
2023年09月04日 (月) | 編集 |

アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!
☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、9月10日(日)です。
犬の不妊手術もスタートしました。 ご予約は香川スぺイクリニック
☆保護犬・猫譲渡会ご案内
エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン
9/24 14時~16時30分
川崎から犬猫救済の輪の保護猫たちも参加させていただきます。
★犬猫救済の輪 里親会のご案内
こねこ成猫多数参加します。
9月10日(日)13:00~16:00
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。
子猫たち多数。なついて飼いやすい成猫もご検討ください。寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただきます。


☆JFEレスキュー 若い成猫黒白♀救出 (命名・・しまこ)
9月高炉停止‐工場も人員も大幅撤退‐再開発大規模工事へ
犬猫救済の輪 JFE島に取り残された3桁の猫の救出依頼全頭引取りに臨んでいます。
救出されてくる猫達は、なついていない猫達も多く里親探しは少なくとも1年位はゆっくり時間をかけてなつかせてあげてからでないと無理そうです。
しかし救出はゆっくりとは言っておれません。
扇島から救出された猫さん、成猫ですが見るからにまだ1才くらいの若い顔立ちです。
命名は、島からきた「しまこちゃん」です。

いつものように、初期処置をさせてもらいます。
今年新卒で入社しました獣医も看護師も、なついていない野良猫さんたちの処置にもすっかり慣れてくれました。


捕獲機からネットに移し替えて、保定、爪切り、ウィールス検査のための採血、駆虫完了。






「しまこちゃん」なついてくれるとよいのですが。
シェルターも上限数100匹でいっぱいですが、TNR日本動物福祉病院も満室です。
シェルターに今以上の収容スペースを作るために、まず一部屋の改装を急ピッチで行うことをお伝えいたしましたが、その前にTNR日本動物福祉病院に少しのスペースでも設けるために待合いの一部に三段ケージワイドサイズを二台設置し、4~6匹なついた猫さんを皆さんともお見合いできるようにしプチ里親募集ができるようにすることに致しました。
早々に、三段ケージの御支援にご連絡下さった方、ありがとうございます。
お二人の方に、まず、この病院待機猫さんたちの収容に病院内で二台を使用させていただきたい旨先程メールでお伝えいたしました。ご了承いただけましたらここから進めてまいります。
シェルターは、築18年になります。シェルターとして使って13年、随分物が増えて改装するにも少し不要なものは思い切って処分することになりました。
業者さんが大きな物も解体して下さるので、殆ど女性のボランティアさんで動かせないものも、一日で片付きました。
急ぎの部屋が改装出来ましたらすぐにケージを入れたいです。
置く場所によりケージのサイズが違うものになると思いますので、申し訳ございませんが、ご相談させてください。連絡させていただきます。
★JFE島に取り残された3桁の猫たち9月集中レスキュー!!・・犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院
島を去られる関係者の皆様へ
どうか、最後に猫たちが残らないように島からの救出にご協力ください。
退職や異動で、お世話していた猫たちを連れていけず心を痛めておられる方、JFE構内の猫、お引取りいたします。
御連絡下さい。犬猫救済の輪では、救出依頼に全力で対応しています。
お願い・・・JFE従業員様、構内に出入りされます関係者様へ
JFE構内の猫 救出にご協力を!捕獲ネット大き目キャリーケース等貸出可。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html


9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
■犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
■マンスリーサポーター は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・メディファスり乳・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンドライ・ロイヤルカナンキトン
・銀のスープーン・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)
受入先 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |