fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ★富士見公園猫シェルターのお部屋作り、 まずはしっかりした棚ができました。 ☆こまりちゃん(川崎区内保護)フォスターペアレント様 ありがとう
2023年05月01日 (月) | 編集 |

TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆香川県野良猫出張不妊手術予約受付中。
※月に一回では、生まれてしまうということで、ご要望にお応えできますよう不妊手術日を月二回に致しました。5月14日(日)50頭・28日(日)50頭受け付けます。

行政の助成金を利用できます地域の方はご利用ください。別途、多頭飼育の方もご相談ください。ご予約は、香川スぺイクリニック まで

★犬猫救済の輪里親会のご案内
5月7日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。

・・・・・・・・・・・・
30日の里親会では、ブリーダー崩壊よりのエジソン君と、JFE水江引取りのオーレ君に里親様が決まりました。ありがとうございます。

image214_20230501000800a6a.jpeg

IMG_5292_20230501000801be4.jpg

・・・・・・・・・・
★JFE構内に取り残されている3桁の猫達
9がつに高炉が止まり大幅に人員が減るJFE扇島。取り残されている猫達の救出にご協力ください。
JFE構内は、まだまだ耳カットのない不妊手術のされていない猫があちこちに見られ当然子猫もいます。体調の悪い猫、不妊手術がされていない猫、子猫、人がいなくなる場所の猫等構内何処の猫でも引取りのご相談をお受けしております。
退職転職されます方、お世話されていた猫を連れて帰れなくてもお気軽にご相談ください。

お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされますドライバーさん、関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg





★富士見公園猫シェルターのお部屋作り、
まずはしっかりした棚ができました。

20230430_122759.jpg



20230430_122810.jpg



コンパネの緑は初めて使います。
いい感じに仕上がりそうです。
20230430_122606.jpg



窓は、虫よけの網に更にメッシュボードで脱走防止対策を施しました。
20230430_212817.jpg



20230430_212829.jpg



20230430_213009.jpg

連休中に仕上げたいです。
ですから、私達は連休どころではなく、既に今日もへとへとですが、猫さんたちに喜んでもらえるように公園シェルターのお部屋作りに頑張ります。



☆フォスターペアレント様 ありがとう
こまりちゃん
黒 メス 1才
2022.7月 川崎区大師付近保護。
20220810_203239_20230501001257aa9.jpg

同じ場所からの保護猫たちとシェルターの同室に入居しました。
シャー猫さんでしたが、少しづつ変化が見られます。

フォスターペアレント 山本様(神奈川県)


こまりちゃんです。
IMG_1367.jpg


シェルターに入居した時のこまりちゃんは、近くに行っただけでしゃ~、ご飯を持って行っただけでしゃ~。
「こっち来ないでよ!」といつもおこっていました。
20230423_165607.jpg



20230423_172400.jpg




空き家で繁殖して黒猫ちゃん沢山いました。
解体になるというので全頭保護したら黒猫ちゃんの見分けがなかなか難しいです。
20230423_170432.jpg


20230423_171521.jpg


20230423_171555.jpg


黒猫さんたちの中でも1番に区別がつきにくい子、、、それがこまりとクレマです。
お顔そっくり、尻尾の形も似ている、

かくれんぼ大好きなど、特徴がみんな一緒!!

でも最近はこまりちゃんのほうがビクビクしていないのと、箱から出てきてくれて、
興味深々な表情であたりを見回したりして、クレマちゃんよりは堂々としています。


こまりちゃんはだいたいは棚の高いところにいますが、中段に降りてくることもあります。
近づいてもシャーシャーせず、とってもいい子になりました。
黒猫同士仲良くしていることも多いです。
20230318_150846_20230430013818583.jpg



20230423_171636.jpg



IMG_1669_20230430013944bb1.jpg



ご飯は、高いところなら私が見ていても食べてくれます。
この調子ならまだ若いですし、もっと慣れてきてくれそうな気がします。
IMG_1725.jpg



IMG_1759.jpg



IMG_1775.jpg



仲良しのマミちゃんやカンタくん、にゃんたろうがいて、心強いと思います。

表情も穏やかになってきました。
掃除中などそばに行ってもしゃ~しなかったり、少しずつ慣れてきたことが嬉しいです。
一緒に過ごす時間を大切にして関わっていけば、少しずつでも仲良くなっていけそうです。
人はこわくないよ、シェルターには優しいボランティアさんがたくさんいるよと、こまりちゃんはわかってきているようです。

こまりちゃんとゆっくりゆっくり仲良くなっていきたいです。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度





お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム




☆4.28 桜川市長への公開質問状

(CAPIN様ブログ) 
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12800567720.html

桜川市・市長
大塚 秀喜 様


桜川市内における動物虐待の疑いのある案件に関するお尋ね


https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16344725083909
茨城・桜川市長選 現職大塚氏が3選 「市を元気に」任期満了に伴う茨城県桜川市長選は17日、市内20カ所で投票が行われ、即日開票の結果、無所属の現職、大塚秀喜氏(60)が、元市議の榎戸和也氏(69)と、元会社員の高橋満氏(76)の無所属新人2人を退けて3回目の当選を果たした。当日有権者は3万4440人。投票率は57.75%(前回は68.15%)。リンクibarakinews.jp


https://www.city.sakuragawa.lg.jp/mayor/page005272.html
市長あいさつ
桜川市のホームページへようこそ!桜川市は東京から70~80km圏、茨城県の中西部に位置し、三方を山並みに囲まれ市の中央部を南北に市名の由来にもなった「桜川」が流れるなど、緑豊か...リンクwww.city.sakuragawa.lg.jp



ご公務ご多忙の折、大変申し訳ありませんが、5点お尋ね申し上げます。

1)桜川市真壁町において飼い犬が虐待されている動画が広まり全国から注目が集まっていることはご存知ですか

2)当方は、刑事訴訟法に基づいて市長あるいは市役所として飼い主を告発していただきたい旨、要望いたしましたが、その情報は市長に届いていますか。

参考 

公務員、公的機関として刑事訴訟法法第239条第2項
「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない」


3)市長として、飼い主を告発する準備がありますか。

4)告発しないとしたら、その理由をご教示ください。

5)大塚市長の後援会「喜桜会」の会計責任者はどなたですか。


 当方でも飼い主を告発いたしますが、その相談の席で警察からは受理していただく旨、お答えいただいております。

 犯罪の要因が濃いということです。犯罪の可能性がある事柄だということから、市長が告発に踏み切らない理由がないと考えます。

大変勝手ながら5月4日までにご回答賜りますようお願い申し上げます。


by鶴田真子美(おかめ)




https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12800437601.html


この虐待事件

告発人を募ります。
o0828095715276065432.jpg


現在、45名の委任状が集まっています。

ダウンロードも可、手書きも可です。

印鑑2箇所(トップと氏名の後)

住所、氏名

おひとり一枚書いてください。

原本を5月5日必着で坂本法律事務所宛にご送付ください。


by鶴田真子美(おかめ)





■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
富士見公園36匹の保護猫も加わり、主食ドライフードが不足しております。種類問わずご支援宜しくお願い申し上げます。
>★楽天欲しいものリスト
・猫用ペレット・ワンラック子猫用ミルク・メディファスり乳
・銀のスプーンドライ・子猫用カルカンドライ箱シーバ・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・健康缶パウチ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ>・キャネット大袋・猫元気3袋セット・猫元気腎臓用ドライ・カルカンパテ・カルカンパウチ①・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・パウチ金のかつお・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・銀のスプーン各種・カロリーエース・子猫用カルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・ロイヤルカナンキトンロイヤルカナンベビーキャット 
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






スポンサーサイト