.jpg


怒ってますが、すぐなつくでしょう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFEから救出された猫たちは、TNR日本動物福祉病院でできうる全ての治療を施したうえ、『幸アニマルサポート』で保護します。怪我を負った子たちも、治療が終わったら里親様を募集します。辛いことを忘れて幸せになってほしい。メールフォームより里親のお申し出をお待ちしています。

★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。遠方の場合もより一層慎重に検討させていただきます。宜しくお願い申し上げます。また、預かり、引取りにご協力いただけます団体様もご連絡宜しくお願い申し上げます。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  

 ☆JFE猫たちの地獄。扇島より大火傷の黒猫レスキュー。 相次ぐ、JFE敷地内での傷病猫の対応について、川崎市に質問しています。
2022年01月06日 (木) | 編集 |
☆JFE猫たちの地獄。扇島より大火傷の黒猫レスキュー。
相次ぐ、JFE敷地内での傷病猫の対応について、川崎市に質問しています。



川崎市動物愛護センター所長は、JFEの傷病猫は、JFEを通し獣医師会が対応できるのでセンターでは収容しないと答えています。
傷病猫の対応にいくつもの選択肢があるのは良いことですが、だからと言ってセンターは収容しないというのは間違いです。

製鉄所の環境が猫たちが生きていくのにどれほど過酷かわかっていない。
 わかろうともしていない。 だから簡単に言える。 地域猫などと・・・。
 
生まれてきた子猫たちが、寝る場所もなく、この凍える寒さの中で体温を奪われ、一夜を越すこともできずほとんどが死んでいく。
成長した猫たちは、少しでも温かい場所を探し求め、大型ダンプに轢かれたり、機械に入り込み挟まれたり巻き込まれて頻繁に死ぬ。
敷地内、鉄の加工ライン、熱い鉄板はどこにでもあって大火傷を負う。高い位置の古いパイプから漏れる液体が猫の背中にかかっても火傷もするし死ぬこともあると聞いています。


エサだけ置いて地域猫?怖くて食べに出てこれない猫も沢山いる。
自分を猫の立場に置き換えて考えることができないなら、体験してみてから言ってほしい。

猫が暮らすには、この場所は地獄なのです。
それでも、地域猫が適切と言えますか。それが、川崎市の動物愛護でしたか。
今まで、古い施設でも懸命に動物たちを救い続け築かれてきた川崎市の素晴らしい動物愛護精神はなくなってしまったのですか。悲しくなります。

最初は、川崎市も製鉄所の環境がどういうものかよくわからなかったかもしれません。しかし解った以上、猫を危険から守るためにも協力して少しでも保護できるように指導内容を変更するべきではないですか。動物愛護を推進してください。



20211223_153855.jpg

20211223_153854.jpg

20211223_153839.jpg


20211223_190945.jpg


他にも、同様の火傷を負った猫がいるそうです。
慣れない従業員さんが、助けようと必死ですが、保護できていません。







川崎市動物愛護センター 
所長 福田依美子 様
                          令和3年12月28日

前略、歳末の御用納めの日ではございますが、動物愛護センターの業務の基本にかかわる重要事項について、急ぎセンター長の明確なご見解をお伺いしたく以下緊急で質問させていただきます。尚、別紙は川崎市及び神奈川県警察の公式ホームページの該当箇所です。誠に勝手ながら、ご回答を1週間程度で賜りますようお願い申し上げます。


      川崎市動物愛護センターにおける負傷猫の扱いについてのお尋ね

質問1
JFEスチール敷地内で従業員及び出入り業者その他の人が、病気 衰弱、火傷や車両事故その他原因不明の怪我等、いわゆる負傷猫の救命や治療、保護を川崎市動物愛護センターに求めた時は、センターはそのような猫を保護して治療を行っていただけますか。
行わないとしたら、その理由を法的根拠に基づいてご説明下さい。

質問2
質問1の猫の保護依頼者に対してセンターが「センターではなく、JFEスチール株式会社に保護を依頼してほしい」と指示なさることについてですが、
JFEスチールは長年、猫に給餌したら解雇すると明言する等、厳しいパワハラを行ってきたことから、誰も会社に猫を託そうとはしませんし、今も自分の情報を会社に知られるのを恐れています。そのような状況で会社に猫を託せというのは、万が一にも猫の世話をしていることが会社に露見してリストラ等が行われた場合、センターには大きな責任が生じます。また、JFEスチールに託せとセンターが指示する法的な根拠がありません。保護依頼先は個人の自由であると考えます。こうしたことを踏まえてお尋ねします。負傷猫をJFEスチールに託したくなく、定法通り、川崎市動物愛護センターに猫を託したい依頼者にはどのように対応なさいますか。

質問3 
JFEスチール敷地内からの負傷猫が動物愛護センターが閉っている時や状態が緊急を要する時に、動物病院等で一時保護された後、動物愛護センターへ保護依頼があった場合はどの様に対応なさいますか。(大概の自治体が動物病院からセンターへと収容しております)


別紙
(川崎市ホームページ)
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000035620.html
病気やけがをした猫を保護したら
概要
病気やけがをした猫を保護した場合、動物愛護センターに御連絡ください。
根拠となる法令等
動物の愛護及び管理に関する法律

https://www.city.kawasaki.jp/templates/faq/350/0000013336.html
犬・猫の保護や収容について相談したい。
No.13336
回答
犬の捕獲や収容、傷病猫の保護依頼があった場合、苦情相談受付票により受付をし、迅速かつ適切に処理するように努めています。
1 相談窓口:動物愛護センター
2 受付方法:電話または直接窓口へ
3 受付時間:日曜~木曜 午前8時30分~午後12時00分 午後1時~午後5時15分
4 休日:金曜、土曜、祝日、12月29日~1月3日

(神奈川県警察ホームページ)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesa1921.htm
猫を保護したときは?
ひどいケガや衰弱等により、そのままでは死亡してしまう恐れがある猫は?
動物愛護管理法第36条第1項に基づき、最寄りの保健所(横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市・藤沢市・茅ヶ崎市の方https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e8z/hokenjosettisi.html(神奈川県のホームページ)、上記以外の方https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e8z/hohukuitiran.html(神奈川県のホームページ))へ直接通報するか、最寄りの警察署・交番等に相談してください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。遠方の場合もより一層慎重に検討させていただきます。宜しくお願い申し上げます。また、預かり、引取りにご協力いただけます団体様もご連絡宜しくお願い申し上げます。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119


◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





  

 ☆元旦レスキュー JFE扇島    生後1か月半557gの小さな命。厳しい冷え込みに体温を保てません。☆支援物資ありがとうございます。
2022年01月05日 (水) | 編集 |
☆元旦レスキュー JFE扇島  
 生後1か月半557gの小さな命。厳しい冷え込みに体温を保てません。



当然のことですが、
野良猫たちは、エサがなければ、飢え死にし、
厳しい寒さから身を守れる寝場所もなければ、体温も奪われ凍え死ぬ。
まして小さな小さな子猫など、一晩でも・・・。

秋生まれの子猫たちは、人間の愛と手が差し伸べられてやっと生き延びることができるのです。


JFE構内の秋生まれの子猫たちの殆どはこの寒さで冬を越すことはできません。
わかっていても、手が差し伸べられないからです。


温かい部屋で迎える正月は、おめでたいですか。
この寒さに、秋生まれの沢山の小さな命が苦しみ、死に直面しているのに、心の片隅にもこの子たちの存在はありませんか。
20220101_151957_20220105021816357.jpg



正月の休みも関係なく、猫たちを心配して見に行って下さった従業員さんがいました。
20220101_153413.jpg



20220101_153416.jpg


間に合ったね。
20220101.jpg



557gの小さな命。救われました。
20220101_153439.jpg


こんなに小さな体には、一晩の冷え込みも、生死にかかわるのです。
川崎市とJFEの保護協力は得られないまま、わずかな数でも、一匹でも救出したいと行動して下さる優しい従業員さんたちだけが救いを待つ小さな命の命綱です。
 
兄弟が残っているそうです。子猫をTNR日本動物福祉病院に託し、そのままその子のレスキューに向かってくださいました。


救出された猫たちは、全てTNR日本動物福祉病院で医療が施されます。ワクチン接種から二週間は隔離期間ですが、収容数が多いため里親募集の写真公開を先行します。里親が決まりました場合、隔離期間終了後、ご自宅までお届けさせていただきます。里親のお申し出をお待ちしております。



☆支援物資ありがとうございます。
新聞紙をお届けくださいました皆様、ありがとうございました。


YI様 YK様 S様 KN様 MM様 JH様 久山獣医科病院様 TO様 KY様 S様 U様 TE様 YI様 AE様 MY様 ST様 MN様 NN様 NY様 F様 A様 TK様 YI様 AF様 HS様 NS様 MU様 N様 K様 ショップ発送無記名の物資も沢山届きました。

12月は、猫ちゃんたちのバースデー用、多頭猫さん用、JFEの猫さんたちにもと、特に沢山の支援物資が届きました。皆様の猫たちへの温かいお気持ち、本当にありがたく感謝申し上げます。



20211117_205118.jpg

20211217_235538.jpg

20211217_210904_20220102040518f17.jpg

20211218_160819.jpg

20211219_142139.jpg

20211219_142151.jpg

20211220_202631.jpg

20211220_203416.jpg

20211220_203916.jpg

20211222_215621.jpg

20211220_203921.jpg

20211220_204011.jpg

20211220_204234.jpg

20211220_204447.jpg

20211220_205422.jpg

20211221_195714.jpg

20211221_222817.jpg

20211215_211822.jpg

20211215_202839.jpg

20211214_191758_20220102040222a24.jpg

20211217_152116.jpg

20211214_191646.jpg

20211213_202350.jpg

20211229_203136.jpg

20211230_145017.jpg

20211230_145459.jpg

20211228_172956.jpg

20211230_204045.jpg

20211230_204316.jpg

20211228_171218.jpg

20211228_171657.jpg

20211227_162143.jpg

20211226_213544.jpg

20211226_201444.jpg

20211227_163027.jpg

20211225_195957.jpg

20211225_200124.jpg

20211225_200930.jpg

20211227_164524.jpg

20211227_164221.jpg

20211227_163908.jpg

20211224_202611.jpg

20211224_202140.jpg

20211224_201932.jpg

20211224_201448.jpg

20211223_203329.jpg

20211223_202756.jpg

20211223_165011.jpg

20211126_170211.jpg

20211126_195147.jpg

20211128_202321.jpg

20211128_203247.jpg

20211128_203422.jpg

20211128_203848.jpg

20211128_204131.jpg

20211128_204949.jpg

20211128_205637.jpg

20211130_141411.jpg

20211130_204142.jpg

20211124_201850.jpg

20211123_223618.jpg

20211123_223045.jpg

20211123_223034.jpg

20211123_220934.jpg

20211123_220624.jpg

20211120_190018.jpg

20211121_152634.jpg

20211121_152642.jpg

20211123_131638.jpg

20211207_165151.jpg

20211207_170953.jpg

20211212_185029.jpg

20211209_235156.jpg

20211208_201549.jpg

20211205_193734.jpg

20211205_194107.jpg

20211205_194523.jpg

20211207_165120.jpg

20211130_205538.jpg

20211202_185551.jpg

20211203_183648.jpg

20211203_192351.jpg

20211128_204131.jpg

20211128_204949.jpg

20211128_205637.jpg

20211130_141411.jpg

20211130_204142.jpg

20211130_204625.jpg



★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。遠方の場合もより一層慎重に検討させていただきます。宜しくお願い申し上げます。また、預かり、引取りにご協力いただけます団体様もご連絡宜しくお願い申し上げます。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子



◆支援金のお願い
横隔膜ヘルニアや肺炎等で苦しむ命に、二室の酸素室では追い付かず、(150万円×2セット)の注文を出しました。納入は、2月になるそうですが、それまでは、他院への移送で何とか命を守り抜きたいです。レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要ですが、医療費が全く足りません。どうか、救いを待つ猫たちのために医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等no
活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・指定キャリーケース(12個)・3段ケージ(2個)・乾電池 単2 単3 単4
・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・捕獲用柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







 拡散!! VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様 コピペ メールアクション
2022年01月03日 (月) | 編集 |
拡散!!今年も、動物たちの声になろう
 VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
   コピペ メールアクション


20211230_175138.jpg



こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3



JFEホールディングス宛て・JFEスチール宛てメールは、こちらから
2021-12-31 (2)
2021-12-31 (3)
2021-12-31 (6)




川崎市宛てメールは、こちらから
2021-12-31 (4)
2021-12-31 (5)



★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


◆支援金のお願い
横隔膜ヘルニアや肺炎等で苦しむ命に、二室の酸素室では追い付かず、(150万円×2セット)の注文を出しました。納入は、2月になるそうですが、それまでは、他院への移送で何とか命を守り抜きたいです。レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要ですが、医療費が全く足りません。どうか、救いを待つ猫たちのために医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等no
活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・指定キャリーケース(12個)・3段ケージ(2個)・乾電池 単2 単3 単4
・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・捕獲用柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。








 ☆JFE扇島 従業員さんにより救出された生後2か月の子猫。
2022年01月02日 (日) | 編集 |
★2022年犬猫救済の輪里親会ご案内
(ホームページが更新不能・しばらくブログでの更新になります。)
今年も猫たちがにんな幸せになれますよう宜しくお願い申し上げます。 

★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月9日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
2022-01-02.png

2022-01-02 (4)

2022-01-02 (2)



☆JFE扇島 従業員さんにより救出された生後2か月の子猫。

雌猫の多くは年に二回、春と秋に出産します。
2021年秋に、100匹のメスが、3匹づつ子猫を生んだとしたら、300匹の子猫が生まれていると考えられます。
しかし、この寒さの中、寝場所もない劣悪な環境のJFE敷地内では、子育てをする場所もなく、厳しい冷え込みで生まれた子猫の殆どが命を落としていきます。

地域猫は違います。世話をされる人達が雨風を凌げるように工夫したり、寝るときも、子育てするときも、民家に温かい場所を見つけて過ごします。それでも、100グラム前後で生まれてくる赤ちゃん猫が、外で順調に風邪もひかず育つかといえばそうではありません。
更に、過酷すぎるJFEの環境では、秋生まれの子猫は寒さで殆ど生きられません。

その現実を知っても、まだ地域猫とは、残酷な話しです。


扇島にある工場で、この子のお母さんは、ご飯ももらって子育てもできていました。
二か月になった子猫たちも歩き出して温かい場所を求めて工場に出入りするようになりました。

機械に、挟まったり巻き込まれたりする事故が頻繁に起きているそうです。
機械が止まっている時に入ってしまい、動いたときには、巻き込まれて死んでしまうそうです。
機械が手動ならまだスイッチを入れる前に気を付けたりできるのでしょうが、自動的に止まったり動いたりする機械なので防ぎようがないないそうです。
20211230_175233.jpg


工場に出入りしていてとても危ないので保護してもらえないかとの相談でした。
20211230_175138_202201010032128fc.jpg




20211230_181000.jpg



兄弟は、一緒に保護できませんでした。
20211230_181014.jpg



爪切り
20211230_180954.jpg



採血
20211230_181225.jpg



不安で、小さな体が震えています。
20211230_181302.jpg




残っている子たちの保護を、従業員さんが頑張ってくださるそうです。
20211230_181306.jpg

お母さんと、兄弟も、早く保護されるといいね。
可愛い子。安心して、あったかいお部屋で眠りなさい。


★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 
JFE構内で働かれている方からの、保護依頼をお受けしております。
★専用メールフォーム
JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫、また、危険な場所等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。敷地内猫につきましてはできます限り引取り保護をさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム 
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たち保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。遠方の場合もより一層慎重に検討させていただきます。宜しくお願い申し上げます。また、預かり、引取りにご協力いただけます団体様もご連絡宜しくお願い申し上げます。


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


◆支援金のお願い
横隔膜ヘルニアや肺炎等で苦しむ命に、二室の酸素室では追い付かず、(150万円×2セット)の注文を出しました。納入は、2月になるそうですが、それまでは、他院への移送で何とか命を守り抜きたいです。レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要ですが、医療費が全く足りません。どうか、救いを待つ猫たちのために医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・指定キャリーケース(12個)・3段ケージ(2個)・乾電池 単2 単3 単4
・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・捕獲用柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







 ☆2022年里親会ご案内!!毎週日曜日TNR日本動物福祉病院内開催
2022年01月02日 (日) | 編集 |
☆2022年里親会ご案内!!
毎週日曜日TNR日本動物福祉病院内開催

2022年 猫の里親会 毎週日曜日にTNR日本動物福祉病院内で開催です。
今年も猫たちがみんな幸せになれますよう宜しくお願い申し上げます。
 


★犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会
1月16日(日)13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内


アクセス
1kanban1_20220102163603da8.jpg



参加予定猫の写真は 下へ↓

一家族様づつご案内させていただきます。里親会参加予約は、1週間前から前日17時までに メールフォーム  よりお申し込み下さい。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、里親会日に猫と対面していただきます。
譲渡には地域制限、年齢、脱走対策二重ドア等の条件がございます。必ず、里親会ページ下の譲渡条件をお読みいただいてからお申込み下さい。


本人以外の譲渡契約はできません。ここでは、すべての詳細を記載しておりませんので、面談の中で、当方の譲渡条件と合わない点があった場合などは、譲渡はできません。あくまで、双方の希望条件が一致した場合のみの譲渡契約成立となります。 アンケート用紙で家族構成や飼われる環境等を質問させていただきます。双方、合意の下で譲渡契約書を交わし、後日、ご自宅までお届け致します。最終決定は、1週間のトライアル終了時となりキャンセルになる場合もございます。全てをご了承のうえで里親会にお出かけください。

<譲渡条件の一部>
●猫が寂しくないよう、先住猫のいないお宅では、二匹飼いをお願いしております。
●子猫は、体調が急変することありますので、フォローできます川崎区幸区・中原区・高津区・大田区・鶴見区と(品川区・世田谷区・港北区の一部)に地域を限定しています。成猫も東京・神奈川のなるべく川崎区からお近くの方を希望します。
動物愛護の観点から老猫・障害のある猫等をご検討くださいます方は、事前にメールフォームよりお問い合わせください。遠方でも、慎重に進めさせていただくこともございます。
●脱走防止対策として玄関を上がったあたりに二重ドア(のぼれんにゃんまたはにゃんガードを取り付けていただけること。)
●先住の犬猫のワクチンを打ってから1年が過ぎていないこと。(先住犬猫のワクチン接種証明書を確認させていただきます)
●子猫は、生後6ヶ月までに当会指定動物病院(川崎区・TNR日本動物福祉病院)にて不妊手術を受けていただける方。
●先住犬猫であっても、その飼育状況が当会譲渡条件と一致していること。(室内飼い・高齢病気などの特例を除き不妊手術の実施等)
●猫は完全室内飼い(ベランダや屋上に出さないこと。リードでの散歩や、実家・旅行などに連れて行かないこと)
●窓、ベランダの脱走や事故防止のため網戸にはストッパーを付けて頂けること。通常の暮らしで、窓を開けておく生活習慣の無い方。
●お届け後、1週間後、1ヵ月後の近況報告を頂けること。
●医療費(ワクチンや駆虫・不妊手術・費用等)維持費の一部が里親様のご負担となりますのでご了承願います。
●飼われる方が(60歳以上)の場合、5才未満の猫の譲渡はいたしておりません。
個人情報 は里親探しの目的のみに私用させていただき、責任をもって管理させていただきます。譲渡が成立しなかった場合は速やかに消却させていただきます。)

参加猫一部ご紹介
ダイ君 フク君
20220104_225557[1]


プチちゃん  パルちゃん
IMG_7014_202201100405291cb.jpg


 ケイト  ミコト  マチコ   三匹なんて無理でしょうか
2022-01-02 (4)

2022-01-02 (2)

ショー君
20220106_144643_20220107120626f96.jpg

20220106_145047.jpg

プチ♀ ハルキ♂
プチハルキ

ボーイ君 モジャ君
20220104_225424_20220105034242cef_20220105132430596.jpg


IMG_0537_20220102164503910.jpg
IMG_0562_20220102164504869.jpg



20211222_232621_2022010216464173f.jpg

IMG_3196_20220102164642df5.jpg

IMG_9946_20220102164939b7b.jpg

IMG_9927_202201021649403c3.jpg

IMG_9118_20211013035535544_2022010216494320e.jpg

IMG_1600_20220102164942c92.jpg

IMG_3159_202201021646449ce.jpg

20211202_230342_20220102164645b98.jpg

IMG_2560_202201021648105e5.jpg

IMG_2547_20220102164812ab8.jpg

20211220_230427_20220102164813c09.jpg

20211220_230505_20220102164815755.jpg

20211220_230456_20220102164816088.jpg

20211122_015338_20220102164818a65.jpg

IMG_6863_20220102164819519.jpg

20211203_181057_20220102164821076.jpg

IMG_6734_20211126020117ab3s_20220102164506a21.jpg

20211220_231649_20220102170709b44.jpg

IMG_20211212_020314_20220102164507bc4.jpg

20211217_234112_202201021645098cb.jpg
ft
20211222_232614_202201021645102e5.jpg

haruka_20220102164512bcc.jpg

20211220_231911_20220102164513973.jpg

20210916_2234081_20220102164945a78.jpg



里親会参加予約は、1週間前から前日17時までに メールフォーム
 よりお申し込み下さい。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、里親会日に猫と対面していただきます。


 諏訪大社蛙狩神事 (生きたカエル串刺し生贄神事は代用品で!)
2022年01月01日 (土) | 編集 |
☆諏訪大社蛙狩神事 
 (生きたカエル串刺し生贄神事は代用品で!)


suya202211.jpg






https://twitter.com/PETAAsiaJapan/status/1475706803199819776
PETAアジア
@PETAAsiaJapan




p_20220101133431afe.jpg







◆支援金のお願い
横隔膜ヘルニアや肺炎等で苦しむ命に、二室の酸素室では追い付かず、(150万円×2セット)の注文を出しました。納入は、2月になるそうですが、それまでは、他院への移送で何とか命を守り抜きたいです。レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要ですが、医療費が全く足りません。どうか、救いを待つ猫たちのために医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト・指定キャリーケース(12個)・3段ケージ(2個)・乾電池 単2 単3 単4
・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・銀のスプーン20歳・黒缶18歳・黒缶15歳健康缶パウチ①・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・捕獲用柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。