fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆里親募集中の猫達 (JFEレスキュー猫より) ★9月でJFEスチール扇島の高炉が止まります。構内からの引取り要請続く。里親さん預かりボランティアさん募集。
2023年06月21日 (水) | 編集 |
☆里親募集中の猫達 JFEレスキュー猫より

野良猫から家猫へ、この子たちは、川崎のJFEスチール構内から救出された猫たちです。

💜JFEレスキュー猫 ミズエちゃん&ミズキちゃん

IMG_5228s_202305021334209ae_20230620231109625.jpg


image43_20230620231111b5f.jpeg




💜JFEレスキュー チエちゃん
IMG_5546_2023062023132038d.jpg


IMG_5548_20230620231322a0c.jpg





💜JFEレスキュー コング君・デカ君 生後9か月♂兄弟です。
oredeka_2023062023144976f.jpg


IMG_5295_20230620231450440.jpg


deka_20230620231452766.jpg


dekakong_20230620231454f44.jpg


kong1_20230620231455aeb.jpg


kong2_20230620231457910.jpg


deka2_20230620231458dd9.jpg



💜チコちゃん 推定2才
image1_20230609030432353s_20230620231653b73.jpeg


image0_20230609030432e7es_20230620231655bf7.jpeg




💜テツ君
とってもかわいい声なんですよ。
image4_202305220522134a8s_20230620231840e45.jpeg


image1_202305220522108d8s_20230620231842ba3.jpeg


image0_202305220522136ccs_2023062023184363c.jpeg


image5_202305220522163d1s_202306202318457de.jpeg


💜JFEレスキュー猫 みさちゃん
image118_2023062023115370c.jpeg


20230420_205313_2023062023115444b.jpg


20230418_204142s_20230620231156eac.jpg


20230126_205405_202306202311570e0.jpg


20220120_002642_20230620231159970.jpg









★9月でJFEスチールの高炉が止まります。
 構内からの引取り要請が続いています。


JFE構内から救出された猫達の里親になっていただけませんか。
預かりボランティアさんも募集中です! 
お問い合わせはメールフォーム


JFEの3桁の猫たちは構内に取り残されたままです。
まだまだ耳カットのない不妊手術のされていない猫が沢山見られ当然子猫も生まれています。力不足ながらも、9月に扇島高炉停止で大幅に人員が減る前に少しでも多く救出したいと思います。

犬猫救済の輪では、体調の悪い猫、不妊手術がされていない猫、子猫、人がいなくなる場所の猫等構内何処の猫でも引取りのご相談をお受けしております。退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
『犬猫救済の輪』までご相談ください。

お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされますドライバーさん、関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幸アニマルサポートクラウドファンディング
「島に取り残される猫たちの救出~保護シェルターの購入を決断しました」にご寄付をされた支援者様へ

JFE猫関連の記事は、ジョイ吉さんが、こちらのブログにまとめて下さっています。
【幸アニマルサポートクラファン問題連絡会】

https://ameblo.jp/joykichi7777/

【幸アニマルサポートクラファン問題連絡会】よりご案内です。
〈メールフォーム〉よりお気軽にご参加ください。

https://tayori.com/form/032ac3fe79d1b063653a52ff353725721bca4ff3/


※こちらのフォームでは、このクラウドファンディングに寄付した日にちと金額の記入が必要です。確認方法は、こちらより

https://ameblo.jp/joykichi777/entry-12794606323.html

ご質問がございましたらお書き添え下さい。


☆支援物資ありがとうございます。

KW様 YI様 KN様 NA様 N様 MM様 TH様 MY様 T様 T様 AN様 KK様 KO様 YI様 S様 無記名の物資も届いております。有難くお受けさせていただきました。
新聞紙は、頂いて1週間以内には全部使いきります。猫砂の代わりに重宝させていただいております。ご協力に感謝申し上げます。


20230606_203818.jpg 20230608_194826.jpg

20230607_221350.jpg 20230610_212126.jpg

20230613_202838.jpg 20230614_200131.jpg

20230614_195152.jpg 20230614_205400.jpg

20230620_203413.jpg 20230619_200740.jpg

20230607_202222.jpg 20230603_195152_2023062109384724b.jpg

20230620_203915.jpg

20230620_203544.jpg

20230616_210338.jpg

20230616_202154.jpg

20230616_202130.jpg

20230614_205131.jpg

20230613_211121.jpg

20230612_190739.jpg

20230611_203415.jpg

20230608_203300.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・フジミ・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・フジミ・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
■生前遺贈寄付
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院では、生前遺贈寄付をお受けさせていただきます。あとに残すより生きているうちに確実に動物の救済に使ってほしい、そのようなお気持ちでおられます方は、生前遺贈をご検討ください。金額は少額でも必ず動物の命が救済され何に使われたか報告されます。生前遺贈は、遺贈されます方の御意思に沿った使い道で、1円まで使用された詳細を明確にご報告いたします。生前遺贈寄付の受付は、犬猫救済の輪支援金口座と同様です。使途目的(イゾウ)とご入力下さい。併せてメールフォーム https://my.formman.com/form/pc/JnIklHwF7anlo3Uv/ よりご一報お願い申し上げます。直接、お話もさせて頂きたく存じます。ご遺志をしっかりお受け止めさせていただき見える形での結果報告をさせていただきます。
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg




■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
主食ドライフード希望
・キャネット大袋・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・ロイヤルカナンベビーキャット・カロリーエース・銀のスプーンドライ・いなばちゅーる①・ちゅーる②・キャネット大袋・猫元気3袋セット・ワンラック子猫用ミルク・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ①・猫缶④ ・猫缶⑤ 銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・パウチ金のかつお・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・健康缶パウチ・健康缶パウチ・ロイヤルカナンキトン箱シーバ・猫ちゃん牛乳・金のだしカップ14歳健康缶パウチ
※中古バスタオル・タオルケット・新聞紙 お譲り頂けますと助かります。
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










スポンサーサイト