
2022年12月31日 (土) | 編集 |
☆宗教は何をしても許されるのか・・・・諏訪大社カエルいけにえ問題
「動物の権利は宗教よりも優先される」(デンマーク気候エネルギー公益事業大臣ダン・ヨルゲンセン )
「カエルが刺殺されるのを食い止めよう」(PETA ASIA)
「日本から残酷なイケニエの風習を無くそう」(犬猫救済の輪)
毎年元旦の朝、長野県の諏訪大社では罪の無いカエルが生きたまま串刺しにされます。
生贄(イケニエ)です。
犬猫救済の輪では9年前から諏訪大社に対してこの神事の廃止を求め続けてきました。
「諏訪大社は生き物を使った残酷な宗教行事をやめてください」
「諏訪大社は日本最後のいけにえ行事をやめてください」
デンマーク気候エネルギー公益事業大臣Dan Jørgensen
「動物の権利は宗教より優先される」
“Animal rights come before religion”Dan Jørgensen
2014年2月当時、食糧農業水産大臣として、事前の気絶なしに動物の儀式的な屠殺を禁止する規則に署名しました。

PETA ASIA
このほど世界に900万人の支持者をもつ動物保護団体PETAのアジア支部が声を上げました。
アクションの呼びかけ(ここから諏訪大社へメールが送れます)
諏訪大社の元旦の儀式でカエルが刺殺されるのを食い止めよう |ペタアジア (petaasia.com)
ツイッター
https://twitter.com/petaasia_japan/status/1607667824608309249?cxt=HHwWgsDTqczXys8sAAAA
犬猫救済の輪より
長野県諏訪大社は、元旦の生きカエル串刺しを止めてください
日本から残酷なイケニエの風習をを無くそう!
ご意見を諏訪大社TEL 0266-52-1919へお願いします
☆香川スぺイクリニック
野良猫不妊手術予約受付中!!
http://kagawa-spay.com/
不妊手術実施日1月9日(月) ・ 2月23日(木)
☆JFE扇島西護岸から救出されたウミちゃんが、息を引き取りました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
今年4月に、高齢のウミちゃんが扇島の護岸で発見されて、TNR日本動物福祉病院に辿り着いたときには、衰弱も酷くてとても心配しました。でも、ウミちゃんは、痩せて弱々しい体でもみんなの想いに応えてくれるかのように、頑張りました。集中治療室から出て安定したころシェルターに入居、みんなとも仲良く、ボランティアさんたちにたっぷり甘えていつもご機嫌さんでした。スリスリしてナデナデしてもらって幸せな毎日を過ごしてきました。けれど、心臓、腎臓、いよいよの時が来てしまいました。
シェルターボランティアさんたちに愛され大切にされ見守られて静かに息を引き取りました。
一緒の時間は短かったけれど、保護されて生きた時間にウミちゃんも温もり幸せを感じてくれたと思います。
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

私は、今年は、かつてない人生でも考えられない体験(失敗)をしました。
『幸アニマルサポート』さんのレディーフォー クラウドファンディング「島(JFE)に取り残される猫たちの救出。保護シェルターの購入を決断しました。」への支援の協力を求めました皆様には、本当に申し訳ないことになってしまいました。
『幸アニマルサポート』さんの、クラウドファンディングは、JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出しますという内容でした。
シェルターを購入し、JFEに取り残されている猫たちを保護しシェルターで維持していくので寄付をお願いします。という話でした。
JFEに取り残される猫たちはどうなっているのか。
取り残されたままです。
2022年6月、JFEは、まず渡田エリアから撤退をはじめ、2023年9月には扇島エリアで、高炉が止まり大規模な撤退となり、再開発へと進んでいきます。到底地域猫が成り立つ場所ではなく、猫たちを犠牲にしないためには保護以外にありません。
2021年秋からクラウドファンディング成立まで約半年間は、JFE構内の従業員さんたちからの、悲惨な状況に置かれた猫たちの救いを求める声に全力で対応してまいりました。ブログでJFEの猫たちの置かれている状況とレスキューの様子など、活動の内容を発信して、緊急に、残る猫達を救うためとクラファン支援の協力を求めてまいりました。その間に、JFEから救出した猫は130匹です。
JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出してほしいと、クラウドファンディングには1641人もの人たちから23,817,192円ものご寄付をお寄せいただきました。自分が保護活動をしている人さえも、JFEの猫達を救ってあげたい一心で寄付された方も多くいらっしゃいます。
「島(JFE)に取り残される猫たちを救出し、保護シェルターの維持が実現できる十分な金額でした。」
さあこれから、取り残されている猫達が継続して救出され、譲渡を進め、譲渡が難しい猫はシェルターで維持していくものと、思っていました。
ところが、クラウドファンディングが成立するや、『幸アニマルサポート』さんは、JFEの猫の救出をストップしました。
支援者へのシェルター物件の説明も曖昧です。
臨海工業地帯と従業員さんという言葉を使い、あたかもJFEに取り残されている猫たちを沢山救出していると錯覚させるような表現を繰り返していますが、臨海工業地帯とは、東京 川崎 横浜 の臨海部工業地帯全域のことを言います。
JFE関係の個人の依頼を受けて数匹引取ったとしても、命を救うことは大切な行いですが、それは多くのボランティアさんも行っている一般活動の範囲であって、クラウドファンディングで2400万円を集めて行うはずだった取り残されている3桁もの多頭の猫達を救出するというプロジュエクトとは別です。
JFE構内にはまだと200匹以上の猫達が取り残されたままです。プロジュエクトは、取り残された猫たちを救うというものであり、その通りに実行されなければならないものです。
また、クラウドファンディングは、認知度も高まりつつあり、誰もが大きな夢をかなえたりやりたいことを実現できるなど、社会的にも価値のあるものと思いますが、プロジェクトが実行されない場合の対応については疑問があります。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
「動物の権利は宗教よりも優先される」(デンマーク気候エネルギー公益事業大臣ダン・ヨルゲンセン )
「カエルが刺殺されるのを食い止めよう」(PETA ASIA)
「日本から残酷なイケニエの風習を無くそう」(犬猫救済の輪)
毎年元旦の朝、長野県の諏訪大社では罪の無いカエルが生きたまま串刺しにされます。
生贄(イケニエ)です。
犬猫救済の輪では9年前から諏訪大社に対してこの神事の廃止を求め続けてきました。
「諏訪大社は生き物を使った残酷な宗教行事をやめてください」
「諏訪大社は日本最後のいけにえ行事をやめてください」
デンマーク気候エネルギー公益事業大臣Dan Jørgensen
「動物の権利は宗教より優先される」
“Animal rights come before religion”Dan Jørgensen
2014年2月当時、食糧農業水産大臣として、事前の気絶なしに動物の儀式的な屠殺を禁止する規則に署名しました。

PETA ASIA
このほど世界に900万人の支持者をもつ動物保護団体PETAのアジア支部が声を上げました。
アクションの呼びかけ(ここから諏訪大社へメールが送れます)
諏訪大社の元旦の儀式でカエルが刺殺されるのを食い止めよう |ペタアジア (petaasia.com)
ツイッター
https://twitter.com/petaasia_japan/status/1607667824608309249?cxt=HHwWgsDTqczXys8sAAAA
犬猫救済の輪より
長野県諏訪大社は、元旦の生きカエル串刺しを止めてください
日本から残酷なイケニエの風習をを無くそう!
ご意見を諏訪大社TEL 0266-52-1919へお願いします
☆香川スぺイクリニック
野良猫不妊手術予約受付中!!
http://kagawa-spay.com/
不妊手術実施日1月9日(月) ・ 2月23日(木)
☆JFE扇島西護岸から救出されたウミちゃんが、息を引き取りました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
今年4月に、高齢のウミちゃんが扇島の護岸で発見されて、TNR日本動物福祉病院に辿り着いたときには、衰弱も酷くてとても心配しました。でも、ウミちゃんは、痩せて弱々しい体でもみんなの想いに応えてくれるかのように、頑張りました。集中治療室から出て安定したころシェルターに入居、みんなとも仲良く、ボランティアさんたちにたっぷり甘えていつもご機嫌さんでした。スリスリしてナデナデしてもらって幸せな毎日を過ごしてきました。けれど、心臓、腎臓、いよいよの時が来てしまいました。
シェルターボランティアさんたちに愛され大切にされ見守られて静かに息を引き取りました。
一緒の時間は短かったけれど、保護されて生きた時間にウミちゃんも温もり幸せを感じてくれたと思います。
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。


私は、今年は、かつてない人生でも考えられない体験(失敗)をしました。
『幸アニマルサポート』さんのレディーフォー クラウドファンディング「島(JFE)に取り残される猫たちの救出。保護シェルターの購入を決断しました。」への支援の協力を求めました皆様には、本当に申し訳ないことになってしまいました。
『幸アニマルサポート』さんの、クラウドファンディングは、JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出しますという内容でした。
シェルターを購入し、JFEに取り残されている猫たちを保護しシェルターで維持していくので寄付をお願いします。という話でした。
JFEに取り残される猫たちはどうなっているのか。
取り残されたままです。
2022年6月、JFEは、まず渡田エリアから撤退をはじめ、2023年9月には扇島エリアで、高炉が止まり大規模な撤退となり、再開発へと進んでいきます。到底地域猫が成り立つ場所ではなく、猫たちを犠牲にしないためには保護以外にありません。
2021年秋からクラウドファンディング成立まで約半年間は、JFE構内の従業員さんたちからの、悲惨な状況に置かれた猫たちの救いを求める声に全力で対応してまいりました。ブログでJFEの猫たちの置かれている状況とレスキューの様子など、活動の内容を発信して、緊急に、残る猫達を救うためとクラファン支援の協力を求めてまいりました。その間に、JFEから救出した猫は130匹です。
JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出してほしいと、クラウドファンディングには1641人もの人たちから23,817,192円ものご寄付をお寄せいただきました。自分が保護活動をしている人さえも、JFEの猫達を救ってあげたい一心で寄付された方も多くいらっしゃいます。
「島(JFE)に取り残される猫たちを救出し、保護シェルターの維持が実現できる十分な金額でした。」
さあこれから、取り残されている猫達が継続して救出され、譲渡を進め、譲渡が難しい猫はシェルターで維持していくものと、思っていました。
ところが、クラウドファンディングが成立するや、『幸アニマルサポート』さんは、JFEの猫の救出をストップしました。
支援者へのシェルター物件の説明も曖昧です。
臨海工業地帯と従業員さんという言葉を使い、あたかもJFEに取り残されている猫たちを沢山救出していると錯覚させるような表現を繰り返していますが、臨海工業地帯とは、東京 川崎 横浜 の臨海部工業地帯全域のことを言います。
JFE関係の個人の依頼を受けて数匹引取ったとしても、命を救うことは大切な行いですが、それは多くのボランティアさんも行っている一般活動の範囲であって、クラウドファンディングで2400万円を集めて行うはずだった取り残されている3桁もの多頭の猫達を救出するというプロジュエクトとは別です。
JFE構内にはまだと200匹以上の猫達が取り残されたままです。プロジュエクトは、取り残された猫たちを救うというものであり、その通りに実行されなければならないものです。
また、クラウドファンディングは、認知度も高まりつつあり、誰もが大きな夢をかなえたりやりたいことを実現できるなど、社会的にも価値のあるものと思いますが、プロジェクトが実行されない場合の対応については疑問があります。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト

2022年12月30日 (金) | 編集 |
☆香川スぺイクリニック
野良猫不妊手術予約受付中!!
http://kagawa-spay.com/
不妊手術実施日1月9日(月) ・ 2月23日(木)
☆JFE扇島西護岸から救出されたウミちゃんが、息を引き取りました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
今年4月に、高齢のウミちゃんが扇島の護岸で発見されて、TNR日本動物福祉病院に辿り着いたときには、衰弱も酷くてとても心配しました。でも、ウミちゃんは、痩せて弱々しい体でもみんなの想いに応えてくれるかのように、頑張りました。集中治療室から出て安定したころシェルターに入居、みんなとも仲良く、ボランティアさんたちにたっぷり甘えていつもご機嫌さんでした。スリスリしてナデナデしてもらって幸せな毎日を過ごしてきました。けれど、心臓、腎臓、いよいよの時が来てしまいました。
シェルターボランティアさんたちに愛され大切にされ見守られて静かに息を引き取りました。
一緒の時間は短かったけれど、保護されて生きた時間にウミちゃんも温もり幸せを感じてくれたと思います。
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

私は、今年は、かつてない人生でも考えられない体験(失敗)をしました。
『幸アニマルサポート』さんのレディーフォー クラウドファンディング「島(JFE)に取り残される猫たちの救出。保護シェルターの購入を決断しました。」への支援の協力を求めました皆様には、本当に申し訳ないことになってしまいました。
『幸アニマルサポート』さんの、クラウドファンディングは、JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出しますという内容でした。
シェルターを購入し、JFEに取り残されている猫たちを保護しシェルターで維持していくので寄付をお願いします。という話でした。
JFEに取り残される猫たちはどうなっているのか。
取り残されたままです。
2022年6月、JFEは、まず渡田エリアから撤退をはじめ、2023年9月には扇島エリアで、高炉が止まり大規模な撤退となり、再開発へと進んでいきます。到底地域猫が成り立つ場所ではなく、猫たちを犠牲にしないためには保護以外にありません。
2021年秋からクラウドファンディング成立まで約半年間は、JFE構内の従業員さんたちからの、悲惨な状況に置かれた猫たちの救いを求める声に全力で対応してまいりました。ブログでJFEの猫たちの置かれている状況とレスキューの様子など、活動の内容を発信して、緊急に、残る猫達を救うためとクラファン支援の協力を求めてまいりました。その間に、JFEから救出した猫は130匹です。
JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出してほしいと、クラウドファンディングには1641人もの人たちから23,817,192円ものご寄付をお寄せいただきました。自分が保護活動をしている人さえも、JFEの猫達を救ってあげたい一心で寄付された方も多くいらっしゃいます。
「島(JFE)に取り残される猫たちを救出し、保護シェルターの維持が実現できる十分な金額でした。」
さあこれから、取り残されている猫達が継続して救出され、譲渡を進め、譲渡が難しい猫はシェルターで維持していくものと、思っていました。
ところが、クラウドファンディングが成立するや、『幸アニマルサポート』さんは、JFEの猫の救出をストップしました。
支援者へのシェルター物件の説明も曖昧です。
臨海工業地帯と従業員さんという言葉を使い、あたかもJFEに取り残されている猫たちを沢山救出していると錯覚させるような表現を繰り返していますが、臨海工業地帯とは、東京 川崎 横浜 の臨海部工業地帯全域のことを言います。
JFE関係の個人の依頼を受けて数匹引取ったとしても、命を救うことは大切な行いですが、それは多くのボランティアさんも行っている一般活動の範囲であって、クラウドファンディングで2400万円を集めて行うはずだった取り残されている3桁もの多頭の猫達を救出するというプロジュエクトとは別です。
JFE構内にはまだと200匹以上の猫達が取り残されたままです。プロジュエクトは、取り残された猫たちを救うというものであり、その通りに実行されなければならないものです。
また、クラウドファンディングは、認知度も高まりつつあり、誰もが大きな夢をかなえたりやりたいことを実現できるなど、社会的にも価値のあるものと思いますが、プロジェクトが実行されない場合の対応については疑問があります。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
野良猫不妊手術予約受付中!!
http://kagawa-spay.com/
不妊手術実施日1月9日(月) ・ 2月23日(木)
☆JFE扇島西護岸から救出されたウミちゃんが、息を引き取りました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
今年4月に、高齢のウミちゃんが扇島の護岸で発見されて、TNR日本動物福祉病院に辿り着いたときには、衰弱も酷くてとても心配しました。でも、ウミちゃんは、痩せて弱々しい体でもみんなの想いに応えてくれるかのように、頑張りました。集中治療室から出て安定したころシェルターに入居、みんなとも仲良く、ボランティアさんたちにたっぷり甘えていつもご機嫌さんでした。スリスリしてナデナデしてもらって幸せな毎日を過ごしてきました。けれど、心臓、腎臓、いよいよの時が来てしまいました。
シェルターボランティアさんたちに愛され大切にされ見守られて静かに息を引き取りました。
一緒の時間は短かったけれど、保護されて生きた時間にウミちゃんも温もり幸せを感じてくれたと思います。
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。


私は、今年は、かつてない人生でも考えられない体験(失敗)をしました。
『幸アニマルサポート』さんのレディーフォー クラウドファンディング「島(JFE)に取り残される猫たちの救出。保護シェルターの購入を決断しました。」への支援の協力を求めました皆様には、本当に申し訳ないことになってしまいました。
『幸アニマルサポート』さんの、クラウドファンディングは、JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出しますという内容でした。
シェルターを購入し、JFEに取り残されている猫たちを保護しシェルターで維持していくので寄付をお願いします。という話でした。
JFEに取り残される猫たちはどうなっているのか。
取り残されたままです。
2022年6月、JFEは、まず渡田エリアから撤退をはじめ、2023年9月には扇島エリアで、高炉が止まり大規模な撤退となり、再開発へと進んでいきます。到底地域猫が成り立つ場所ではなく、猫たちを犠牲にしないためには保護以外にありません。
2021年秋からクラウドファンディング成立まで約半年間は、JFE構内の従業員さんたちからの、悲惨な状況に置かれた猫たちの救いを求める声に全力で対応してまいりました。ブログでJFEの猫たちの置かれている状況とレスキューの様子など、活動の内容を発信して、緊急に、残る猫達を救うためとクラファン支援の協力を求めてまいりました。その間に、JFEから救出した猫は130匹です。
JFEに取り残されている多頭の猫たちを救出してほしいと、クラウドファンディングには1641人もの人たちから23,817,192円ものご寄付をお寄せいただきました。自分が保護活動をしている人さえも、JFEの猫達を救ってあげたい一心で寄付された方も多くいらっしゃいます。
「島(JFE)に取り残される猫たちを救出し、保護シェルターの維持が実現できる十分な金額でした。」
さあこれから、取り残されている猫達が継続して救出され、譲渡を進め、譲渡が難しい猫はシェルターで維持していくものと、思っていました。
ところが、クラウドファンディングが成立するや、『幸アニマルサポート』さんは、JFEの猫の救出をストップしました。
支援者へのシェルター物件の説明も曖昧です。
臨海工業地帯と従業員さんという言葉を使い、あたかもJFEに取り残されている猫たちを沢山救出していると錯覚させるような表現を繰り返していますが、臨海工業地帯とは、東京 川崎 横浜 の臨海部工業地帯全域のことを言います。
JFE関係の個人の依頼を受けて数匹引取ったとしても、命を救うことは大切な行いですが、それは多くのボランティアさんも行っている一般活動の範囲であって、クラウドファンディングで2400万円を集めて行うはずだった取り残されている3桁もの多頭の猫達を救出するというプロジュエクトとは別です。
JFE構内にはまだと200匹以上の猫達が取り残されたままです。プロジュエクトは、取り残された猫たちを救うというものであり、その通りに実行されなければならないものです。
また、クラウドファンディングは、認知度も高まりつつあり、誰もが大きな夢をかなえたりやりたいことを実現できるなど、社会的にも価値のあるものと思いますが、プロジェクトが実行されない場合の対応については疑問があります。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月29日 (木) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
冬休みの期間だけでも助かります。お気軽にお声をかけて下さい。
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
香川スぺイクリニック
野良猫不妊手術予約受付中!!
◎不妊手術実施日
1月 9日(月) ・ 2月23日(水)
※行政の助成金が使える方は、助成金のご利用をお願いしております。
多頭の不妊手術も受け付けております。
野良猫TNR以外に、多頭飼育等でお困りも方もお気軽にご相談ください。
不妊手術のご予約・相談・捕獲機の貸出は
090-9776-1730 (受付AM9:00―PM20:00)
🚗アクセス
香川県高松市御厩町418-1
http://kagawa-spay.com/access/
◎当日搬入
受付8:30~14:00
◎お迎え
手術完了後、随時ご連絡致します。
※捕獲機のまま、またはキャリーケース(なるべく洗濯ネットにいれる)ケースが開かないようガムテープで留めて下さい。移動中に開けないでください。
☆ぼーちゃんと土浦多頭猫の年末
土浦多頭猫さんのお父さんが、写真をたくさん送ってくれました。
先日、TNR日本動物福祉病院にお迎えに来てお家に帰ったボーちゃんです。
仲間とぬくぬく幸せそうです。嬉しいです。


バースデードネーションへのご寄付を使わせていただいてプレゼントできたバリバリボールの爪とぎハウス。土浦の猫さんたちにも大人気だそうです。よかったですね。



こんなのも、プレゼントしたの。

誕生日のご馳走は、楽しみを何度にも分けてあげているそうです。



敷物も沢山お渡しできたので、取り換えてきれいになったそうです。



食べた後に、また戻って来て完食するそうです。
こんなおいしいのは、今食べておかないとと思ってるんでしょうねー。



皆様のお陰で、暖かく幸せな年末を過ごしています。ありがとうございました。
土浦多頭猫より
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・コンボドライ・猫元気3袋セット・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる href="https://item.rakuten.co.jp/fujix/p4901133700576box/?s-id=bk_pc_item_list_name_n" target="_blank" title="・猫缶④">・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月27日 (火) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
拡散協力お願い致します
香川スぺイクリニック
オープン記念 特別価格!!
野良猫不妊手術予約受付中!!

不妊手術実施日 1月9日(月) 2月23日(水)
猫 メス・オス ¥5500(耳カット・駆虫薬込)(堕胎プラス¥1000)
※行政の助成金が使えます方は、助成金のご利用をお願いしております。
多頭の不妊手術も受け付けております。
野良猫TNR以外に、多頭飼育等でお困りも方もお気軽にご相談ください。
不妊手術のご予約・相談・捕獲機の貸出は
090-9776-1730 (受付AM9:00―PM20:00)
アクセス 香川県高松市御厩町418-1
当日搬入受付 8:30~14:00
お迎え 手術完了後、随時ご連絡致します。
捕獲機のまま、またはキャリーケース(なるべく洗濯ネットにいれる)ケースが開かないようガムテープで留めて下さい。移動中に開けないでください。
☆バースデードネーション お礼申し上げます。
バースデードネーションへのご寄付をありがとうございました。
三年目になりました猫の誕生日、喜ぶ姿に私も幸せを頂きました。
土浦多頭のおとうさんが、慣れないながらプレゼントに喜ぶ猫たちの写真を沢山撮ってメールに1枚づつ添付して送って下さいました。お陰でメールが10通以上いっぱい来ていたのでびっくりするやら嬉しいやらです。今度、公開いたしますね。
小田原の富永さんも年内にと忙しい中、夜にTNR日本動物福祉病院に来てくださいました。病院にかかった子たちのお礼、クラファン達成協力のお礼、そして修繕工事完成しましたと何よりの報告を受けました。いろいろいろいろ、応援くださいました皆様、本当にありがとうございました。
私も、またひとつ歳を重ねましたが、まだもう少し頑張れそうです。
お祝いのメッセージなど頂きました皆様、お返事もできず申し訳ございません。とても嬉しく思っております。ありがとうございました。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
☆野良猫診療助成金適用
グラ君(野良猫さん、推定6か月。皮膚が穴だらけであちこちから出血)・・TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院は、野良猫達にも安心して医療を施せる病院を目差しています。
野良猫さんは、食べられるようになったり、少し回復が見られても、外に戻してしまうと生きていくことが困難な場合も多くあります。また通院することができなかったりもします。
飼い猫さんのように家で様子を観察することができないため、しっかり治してから外に戻すか、戻さないで飼ってくれるお家を探さなければならなかったりします。そのため、入院期間が1か月以上にも長くなる場合も稀ではありません。
病院の費用を心配されるのは、当然のことです。
TNR日本動物福祉病院では、テストケースで、野良猫診療費の助成をスタート致しました。
助成金には、TNR日本動物福祉病院の利益、募金箱のご寄付、愛護団体への一般寄付等を当てスタートしました。重症の野良猫を保護される方が多く、この度、予算不足を補うため、シンカブルマンスリーサポートのご寄付も不幸な命を救うため充てさせて頂くことにいたしました。野良猫診療助成金のシステムを設けましたことで、傷病の野良猫達を発見された方が医療費を相談しながら猫を救えるシステムが整いつつあります。
今まで長い間、多くの人たちが多くの不妊手術を低料金で施せるようにすることで精一杯でした。医療費が高額になるであろう傷病の野良猫をなんとか救えるシステムを作りたいと思ってまいりました。横隔膜ヘルニア・大きな外傷を負った猫・肺炎の子猫・・次々と、助けを求める猫が治療を受けています。皆様からのご寄付で助けさせていただいております。感謝申し上げます。
更に野良猫や飼育崩壊の猫等、経済的に医療を受けることができない猫たちを救っていきます。苦しむ命を救うために少しでお力になれたらと思います。
野良猫を助けてあげたいけれど高額な医療費はとても負担しきれない。
諦める前に、診察を担当した獣医に相談してみてください。
病院にかけてあげたい。けれど、どれほどの費用がかかってしまうだろう。
見捨てられず、やっとの決断で病院に辿り着いたときは手遅れという悲しい場面も何度も見てまいりました。
グラ君は、推定6か月。皮膚が穴だらけであちこちから出血を繰り返していました。気にかけてくれる人はいても、なかなか医療をかけるまでに積極的な行動をとれるかというと難しいのが現実です。自己負担なし、全額野良猫助成金を適用しなければ助からなかった弱い立場の野良猫でした。
苦しむ命を救うため全力で臨む病院でありたいと思います。



★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・コンボドライ・猫元気3袋セット・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる href="https://item.rakuten.co.jp/fujix/p4901133700576box/?s-id=bk_pc_item_list_name_n" target="_blank" title="・猫缶④">・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月27日 (火) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
私の誕生日にお祝いのメッセージありがとうございます
❤バースデードネーション本日12/27迄宜しくお願い致します


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
☆怪我の保護猫あゆみちゃん 手術予定が決まりました
ごはんをもらえたら地域猫?自由で幸せですか。?
ドライフードだけで、水もなく健康が保たれますか。
暑さ寒さだけでも過酷です。自分に置き換えて考えてみて下さい。
食べ物を求めて道路を渡り事故の危険もいっぱいです。
いつも人を警戒しながら、甘えて暮らす幸せを知らずに、生きていかなければなりません。
ぬくもりにつつまれた家猫の幸せと、お腹を空かせ孤独な野良猫の暮らしのギャップに胸が痛みます。
この場所は、気にかけて下さっている方がいて、今回、不妊手術や怪我の子の保護ができました。
しかし、付近に約30匹ほどに増えてしまっている野良猫を今不妊手術に取り掛かれなかったら来春にはどういうことになっていたでしょう。沢山の不幸な猫達が望まれず生まれてくるのです。
保護された右後肢欠損の生後8か月ほどの三毛猫です。
TNR日本動物福祉病院に入院しています。





右の後ろ足が半分くらいのところでちぎれています。
歩けばコンクリートにぶつかり出血を繰り返します。
人が手を差し伸べてくれなかったらどうすることもできず、触れただけでも悲鳴を上げるほどの痛みに耐えて生きていかなければならないのです。応急処置は施しました。
猫エイズも陽性でした。

犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院では、このような怪我や病気の野良猫たちと、助けようとする人たちが、安心して病院で医療を受けることができ、野良猫達の命が救われますように、野良猫診療助成金制度をスタートさせました。
この子(仮名あゆみちゃん)も、保護の相談をされてきた方とよくお話をさせていただき、★野良猫診療助成金を適用し、手術を受けることになりました。
手術は、断脚手術になります。家の中で暮らしても、足を引きづってしまいますので傷口は塞がらず、トイレに入れば砂がついてしまいますし、感染症も起こしかねません。いずれにしましても、この子にとって最良の医療を施してあげたいと思っております。

痛い思い、恐い思いをしてきたあゆみちゃんは、とても臆病な子ですが、少しづつ心を開いてくれると思っています。

近日、手術予定です。
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・コンボドライ・猫元気3袋セット・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる href="https://item.rakuten.co.jp/fujix/p4901133700576box/?s-id=bk_pc_item_list_name_n" target="_blank" title="・猫缶④">・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月26日 (月) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

☆犬猫救済の輪シェルター100匹ねこさんの誕生会②
バースデードネーションありがとう
特に沢山の猫たちがいる犬猫救済の輪シェルター、誕生会2度目の報告です。
バースデードネーションへのご寄付、本当にありがとうございます。
ホームセンターで、フードもおやつも沢山購入させていただきました。



誕生会の準備をしてくれたのは、シェルターボランティアさん。
遊べる工夫がされて、これは、猫たちも喜びそうです。









バースデープレゼントのキャットタワーも、それぞれ、お気に入りの場所で。





やっぱり、新しくて感触も気持ちいいみたい。
年に一度の猫の誕生日、生まれてきたことをお祝いして下さってありがとうございました。
夜の寒さに耐えて暮らす野良猫たちが気になってなりません。
不妊手術を進めながら、いつもらえるかもわからない食べ物を美味しいものを食べさせてあげたくて、捕獲機に入れるフードまでもこのときばかりとバースデードネーションへのご寄付で購入させていただいたご馳走を盛り付けて入れました。

その効果、大きいようで連日捕獲保護進んでいます。




5日目26日のAM4:00の捕獲機回収は、一匹だけでした。
今日の子も三毛猫さん。三毛猫さんがいっぱいの場所です。今回でこの場所で19匹目の捕獲になりました。この場所は、あと少しですが、取り残さないように数日続けます。
![20221226_041209[1]](https://blog-imgs-158.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20221226091322788s.jpg)
昨日お伝えしました、右後肢欠損三本あんよの子ですが、TNR日本動物福祉病院入院中です。検査を受けました。右の後ろ脚が半分くらいの長さです。のらちゃん暮らしで何があったのでしょう。
引きずっては、出血を繰り返し、痛いでしょうし、細菌感染なども心配です。また、猫エイズ陽性です。今まで捕獲の子、半数ほどが猫エイズ陽性です。
情報元の心配されて保護を検討されていらっしゃる方と、今後どうするかよくお話をして決めます。




こんなに可愛いお顔の三毛ちゃん。春生まれでしょう。まだ、小さいです。
今日にでも、治療方針を決めたいと思っています。
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月25日 (日) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

☆TNR活動4日目 三本あんよの怪我の子を保護できました。
年内に、あと一箇所と始めたTNR現場は、情報では、10匹位いて怪我をしている猫がいるので保護してあげたいとのお話でした。
聞いていたより多いことは当たり前のようによくある話で、予想はしておりましたが
どうやら、20匹~30匹はいそうです。
捕獲機に入った子猫ちゃん二匹は、

恐がっていますが、まだ、小さいので早くに懐かせてあげられそうです。


一回目のワクチン接種もできましたので、年が明けたら里親探しです。

できるだけ、リリースを少なくして保護できるように努めています。

4日連日で捕獲に臨んでおります。


エサをもらえる場所が決まっているようで、連日ほぼ同じ場所に捕獲をかけています。
![20221224_024906[1]](https://blog-imgs-158.fc2.com/b/a/n/banbihouse/202212250833207bes.jpg)
![20221224_024842[1]](https://blog-imgs-158.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20221225082615bdas.jpg)
![20221224_024400[1]](https://blog-imgs-158.fc2.com/b/a/n/banbihouse/2022122508261412bs.jpg)

![20221224_025138[1]](https://blog-imgs-158.fc2.com/b/a/n/banbihouse/202212250837374b4.jpg)
TNR日本動物福祉病院が通常診療のところへ、私が、連日捕獲した猫たちを搬入しますので獣医も連日、終了時刻まで不妊手術が続きます。大変でも、今、手術しておけば春の出産の心配はなくなります。

そして、三本あんよの怪我の子を、保護できました。

★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月24日 (土) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

★今年最後の里親会
12月25日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
☆犬猫救済の輪シェルター100匹ねこさんの誕生会
バースデードネーションありがとう





暖かいお部屋で、年に一度の猫たちの誕生会。
バースデープレゼントにはご馳走が山盛り。
犬猫救済の輪 100匹のシェルターでのハッピーバースデー

美味しいね。嬉しいね。

すっかりシニア体型の猫さんたちも

まだまだ若いぽっちゃりさんたちも、ムニャムニャムニャ、ウマウマウマ、

わんこそばじゃないんだけど、器どんどんたいらげておかわり重ねていくほどの食べっぷり。

よほど美味しかったんだね。何皿食べたかな。

ニャンニャン、ガヤガヤ、入り混じって嬉しい楽しい、幸せな時間を過ごさせていただきました。
また続きも掲載いたしますね。
不妊手術のための夜中捕獲で、連日朝までかかってしまい寝不足中。
始めたら、最後の一匹迄手術しないと繰り返しになりますので、もうひと頑張りです。
昨夜は、2匹捕獲、朝方、TNR日本動物福祉病院に入れて今日、手術です。
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月23日 (金) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

★今年最後の里親会
12月25日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
☆里親会へ おすすめにゃんこのマサヤ&タクヤ
今年最後の里親会は、25日(日)です!
預かりボランティアさんより
タクヤは預かって3ヶ月目にして、急に、人馴れしてきました!
最近まで美味しいウェットを食べている時だけしか触らせてくれなかったのですが、2週間前に初めて撫でてゴロゴロ言ってくれたと思ったら、今は自分から撫でられに頭をグリグリしてきたり、お膝の上で寛いだり、少し抱っこもできるようになりました!
ここ1週間の変化にビックリしています。相変わらず、帰宅すると隠れていますし、動いている人間にビビっていますが、結構甘えん坊のようです!

オモチャもオヤツも大好きです。
兄弟のマサヤ君と一緒なら、より慣れやすいと思います。

マサヤは、いつもこんなベタベタさんなので是非一緒にご検討ください。



おうちに慣れるまでに少し時間はかかるかもしれませんが、ゆっくり見守って甘やかしてくれる里親さんが見つかれば嬉しいです。
ちょっとビビりですが、甘えん坊のキジトラ兄弟をよろしくお願いします!
おすすめにゃんこいっぱいいます。
お正月を、ねこと一緒にぬくぬくすごしませんか。
抱っこ、ナデナデ大好き。みっくと石松も待ってるよー。

☆昨夜に続き、富士見公園周辺捕獲続行
真夜中とはいえ、道路に面していますので捕獲機をかけられる場所が少ないのと、昨夜はかなりの雨も降りました。
そこで、今夜は、お近くの店舗の敷地内に捕獲機をかけさせていただく許可を得て、雨が降っても、車や自転車が通っても安全な場所に捕獲機をかけることができました。


子猫もいます。

子猫は、二匹保護できました。

シャム系の子が母猫でしょうか。まだ1才位に見えます。

三毛猫が沢山います。

春に繁殖した場所は、親猫数匹とその子猫達で二桁の数がいます。
10匹単位で不妊手術をどんどん進めていかなくて、また春の繁殖期が来てしまいます。
昨夜と今夜で、14匹の捕獲。
怪我している子がまだ保護できておりません。
また、明日も・・・・頑張ります。
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月22日 (木) | 編集 |

拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

★今年最後の里親会
12月25日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
☆野良猫不妊手術川崎区内、年内にあと一箇所、富士見公園周辺
一年中お休みなどない猫活動ですが、それでも、年内にここまではなんて思ってしまい深夜に野良猫さんの捕獲に駆け回っています。
川崎市幸区の繁殖した場所のTNRは終りました。
繁殖で、茶トラがいっぱいでした。
怪我や体調の悪い弱々しい子が多くて、捕獲は二桁の頭数になりましたが、手術後に戻せたのは4匹だけでした。

保護になった子たちの中には、ごはんをもらえていたのでなついている子もいて、既に里親さんが決まった子もいます。
みんな、めでたしめでたしならよいのですがなかなか簡単ではありません。まだ、入院治療中の子もいます。



さて、12/22、今夜からは川崎区富士見公園付近のTNRです。
ここも春に生まれた子が沢山いて、来春は、大変なことになってしまいます。
ということで、TNRに取り掛かりました。
とりあえず、12台の捕獲機でスタート。もっといるのですが、手術数の関係もありますので。
雨が降ってきてしまいました。冷え込んでいます。


濡れない場所を探しながらなんとか捕獲機を設置出来ました。


間もなく、二匹一度に入ってしまいました。
実は私、今日の捕獲用フードは特別美味しいのを入れてました。
保護猫たちに順番に誕生日祝いをしてあげているのですが、野良猫さんたちにも少しでもとご馳走をお届けしています。
美味しいにおいに捕獲機に飛び込んでしまったみたい。

春生まれの子のようです。
一生、交通量の多い場所で、いることを望まれず生きていかなくてはならないと思うと、なんとかなつかせて里親募集をと思っています。

ちょっと狭くて動きづらいので、病院に運んでケージに移し替えました。




現場とTNR日本動物福祉病院を何度も往復して・・・。



9匹まで捕獲出来ましたが、まだ、いるのです。
3本あんよで逃げるのが遅い子も危ないので保護したかったのですが、
どうにも睡魔に襲われて AM4:00 今日はここまで。
病院に運びました。


また、明日、頑張ります。
★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月21日 (水) | 編集 |

拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

★今年最後の里親会
12月25日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。










💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。



💜白血病キャリアに兄弟います。アドバイス等させていただきます。ご検討、お願い申し上げます。


年内まだまだTNR活動中です。寒さの中にいる外猫たちを少しでも多く温かいお部屋で眠れるように保護してあげたいです。里親になっていただけませんか。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
☆支援物資ありがとうございます。
YI様 MK様 MO様 石川アニマルフレンズ様 RT様 KW様 MO様 S様 HT様 HU様 HY様 TI様 KH様 YM様 F様 YO様 O様 AF様 N様 YI様 K様 S様 MN様 KS様 MS様 K様 MU様 F様
いろいろなご支援物資を沢山いただきましてありがとうございます。大切に使わせていただいております。今日は何をあげようかと、ボランティアさんも用意するのが楽しくなります。





















★犬猫救済の輪 猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月20日 (火) | 編集 |
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてキャットタワーや美味しいフードをプレゼントにと購入させていただいております。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。

☆フォスターペアレント様 ありがとう
茨城県土浦市猫80匹多頭飼育より引取り
保護NO2020
パセリちゃん
シャムミックス
メス 推定6才(2022年現在)
フォスターペアレント 佐藤 D様 (東京都)

シェルターボランティアさんより、近況報告です。
このムチムチなシャム猫ちゃんは誰でしょうか?


は~い、私はパセリで~す。
パセリちゃんは長らくボランティアさんのお家で人慣れ修行して、久々シェルターに帰ってきました。
ムチムチ幸せ太りして帰ってきました。
棚の上からじーっと見つめていたり、上目遣いでこちらを見ていたり。
ひとつひとつの表情が可愛くて、キュンキュンしてしまいます。

シェルターに戻って来て、数日は他人行儀のように棚の上でひっそりすごしていましたが、

まもなく行動派のパセリちゃんが復活しました!

キッチンで作業をしていると、待ってました~とばかりに入って来て、ずっと横にいます。
じーっと私に視線を送り続ける目的は、そうです、おやつです。
ちゅーるをあげると、幸せそうに、ペロペロペロペロ。 かわいいなぁ。
ごはんやおやつの催促も、身を乗り出してきます。
ちょこちょこつまみ食いもして可愛い食いしん坊さんです。



人慣れのほうは、以前より慣れて触らせてくれますが、ついついずっと触っていると、「もういいですか?」と目で訴えてきます。抱っこは程遠い感じがします。いつか膝にのせてなでなでタイムができたらなぁ。
他の猫とも仲良くできますが、パセリちゃんはおひとり様が好きなタイプです。


シェルターでおいしいご飯を食べて、あったかいお部屋でゆっくり眠って、ボランティアさんに優しくしてもらって、パセリちゃん穏やかに暮らせています。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月19日 (月) | 編集 |
☆TNR日本動物福祉病院保護室で保護っ子たちの誕生会
バースデードネーションありがとう
18日日曜日の犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院
いつものように毎週日曜日は、里親会が開催されました。
春生まれの4匹の子に里親さんが決まり、コロナや私の年齢から少し控えめな今年の里親会でしたが、それでもコツコツ毎週里親会を開催して、3桁の猫たちが幸せを掴むことができました。
そしてこの日、保護っ子たちは、
ボランティアさんたちに年に一度の誕生日をお祝いしてもらって幸せをいっぱいの時間を過ごしました。






バースデードネーションへのご協力ありがとうございます。
猫たちへのプレゼント購入させていただいております。
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてあげたいと思います。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
バースデードネーションありがとう
18日日曜日の犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院
いつものように毎週日曜日は、里親会が開催されました。
春生まれの4匹の子に里親さんが決まり、コロナや私の年齢から少し控えめな今年の里親会でしたが、それでもコツコツ毎週里親会を開催して、3桁の猫たちが幸せを掴むことができました。
そしてこの日、保護っ子たちは、
ボランティアさんたちに年に一度の誕生日をお祝いしてもらって幸せをいっぱいの時間を過ごしました。






バースデードネーションへのご協力ありがとうございます。
猫たちへのプレゼント購入させていただいております。
三回目になりますバースデードネーションは、私の誕生日に合わせて、12月27日迄になります。猫たちが、生まれてきたことをお祝いしてあげたいと思います。次は、犬猫救済の輪シェルター100匹猫さんの誕生会をお伝えさせていただきますね。
今年も猫の誕生日 宜しくお願い致します
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月18日 (日) | 編集 |

拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

☆香川スぺイクリニック野良猫不妊手術予約開始します

転載元 アニマルスマイル香川さんブログより
https://ameblo.jp/tatoushiiku-sos/entry-12779174697.html
スペイクリニックの一般予約を始めます。
年明けより神奈川県の犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院様のご協力を頂けることになり、いつもより数多くの手術が可能になります。
1月9日(祝)手術予約受付中。
ご予約、お問い合わせは
09097761730までお願いします。
香川スペイクリニック
http://kagawa-spay.com/flow/
ご利用の流れ
ご利用に際して
ご予約の前に必ず こちら をご確認ください。
LINEで友だち追加
ご予約・ご相談は基本的にLINEを通して行わせていただきます。ご予約漏れなどを防ぐため、LINEを利用されている方はこちらからお友達登録をお願いいたします。
LINEを利用していない方はSMSのメッセージ機能、お電話でのお問い合わせも承ります。こちら( 090-9776-1730 )へお願いします。
手術・医療のご相談
ご予約者様のお名前・猫の性別・頭数・手術希望日をお知らせください。
捕獲相談や追加医療についてもご相談を受け付けておりますので、お問い合わせください。
体調や状態によっては当日手術が出来ない場合もございますので、見受けられる症状や傷などがある場合は必ず事前にお知らせください。
搬入
搬入は当日の午前8:30~10:30です。キャリーの場合は必ず猫を洗濯ネットに入れてからキャリーに入れてください。捕獲器・キャリーの重さ(猫を入れる前の重さ)を測っておいてください。
お迎え
手術完了後、随時ご連絡致します。
手術の時間帯はご指定いただけませんのでご了承ください。
☆里親様からの近況報告です
💜ネネコちゃん
お世話になります ネネコ里親です
ネネコはとてもお利口さんでとてもヤンチャでとても可愛い子さんです
ネネコさんも大分落ち着いて慣れてきた感じがします。
■体重は2.0Kg→2.3Kg
■食欲は一度に食べる量は10g程度ですが1日5回は完食します
■排便は2~3回/日で状態はコロコロンと固めや少し柔らか目
■排尿は4回前後/日です
■普段の様子はよく寝ている時間が多い感じがします
初日は鼻息を荒げながらあちらこちらと探索
とても人懐っこくてよくじゃれてと忙しい子です
トイレも初日からちゃんと出来ていて
ご飯もお皿の上で自分のペースで食べて寝る時は同じ場所で寝ています
週半ばネネコの右目が目やにが多く閉じ気味でくしゃみも少ししていたので
TNR日本動物福祉病院に伺った次第です。
先生に診ていただいてしばし目薬で様子見です
これからもネネコは家族として過ごしていきます!
ここまでネネコを育てていただいて感謝いたします!
ありがとうございます。
ネネコは大事に一緒に過ごしていきます。
またご報告しますよろしくお願いいたします。




💜マロン君&オリビアちゃん
マロン 体重:1.6kg→2.1kg
オリビア 体重:1.3kg→1.8kg
マロン、オリビアとも食欲旺盛で、先住猫のご飯も食べるくらいです。
排便、排尿:2匹とも程よい硬さの便。尿の色は通常の色。
2匹で走り回ったり、おもちゃで遊んだりしてます。
元気すぎてたまに先住猫に猫パンチされたりしてますが、めげてません。





💜ロサ
1週間目
お家にも慣れて先住猫とももう仲良しです☺️
ご飯は残すことなくぺろりともりもり食べてくれます。
おしっこ、うんちも失敗することなく今は先住猫と一緒のトイレを使ってます🐱
先住猫と追いかけっこしたりおもちゃでもよく遊んでくれてたくさん寝ます!
ひっくり返ってお腹を出して寝てくれるようになりゴロゴロたくさん言ってくれます❤️
先住猫とくっついて寝るようになりました。





1ヶ月経ちました(。・ω・。)
体重1.6kgだったのが1.9kgになりすくすく成長してます。
上手にトイレでしてくれます。
目の周りの赤みが気になり病院にいきましたが目薬で改善されました(*^^*)
人懐っこくて診察中もずっとゴロゴロ鳴いて先生にひっついてました(^^)
前回お伝えするのを忘れてましたが名前はソイになりました。
先住猫の名前がラテなので2匹合わせてソイラテです(((o(*゚▽゚*)o)))




☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月17日 (土) | 編集 |
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
転載小田原多頭猫ブログ
★ありがとう 小田原多頭猫のバースデー
今年も素敵な猫の誕生会を開くことができました。
バースデードネーションにご協力くださいました皆さまに、心からお礼を申し上げます。
お部屋の修繕開始前でしたが、扁平上皮癌が進行してきたココちゃんにも参加してもらえるよう、今年も年に一度の誕生会を行いました。
今年も犬猫救済の輪さんのバースデードネーションにお寄せいただいた皆さまからのご寄付で、結さんが猫たちにプレゼントを沢山送ってくださいました。ご支援者の皆さまありがとうございます。
ボランティアさんと一緒に、キャットタワーを組み立てて、おいしいフードやおやつをみんなにふるまいました!
キャットタワーの組み立て途中に、ココちゃんが一番乗り。
今はお星さまになってしまいましたが、元気があるうちに素敵な時間をプレゼント出来たこと、やってあげられてよかったと心から皆様に感謝しております。

こちらも、増やしてもらって、ココちゃん何でも一番乗りでどーぞ。

ほかの子たちもキャットタワーは、大人気。猫って高いところが好きですよね。
とても気に入っているようで、代わる代わるキャットタワーに乗っていました。

新しくてふわふわで、気持ちよさそう。猫たちが幸せそうだとこちらまで幸せ気分になれます。





ごちそうを前に、
ボク、お手伝いしようか~。


普段は出てこないちょっと臆病な子たちも、もうがまんできないよ~。
美味しい匂いにつられてゾロゾロ・・・。


それでもまだまだ出てこれない怖がりさんたちには、
出前のサービス。

組み立てて数日の爪とぎも、猫たちが大好きすぎて消耗が激しいです。
すぐにボロボロになりそうなので、ボランティアさんがロープを巻いて工夫をしてくださいました。


誕生日のお祝い ありがとうございました。
小田原多頭猫一同
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
バースデードネーションへのご寄付をありがとうございます。
小田原猫さんはじめ多頭の保護猫たちに、現在までに大型キャットタワー9台、バリバリボール9台とご馳走フードとおやつをプレゼントできました。
スタート時の、JFEレスキューのなついていなかった猫たちを保護して下さっている団体さんにも、送らせていただきました。
2022.11.26 Sat
川崎市長さんからのお返事
市長さんからのお返事には残念ながら進展はありませんでした。
以下、いただいた返信文書です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
メール拝見いたしました。
また、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
JFEスチール株式会社東日本製鉄所構内の飼い主のいない猫については、敷地の管理者であるJFEスチール株式会社が敷地内の管理の一環として、「川崎市猫の適正飼養ガイドライン」に準じた猫の管理を行っている状況であり、敷地内の猫の把握に努め、給餌・給水、不妊去勢手術や譲渡等に取り組んでいます。
これらの取組は、今後も継続していくことが大切であり、そのためには管理者であるJFEスチール株式会社が主体となって取組を進めていくことが望ましいと考えています。
同取組に関して、たくさんの方々からいただいている御意見については、JFEスチール株式会社を含めた関係者間で共有しており、同取組における連携先を決定するのはあくまで、同取組を行っているJFEスチール株式会社であると考えていますが、JFEスチール株式会社でも譲渡を進めているところですので、川崎市としても、引き続き当該地の猫について見守りながら、必要な支援を行っていきたいと思います。
南渡田地区の拠点整備については、民間主体の整備を基本に具体的な内容を検討しているところですが、工事の進捗により猫が危険な状況にならないよう、本市としましても、引き続きJFEスチール株式会社に対して適切な対応を求めてまいります。
川崎市長 福田 紀彦
受付番号 04-001788
現在、JFEスチールから保護した子達が里親さんを待っています。





今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
転載小田原多頭猫ブログ
★ありがとう 小田原多頭猫のバースデー
今年も素敵な猫の誕生会を開くことができました。
バースデードネーションにご協力くださいました皆さまに、心からお礼を申し上げます。
お部屋の修繕開始前でしたが、扁平上皮癌が進行してきたココちゃんにも参加してもらえるよう、今年も年に一度の誕生会を行いました。
今年も犬猫救済の輪さんのバースデードネーションにお寄せいただいた皆さまからのご寄付で、結さんが猫たちにプレゼントを沢山送ってくださいました。ご支援者の皆さまありがとうございます。
ボランティアさんと一緒に、キャットタワーを組み立てて、おいしいフードやおやつをみんなにふるまいました!
キャットタワーの組み立て途中に、ココちゃんが一番乗り。
今はお星さまになってしまいましたが、元気があるうちに素敵な時間をプレゼント出来たこと、やってあげられてよかったと心から皆様に感謝しております。

こちらも、増やしてもらって、ココちゃん何でも一番乗りでどーぞ。

ほかの子たちもキャットタワーは、大人気。猫って高いところが好きですよね。
とても気に入っているようで、代わる代わるキャットタワーに乗っていました。

新しくてふわふわで、気持ちよさそう。猫たちが幸せそうだとこちらまで幸せ気分になれます。





ごちそうを前に、
ボク、お手伝いしようか~。


普段は出てこないちょっと臆病な子たちも、もうがまんできないよ~。
美味しい匂いにつられてゾロゾロ・・・。


それでもまだまだ出てこれない怖がりさんたちには、
出前のサービス。

組み立てて数日の爪とぎも、猫たちが大好きすぎて消耗が激しいです。
すぐにボロボロになりそうなので、ボランティアさんがロープを巻いて工夫をしてくださいました。


誕生日のお祝い ありがとうございました。
小田原多頭猫一同
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
バースデードネーションへのご寄付をありがとうございます。
小田原猫さんはじめ多頭の保護猫たちに、現在までに大型キャットタワー9台、バリバリボール9台とご馳走フードとおやつをプレゼントできました。
スタート時の、JFEレスキューのなついていなかった猫たちを保護して下さっている団体さんにも、送らせていただきました。
2022.11.26 Sat
川崎市長さんからのお返事
市長さんからのお返事には残念ながら進展はありませんでした。
以下、いただいた返信文書です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
メール拝見いたしました。
また、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
JFEスチール株式会社東日本製鉄所構内の飼い主のいない猫については、敷地の管理者であるJFEスチール株式会社が敷地内の管理の一環として、「川崎市猫の適正飼養ガイドライン」に準じた猫の管理を行っている状況であり、敷地内の猫の把握に努め、給餌・給水、不妊去勢手術や譲渡等に取り組んでいます。
これらの取組は、今後も継続していくことが大切であり、そのためには管理者であるJFEスチール株式会社が主体となって取組を進めていくことが望ましいと考えています。
同取組に関して、たくさんの方々からいただいている御意見については、JFEスチール株式会社を含めた関係者間で共有しており、同取組における連携先を決定するのはあくまで、同取組を行っているJFEスチール株式会社であると考えていますが、JFEスチール株式会社でも譲渡を進めているところですので、川崎市としても、引き続き当該地の猫について見守りながら、必要な支援を行っていきたいと思います。
南渡田地区の拠点整備については、民間主体の整備を基本に具体的な内容を検討しているところですが、工事の進捗により猫が危険な状況にならないよう、本市としましても、引き続きJFEスチール株式会社に対して適切な対応を求めてまいります。
川崎市長 福田 紀彦
受付番号 04-001788
現在、JFEスチールから保護した子達が里親さんを待っています。





今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月15日 (木) | 編集 |
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
転載小田原多頭猫ブログ
★クラウドファンディング寄付金入金のご報告とお礼を申し上げます。富永浩世
12月9日、レディーフォーのクラウドファンディング寄付金の入金がございました。
ご報告申し上げますとともに、改めて深くお礼を申し上げます。

修繕工事前の10月・11月と小田原多頭猫は、健康状態の悪い猫が続きました。
茅ケ崎など少し近くの病院も使わせていただくようになりました。
料金も良心的です。それでも、ひと月の医療費が10万円を超えてしまい、この先更に歳とっていく多頭猫達を想うとなかなかお金を使えません。
修繕工事も、亀井さんが、着工前に細かく見直してくださって、どうしても必要な事に絞ってできます限り経費を抑え、目的を達成することができました。
長年、悩まされ続けた悪臭は無くなり、きれいな空気でのびのびリラックスできる環境が整いました。
工事中の写真を、亀井さんから沢山いただいておりますので、後日ご紹介したいと思います。


年末に向けて、ボランティアさんとお部屋の配置など考えながらやっていきます。
新しい環境での猫たちの反応も楽しみです。
犬猫救済の輪の結さんからの猫の誕生日プレゼント、キャットタワーも設置します。
犬猫救済の輪さんのバースデードネーションにご支援くださいました皆様、ありがとうございます。誕生会の様子などもこちらでアップしてまいりますので、是非、ご覧いただけたらと思います。


クラウドファンディングにお寄せいただきましたご寄付により、悪臭のきつかった小田原多頭猫の部屋の修繕という、想像もできなかったことが今実現し、言葉には言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
何度言っても言い足りませんが、皆様、本当にありがとうございました。
富永 浩世
★これからも、小田原多頭猫を宜しくお願い申し上げます。
小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

2023・1・9(月)始動!!野良猫不妊手術 予約受付中!!
香川スぺイクリニック 主催 アニマルスマイル香川
連絡・不妊手術ご予約 : 090-9776-1730
http://kagawa-spay.com/operation/ ご予約の前に必ずご確認ください。
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。 メールフォーム

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
転載小田原多頭猫ブログ
★クラウドファンディング寄付金入金のご報告とお礼を申し上げます。富永浩世
12月9日、レディーフォーのクラウドファンディング寄付金の入金がございました。
ご報告申し上げますとともに、改めて深くお礼を申し上げます。

修繕工事前の10月・11月と小田原多頭猫は、健康状態の悪い猫が続きました。
茅ケ崎など少し近くの病院も使わせていただくようになりました。
料金も良心的です。それでも、ひと月の医療費が10万円を超えてしまい、この先更に歳とっていく多頭猫達を想うとなかなかお金を使えません。
修繕工事も、亀井さんが、着工前に細かく見直してくださって、どうしても必要な事に絞ってできます限り経費を抑え、目的を達成することができました。
長年、悩まされ続けた悪臭は無くなり、きれいな空気でのびのびリラックスできる環境が整いました。
工事中の写真を、亀井さんから沢山いただいておりますので、後日ご紹介したいと思います。


年末に向けて、ボランティアさんとお部屋の配置など考えながらやっていきます。
新しい環境での猫たちの反応も楽しみです。
犬猫救済の輪の結さんからの猫の誕生日プレゼント、キャットタワーも設置します。
犬猫救済の輪さんのバースデードネーションにご支援くださいました皆様、ありがとうございます。誕生会の様子などもこちらでアップしてまいりますので、是非、ご覧いただけたらと思います。


クラウドファンディングにお寄せいただきましたご寄付により、悪臭のきつかった小田原多頭猫の部屋の修繕という、想像もできなかったことが今実現し、言葉には言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
何度言っても言い足りませんが、皆様、本当にありがとうございました。
富永 浩世
★これからも、小田原多頭猫を宜しくお願い申し上げます。
小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月14日 (水) | 編集 |
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。



☆野良猫診療助成金適用
ゆうぜん君(野良猫さん、癌の最期に保護主さんと共に寄り添いました)
・・TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院は、野良猫達にも安心して医療を施せる病院を目差しています。
野良猫さんは、食べられるようになったり、少し回復が見られても、外に戻してしまうと生きていくことが困難な場合も多くあります。また通院することができなかったりもします。
飼い猫さんのように家で様子を観察することができないため、しっかり治してから外に戻すか、戻さないで飼ってくれるお家を探さなければならなかったりします。そのため、入院期間が1か月以上にも長くなる場合も稀ではありません。
病院の費用を心配されるのは、当然のことです。
TNR日本動物福祉病院では、テストケースで、野良猫診療費の助成をスタート致しました。
助成金には、TNR日本動物福祉病院の利益、募金箱のご寄付、愛護団体への一般寄付が当てスタートしました。重症の野良猫を保護される方が多く、この度、予算不足を補うため、シンカブルマンスリーサポートのご寄付も不幸な命を救うため充てさせて頂くことにいたしました。野良猫診療助成金のシステムを設けましたことで、傷病の野良猫達を発見された方が医療費を相談しながら猫を救えるシステムが整いつつあります。
今まで長い間、多くの人たちが多くの不妊手術を低料金で施せるようにすることで精一杯でした。医療費が高額になるであろう傷病の野良猫をなんとか救えるシステムを作りたいと思ってまいりました。横隔膜ヘルニア・大きな外傷を負った猫・肺炎の子猫・・次々と、助けを求める猫が治療を受けています。皆様からのご寄付で助けさせていただいております。感謝申し上げます。
更に野良猫や飼育崩壊の猫等、経済的に医療を受けることができない猫たちを救っていきます。全てが救えるわけではありませんが、苦しむ命を救うために少しでお力になれたらと思います。
野良猫を助けてあげたいけれど高額な医療費はとても負担しきれない。
諦める前に、診察を担当した獣医に相談してみてください。
病院にかけてあげたい。けれど、どれほどの費用がかかってしまうだろう。
見捨てられず、やっとの決断で病院に辿り着いたときは手遅れという悲しい場面も何度も見てまいりました。
ゆうぜん君は、癌の末期の状態で保護されました。手の施しようがないことは、もっと早かったらとゆうぜん君にただごめんなさいとしか言えませんでしたが、ゆうぜん君がTNR日本動物福祉病院に辿り着いたとき、やせ細り斜頸でよろよろにふらついてしまう体で、まだ、最後の力を振り縛って体を摺り寄せ甘えてきました。お腹が空いてるよ食べたいよと器に顔を突っ込みました。あまりにも状態が悪かったので、保護主さんとよくお話しして、病院ではありますが細やかに対症療法を施しながら最期を保護主さんと共に寄り添うことに致しまた。
苦しむ命を救うため全力で臨む病院でありたいと思います。
☆野良猫診療助成金適用
ゆうぜん君(野良猫さん、癌の最期に保護主さんと共に寄り添いました)
・・TNR日本動物福祉病院




拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

始動します!! 2023・1・9(月) 主催 アニマルスマイル香川
香川スぺイクリニック
ご予約の前に必ずご確認ください。
http://kagawa-spay.com/operation/
野良猫不妊手術 予約受付中!!連絡先 : 090-9776-1730
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。
野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。
詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。
また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月18日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。



☆野良猫診療助成金適用
ゆうぜん君(野良猫さん、癌の最期に保護主さんと共に寄り添いました)
・・TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院は、野良猫達にも安心して医療を施せる病院を目差しています。
野良猫さんは、食べられるようになったり、少し回復が見られても、外に戻してしまうと生きていくことが困難な場合も多くあります。また通院することができなかったりもします。
飼い猫さんのように家で様子を観察することができないため、しっかり治してから外に戻すか、戻さないで飼ってくれるお家を探さなければならなかったりします。そのため、入院期間が1か月以上にも長くなる場合も稀ではありません。
病院の費用を心配されるのは、当然のことです。
TNR日本動物福祉病院では、テストケースで、野良猫診療費の助成をスタート致しました。
助成金には、TNR日本動物福祉病院の利益、募金箱のご寄付、愛護団体への一般寄付が当てスタートしました。重症の野良猫を保護される方が多く、この度、予算不足を補うため、シンカブルマンスリーサポートのご寄付も不幸な命を救うため充てさせて頂くことにいたしました。野良猫診療助成金のシステムを設けましたことで、傷病の野良猫達を発見された方が医療費を相談しながら猫を救えるシステムが整いつつあります。
今まで長い間、多くの人たちが多くの不妊手術を低料金で施せるようにすることで精一杯でした。医療費が高額になるであろう傷病の野良猫をなんとか救えるシステムを作りたいと思ってまいりました。横隔膜ヘルニア・大きな外傷を負った猫・肺炎の子猫・・次々と、助けを求める猫が治療を受けています。皆様からのご寄付で助けさせていただいております。感謝申し上げます。
更に野良猫や飼育崩壊の猫等、経済的に医療を受けることができない猫たちを救っていきます。全てが救えるわけではありませんが、苦しむ命を救うために少しでお力になれたらと思います。
野良猫を助けてあげたいけれど高額な医療費はとても負担しきれない。
諦める前に、診察を担当した獣医に相談してみてください。
病院にかけてあげたい。けれど、どれほどの費用がかかってしまうだろう。
見捨てられず、やっとの決断で病院に辿り着いたときは手遅れという悲しい場面も何度も見てまいりました。
ゆうぜん君は、癌の末期の状態で保護されました。手の施しようがないことは、もっと早かったらとゆうぜん君にただごめんなさいとしか言えませんでしたが、ゆうぜん君がTNR日本動物福祉病院に辿り着いたとき、やせ細り斜頸でよろよろにふらついてしまう体で、まだ、最後の力を振り縛って体を摺り寄せ甘えてきました。お腹が空いてるよ食べたいよと器に顔を突っ込みました。あまりにも状態が悪かったので、保護主さんとよくお話しして、病院ではありますが細やかに対症療法を施しながら最期を保護主さんと共に寄り添うことに致しまた。
苦しむ命を救うため全力で臨む病院でありたいと思います。
☆野良猫診療助成金適用
ゆうぜん君(野良猫さん、癌の最期に保護主さんと共に寄り添いました)
・・TNR日本動物福祉病院




拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

始動します!! 2023・1・9(月) 主催 アニマルスマイル香川
香川スぺイクリニック
ご予約の前に必ずご確認ください。
http://kagawa-spay.com/operation/
野良猫不妊手術 予約受付中!!連絡先 : 090-9776-1730
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。
野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。
詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。
また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
☆JFE猫問題関連
★JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8162.html
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月13日 (火) | 編集 |
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

始動します!! 2023・1・9(月) 主催 アニマルスマイル香川
香川スぺイクリニック
ご予約の前に必ずご確認ください。
http://kagawa-spay.com/operation/
野良猫不妊手術 予約受付中!!連絡先 : 090-9776-1730
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。
野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。
詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。
また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
☆JFE猫問題
JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
寒さにふるえるこたち
野良猫なのに、保護をさせてもらえない
川崎市は橋渡しもしてくださらない
ただ、JFEの敷地だというだけで、おかしいと思いませんか?
飼い猫になれるチャンスがまたつぶされようとしています。

5団体 「ここから猫達を家庭へ繋ぎたい、保護したいので橋渡ししてください」
川崎市 「橋渡ししません」
11月17日
川崎市から犬猫救済の輪へ返信がありました。
JFEスチールの敷地に居る飼い主のいない猫の保護を申し出ている他団体様にも川崎市から橋渡し拒否のの回答が届いていることがわかりましたので、本日公開いたします。
犬猫救済の輪を含め、JFEの猫を保護したいので川崎市に橋渡ししてほしいと要望している5団体に対し、川崎市から橋渡しを拒否する回答が届きました。
JFEスチール敷地ではまだ未避妊の猫も多数いて子猫も生まれています。
JFEスチールルートの譲渡は、進んでいない様子です。JFEスチールが連携先に選んだ神奈川県動物愛護協会ですが、保護はほとんどできていません。今後も難しいようです。
川崎市獣医師会所属の16病院は、本業は診察ですので、やはりはかどっていないようです。
飼い主のいない猫だということは川崎市もJFEも認めているので、それならば、すぐに保護したい人へ猫を渡すよう便宜を図って下さい。
JFEスチール敷地は危険がいっぱいで地域猫をするような場所でもなく、一般的にも地域猫より飼い猫になれる方が良いのです。
川崎市役所の譲渡ルートが開通しない限り、猫達は飼い猫になれず、寒さに震え、来るべき工事の危険にさらされることになります。
川崎市役所は保護の橋渡しをして下さい。
(川崎市から犬猫救済の輪への返信)
From: 総務企画局都市政策部企画調整課市民との対話担当
<17kityo-s@city.kawasaki.jp>
メール拝見いたしました。
JFEスチール株式会社東日本製鉄所構内の飼い主のいない猫については、敷地の管理者であるJFEスチール株式会社が、敷地内の管理の一環として、「川崎市猫の適正飼養ガイドライン」に準じた猫の管理を行っている状況であり、敷地内の猫の把握に努め、給餌・給水、不妊去勢手術や譲渡等に取り組んでいます。
これらの取組は、今後も継続していくことが大切であり、そのためには管理者であるJFEスチール株式会社が主体となって取組を進めていくことが望ましいと考えています。
同取組に関して、たくさんの方々からいただいている御意見については、JFEスチール株式会社を含めた関係者間で共有しており、同取組における連携先を決定するのは、あくまで、同取組を行っているJFEスチール株式会社であると考えています
が、JFEスチール株式会社でも譲渡を進めているところですので、本市としても、引き続き当該地の猫について見守りながら、必要な支援を行ってまいります。
南渡田地区の拠点形成については、現在、北地区からの段階的な整備に向け関係者間で具体的な内容を検討しているところです。本市としては、工事の進捗により猫が危険な状況にならないよう、引き続きJFEスチール株式会社に対して適切な対応を求めてまいります。
川崎市長 福田 紀彦
受付番号 04-001623
(動物愛護に関すること)
担当 健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当
電話 044-200-2447
メールアドレス 40seiei@city.kawasaki.jp
担当 健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
電話 044-589-7137
メールアドレス 40dobutu@city.kawasaki.jp
担当 川崎区役所地域みまもり支援センター衛生課
電話 044-201-3222
メールアドレス 61eisei@city.kawasaki.jp
(南渡田地区拠点整備基本計画に関すること)
担当 臨海部国際戦略本部 戦略拠点推進室
電話 044-200-0764
メールアドレス 59senryaku@city.kawasaki.jp
閲覧注意
惨い写真ですが、これが昨年秋、問題が発覚した後も続いていたJFEスチール敷地の猫の状態です。

☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

始動します!! 2023・1・9(月) 主催 アニマルスマイル香川
香川スぺイクリニック
ご予約の前に必ずご確認ください。
http://kagawa-spay.com/operation/
野良猫不妊手術 予約受付中!!連絡先 : 090-9776-1730
香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。
野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。
詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。
また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
☆JFE猫問題
JFEの猫達 無念!川崎市から5団体への回答
寒さにふるえるこたち
野良猫なのに、保護をさせてもらえない
川崎市は橋渡しもしてくださらない
ただ、JFEの敷地だというだけで、おかしいと思いませんか?
飼い猫になれるチャンスがまたつぶされようとしています。

5団体 「ここから猫達を家庭へ繋ぎたい、保護したいので橋渡ししてください」
川崎市 「橋渡ししません」
11月17日
川崎市から犬猫救済の輪へ返信がありました。
JFEスチールの敷地に居る飼い主のいない猫の保護を申し出ている他団体様にも川崎市から橋渡し拒否のの回答が届いていることがわかりましたので、本日公開いたします。
犬猫救済の輪を含め、JFEの猫を保護したいので川崎市に橋渡ししてほしいと要望している5団体に対し、川崎市から橋渡しを拒否する回答が届きました。
JFEスチール敷地ではまだ未避妊の猫も多数いて子猫も生まれています。
JFEスチールルートの譲渡は、進んでいない様子です。JFEスチールが連携先に選んだ神奈川県動物愛護協会ですが、保護はほとんどできていません。今後も難しいようです。
川崎市獣医師会所属の16病院は、本業は診察ですので、やはりはかどっていないようです。
飼い主のいない猫だということは川崎市もJFEも認めているので、それならば、すぐに保護したい人へ猫を渡すよう便宜を図って下さい。
JFEスチール敷地は危険がいっぱいで地域猫をするような場所でもなく、一般的にも地域猫より飼い猫になれる方が良いのです。
川崎市役所の譲渡ルートが開通しない限り、猫達は飼い猫になれず、寒さに震え、来るべき工事の危険にさらされることになります。
川崎市役所は保護の橋渡しをして下さい。
(川崎市から犬猫救済の輪への返信)
From: 総務企画局都市政策部企画調整課市民との対話担当
<17kityo-s@city.kawasaki.jp>
メール拝見いたしました。
JFEスチール株式会社東日本製鉄所構内の飼い主のいない猫については、敷地の管理者であるJFEスチール株式会社が、敷地内の管理の一環として、「川崎市猫の適正飼養ガイドライン」に準じた猫の管理を行っている状況であり、敷地内の猫の把握に努め、給餌・給水、不妊去勢手術や譲渡等に取り組んでいます。
これらの取組は、今後も継続していくことが大切であり、そのためには管理者であるJFEスチール株式会社が主体となって取組を進めていくことが望ましいと考えています。
同取組に関して、たくさんの方々からいただいている御意見については、JFEスチール株式会社を含めた関係者間で共有しており、同取組における連携先を決定するのは、あくまで、同取組を行っているJFEスチール株式会社であると考えています
が、JFEスチール株式会社でも譲渡を進めているところですので、本市としても、引き続き当該地の猫について見守りながら、必要な支援を行ってまいります。
南渡田地区の拠点形成については、現在、北地区からの段階的な整備に向け関係者間で具体的な内容を検討しているところです。本市としては、工事の進捗により猫が危険な状況にならないよう、引き続きJFEスチール株式会社に対して適切な対応を求めてまいります。
川崎市長 福田 紀彦
受付番号 04-001623
(動物愛護に関すること)
担当 健康福祉局保健医療政策部生活衛生担当
電話 044-200-2447
メールアドレス 40seiei@city.kawasaki.jp
担当 健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
電話 044-589-7137
メールアドレス 40dobutu@city.kawasaki.jp
担当 川崎区役所地域みまもり支援センター衛生課
電話 044-201-3222
メールアドレス 61eisei@city.kawasaki.jp
(南渡田地区拠点整備基本計画に関すること)
担当 臨海部国際戦略本部 戦略拠点推進室
電話 044-200-0764
メールアドレス 59senryaku@city.kawasaki.jp
閲覧注意
惨い写真ですが、これが昨年秋、問題が発覚した後も続いていたJFEスチール敷地の猫の状態です。

☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月12日 (月) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内 ■マイクロチップ特価
拡散!! 獣医さん、大募集!! ご協力ください!!
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、年明けより、
香川県での野良猫不妊手術を開始します。

香川県で、飼い主のいない犬猫たちのために活動されるボランティアの皆様のお力になれますように、そして、香川県の動物愛護が進み不幸な命を救えますように協力を惜しみません。
野良猫の不妊手術を加速し、まずは、来春の野良猫の出産を防ぐよう一頭でも多くの不妊手術に臨みます。
詳細につきましては、順次発信してまいります。
香川県で、また神奈川県で不妊手術に協力いただけます獣医さん、御連絡をお待ちしています。
また、関心をお持ちの獣医さん、臨床経験がない獣医さんもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月11日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
🥰おすすめにゃんこ 石松君 茶トラ白 ♂ 生後6か月
不妊手術に病院に来た子ですがなついていましたので、野良猫に戻すより里親さんへと、里親会参加することになりました。愛嬌のある可愛い子です。


里親会参加予約を受付中。メールフォームよりご連絡ください。
☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月11日 (日) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

☆支援物資ありがとうございます。
一昨日の続きになります。






TI様 KH様 YM様 F様 YO様 O様 AF様 N様 YI様 K様 S様 無記名でのご支援物資もお受け取りいたしました。
沢山のご支援をありがとうございます。今月は、年に一度の猫達の誕生会も行いますので、一部を、多頭飼育猫、保護猫、野良猫さんのお世話をされている方にもお届けさせていただき猫たちにプレゼントします。ありがとうございます。
☆茨城県土浦多頭猫に、今年も猫の誕生日にプレゼントを沢山お渡しできました。
バースデードネーションにご寄付をお寄せくださいまして、ありがとうございます。









土浦は、頭数も減り、穏やかに暮らしているそうですが、生活はまだまだ厳しくて、交通費も節約して高速は使いません。助手席にボーちゃんの乗るスペースを残して、物資を隙間もないほど詰め込みました。
☆土浦多頭ボーちゃんのお父さんがお迎えに。
茨城県土浦市多頭猫のお父さんが、TNR日本動物福祉病院にボーちゃんのお迎えに来ました。
耳血腫のお耳は、今は治ったようだけど、潰れたお耳は汚れやすいから、耳のお掃除の仕方を教えてもらいました。

ボーちゃんは、その間もご機嫌で

おとーさーん、ボク、おうちにかえるのー。

せんせい。ボク、また会えるかなー。寂しがらないでね。

☆土浦多頭猫のお父さんが送ってくれた写真です。
皆様には、お世話になるばかりです。
猫たちに、沢山の贈り物を頂きました。ありがとうございます。
今一番高齢の猫は、一番最初に家の外から中に入れた子猫だった猫で22歳になります。
トイレに入らず、床にしてしまうようになり、結さんにアドバイスをもらい、また高さのないトイレも用意しておいてくださって、いただいてきました。
みんな、皆様からのご支援とうかがいました。猫たちを大切にします。
心からの感謝と共に、皆様のご健康を祈ります。本当にありがとうございました。







猫たちに、幸せな誕生日をありがとうございます。
犬猫救済の輪の猫たちの誕生会も、これから準備いたします。
☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・カロリーエース・腎臓ガード・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月10日 (土) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月11日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
🥰おすすめにゃんこ もんもんちゃん三毛♀


里親会参加予約を受付中。メールフォームよりご連絡ください。
☆すみれちゃん
約二か月の長期入院生活から、退院許可が出て、いよいよその日の写真。

冨永さんがご自宅でしばらく、経過を見守って下さるそうです。
すみれちゃんのお迎えに来てくださいました。
獣医から、説明を受けて・・・。

最後に、つめ切りして・・・。


重症だったすみれちゃん、長かったね。
情も移っちゃって、お別れちょっと辛いけど・・元気でね。

すみれちゃんどうしてるかな。
病院のみんなも気にしているようです。
冨永さんから、すみれちゃんの写真が送られてきました。
今、小田原多頭のお家の修繕工事が始まって大忙しなのに、お気遣いありがとう。
すみれちゃん、可愛すぎますねー。
結さん、
お疲れ様です。
すみれを触れるようになりました!
まだ唸ってしまいますが、手はほぼ出ません。

ちゅーるは割と早く手から食べてくれましたが、こんなに早く撫でられるようになり嬉しいです。

多飲多尿は相変わらずで、ご飯と一緒に200ml測ってお水をあげていますが、朝晩2回飲み干し、追加であげたものを半分以上飲んでいるので、500-600弱ml飲む時も…。

今後のために、すみれの入院中の検査などのデータを頂けないでしょうか?
退院してもうすぐ3週間。すみれの負担にならないように、見守っていきます。


あの時から、すみれに助かってほしい。普通の生活ができるように回復してほしいと必死でした。
長かったけど、あっという間でした。
すみれを応援して下さいました皆様、ありがとうございます。
野良猫暮らしで、大怪我をして大変でしたが、それだけでなく既に腎臓も悪くなってきたりしていて、進行しないように大切にしてあげなくてはなりません。
また、すみれの様子をお伝えしますね。これからも、どうぞよろしくお願い致します。
富永浩世
★小田原多頭猫の家、修繕工事順調にスタートしました。
修繕工事が着工した昨日、作業してくださる方々にご挨拶と、猫たちの様子を見に行ってきました。
年末の忙しい時期に、大変な作業を受けてくださりありがたいです。
真横の部屋からの大きな音への猫たちの反応が気になりましたが、幸いパニックになることなく、比較的穏やかに過ごせているようで安心しました。
亀井さんが猫たちの幸せを考えながら、見積内容や作業内容を細やかに話し合ってくださっているので、本当に助かります!
クラウドファンディングのご寄付も間もなく口座に入金されるとのことですので、確認が出来ましたらご報告申し上げます。
ご支援をくださいました皆さま方に、心から感謝いたしております!
修繕工事の様子なども写真を撮りためて、仕事の休みなどを使ってご報告させていただきますね。
年末に明るい話題をお伝えできそうです。今年も大変でしたが頑張ってよかったと言える年の締めくくりにしたいです。
さあ、頑張りましょう!
修繕工事の間、所狭しとケージその他、この部屋に詰め込んで居りますが、怖がりさんも多い多頭猫達の安心スペースを確保するためにケージもキャットタワーも180cmほどの高さのあるものを使用しています。
それぞれに、新たな隠れ場所を見つけて落ち着いたようです。


★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。宜しくお願い申し上げます。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月09日 (金) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
今年も猫の誕生日
❤バースデードネーション12/27迄募集 ❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月11日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。
🥰おすすめにゃんこ 兄弟です。



☆里親様からの近況報告です。
💜白血病陽性で、迎えていただいたタク君。甘えさせていただいています。
タクくんをお預かりして1ヶ月になるのでご報告させていただきます。
まずは
体重=2.55Kg→2.9Kg
食欲=旺盛
排便=1回/1日(便の状態も量も問題なし)
排尿=2回程度/1日
先住猫のポポとも数回バッティングし、小さなトラブルもありましたが徐々に時間をかけて慣らせて行くつもりです。
食欲も旺盛でもう少しで3キロに突入しそうです。
太ったというより骨格がしっかりして大きくなってきた感じです。


💜ハヌルちゃん&サラちゃん
ハヌル(ココちゃん)2.8k→3.3k
来た時よりは目のまわりの赤いのがなくなりました。
サラ(ミミちゃん)2.4k→2.7k
2人とも排便は1日1〜2回してます。
サラちゃんが時々柔らかめのうんちします。
食欲は旺盛です。水はよく飲み排尿はよくしてます。
毎日2人で運動会してます。 おもちゃも大好きです。


💜チャンミちゃん・エリカちゃん
お世話になっております。
チャンミ「きなこ」 体重2.1kg
エリカ「あずき」 体重2.2kg
体がひとまわり大きくなって、身体能力も伸びてきました。
走り回るスピードも速くなり、ジャンプ力もついてきました。
好奇心も旺盛です。
ご飯もしっかり食べ(1日3回目で考えているのですが、そうもいかず6〜9回くらいになっています)、うんちも良いうんちが出ています。
日中は、ひなたぼっこして、気持ちよさそうに寝ています。
二匹でよくじゃれ合っていますが、
遊んでと声を掛けてきてくれます。
猫じゃらしや鈴がなるボール、ラップの芯、紙袋をが大好きです。



💜ダイゴ君
だいちゃんは食欲旺盛で毎日うんちをします。オモチャで遊ぶのが好きで、何個もオモチャをこわしてしまうほどですが、まだ抱っこができません。色んな場所で寝るようになりました。急にこちらから近づくと逃げるときがありますが、だいちゃんから寄ってきてくれます。



☆支援物資ありがとうございます。



































★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月07日 (水) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。
★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月11日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。ご検討、お願い申し上げます。



☆フォスターペアレント様 ありがとう
p171 25-30 NO1391
東日本大震災被災猫
2013.2福島双葉町海際にて保護
じゅん君
キジトラ白
推定13才(2022年現在)
シェルターで暮らしています。
フォスターペアレント 渡部様(神奈川県)
シェルターボランティアより、じゅん君の近況報告です。

みなさんこんにちは、じゅんくんです。
じゅんくんは東日本大震災から二年後、福島双葉町の津波エリアから保護された子です。
人のいなくなった町で、ボランティアさんが来るのを待ってわづかな食べ物でよく生き延びてくれました。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/p171%2025-30jun.html
恐がりで寂しそうなじゅんくんをシェルターに迎えてからは、
じゅんくんとたくさんの時間を共有してきました。

たくさん可愛がり、たくさん話しかけ、時に注意され(笑)、シェルターでの思い出はたっくさんできました。
たま~に、ルームメイトに意地悪していて私に注意されます。注意された時は、ちょっぴり反省したような顔をしますが、すぐにけろっとして逃げていきます。そんな所もじゅんくんらしくて笑えます。
ゆりちゃんを可愛がる優しいじゅんくんです。
ルームメイトのゆりちゃんはじゅんくんをお父さんのように頼りにしています。ツンデレゆりちゃんがすりすりしたり、鳴いてじゅんくんに近寄って行く姿を何度も目にしました。その時のじゅんくんはとても堂々としていて、頼れるお父さんのようでかっこいいです。
いろんな一面があって、どれもかわいくて、じゅんくんの魅力はたっぷりあります。
ゆりちゃんのためにも、ずっとずっと元気でいてほしいなと願います。


腎臓の悪い子たちのお部屋で仲間と穏やかな毎日を過ごすじゅんくん。
親友 清四郎くんが近くにいて、幸せすぎる日々を送っております。

近年じゅんくんは、大好きな清四郎くんのポーズを真似っこするのが趣味でした。
しかし、最近はそれだけでは飽き足らず、清四郎くんをひとりじめしたいがために、さらに密接に、ぎゅうぎゅうに詰め寄る作戦にでているのを私は感じています。。。
最近のぎゅうぎゅう詰め写真をご覧ください
(^^;)
狭い場所でも構わず詰め寄り、清四郎くんが圧迫されていますが、清四郎くんもさほど嫌そうな仕草もなく一緒に寝ています。相思相愛なんです♡


「写真撮るよ~」と声をかけたら、あらまぁ協力的。カメラ目線です(笑)年を重ねても、かわいいじゅんくん。シャイで臆病な所もそのまんまで、そんなところもいとおしく感じます。

たまに、病院でお口が痛いの診てもらっています。

東日本大震災では、どれほど辛い日々を送ったことか、でも、年月は流れて、今、じゅんくんはたしかに幸せに感じて生きていると思います。
福島楢葉町で保護された被災猫の 清四郎君 とこんなに仲良しになれて、もっともっと、いっぱいいっぱい幸せに生きてほしいです。

☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月06日 (火) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
12月11日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟
春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。



★小田原多頭猫 皆様のご支援のお陰で、いよいよ建物の修繕工事が始まります!
悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。
建物を修繕したい!
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
修繕工事の手配は、全て亀井さんがやって下さいました。亀井さんのフェイスブックで、小田原猫たちの動画が紹介されています。
https://www.facebook.com/daisuke.kamei.98/posts/pfbid03ZazWyeRyAWBHh9FxrLyvyP7dNFcJYwcogPyMhb9TczQaGHW11YRNwjr8bZoRzfql


転載小田原多頭猫ブログ
http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-285.html
長年猫たちが過ごした和室。
数日前に行ったばかりなのに、物がなくなると別のお部屋みたい。
ボランティアさんたちにお手伝い頂き、不用品を処理し、ケージなどを隣の部屋に移動しました。
お掃除が行き届かず健康被害の心配をしていたのも、安心して過ごせるお部屋になります。
たくさん思い出のあるお部屋ですが、修繕後どう変わるのかわくわくします。



協力してくれる仲間も増え、猫たちも少しずつ心を開いてくれているのを実感しています。
猫たちを見守ってくださる皆さまのおかげで、一生に一度のチャンスを頂き心から感謝しております。
みんな、しばらく一つのお部屋に集合で窮屈だったり、大きな音でびっくりしちゃうかもしれないけど、
みんなが喜んでくれるようなお部屋になるから、楽しみにしていてね。
★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい。約200匹の保護猫や野良猫達に、年に一度のバースデーとして美味しいフードなどがプレゼントされます。
小田原多頭猫もお祝いしていただいております。


保護猫達の沢山いるところに年に一度素敵なプレゼントを届けてあげられますように、是非、ご協力ください。
★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになっていただけませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats

★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月04日 (日) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内
■マイクロチップ特価 ■平日14時以降1月5日迄のサービス価格
☆JFE猫問題関連
★『川崎市、JFEともに幸アニマルサポートとは一切連携していないとのことです。』
https://ameblo.jp/joykichi777/theme-10117265383.html
★JFE構内、11月30日の扇島の猫達 ★JFE扇島救出のウミちゃん腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることはない中でも・・・。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8104.html
☆フォスター・ペアレント様 ありがとう。
p32-31
ロン君
キジトラ白 オス
推定18才(2022.年現在)
川崎区富士見公園150匹保護猫の一匹です。
富士見公園シェルターから、犬猫救済の輪シェルターに移動しました。
艶のあるきれいな毛並みの猫さんです。
フォスターペアレント様 辰見様(埼玉県)
ロンくんは、シェルター初期メンバーとして、シェルターの重役的存在です。
推定18才、かなりの高齢で年齢相応の痩せはありますが、これといって気になる症状はなく、病院に行くことなく過ごせています。何よりです!

毎日にネコの集会にも欠かさず参加し、司会をやっているような気がしています笑笑 いつも輪の中心にいるので。



おじさんネコ友の会も不定期で開催しています。

仲良しさんはたくさんいます。オスカーくんやスミオくんとはべったりの仲良し。
ビヨンセちゃんと一緒にいるのもよくみます。ロンくんの妹みたいな感じです。
ビヨンセちゃんは、いつもロンくんを頼っているみたいです。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6903.html
オスカーくんと。

スミオくんと。



ロンくんはよ~くボランティアさんの動きを見ています。
ちゅーるやおやつを他の子にあげていると、いつの間にか近寄ってきて、気がつくと目の前によくいます。いつ来たんだ?と思うくらい、抜き足差し足で近寄ってきているみたいです(笑)
ちゅーるをひがしくんにあげようとしたのに、くれくれ鳴くもんだから先にロンくんにあげました。


「やったね!」って顔をして満足そうなロン君。

食欲は嬉しいことに毎日しっかりあって、ご飯の時間は楽しみにしているようです。
必ず鳴いて、早くご飯くださいと催促されます。
目が「ご飯!ご飯!ご飯!」と言ってるのがわかるくらいいつも目が合います。

ロンくんはご飯やおやつの時はかわいい声で鳴いてきますが、普段は近くにいくとしゃ~しゃ~と鼻をしかめて怒られますが、猫ぱんちなどはされたことがありません。強面ですが、ちょっぴり気は弱く、優しい子です。
これからもストレスなく好きなように過ごして、健康で長生きしてほしいです。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
●シェルターボランティアさん募集
猫数 上限100匹 現在シェルターボランティア在籍40名 一日6人程でお世話しています。
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
●シェルターには100匹の保護猫が暮らしています。 生い立ちや過去の環境で、なつきがいまいちであったり、若くなかったり、エイズや白血病陽性であったり、里親が決まりづらい子たちですが、すべてを受け入れ迎えて下さるを待っている子達です。
メールフォーム にて里親のお申し出をお待ちしています。
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。

2022年12月01日 (木) | 編集 |
☆ウミ ちゃん(JFE扇島西護岸レスキュー猫)
フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO 2081
2022.04.09 JFE扇島護岸より救出
ウミちゃん
サビ メス 推定13才
FeLV/FIV(-/-)ワクチン2022.6.3
腎不全 心不全 黄疸 貧血 慢性鼻気管炎 口内炎
人慣れしています
犬猫救済の輪シェルターに入居しました。
フォスターペアレント 浅井様(東京都)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることは限られている中でも・・・。
シェルターボランティアさんより、ウミちゃんの近況です。
JFE扇島から救出されたウミちゃんが、TNR日本動物福祉病院での集中治療から少しづつ元気になって、シェルターに入居できたのは今年の7月でした。
キャリーを開けると、かわいいお顔をしたうみちゃんが小さな声で鳴いていました。

結さんのブログで見た、酸素室で頑張っていたJFEから救出されたウミちゃんだと胸がいっぱいになりました。ブログで見た時、「がんばれ~がんばれ~」と応援していました。
「よくがんばったね!大切にするからね、よろしくね!」と挨拶をし、抱きしめました。
なでなで大好きで、話しかけると時々お返事してくれたり、おしゃべりもしてくれる本当にかわいい子です。


シェルターに入居した時から、いつも目やに、鼻水、鼻閉音がひどくて、その音でうみちゃんがどこにいるかわかるほどでした。隣の部屋までブーブー響く鼻づまりの音に、大丈夫かなぁといつも心配でした。
でも、先生からは慢性的でこれ以上は良くならないけれど、病院の入院室より少しでも幸せに暮らせるようにシェルターでと言われていました。通院のタイミングも難しい子だなぁ、という印象でした。ご飯を食べるなら大丈夫かなぁと、食欲を目安にみています。
小さなお鼻に慢性的な鼻づまりがあるので、ご飯をなかなか食べてくれない時は、においの強いおやつをトッピングすると少しずつ少しずつ食べてくれます。銀スプのかりかりが大好きで、かりかり、ぽりぽり音を立てながら美味しそうに食べてる姿を見るとほっとします。当初から、重症だったウミちゃんは、もう5回ほど入退院を繰り返しながら、ウミちゃんのご機嫌さんが保たれています。


ウミちゃんは、穏やかな可愛いおばあちゃんニャンコで、仲間たちとまったりくつろいでいる時なんて、最高に可愛いです。ほんわか、まったり、いい時間を過ごしているように見えます。


血液検査は、ウミちゃんが末期であることを示していますが、
それでも、人が大好きなウミちゃん、入院室にいるより、シェルターでボランティアさんたちに甘えて過ごさせてあげたいと、普段はシェルターで暮らして、
少し症状がでると病院で診てもらいながら、みんなに体調を気にかけてもらって暮らしています。
病院でもどこにいてもウミちゃんは人に甘えて嬉しそうにしてくれます。


s.jpg)




ウミちゃん、23時の時点で発熱39、4℃。ぐったりはしていませんが自分で安静にしているような状況です。お鼻も以前よりぐずぐずしている。心配なので、結さんに電話して迎えに来てもらいました。退院したばかりでしたが、また病院へ。
ウミちゃんに残された時間、出来ることなら何でもしてあげたい。ウミちゃんに幸せな時間をもっと下さい。
ウミちゃん、シェルターに帰って来てね。
シェルターボランティア K・U
JFE構内では若い猫が多く、それは生き延びるのが困難な環境であることを意味していますが、ウミちゃんの保護されたその付近には、高齢猫も数匹見られました。
護岸と呼ばれているその場所は、海から舟が付き、荷の積み下ろしなどが行われるような場所のようです。高齢で人にべったりのウミちゃんは、かなり可愛がられていたのでしょうが、衰弱しているところを出入りした従業員さんに発見されて救出されTNR日本動物福祉病院に入院になりました。集中治療で元気になってくれたものの、腎臓、心臓、黄疸、貧血とあちこち悪くて、腎臓が悪いので点滴したいけれど、点滴すると心臓に負担、黄疸も出ていて貧血は現在22パーセントと目が離せません。
扇島では、まだまだ猫が沢山生まれているそうです。護岸という場所の猫達について、JFE総務課の担当の方とお話ししました。西護岸と東護岸と呼ばれていますが、護岸と呼ばれている範囲だけでもとにかく広くてJFEでも全てを把握できているわけではないということです。
その中で、人が仕事で出入りする場所の猫の状況把握と、まずは不妊手術をお願い致しました。勿論、口内から猫を出して川崎市に引き渡して下さるようには話しておりますが実現しておりません。
ウミちゃんは、衰弱していましたが構内から出られて本当に良かったです。
☆JFE構内、11月30日の扇島の猫達
寒さが増してきました。部屋の中で過ごす私たちは、さほど感じなくとも、長時間外に居れば、体は冷え切ってしまいます。
製鉄所の島の環境は猫たちにとって過酷です。
11月30日 JFE扇島の猫達


今年、JFE構内の過酷な環境に取り残されている猫たちを救出しようと、『幸アニマルサポート』さんによるクラウドファンディングが行われ、3月24日の終了時には、目標額を大きく上回る2400万円の寄付が集まりました。恵まれた資金で、保護シェルターを確保し、猫達は、スムーズに救出されるはずでした。陸地側の水江エリアに残された猫達の救出を終えたら、6月に閉鎖される渡田エリアの猫達の救出を進め陸地側推定100匹の救出は、今年寒くなる前に完了できたはずです。
その後は、医療を施しなつかせ里親譲渡を進め頭数を減らしていきながら、来年9月の扇島の高炉の廃炉により人がいなくなる場所から順次救出していき、いよいよ高炉が止まる9月頃の状況を見極めて取り残される猫がいないよう救出を行えば、ほぼ目的は達成できるはずでした。
しかし、クラウドファンディング終了時以降、実質、『幸アニマルサポート』さんの救出はストップしていると言っても過言ではありません。JFE構内の猫達は、取り残されたまま厳しい冬を迎えます。
遅れたけれど、シェルターが出来たら直ぐにまとまった数の猫達を救出してもらえると信じていた支援者様も少なくないでしょう。
そこへ、昨日のニュースが飛び込んできました。私も、内容に驚き落胆しました。
野良猫が大繁殖、製鉄所の島「扇島」 厳しい環境から救いたい…臨海工業地帯から保護した猫のシェルターを新たに開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/947ea7a64d47f6b0d1afc32395ddd6d7dfd2ad0b
2023年度に高炉は廃炉になる予定で、当初は人がいなくなってしまうとささやかれ、野良猫たちが取り残されてしまうと愛護団体などがレスキューに動いていました。実際は、JFEが敷地を貸している他社の工場などもあり、人の出入りが一切なくなるわけでないとのこと。現在、JFEスチールが扇島にいる野良猫の不妊手術を進めており、管理していく予定だといいます。
扇島について「JFEは不妊手術を進めながらまた餌やりもしていただいており、扇島に関しては比較的落ち着いている状況と聞いています。
本当に驚きました。『幸アニマルサポート』さんは、これで良しとしてしまったわけですね。
クラウドファンディングのプロジェクト、構内に取り残されている200~300匹の猫達の遅れてしまった救出を直ぐにやるのでなければ、このプロジェクトはキャンセルされるべきものと私は思います。
長くなりますのでまたに致しますが、多額の寄付を受け取りながら、JFEの猫達が殆ど救出されないのは許されないことと思います。
リストラ問題で大騒動の大変なJFEの足元の猫達に対して、「扇島に関しては比較的落ち着いている状況と聞いています」と、どうして言えるのでしょう。
不妊手術は、クラウドファンディング中のように救出して自ら不妊手術を施すのではなく、JFEにお任せしておくのでしたら、また生まれ、また死んでしまうが繰り返されますね。
多額のお金だけ受け取り、どうしてそんなことができるのでしょう。救出してはいただけませんか。





★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO 2081
2022.04.09 JFE扇島護岸より救出
ウミちゃん
サビ メス 推定13才
FeLV/FIV(-/-)ワクチン2022.6.3
腎不全 心不全 黄疸 貧血 慢性鼻気管炎 口内炎
人慣れしています
犬猫救済の輪シェルターに入居しました。
フォスターペアレント 浅井様(東京都)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7866.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7968.html
腎臓、心臓、黄疸、貧血、これ以上の出来ることは限られている中でも・・・。
シェルターボランティアさんより、ウミちゃんの近況です。
JFE扇島から救出されたウミちゃんが、TNR日本動物福祉病院での集中治療から少しづつ元気になって、シェルターに入居できたのは今年の7月でした。
キャリーを開けると、かわいいお顔をしたうみちゃんが小さな声で鳴いていました。

結さんのブログで見た、酸素室で頑張っていたJFEから救出されたウミちゃんだと胸がいっぱいになりました。ブログで見た時、「がんばれ~がんばれ~」と応援していました。
「よくがんばったね!大切にするからね、よろしくね!」と挨拶をし、抱きしめました。
なでなで大好きで、話しかけると時々お返事してくれたり、おしゃべりもしてくれる本当にかわいい子です。


シェルターに入居した時から、いつも目やに、鼻水、鼻閉音がひどくて、その音でうみちゃんがどこにいるかわかるほどでした。隣の部屋までブーブー響く鼻づまりの音に、大丈夫かなぁといつも心配でした。
でも、先生からは慢性的でこれ以上は良くならないけれど、病院の入院室より少しでも幸せに暮らせるようにシェルターでと言われていました。通院のタイミングも難しい子だなぁ、という印象でした。ご飯を食べるなら大丈夫かなぁと、食欲を目安にみています。
小さなお鼻に慢性的な鼻づまりがあるので、ご飯をなかなか食べてくれない時は、においの強いおやつをトッピングすると少しずつ少しずつ食べてくれます。銀スプのかりかりが大好きで、かりかり、ぽりぽり音を立てながら美味しそうに食べてる姿を見るとほっとします。当初から、重症だったウミちゃんは、もう5回ほど入退院を繰り返しながら、ウミちゃんのご機嫌さんが保たれています。


ウミちゃんは、穏やかな可愛いおばあちゃんニャンコで、仲間たちとまったりくつろいでいる時なんて、最高に可愛いです。ほんわか、まったり、いい時間を過ごしているように見えます。


血液検査は、ウミちゃんが末期であることを示していますが、
それでも、人が大好きなウミちゃん、入院室にいるより、シェルターでボランティアさんたちに甘えて過ごさせてあげたいと、普段はシェルターで暮らして、
少し症状がでると病院で診てもらいながら、みんなに体調を気にかけてもらって暮らしています。
病院でもどこにいてもウミちゃんは人に甘えて嬉しそうにしてくれます。


s.jpg)




ウミちゃん、23時の時点で発熱39、4℃。ぐったりはしていませんが自分で安静にしているような状況です。お鼻も以前よりぐずぐずしている。心配なので、結さんに電話して迎えに来てもらいました。退院したばかりでしたが、また病院へ。
ウミちゃんに残された時間、出来ることなら何でもしてあげたい。ウミちゃんに幸せな時間をもっと下さい。
ウミちゃん、シェルターに帰って来てね。
シェルターボランティア K・U
JFE構内では若い猫が多く、それは生き延びるのが困難な環境であることを意味していますが、ウミちゃんの保護されたその付近には、高齢猫も数匹見られました。
護岸と呼ばれているその場所は、海から舟が付き、荷の積み下ろしなどが行われるような場所のようです。高齢で人にべったりのウミちゃんは、かなり可愛がられていたのでしょうが、衰弱しているところを出入りした従業員さんに発見されて救出されTNR日本動物福祉病院に入院になりました。集中治療で元気になってくれたものの、腎臓、心臓、黄疸、貧血とあちこち悪くて、腎臓が悪いので点滴したいけれど、点滴すると心臓に負担、黄疸も出ていて貧血は現在22パーセントと目が離せません。
扇島では、まだまだ猫が沢山生まれているそうです。護岸という場所の猫達について、JFE総務課の担当の方とお話ししました。西護岸と東護岸と呼ばれていますが、護岸と呼ばれている範囲だけでもとにかく広くてJFEでも全てを把握できているわけではないということです。
その中で、人が仕事で出入りする場所の猫の状況把握と、まずは不妊手術をお願い致しました。勿論、口内から猫を出して川崎市に引き渡して下さるようには話しておりますが実現しておりません。
ウミちゃんは、衰弱していましたが構内から出られて本当に良かったです。
☆JFE構内、11月30日の扇島の猫達
寒さが増してきました。部屋の中で過ごす私たちは、さほど感じなくとも、長時間外に居れば、体は冷え切ってしまいます。
製鉄所の島の環境は猫たちにとって過酷です。
11月30日 JFE扇島の猫達


今年、JFE構内の過酷な環境に取り残されている猫たちを救出しようと、『幸アニマルサポート』さんによるクラウドファンディングが行われ、3月24日の終了時には、目標額を大きく上回る2400万円の寄付が集まりました。恵まれた資金で、保護シェルターを確保し、猫達は、スムーズに救出されるはずでした。陸地側の水江エリアに残された猫達の救出を終えたら、6月に閉鎖される渡田エリアの猫達の救出を進め陸地側推定100匹の救出は、今年寒くなる前に完了できたはずです。
その後は、医療を施しなつかせ里親譲渡を進め頭数を減らしていきながら、来年9月の扇島の高炉の廃炉により人がいなくなる場所から順次救出していき、いよいよ高炉が止まる9月頃の状況を見極めて取り残される猫がいないよう救出を行えば、ほぼ目的は達成できるはずでした。
しかし、クラウドファンディング終了時以降、実質、『幸アニマルサポート』さんの救出はストップしていると言っても過言ではありません。JFE構内の猫達は、取り残されたまま厳しい冬を迎えます。
遅れたけれど、シェルターが出来たら直ぐにまとまった数の猫達を救出してもらえると信じていた支援者様も少なくないでしょう。
そこへ、昨日のニュースが飛び込んできました。私も、内容に驚き落胆しました。
野良猫が大繁殖、製鉄所の島「扇島」 厳しい環境から救いたい…臨海工業地帯から保護した猫のシェルターを新たに開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/947ea7a64d47f6b0d1afc32395ddd6d7dfd2ad0b
2023年度に高炉は廃炉になる予定で、当初は人がいなくなってしまうとささやかれ、野良猫たちが取り残されてしまうと愛護団体などがレスキューに動いていました。実際は、JFEが敷地を貸している他社の工場などもあり、人の出入りが一切なくなるわけでないとのこと。現在、JFEスチールが扇島にいる野良猫の不妊手術を進めており、管理していく予定だといいます。
扇島について「JFEは不妊手術を進めながらまた餌やりもしていただいており、扇島に関しては比較的落ち着いている状況と聞いています。
本当に驚きました。『幸アニマルサポート』さんは、これで良しとしてしまったわけですね。
クラウドファンディングのプロジェクト、構内に取り残されている200~300匹の猫達の遅れてしまった救出を直ぐにやるのでなければ、このプロジェクトはキャンセルされるべきものと私は思います。
長くなりますのでまたに致しますが、多額の寄付を受け取りながら、JFEの猫達が殆ど救出されないのは許されないことと思います。
リストラ問題で大騒動の大変なJFEの足元の猫達に対して、「扇島に関しては比較的落ち着いている状況と聞いています」と、どうして言えるのでしょう。
不妊手術は、クラウドファンディング中のように救出して自ら不妊手術を施すのではなく、JFEにお任せしておくのでしたら、また生まれ、また死んでしまうが繰り返されますね。
多額のお金だけ受け取り、どうしてそんなことができるのでしょう。救出してはいただけませんか。





★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン20歳・カロリーエース・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②
※中古バスタオル募集中
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
| ホーム |