fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆9/24(日)保護猫の譲渡会in京橋エドグラン ☆今年もバースデードネーション 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!宜しくお願い致します。
2023年09月22日 (金) | 編集 |
https://article.yahoo.co.jp/detail/eeb334fc16d38333693416cdcffe1b3d2114d715?s=04&fbclid=IwAR2rFnpORynvmUBldRMCxIDs91lWSDDPSSG2X8QjjYq85sDgWxD4FLa_WTc

fc2blog_20230922120723043.jpg



譲渡会は一般来場がOKなので、気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。
【エンジン01 保護犬・猫譲渡会in京橋エドグラン】

◆開催日時
2023年9月24日(日)14:00〜16:30
◆会場
京橋エドグラン(東京都中央区京橋2-2-1)3F屋根付き外休憩スペース(譲渡会)
◆譲渡会参加団体
さかがみ家、おーあみ避難所、犬猫救済の輪、Small Life Protection、保護猫カフェねこかつ



 💜犬猫救済の輪 からは、下記の猫たちが参加させていただきます。
  是非、お出かけください。気になる子がいましたらお声かけて下さいね。

20230917_005702(0).jpg

20230917_003052(0).jpg

20230917_002810.jpg

20230917_005617.jpg

20230917_001208.jpg

20230917_001852_002.jpg

image0_20230922110241f05.jpeg

image1_20230922110242bba.jpeg

image2_20230922110243807.jpeg

image3_20230922110245814.jpeg

image5_20230922110246147.jpeg

image0_2023092211085505e.jpeg

image3_202309221108572f2.jpeg

image5_202309221108595be.jpeg

20230916_231322s_20230922122151d31.jpg

20230917_000356.jpg

20230917_000310.jpg

20230915_011815s_20230922122152a2a.jpg

20230908_175033.jpg

20230908_174858(0).jpg

20230916_231325s_20230922122154080.jpg

1694875202333.jpg

1694875202446.jpg

image0_202309221121187b6.jpeg

image3_20230922112121262.jpeg

image2_20230922112124df6.jpeg

image0_2023092211235397f.jpeg

image2_2023092211235613b.jpeg

image3_20230922112356d0d.jpeg

image0_20230922112745596_20230922123000817.jpeg

image1_20230922112747f47.jpeg

image5_2023092211275056b.jpeg

image4_20230922113154445s_20230922122156676.jpeg

image0_20230922113157f13.jpeg

image1_20230922113157642.jpeg

image0_20230922113516373.jpeg

image5_20230922113518a22.jpeg

image1_20230922113520a66.jpeg

image2_20230922113520e37.jpeg

image3_20230922113522f0d.jpeg

image4_202309221135235b7.jpeg

IMG_0858_202309221140276b3s_202309221221571fd.jpg

IMG_0633.jpg

IMG_0863_202309221140308c4.jpg

IMG_0801_20230922114029c9a.jpg

       お出かけください!!  お待ちしています!!



☆犬猫救済の輪シェルターに、緊急保護猫の部屋増設!猫達の入居準備に入ります!



壁も床もきれいにしていただきました。気持ちいいです。
20230921_182242[1]



JFEレスキュー猫たちのお部屋になります。
性格などありますので、他の部屋に行く猫さんもいますが、メインはこの部屋です。

一台だけ三段ケージが組み立てられましたが直ぐに同じケージが並びます。
御支援いただきましたこのケージですが、三段ケージは通常猫が登る棚は2枚付いていますがこれは3枚付いて更にハンモックがついて更に天井にも扉がついて開くようになっています。天井には猫がくつろげるスペースがあります。
扉はすべてスライドで開けたままにして全開放すると棚として使え、何と猫をよく知り尽くして工夫されているのに感心してしまいます。

当会でもこれを使うのは初めてです。とても楽しみ。

20230921_182223[1]



元、クロゼットだった収納スペースも光沢のある白で明るく清潔になりました。 
20230921_182257[1]


急いでいるのですが、とにかく時間に追われています。
それでも、救出が優先で、病院内もアルバイトさんが三名入っておりますがそれでも大変な状況です。
救出された猫たちの名前は、もう、私では頭に浮かばず、若いスタッフさんに「まかせたよー。」と言いましたら、なんだかキャラクターの名前とか言ってどんどんつけてくれたけど、名前も顔も覚えられない。

今がピークといったところですから頑張るしかありません。
えーと、次は、何をするんだっけ。



犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
https://syncable.biz/campaign/4823

今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
380183376_631793085803728_4599638281854877969_n.jpg






☆JFEスチール溶鉱炉は、9/16休止しました。
島に取り残される猫、9/末目途に急がれる救出。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

JFEスチールの溶鉱炉は、16日休止しました。
その生産過程が終了し一部を残し工場の封鎖や人が去るまでに、少なくとも9月末までに扇島に残る猫達を救い出したいと懸命な毎日です。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、退職や異動で去られる前に、最後に、島に取り残される猫たちを救出して下さい。
どうか、ご協力ください。お願い申し上げます。
御連絡下さい。お引取りいたします。
犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8198.html
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
9月JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居します。
猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。





■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① 
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・銀のスープーン
・猫元気3袋セット
・キャネット大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・高齢猫ドライ・箱シーバ
・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
・ちゅーる ・ちゅーる
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂
・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・猫ちゃん牛乳
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










スポンサーサイト