fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆伝言板 ☆拡散希望  川崎区小田 衰弱耳カットありの三毛猫 ☆アイリスちゃん、フォスターペアレント様 ありがとう
2023年11月29日 (水) | 編集 |
TNR  

バースデードネーション

2023-11-29 (3)

バースデードネーション は、本日現在、301,549円になりました。
今年も、猫達の誕生日として祝ってあげられますことを嬉しくまた楽しみに思っております。
応援メッセージ もありがとうございます。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
12月3日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。

寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ


☆富士見公園保護猫『みどりちゃん』里親会に参加します。
20230508023405ba8_2023112919113673a.jpg

2023-11-29 (4)

                日曜日は 里親会へ!


☆御連絡(伝言板)
フォスターペアレント様、御支援くださっている皆様、応援して下さっている皆様、本当にお世話になっております。ありがとうございます。命優先ではございますが、皆様の支えあってこそ救うことができています。にもかかわらず、ご報告がままならない状況がずっと続いたままで本当に申し訳なく思っております。
フォスターペアレント様には、特定の子を援助していただき、その子の一生の安心が守られております。特別に一つの命に想いを寄せていただいておりますのに、気になるばかりで報告ができておりません。
少しでも時間ができ次第と思うのですが、まだ、この状況がしばらく続きそうです。
そこで、今後、この場所に、フォスターペアレント様とご支援者様への連絡スペース伝言板を設けさせていただき、出来事をお知らせさせていただくことに致します。宜しくお願い申し上げます。


拡散希望します。

(伝言板)
前回記事の中の、救急来院された三毛猫さんですが、本日AM6:00息を引き取りました。
外で倒れて痙攣している三毛猫を見つけた学生さんがTNR日本動物福祉病院に連れてきてくださいました。仮名ミーナちゃんと致しました。
集中治療室でできうる治療を受けましたが、冷たい体は自身の体温も取り戻すことができず力尽きてしまいました。
腎不全等、回復しても野良猫に戻せる状態ではないシニア猫でしたので、回復後は、犬猫救済の輪でお引取りさせていただくことをお伝えしておりましたが、とても残念です。

地域猫だったのでしょうか。耳カットがされていました。
地域猫も、歳をとるうちには、口内炎で食べられなくなったり、腎臓も悪くします。
そうなる前に、出来ることなら家猫さんになれるチャンスがあればと私は思います。

ここまで、給餌やお世話をして下さっていた方がいらっしゃると思われます。
ご心配されているでしょう。
写真と場所を掲載いたします。ご連絡いただけましたら、状況をお伝え出来ます。
                
2023.11.27 外で倒れて痙攣している三毛猫が発見され、TNR日本動物福祉病院に運ばれました。三毛猫 メス 推定10才以上 不妊手術印の耳カットあり お心当たりの方はご連絡下さい。

川崎区小田 衰弱耳カットありの三毛猫

犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院  メールフォーム
3_20231129183842943.jpg


2_202311291838408cd.jpg


2023-11-29.png


2023-11-29 (2)


4_202311291838394fa.jpg



☆フォスターペアレント様  ありがとう

pc120 30-20

アイリスちゃん
(2018年5月川崎区内保護 元野良猫さん一家)
キジ白 メス
6才(2023.11月現在) 


フォスターペアレント 山田様 (東京都)


シェルターボランティアよりアイリスちゃんの近況報告です。

お年を重ねても相変わらずかわいいお顔のアイリスちゃん。
IMG_1673.jpg


アイリスちゃんはシェルターに入居したときは、親子共々4匹お揃いでの入居でました。
特別、怖がりさんの一家でしたが家族一緒だったので、安心して暮らすことができた子でした。
姉妹のひなぎくちゃんとキャリーの中で固まっていたころが懐かしいです。
表情もかたく、不安そうな顔をしていたのが少し懐かしくもあります。

あれから約五年ちょっと経つのかなぁ。
昨年、一昨年と相次いで母親、姉妹が亡くなり、今は1匹で淋しくなりました。
あおい母さんとひなぎくちゃんは今、天国にいます。
きっとアイリスちゃんをいつも見守ってくれていると思います。

毎週シェルターにボランティアに行くのが楽しみです。
シェルターに着いて、毎日ボランティアさんたちが書いている作業ノートを読むのが好きです。
どの曜日もボランティアさんたちが、シェルターにいるたくさんの子達の様子や食欲を丁寧に見てくれ、みんながアイシスちゃんを気にかけて大切にお世話している様子がわかります。

「アイリスもよく食べました。」
「アイリス、ご機嫌でよく食べました、ご飯をもらいに並んでいました。」
「鳴いておやつ催促されました。」など、アイリスちゃんのことも書かれていました。
IMG_9781.jpg



20231107_192712.jpg
いつもお皿はきれいになっています。



アイシスちゃん野良猫一家は、保護しなければ生きていけない訳アリの状況からの保護でした。それまでの環境の悪さから心を開くことができず家族みんな健康面にも恵まれず、かといって臆病すぎて病院にかかるのもストレスでした。
臆病なアイリスちゃんは家族の中では、心を開いてくれた方で幸せな時間が続いてほしいとボランティアさんたちはいつも気にかけて見守ってくれています。




触ると怒るし、呼んでも無視されちゃうけど(笑)、どんな姿もどんなアイリスちゃんも本当に本当にいとおしいです。





とある日、お部屋に入ったところ、カーテンの下に可愛いしっぽが♡
覗いてみたら、つしまくんとアイリスちゃんでした。
アイリスを探しても見当たらない時は、カーテン裏にいて日向ぼっこをしています。
IMG_7391.jpg



カーテンをめくると、まぁかわいいこと。まぁるい、かわいいお顔のアイリスちゃんがこっちを見ています。
IMG_2592.jpg



そんなアイリスちゃんを、つしまくんがずーっと寄り添い守ってくれています。
いつも一緒。アイリスちゃんもつしまくんを頼りにしています。
20230617_144505.jpg



20231107_192745.jpg




20231107_192821.jpg



IMG_4244.jpg



IMG_4856_20231129075855f55.jpg









あおいママやひなぎくちゃんとの最後に撮ったツーショットをお送りします。本当に家族仲良しでした。
IMG_5834_20231129080528c12.jpg



IMG_9448.jpg



IMG_0575_20231129075852c7d.jpg






いつも誰かに見守られてきたアイリスちゃん。今まで確かに幸せな時間を過ごしてきた子です。
アイシスちゃんも、元気ですとは言えない状態でだるそうにしている時もあります。
外から保護されてきた子たちは、腎臓の悪い子が多く少しづつ悪化してしまいますし、アイシスちゃんはお口の治療もしました。

20231107_193044.jpg



IMG_0840_20231129071230130.jpg



20231107_192953.jpg



治療拒否が強く、ご飯も食べなくなるほど固まってしまうため、投薬も厳しいアイシスちゃんです。
シェルターで穏やかな時間を過ごしていけます様に。




フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード在庫がなくなりました。大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスープーン・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・高齢猫ドライ・箱シーバ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ①・子猫用カルカンパウチ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる・ねこちゃん牛乳・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。









 
スポンサーサイト




 ☆バースデードネーション中間報告  一足早くバリバリボールタワーのプレゼント ☆支援物資ありがとうございます。
2023年11月28日 (火) | 編集 |
TNR  
☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
12月3日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。

寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ


☆JFEレスキュー ミラちゃん&アラン君なつきました。里親会に参加します。
IMG_2960_20231124045449719_20231128104242578.jpg
                日曜日は 里親会へ!


☆バースデードネーション中間報告
 一足早くバリバリボールタワーのプレゼント


2023-11-28.png


こんにちは、いつもお世話になっております。
バースデードネーションは、本日現在、287644円になりました。
今年も、猫達の誕生日として祝ってあげられますことを嬉しくまた楽しみに思っております。
一ヵ月早いのですが、小田原多頭猫さん、土浦多頭猫さん、そしてJFE救出の猫さんはじめ犬猫救済の輪シェルターに暮らす多頭猫さんたちに、大人気の「バリバリボールタワー十台」をプレゼントいたしました。
予想通りの大人気です。

〒 210-0834
神奈川県 川崎市川崎区 大島1-28-15-1F TNR日本動物福祉病院内
配達完了しました。
バリバリボウルタワーXL ダークブラウン【猫壱】
4,699円 4 18,796円

〒 250-0055
神奈川県 小田原市 久野
猫用 爪とぎ 猫壱 バリバリボウル タワー XL
4,640円 3 13,920円

〒 300-0819
茨城県土浦市上高津
猫用 爪とぎ 猫壱 バリバリボウル タワー XL
4,640円 3 13,920円


20231028_172931_20231128093658bf3.jpg

20231027_213452_20231128093659ce7.jpg



また、行く時間も取れないので、フードやおやつ、敷物なども送らせていただきました。
心温まる冬にしてもらいたいです。
tutiura1.jpg



tutiura2.jpg






☆支援物資ありがとうございます。

KM様 HT様 AN様 TK様 KN様 MK様 S様 O様 N様 M様 O様 AS様 久山獣医科病院様  MN様 YI様 FY様 Y様 N様 KN様 YI様 TN様 YI様 YO様 H様 K様 S様 FY様 無記名での物資もお受け取りしております。 新聞紙も沢山届きました。ありがとうございました。
20231116_204407.jpg 20231117_210304.jpg

20231116_204523.jpg 20231117_204648.jpg

20231116_204407.jpg 20231116_201754.jpg

20231116_200350.jpg 20231114_224332.jpg

20231116_200345.jpg 20231115_140044.jpg

20231108_180707.jpg 20231108_194802.jpg

20231108_180640.jpg 20231108_180632.jpg

20231113_180924.jpg 20231112_204651.jpg

20231112_173545.jpg 20231114_194622.jpg

20231111_140248.jpg 20231111_140253.jpg

20231103_210604.jpg 20231103_210519.jpg

20231008_163118_20231127231011ba4.jpg 20231108_180456.jpg

20231116_195322.jpg 20231102_194935.jpg

20231108_181757.jpg 20231116_195327.jpg

20231107_204804.jpg 20231114_224332.jpg

20231108_180117.jpg 20231115_140055.jpg

20231120_162107.jpg 20231118_172057.jpg

20231118_171934.jpg 20231120_162430.jpg

20231119_153732.jpg 20231120_204604.jpg

20231121_191500.jpg 20231121_124705.jpg

20231121_191537.jpg 20231124_162433.jpg

20231122_203923.jpg 20231126_161036.jpg

20231120_204448s_20231128041456cbb.jpg 20231125_203049.jpg

20231124_201955.jpg 20231123_194103.jpg

20231125_194432.jpg 20231124_162426.jpg



少しでも安くと、週に一回は買い出しに行きます。
でも、買い物の時間も、シェルターや病院保護室に運ぶ労力や時間もあって、一度の買い物はこれくらいの量です。
皆様からの支援物資が無かったら、どうなってしまうかといつも思います。
20231106_173413_20231128100934f25.jpg



20231124_175836.jpg


TNR日本動物福祉病院には、毎日のように急患の野良猫が運び込まれます。
昨夜も・・・体温は下がり切り、腎臓の数値は測れないほど、ひどい脱水で干からびたような身体でやっと息をしている。
発見して病院に連れて来てくれたのは学生さんのよう。

酸素室で集中治療、深夜は、私が3時と6時に体温や呼吸を確認し、朝になり獣医に引き継いだところです。とにかく、助かってほしいです。
そして助かってくれたら、この老猫さんはもう野良猫にもどすことはできません。とても生きていけませんから。

20231127_190541.jpg


過去最高の保護猫数で、年末を迎えます。
皆様から、沢山のお力を頂き、不幸な野良猫達を助けさせていただいております。
勿論年内も休みなどなく、一匹でも多くの猫達を苦しみから救います。
いつもありがとうございます。これからも、御協力宜しくお願い申し上げます。




そんなこんなで、どんどん時間が過ぎてすぐに一年が終わってしまいそうですが、あと一ヵ月も救える限り救って、年に一度の猫の誕生日もお祝いしてあげたいと思っています。
できましたら、☆バースデードネーションで、猫達が生まれてきたことを一緒に祝っていただけたら嬉しいです。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 2023.11.27 犬猫救済の輪 結 昭子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード在庫がなくなりました。大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスープーン・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・高齢猫ドライ・箱シーバ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ①・子猫用カルカンパウチ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる・ねこちゃん牛乳・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆バースデードネーション あとひと月 ☆JFEレスキュー ミラちゃん&アラン君なつきました。里親会に参加します。
2023年11月27日 (月) | 編集 |
TNR  
☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
12月3日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。

寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ


☆JFEレスキュー ミラちゃん&アラン君なつきました。
里親会に参加します。


救出時のミラちゃん ▼顔の怒りんぼさん
ミラ黒白


あれっ、どんどんまあるくなってくるよ。
IMG_2990.jpg


里親会に参加します。
IMG_2960_20231124045449719.jpg

・・・・・・・・・・
26日(日)里親会では、リルちゃんとポンタ君に里親様が決まりました。ありがとうございました。
20231119_211702_20231127031706116.jpg  image2_20231120235752ac3s_20231127031017e6as_202311270314296fd.jpeg






☆バースデードネーション あとひと月

今年もバースデードネーション 12月27日迄 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!

basiy0_2023112214032780e.jpg

私の誕生日(12月27日)に合わせて、保護猫たちの誕生日として生まれてきたことをお祝いしてあげようと☆バースデードネーションをスタートして4年目になります。
今まで三回のバースデーでは、皆様からお寄せいただいたご寄付で、いつになく年に一度とご馳走を沢山用意して誕生会を催し、猫ちゃんたちを喜ばせてあげることができました。保護猫として誕生会に参加できた子たちは幸せです。
けれど特に今年は、本格的な寒さを迎えるこの時期に今も厳しい環境に取り残されている保護されていない野良猫たちのことが脳裏から離れません。
そこで、今年のバースデープレゼントは、シェルター1階にJFE救出猫を迎え入れる部屋を増設することに致しました。
大型ケージの御支援もいただき、既に、部屋は使用できるようになり、JFE猫さんは1階に11匹、2階の大部屋にも9匹が入居できており更に受け入れ可能です。
一階のお部屋は、あと天井のクロス貼り替えと収納スペースを整えれば完成です。
シェルター全体のお見積りは出していただいておりますが、年内は、
JFE猫さんのお部屋の完成と、
病気を抱えて頑張っている子たち、白血病の猫さんたちのお部屋を少しでも過ごしやすくしてあげたいと思っています。
あとは来年また、少しずつ進めていきたいと思っています。


558d9eab-4c48-40eb-bba6-fd7934b97db2.jpg 7aeefd45-5767-4294-8e27-a5d378c8a4ea.jpg


一階JFE猫さんのお部屋11.26
20231126_205059.jpg








白血病ルームの保護猫達

💜ミキちゃん

経緯
フォスターペアレント様ご報告
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8513.html


2023.11.1 繊維肉腫のため 断脚手術
20231124_220748_202311270044036d7.jpg



ミキちゃんは、11月1日に断脚手術を受け、退院後はシェルターでボランティアさんたちに甘えて過ごしていました。食欲もあり、失ったあんよも、悪いところなくなったから大丈夫よ。と言ってくれているかのように、元気な姿を見せてくれていました。
20231124_220245_20231127004406aef.jpg



けれどそれもつかの間、一月も経たないうちに全身に何か所も小さなしこりができ、そのスピードの速さから一刻も早く摘出手術を受けた方が良いでしょうとの獣医の診断でした。
IMG_5084-4_202311270048053b6.jpeg



IMG_5085-3_2023112700480653e.jpeg



image0_202311270048087dc.jpeg



image1_20231127004809665.jpeg



20231126_160608_20231127004640533.jpg


また、検査に出しておりますが、今後も転移は避けられないのでしょう。
まだ、若いミキちゃんが、苦しまず幸せを感じられる時間をどのように作っていってあげられるかこの病気に真剣に向き合っています。


💜白血病陽性でFIP猫伝染性腹膜炎を発病した猫達
マスミちゃん こはなちゃん クーちゃん

マスミちゃんは、モルヌピラビルで寛解後、シェルターで楽しく暮らしています。
20230318_215616_2023112701225619b.jpg


こはなちゃんも、モルヌピラビルで寛解後は退院してシェルターで暮らしています。怖がりさんですからストレスかけないようにとお部屋のつくりも一工夫。業者さんと相談しながら作っていきます。
20230623_163924_20231127013922db6.jpg


富士見公園保護のクーちゃんは、12月2日でモルヌの投薬終了になります。
入院治療で投薬開始から体調は安定しており、今も毎日ご機嫌さんです。
12月にシェルターに帰ってこれるでしょう。過ごしやすい環境で迎えてあげたいです。
20231126_175929.jpg




そんなこんなで、どんどん時間が過ぎてすぐに一年が終わってしまいそうですが、あと一ヵ月も救える限り救って、年に一度の猫の誕生日もお祝いしてあげたいと思っています。
できましたら、☆バースデードネーションで、猫達が生まれてきたことを一緒に祝っていただけたら嬉しいです。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 2023.11.27 犬猫救済の輪 結 昭子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード在庫がなくなりました。大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスープーン・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・高齢猫ドライ・箱シーバ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ①・子猫用カルカンパウチ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる・ねこちゃん牛乳・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。












 ☆支援金ありがとうございます。(10月分ご報告)☆JFEレスキュー猫20匹のフォスターペアレント様を募集させていただきます。 
2023年11月26日 (日) | 編集 |
illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★本日 里親会
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。
※寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい。

おすすめにゃんこ
渡田コパン


image3_2023112601130870c.jpeg
             日曜日は 里親会へ!


☆支援金ありがとうございます。(10月分ご報告)

皆様ありがとうございます。日々、不幸な状況下に置かれた野良猫達を救うことと、TNR日本動物福祉病院に助けを求め連れてこられる命を救うために奔走し続け、あっという間に今年もあと一か月程になってしまいました。
毎年ですが、今年も、保護猫数は3桁となり皆様からのご支援のお陰で、手厚く医療も施され新しいご家族様に迎えられています。JFEレスキューにつきましては、ご心配ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。予定通り9月にJFE扇島の高炉が止まり、救出は年内がピーク、懸命に救出を続けております。
御支援に支えられながらなんとかシェルターにJFE猫さん用の部屋を増設することができ、11月現在JFE猫さんは1階の新しい部屋に11匹、2階に9匹の20匹が野良猫を卒業しボランティアさんたちに大切にされております。他は、預かりさんのお力をいただき、里親探しも順調です。救出時の初期医療費等、一般寄付とシンカブル寄付から充てさせていただき、シェルターに入居した猫たちの維持費は、フォスターペアレント様のお世話になって守られています。本当に有難いことです。活動を支えていただき心から感謝申し上げます。

一般寄付
ナガオ様 オチアイ様 キクチ様 ヤマグチ様 ヤマモト様 ナカムラ様 ダイキョウウンユ様 フィットコーポレーション様 シマダ様 アベ様 ワカバヤシ様 カツミ様 ナカムラ様 ボキンバコ現金寄付

シェルター基金
オオニシ様

フォスターペアレント
イトウ様 シノミヤ様 オチアイ様 シラカワ様 カワテ様 タナカ様 チバ様 イケダ様 ムキメイ様 イワクラ様 ニシヤマ様 コンドウ様 アサクラ様

JFE
スガ様

シンカブル寄付
★2023年10月分
イマイ様 フルカワ様、ワカバヤシ様 ワタナベ様 スガサワ様 フジマキ様 ワカバヤシ様 スギモト様 ヒロタ様、ヒロタ様 オノ様 キクチ様 フジマキ様 ハシモト様 マツモト様 イマイ様 ニシヤマ様 ヨシカワ様 ナガヤマ様 サトウ様 オオハシ様 サカマキ様 オオハシ様 コジマ様 ウメキ様 オオツカ様、マツシタ様 オオノ様 ハヤカワ様 コボリ様 フジタ様 ナカオ様 イトウ様 イノウエ様 ヒロタ様、オオツカ様 フクダ様 オクノ様 フカヤ様 スガイ様 ハシモト様 ヤマナカ様 タカダ様 テラウチ様



☆JFEレスキュー猫20匹のフォスターペアレント様を募集させていただきます。 

救出が優先で、ホームページへの掲載が遅れてしまいました。
シェルターボランティアさんたち、みんなで力を合わせて大切にお世話をしております。
保護された猫たちが幸せに安心して暮らしていけます様に、
まだフォスターペアレント様が決まっていないJFEレスキュー猫20匹のフォスターペアレントになっていただけませんか。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyu.html

フォスターペアレント様募集中の猫達
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html

2023-11-26.png

2023-11-26 (1)

2023-11-26 (2)

2023-11-26 (3)

2023-11-26 (4)

  ご検討宜しくお願い申し上げます。お申し出は メールフォームより。



☆里親様からの近況報告です

💜富士見公園保護の「マルタ君」と、JFEレスキュー猫の「ワカ君」
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8470.html

まるたは、朝は、さわらせてくれる時が多く、キッチンにきて、チュールを、待っています。
食後は、わかと遊び、落ち着くとねています。
まだ、警戒心があって強く抱いたりは出来ません。
寝ているところにこちらから近づくと、逃げていってしまいます。

わかは、家にも慣れ、いつでも触ることも出来ますし、抱っこも出来ます。
二階に行ったりもしますが、呼ぶと降りてきてくれます。

20231029_104509.jpg



20231029_092252.jpg



20231029_150350.jpg





💜マイケル・ペルト
ご飯を残さずよく食べます。
人間の食べ物にも興味があるみたいで、自分のご飯を食べた後に鳴きながら近づいてきます。

2匹を迎えてから1か月が経ちましたが、自分の家ということが理解でき、自由に動いたり寝たりしています。
ベッドも落ち着くようで知らない間に添い寝をしてくれることもあります。
最近では夜の大運動会というより喧嘩っぽいことをたまにしている印象で怪我をしないか心配です。
普段は仲が良いためなんで喧嘩をするのかなと疑問です笑
マイケル






💜メイちゃん・パンナちゃん・おりひめちゃん

こんにちは。お世話になっております。
脱走防止対策のにゃんガードですが、業者さんが訪問して下さる事になりました。
しっかり採寸して頂き、設置へと進めたいと思っておりますので、完了までお待ち下さいます様、よろしくお願いいたします。

子猫たちのお名前ですが、メイちゃんとパンナちゃんは呼びやすく可愛らしいので、そのまま同じお名前にしました。
おりひめちゃんだけ『おもち』ちゃんに変えました。
娘が付けましたが、自分の好きなきな粉餅を連想させる模様だからと言うことです^^

子猫たちは今日も元気です🎵
又、ご連絡差し上げますので、引き続きよろしくお願いいたします。

2023-11-25.png



2023-11-25 (1)



2023-11-25 (2)




💜たける
こんにちは、お世話になっております。
たけるくんをお迎えし、1週間が経ちましたので近況報告いたします。
食欲︰残さず完食します
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、しっかり寝て、リラックスしてくれてる様ですっかり我が家の猫様になっております。
里親会で初めて会った時の、元気で人懐っこい印象に加え、甘えん坊な一面も見られ日々愛しさが増しております。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。
20231104_093400.jpg



20231104_093606.jpg



20231104_093450.jpg



20231104_094128.jpg



20231104_094027.jpg


『幸アニマルサポートクラファン訴訟』連絡会より。
https://ameblo.jp/joykichi7777/

幸アニマルサポート『島に取り残される猫たちの救出。』クラウドファンディング問題に対する訴訟の第一回公判期日が2024年1月16日(火)午前11時決まりました!!その1週間ほど前には、反論書面が出てくると思われます」
2023.11.24 【幸アニマルサポートクラファン訴訟】 原告団代表 片山 亜衣子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/26(火) 弁護士ドットコムニュース
「埋立地の猫助ける」クラファン実施の愛護団体代表を寄付者が提訴 当初の予定変更で「債務不履行」主張
o0480025015357986745.jpg

9/26(火)共同通信
猫保護団体へ提供資金、返還請求 活動実態確認できずと支援者ら



☆島に取り残される猫達
JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。

■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
 ★今年もバースデードネーション 12月27日迄 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!

basiy0_2023112214032780e.jpg

今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪過去最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる・ねこちゃん牛乳
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ★幸アニマルサポートクラウドファンディング『島に取り残される猫たちお救出』に対する訴訟の第一回公判期日2024年1月16日(火)午前11時決定。☆JFEレスキュー 生後二か月小さな子ねこ生きているうちに救出することができました(命名・・こまちちゃん)
2023年11月24日 (金) | 編集 |
illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。
※寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい。

おすすめにゃんこ
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8490.html
マリ・ココ・サランちゃんの内、サランちゃんはシェルター入居。
ココちゃんに里親さんが決まり、今日からマリちゃんの里親募集幸せ探しです。

image0_20231123154248fe0.jpeg

image1_20231123154250834.jpeg

image2_202311231542539aa.jpeg

             日曜日は 里親会へ!



『幸アニマルサポートクラファン訴訟連絡会』よりお知らせです。

https://ameblo.jp/joykichi7777/


皆様、こんにちは。
すっかりご無沙汰してしまいました。


幸アニマルサポートによるクラウドファンディング
『島に取り残される猫たちの救出。』に対する訴訟の
第一回公判期日が決まりました!!

私達原告団の弁護士によりますと、
「答弁書自体は、全くどうという意味はないものでしたが、
すぐに裁判所からの連絡で、答弁書に記載された期日は取り消しとなり、

2024年1月16日(火)午前11時
 から、
被告代理人も出席の上で行われることになりました。

その1週間ほど前には、反論書面が出てくると思われます」
ということでした。





提訴から約2ヵ月が経過し、動き始めました。
浜田幸氏が、自身の代理人弁護士にどう説明して依頼して、
どう反論してくるのか、皆目検討が付きませんが、
今、わかっておりますのは、1週間ほど前には、
反論書面が出てくると思われるということです。


2023.11.24

【幸アニマルサポートクラファン訴訟】
 原告団代表 片山 亜衣子



下記写真は、浜田幸氏の代理人弁護士が裁判所に提出した答弁書です。


2023-11-24.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9/26(火)共同通信
猫保護団体へ提供資金、返還請求 活動実態確認できずと支援者ら
o0500026115357985812.jpg


9/26(火) 弁護士ドットコムニュース
「埋立地の猫助ける」クラファン実施の愛護団体代表を寄付者が提訴 当初の予定変更で「債務不履行」主張
o0480025015357986745.jpg


☆JFEレスキュー 生後二か月小さな子ねこ生きているうちに救出することができました(命名・・こまちちゃん)

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8526.html


早く救出しなければ、この子も死んでしまうかもしれない。・・・けれど、思うようにいかない。
JFE敷地内には、子猫もまだまだ生まれています。
頭数が多いから、不妊手術が徹底できず、望まれない不幸な命が生まれ続けています。
猫にとっては、人災です。
その命に差し伸べようとする手を振り払い、救出させない権利が誰にあるのでしょう。


生まれてきた命。生きているうちに救い出して幸せにしてあげたい。
だけど、JFEの敷地内。手が届かない。
JFEに何度お願いしても、川崎市と動物愛護協会の指導の下でしか譲渡はしないといい続けます。
愛護団体ってなんでしょうか。何故、救える命の壁になるのでしょう。

何故、地域猫に適さない場所で、無理に地域猫と言われ、ここから出してもらえず、死んだり繁殖を繰り返さなければならないのでしょうか。




小さな命、生きて救出されました。
想いを寄せて救出して下さった方のお陰で、この子には温かいお部屋を用意してあげることができます。
1000000334_20231124022153b63.jpg



20231114_190121.jpg



20231114_190114.jpg



20231114_185626.jpg



20231114_201733.jpg



20231114_201842.jpg



20231114_201930.jpg



20231114_202111.jpg



20231114_202226.jpg



20231114_202222.jpg
  
         救出できました。 ありがとうございました。
               幸 せ に し ま す 。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。

■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
 ★今年もバースデードネーション 12月27日迄 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!

basiy0_2023112214032780e.jpg

今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪過去最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










  ☆川崎区南渡田周辺年内保護TNR活動終了☆川崎地域猫サポーターさんTNRお手伝い★川崎市地域猫サポーター登録制度
2023年11月23日 (木) | 編集 |
illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。
※寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい。

おすすめにゃんこ
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8490.html
マリ・ココ・サランちゃんの内、サランちゃんはシェルター入居。
ココちゃんに里親さんが決まり、今日からマリちゃんの里親募集幸せ探しです。

image0_20231123154248fe0.jpeg

image1_20231123154250834.jpeg

image2_202311231542539aa.jpeg

             日曜日は 里親会へ!



☆川崎区南渡田周辺年内保護TNR活動終了

JFE南渡田エリアは一番に閉鎖になりましたが、関係者の話では野良猫数は60匹~80匹と聞いておりました。
閉鎖後は、JFEからは、はっきりした回答は得られないままです。
南渡田は、扇島と違い陸地ですので、JFEは広い敷地とはいえ人がいなくなれば猫たちは食べ物を求め彷徨い外部へと流出します。
そのため、浜川崎駅から海方向にJFEの敷地を取り囲むフェンスに沿うように、猫達の保護にしばらく通いました。
そして、今回でほぼ終了して良いかと思われる状況になりました。
20231111_165906[1]



JFEを取り巻く地域も大きな会社や倉庫が多く民家はわずかしかないのですが、この二匹は、給餌をしていただくことができる場所に居ついているのでTNRになりました。
20231111_210203.jpg



20231111_211815.jpg

付近で子猫や新しい猫が現れたりしたら、御連絡下さることになっています。
皆様からの御支援のドライフードを少しお渡しさせていただきました。
次に来るのは、数か月後になると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆川崎地域猫サポーターさんTNRお手伝い


同時進行で、川崎地域猫サポーターさんによる川崎区内TNRが積極的に進められています。
搬送などできるお手伝いをさせていただいております。

仕事を終えてからの、夜10時ころから捕獲を開始します。
20231029_201607.jpg



深夜までかかっての捕獲になりますが、捕獲できた猫たちはすぐにTNR日本動物福祉病院に搬入でき、
20231029_210940.jpg



翌日に不妊手術を実施することができますので、捕獲機に長い時間入れておいたリすることによる猫達へのストレスや負担も少なくてすみます。
20231029_205725.jpg


20231029_213916.jpg



20231029_234247.jpg



20231030_133531.jpg



20231030_133719.jpg



20231030_134933.jpg



20231030_135457.jpg


20231030_153731.jpg



20231030_132511.jpg



20231030_132540.jpg



20231030_132455.jpg


春生まれの長毛の子猫も多数いる地域で、できるだけ保護してあげたいのですが、既にかなり警戒心がついていてなつかせるのが難しそうです。密集している住宅街ですので、地域の方たちに不妊手術の説明、ごはんとお水をあげてほしいこと等、お話しさせていただきながらリリースもしています。

まだまだいます。あっという間に数十匹になります。
川崎市の助成金でボランティアさんたちも頑張れます。
町内会の方たちとお話ししてみますと、殆どの方が助成金の情報を知らない現状です。

自分たちが動くことも大事ですが、市民にもっと知っていただかなくてはと改めて思いました。まずは、TNR日本動物福祉病院から、発信してみようと思います。


★川崎市地域猫サポーター登録制度

(令和5年4月から、登録猫の不妊去勢手術補助の上限がオス6,000円・メス8,000円に変更になっています。)



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
 ★今年もバースデードネーション 12月27日迄 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!

basiy0_2023112214032780e.jpg

今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪過去最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆富士見公園シェルターの猫達 絶賛里親募集中。 おすすめにゃんこ『砂かけニコちゃん きーちゃん娘』
2023年11月22日 (水) | 編集 |
illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。
※寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい。

おすすめにゃんこ
ニコちゃん きーちゃん  他・・アニキ シロタビ サカイ君
o1080108015362620706.jpg




☆富士見公園シェルターの猫達 絶賛里親募集中。
 おすすめにゃんこ『砂かけニコちゃん きーちゃん娘』


富士見シェルターで、完璧に修行のメニューをクリアした
2匹のにゃんこたちが次のステップへ。

ナデナデ じゃらし ブラッシング‥

簡単なようですが 意外と難しい。
少しづつシャーも無くなり 慣れてきたので
きーちゃん娘と 砂かけニコちゃんは次のステージへ

砂かけニコは今までも懐いてましたが まさかのきーちゃん娘の突然の
甘えんこすりすり猫への成長は嬉しい😭
さみしいような嬉しいような。しあわせ応援しなきゃね。
o1080108015362620706.jpg





次のステージでお家探しを頑張っています(^^)
よいご縁が繋がりますように‥✨
o1080108015362620708_202311221331479f9.jpg



o1080085215362620711.jpg





そしてまだシェルターには、修行ねこが沢山います。
o1080108015362620713.jpg


人慣れ修行終わった、アニキとシロタビまで参加して
みなに見せつけています(^^)

お友達から富士見の猫にあげてと差し入れを頂いたので
猫たちに報告したらアニキが我先にごあいさつ。
カメラ目線のアニキからありがとうを伝えてと頼まれました。
この場を借りてありがとうございます。
私にはパンチが飛ぶちびちびでさえこの表情🩷
かわいこにゃんこです🥰
o1080108015362620716.jpg






o1080108015362620719.jpg

  富士見公園保護ねこたちが里親様のお申し出を待ってます♪















■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
 ★今年もバースデードネーション 12月27日迄 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!

basiy0_2023112214032780e.jpg

今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪過去最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆JFEレスキュー 11月になっての救出。 黒猫♂迫力のあるシャー猫さん(命名・・ヘンリー)は、犬猫救済の輪シェルターJFE猫ルームへ、11番目の入居。
2023年11月20日 (月) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

image3_20231120235750921.jpeg


image2_20231120235752ac3.jpeg



☆JFEレスキュー 11月になっての救出。黒猫♂迫力のあるシャー猫さん(命名・・ヘンリー)は、犬猫救済の輪シェルターJFE猫ルームへ、11番目の入居。


急に寒くなり小さな子猫が大丈夫かと心配です。
捕獲機に入ったのは、黒の成猫、
20231103_203936.jpg



歯が真っ白です。2歳未満というところでしょう。
20231103_203925.jpg



20231103_210739.jpg




20231103_210759.jpg


20231103_211029.jpg



20231103_211249.jpg



20231103_211832.jpg



20231103_212023.jpg





エイズ白血病共に陰性。ワクチン接種後の隔離期間性格を見てきましたが、なつくには時間がかかりそうです。
犬猫救済の輪シェルターJFE猫ルームへ、11番目の入居となりました。

こんなに魅力的な黒猫さんですが、手ごわいです。
慣れている看護師さんでも、キャリーに入れるのドキドキです。



20231112_202038.jpg



2023-11-20.png





動画




お知り合いはいるかな。
20231112_211254.jpg


仲よく暮らせますように。

子猫たちも、早く救出されますように。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!


今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆JFEレスキュー 職場でお世話をされていた猫、春生まれの兄弟2匹(黒白①黒白②)を引き取りました。
2023年11月19日 (日) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月26日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

20231119_211702.jpg


20231119_211744_20231120000523b72.jpg



20231117_205348.jpg


20231117_205341.jpg


     20231117_205334.jpg

                  日曜日は里親会へ!!



☆JFEレスキュー 職場でお世話をされていた猫、春生まれの兄弟2匹を引き取りました。

20231114_213330.jpg


黒白①初期処置  2.9キロ ♂ エイズ・白血病共に陰性 
image0011 (5)


image022 (2)


image022 (1)


黒白②初期処置  3.3キロ ♂ エイズ・白血病共に陰性 
image0033 (4)



image0034 (1)


二匹とも、ウィールス検査は陰性。ワクチン接種を受けました。
可愛がられていたので人慣れしています。
まだ成猫になり切っていない子猫らしさがある子たちです。
隔離期間が終了して毛並みもきれいになったら里親募集いたします。
寒くなりました。あったかなお部屋で暮らさせてあげられます。
御協力ありがとうございます。

JFEレスキュー 職場でお世話していたという猫さんたちも引取り依頼に対応致します。
まだ、これから閉鎖になっていく事務所や工場は沢山あるそうです。
お車がない方も、近くの門まで連れてきていただければお迎えに参ります。
キャリーケース、ネット等もお届けできます。ご連絡ください。





☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!


今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆ノバちゃん(長崎佐世保多頭飼育引取り)フォスターペアレント様 ありがとう
2023年11月18日 (土) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

koko_20231118145444b36.jpg

                  日曜日は里親会へ!!




☆フォスターペアレント様 ありがとう

長崎県佐世保市多頭猫救済活動2020.6.18引取
保護N2022  r3-24 
ノバちゃん
キジトラ白 メス
4才(2023年末で) 

フォスターペアレント 小金井様(神奈川県)

長崎佐世保から子猫でやってきたノバちゃんは、
すっかりおとなになって、仲間たちと仲良く、甘え上手な可愛いニャンコちゃんになりました。


ノバちゃんの居場所

パリスちゃんの写真の右側に注目!
20231107_195651.jpg


毛布や敷物がもこっとなっているんです。。。
毛布をめくらなくても100%の確率で、誰がいるのか当てられます!!

「ここにいる隠れ蓑術を使っているのは、、、」 そうノバちゃんで~す。
ノバちゃんは、毛布や敷物の中で過ごすのが大好きで安心するみたいです。
めくるといつも「ほっといてよ!」って顔をされます。あ~かわいい~。
20231104_173623.jpg



20231104_173625.jpg




何かに包まれるのが大好きな子です♡
一見ネコがいるかも分からないような敷物の間で寝ていたり、敷物の間に入ろうとしているのをよく見かけます。
IMG_9265.jpg



このこんもりも・・・ノバちゃんですね~。
IMG_8944.jpg



IMG_8947.jpg



IMG_9025.jpg





仲良しさんもたくさんいます。すみお、五郎、陸、、、、。モテモテです。
20231107_200032.jpg



20231107_200134_20231118012209c7b.jpg



20231107_200201.jpg



オスカーさん、すみおくんやチャッピーくん、サビちゃんたちと仲良く寝ていることも多いです。
みんなに愛される愛嬌のある子です。
IMG_5515_20231118013748793.jpg



IMG_6195_20231118013750d21.jpg


すみおくんのことはお父さんみたいに思っているんじゃないかなぁ~。
すみおくんを見つけると走っていって、すりすりすりすり。
写真を撮ろうとカメラを向けると、「写真撮って~」と言ってるかのようにご機嫌さんでカメラ目線♥️
20231107_200102.jpg


IMG_5983_20231118013751bd1.jpg



IMG_5513_20231118013748780.jpg





今日の隠れ蓑はカーテンで仲良しのみかどくんと一緒。
20231104_203823.jpg



20231104_203835.jpg



みかどくんもとっても優しいから
ノバちゃんは、みかどくんを頼りにしているようです。
20231107_195721.jpg



ごはんタイムは、ノバちゃんはあまり食べ物に執着がないようです。
チャッピーに駆け寄ったり、仲間と遊んだりフロア中駆け回っていることが多いです。
でもかりかりを食べる姿をよく見るので安心しています。
「ちゃんとご飯食べてね」と声をかけると、私をちらちら見ながら美味しそうに食べていました。よかったぁ~。
20231107_200220.jpg



ドア越しに覗いていたりするので、鼻をちょんちょんしたり、少しだけならなでなでさせてくれます。が、調子に乗って触りすぎると、しゃ~と叱られます(笑)
そんなやりとりも楽しいです!
20231107_200245.jpg



かわいいお姫さまのようなノバちゃん
体調に不安要素はなく、とっても幸せそうに暮らしています。
人慣れが進み、ナデナデすると気持ちよさそうにしています。
IMG_6315.jpg



フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!


今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆JFEレスキュー 1~2才黒猫救出(命名・・テツ  チエ兄弟?)
2023年11月17日 (金) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

tethi2.jpeg

                 日曜日は里親会へ!!



☆JFEレスキュー 1~2才黒猫救出(チエ兄弟?)

黒猫 推定1~2才 オス(命名・・テツ)
チエちゃんと同じ場所からの救出ですので、兄弟かもしれません。
20231028_200633.jpg



黒猫ですので何とも言えませんが、チエちゃんに似ているように見えます。
チエちゃんは、特別なビビりさんですが、テツくんはなつきそうです。
可愛い声で鳴きます。
20231028_203044.jpg



掲載が遅れておりますが、救出は、10月末でした。
20231028_203252.jpg



20231028_203315.jpg



爪切り
20231028_203730.jpg



採血も、おとなしくさせてくれました。
20231028_204344.jpg



ブロードライン
20231028_204729.jpg



テツくんも、10月レスキューで、既にワクチン後の隔離期間も終了しています。
人なれできそうでしたので、シェルターには入らず、頑張って里親さん募集です。

病院スタッフが写真を撮ってくれましたが、まだ、緊張気味です。
IMG_2352.jpg


お見合い写真が出来ましたら掲載します。
黒猫テツくんの幸せ探し、宜しくお願い致します。


撮れ立て『テツ』
tethi2.jpeg







高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。
犬猫救済の輪 では、JFE関係者様の協力の元、懸命に救出を続けております。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!


今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆JFEレスキュー2023年夏生まれ生後5か月黒猫の姉妹救出しました(命名・・アビ&ポーラ)
2023年11月16日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ


abipo-ra.jpeg

aranmira_20231116150223120.jpeg

                 日曜日は里親会へ!!



☆JFEレスキュー2023年夏生まれ生後5か月黒猫の姉妹救出しました(命名・・アビ&ポーラ)

JFEレスキュー 
●命名・・・ アビちゃん&ポーラちゃん
2023年春~夏生まれ
黒猫姉妹 

アビちゃん 黒 ♀ 生後5か月
IMG_4944.jpg



IMG_4946_20231116125911569.jpg



IMG_4947.jpg



IMG_4955.jpg



IMG_4950.jpg



IMG_4952.jpg



IMG_4953.jpg







ポーラちゃん 黒腹部に白 生後5か月
IMG_4878_202311161313590ac.jpg



IMG_4882_202311161314014a0.jpg



IMG_4883_20231116131403119.jpg



IMG_4888_20231116131406b1b.jpg



IMG_4886_20231116131406349.jpg



二匹とも、ワクチン・不妊手術完了しました。人慣れもOK!
隔離期間も終了しましたので里親募集を開始いたします。

高炉が止まり人が大幅に去り、残された猫達に寒い冬と再開発の大規模工事が待っています。特に子猫たちの救出が急がれます。
犬猫救済の輪 では、JFE関係者様の協力の元、懸命に救出を続けております。

引き続き、里親や預かりの御検討宜しくお願い申し上げます。
また、大変な頭数の救出となっており、全てを犬猫救済の輪のご支援者様のご寄付から賄ってまいりましたがフードや消耗品いろいろ経費を切りつめても厳しい運営が続いています。
大変心苦しく存じますが、一回限りのご寄付でございましてもお願いできましたら今救出が必要な命を救うことができます。宜しくお願い申し上げます。


■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。海底トンネルの向こう側、変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは何があっても、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。事務所や工場でお世話していた猫達、お引取りいたします。保護の仕方、救出方法等アドバイスさせていただきます。御連絡下さい。
JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、ご連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにまいりますので、救出していただけたらありがたいです。
島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ、どうか、島に取り残される猫たちの救出にご協力お願い申し上げます。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション 
保護猫シェルターJFE猫の部屋増設と全室少しずつ改装します!
小田原・土浦多頭猫さんにもささやかにプレゼントを!


今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。
今年の猫の誕生祝は、JFEレスキュー猫のお部屋増設プレゼントとシェルターのみんなが暮らすお部屋の一部改装です。ご馳走パーティーは行えませんが、猫達がきれいなお部屋で快適に暮らせるようにいたします。また、小田原多頭猫さんと土浦多頭猫さんには、去年大人気だったバリバリボールが消耗してしまったそうですので、3台ずつプレゼントすることに決めました。皆様の愛が猫達に届くと思います。バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・ねこちゃん牛乳・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ

・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。













 ☆JFEレスキュー2023年春生まれ黒白♂救出(命名・・オクト)
2023年11月15日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

20231016_215951_20231115022355f92.jpg

image_67194113_202311150223561a9.jpg

image_67217153_20231115022358f33.jpg


                 日曜日は里親会へ!!



☆JFEレスキュー2023年春生まれ黒白♂救出(命名・・オクト)


オクト君、10月救出済、救出から一ヵ月経ってしまいました。

JFEレスキュー 
JFEの高炉が止まったため、9月10月は、とにかく救出に奔走しました。
相次ぐレスキューで、掲載している時間もなく遅れています。

●命名・・・  オクト 
2023年春生まれ
黒白 ♂

20231029_204930.jpg



20231030_001942.jpg




ウィルス検査は、猫エイズ・白血病共に 陰性
陰睾の手術を行いました。
20231030_132033.jpg



image2_202311150137494ff.jpeg



image1_20231115013751090.jpeg




かなりの怖がりさんです。
image0_20231115013751cd5.jpeg



険しい目つきが可哀そうでした。
image3_2023111501374903e.jpeg




が、病院のスタッフとボランティアさんのお世話で少しずつ変化が出てきました。
IMG_1472_202311150146286fd.jpg



一ヵ月経過 クリっと目を輝かせて愛嬌のあるお顔です。
image_67194113.jpg



image_67217153.jpg


早くもスタッフが里親会参加の写真を用意してくれました。
データ



20231016_215951.jpg


JFEレスキュー猫オクト君、11月19日(日)の里親会から、参加します。
救出された子たちが幸せになれますように!!



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにいけますので、救出していただけたらありがたいです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆やまちゃん(山口県周南引取り)フォスターペアレント様 ありがとう
2023年11月14日 (火) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

1699880471910.jpg

1699880594990.jpg

                 日曜日は里親会へ!!



☆やまちゃん(山口県周南引取り)フォスターペアレント様  ありがとう

やまちゃん
保護ナンバー1999 2020年2月末 山口県より
キジ白 オス 推定3歳
ワクチン  :2020年2月29日
ウイルス  :猫エイズ陰性 FIV(-) 猫白血病 FeLV(-)


フォスターペアレント 落合様 (東京都)


ボランティアさんがネットで見つけて、引き取り手は難しいだろうと思われ、引き取ることにしたド迫力のオス猫さん。
どうしてこんな元気いっぱいの子が、どういう理由でどうやってまたセンターに収容されるのでしょう。

山口県の周南からやってきたやまちゃん
怒って当たり前だよね。
IMG_0033_202005071542484a7s_20231114001635d6c.jpg



IMG_9374_20231114001637ffc.jpg

犬猫救済の輪のシェルターに入居して3年が過ぎました。

6才になったやまちゃん、
ド迫力のドはなくなって、今は落ち着いた生活をしているやまちゃんです。
お部屋の管理人(猫)やってます。

いつも高いところから皆を見守っています。
IMG_3174.jpg


IMG_3172.jpg




もうシャーシャー凶暴なやまちゃんは卒業しました。
表情はさらに和らいできたように感じます。
IMG_8453.jpg




最近はね、
IMG_7523_20231114013043fa0.jpg



IMG_7506.jpg



またたび音頭でも披露しちゃいましょうかニャ。
IMG_7492.jpg



可愛いなんて言われるのも悪くないニャニャ。
IMG_7494_20231114013041463.jpg



時々、ご飯ちょうだい!と目で訴えてくるやまちゃん。食欲あり、たくさん食べてくれます。
いつのまにか、距離が近づいています。
IMG_7761.jpg



警戒心が強くて高いところにばかりいたやまちゃんですが、
IMG_8438.jpg



最近は、高いところ半分、あと半分は床でも過ごせるようになっています。
JFE猫さんのお部屋を作るのと同時に、やまちゃんも新しいお部屋に移りました。
この部屋もまだ完成までいってないのですが、今までより少し広くなって快適なようです。
やまちゃん新しいお部屋が、とても気に入ったようで、あちこち動き回っています。
IMG_8447.jpg



健康的で通院歴無しです。
1匹行動が多いですが、穏やかで仲間たちと仲良く暮らしています。





★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆11月香川出張不妊手術ご報告 
2023年11月13日 (月) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、12月3日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も参加を受付ておりますが、里親ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。対象譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ


image46_20231113184512c22.jpeg

image219_20231113184513760.jpeg

pisu_20231113184746510.jpg

image_6483441_20231102012107bc3s_2023111318474872f.jpg

image3_20230912092623b80_20231113184749f71.jpeg

          日曜日は里親会へ!!



☆11月香川出張不妊手術ご報告 

11月5日(日)、香川スぺイクリニックさんにて犬猫不妊手術を実施いたしました。
皆様、お疲れ様でした。


419128_0.jpg



419127_0.jpg



419121_0_20231113054203569.jpg


419130_0.jpg



419129_0.jpg



419123_0.jpg



419122_0.jpg















419120_0_2023111305420163c.jpg



419133_0_202311130550110a6.jpg



419132_0_202311130550094f8.jpg




419131_0.jpg








419125_0.jpg



419126_0.jpg



419124_0.jpg


次回、香川出張不妊手術は12月3日(日)です。どうぞ、ご利用ください。
ご予約は、香川スぺイクリニック まで




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆メルちゃん里親様決定 メルちゃんに幸せをありがとうございます。☆里親様からの近況報告です。
2023年11月12日 (日) | 編集 |

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月19日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームより連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

気になる子がいましたら里親会でお声かけ下さいね。
可愛い子猫生後3か月~6か月位多数image4_202311122206354ca.jpeg

image2_202311122206372b9.jpeg
、家族にお迎えいただけませんか。可愛い盛りです。

              日曜日は、里親会へ!!


☆メルちゃん、里親様決定 
 メルちゃんに幸せをありがとうございます。



臍の緒が付いた状態で保護された4匹兄弟でした。
風邪から目が癒着してしまいましたが、ミルクはカテーテルで与えるなどして甘えっ子さんに成長してくれました。
できるところまできれいにと、TNR日本動物福祉病院で一度手術を受けています。

20230814_162206_20231112020334ec0.jpg



20230814_164148_20231112020856dad.jpg 20230814_165112_202311120210473c8.jpg





この度、TNR日本動物福祉病院に足を運んで下さっている患者さんが、「メルちゃんを迎えさせてください。」とお申し出くださいました。
少し前に、待合のプチ里親コーナーにいたメイちゃんを迎えていただいております。
姉妹のメイちゃんが、まだ決まっていないことをスタッフから聞いて一緒にとおっしゃってくださいました。
嬉しいです。有難いです。メルちゃんに幸せをありがとうございます。




image_67231745_202311120122160a5.jpg image_67181057.jpg

image_67203841.jpg image_67181313_202311120120045ff.jpg




☆里親様からの近況報告

💜りぼんちゃん
リボン改め小梅になりました。
体重も700グラム増えました。2キロ超えたので不妊手術の連絡を今日する予定です。

毎日元気で走り回ってよく食べてます。先住猫も慣れてきたみたいで適当にかまってるみたいです。

写真見る通り顔もシュっとしてきました😄
DSC_1043_20231112030818191.jpg



DSC_1038.jpg




💜リラちゃん &ホームズ君(JFEレスキュー猫)
リラちゃん
2.1kg→2.2kg
食欲旺盛です。
とにかく元気に走り回って甘えん坊してます。1日目からリラックスしてお腹出して寝てました。鼻が少しだけずるずるしているようです。

ホームズくん
抱っこできず体重測定できていません。
食欲は普通にカリカリもウエットもたべてます。チュールが特に好きみたいです。
ソファの下に2日籠もっていましたが、3日目くらいから外に出てきてリラちゃんと遊んで走り回ってます。
撫でることはできるのですが、抱っこはまだ怖いみたいで3秒くらいで怒って逃げます。
時間をかけて慣れてもらいたいです。
とにかくこの子達が家族になってくれて毎日楽しく過ごしてます!!

20231010_081359.jpg



20231009_104745.jpg



IMG_20231010_081330_596.jpg




💜マイケル&ペルト

こんばんは、お世話になっております。
先週土曜日にお迎えしたマイケル、ペルトの近況を報告いたします。
マイケル(グリ):2.75Kg
ペルト(グラ):2.45Kg
2023-11-12.png



毎日朝昼夜完食しています。食欲旺盛で人間の食べ物にも興味津々です。
排便:ご飯を食べた後によく排便をします。
排尿:1日数回排尿しています。
2023-11-12 (2)



来た当初はベッドの下に隠れてたのですが、3日ほど経って近くに来るようになり、抱っこをさせてくれたり撫でさせてくれます。
ご飯もよく食べます。
夜は静かな時がありますが、ほとんどは運動会のように激しいです。
2023-11-12 (1)



💜シーバ君(東芝レスキュー猫)
お世話になっております(^^)
シーバくん(オチョくんになりました)の1ヶ月後のご報告です。

①体重
1099g → 1.2kg(前回) → 1.6kg(本日現在)

②食欲
食欲旺盛で、食べるのが大好きです。
お水も変えたらすぐ飲んだり、よく飲んでいます。
しゃもじについた米粒を食べたりしようとするので、
人間の食事中は注意しながら終わったらすぐ片付けています。

③排便・排尿の様子
どちらも問題なくしています。
自分の紙砂トイレと、先住のようにチップのトイレの両方でするようになりました。

④普段の様子
すごい運動量でよくじゃれたり走り回っています。
先住たちともうまくやるようになってきました。
黒猫は面倒を見てくれるのでちょっかいを出したりなついています。
マンチカンは黒猫のようには遊びませんが、近くでリラックスするようになりました。
シリコンブラシでブラッシングされるのが大好きでゴロゴロ言っています♪

1_20231112033256113.jpg



3_202311120332594e8.jpg



2_20231112033259093.jpg



4_20231112033300263.jpg



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆10月 広大なJFEの敷地 繁殖は繰り返され犠牲も出る。 JFEレスキュー 命名・・アラン・ミラ生後3か月
2023年11月11日 (土) | 編集 |
★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームより連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

気になる子がいましたら里親会でお声かけ下さいね。
黒猫や黒白の可愛い子猫生後3か月~6か月位、家族にお迎えいただけませんか。可愛い盛りです。
image219_20231111141119df1.jpeg image46_20231111141140171.jpeg

image6_20231111141220e50.jpeg image5_20231111141223703.jpeg

image3_202311111412234ce.jpeg image2_20231111141226c98.jpeg
              日曜日は、里親会へ!!


☆10月 広大なJFEの敷地 繁殖は繰り返され犠牲も出る。
  JFEレスキュー 命名・・アラン・ミラ生後3か月



1000000331.jpg



1000000334.jpg








閲覧注意  亡くなっていた子猫










1000000329.jpg










レスキュー
IMG_4905.jpg



IMG_4908_20231111002935155.jpg




IMG_4911.jpg




IMG_4913.jpg






  20231104_211924.jpg



20231104_213832.jpg

20231104_214240.jpg


20231104_214351.jpg


JFEの高炉が止まったため、9月10月は、とにかく救出に奔走しました。
春生まれの子猫も沢山いて次の春には出産します。
疑問を持ちながらも、そこに残る猫を想い、救出を続けています。
夏に生まれたまだ小さい子猫は、沢山いるカラスの餌食にもなります。

10月は、頭数が多く忙しかったので、JFE猫のレスキューで関わったことのある方に車を出していただけないかお願いしてみようかと思ったのですがあいにく都合が悪く無理でしたので、車のない方のレスキュー猫については自分で近くまで迎えに行きました。

JFE敷地内で子猫など見かけて保護できます方は、連絡いただければ近くの門のところまでお迎えにいけますので、救出していただけたらありがたいです。




☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
主食ドライフード多頭のため大袋等ご協力願えますとありがたいです。種類問いません。
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・猫元気3袋セット・キャネットチップス大袋・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆JFEレスキュー 八ワレ♂・源♂救出 ☆日曜日は里親会へ!
2023年11月10日 (金) | 編集 |

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームより連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

気になる子がいましたら里親会でお声かけ下さいね。
peronasanzi2 (2)

peronasanzi2 (1)

              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー  救出保護済 (命名・・・源♂・八ワレ♀)


JFEレスキュー 
JFEの高炉が止まったため、9月10月は、とにかく救出に奔走しました。
相次ぐレスキューで、掲載している時間もありませんでした。

●命名・・・  八ワレ 黒白 ♂
20231030_192247.jpg



20231030_192222.jpg



IMG-4798.jpg



IMG-4801.jpg



IMG-4806.jpg



IMG-4805.jpg



20231101_161806_20231110103402923.jpg





●命名・・・ 源 白黒 ♂
救出されてTNR日本動物福祉病院で初期医療とワクチン不妊手術を受けたあと、しばらくはなついてくれないかとスタッフが一生懸命お世話をしながら性格を見るのですが、恐い思いをして生き抜いてきた成猫は、しっかり警戒心がついている猫が多く、触れるまでには時間がかかります。

源君も、怖がりさんでした。
20230915_225946.jpg



20230914_215902.jpg



20230914_215928.jpg



既に、シェルターのJFE猫のお部屋に入居しています。
2023-11-10.png



高いところから、人間観察中です。
20231107_210335.jpg




JFEレスキュー猫のお部屋に入居した猫たちは、少しずつ環境を受け入れた様子で楽しそうにしている姿も見受けられるようになっています。

20231019_212109.jpg


20231019_212046.jpg


20231019_212057.jpg


20231019_212101.jpg





沢山のJFEレスキュー猫がいます。なついている猫、なついていない猫、家族にお迎えいただけます方がいらっしゃいましたら犬猫救済の輪 里親会メールフォームまで是非ご連絡ください。宜しくお願い致します。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 犬猫救済の輪 結昭子

basiy0.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。












 ☆JFEレスキュー  三匹救出保護済 (命名・・・マリ・ココ・サラン)
2023年11月09日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

黒猫と黒白さんたちいっぱいいます。
気になる子がいましたら里親会でお声かけ下さいね。
💜ひまわりちゃん&ピース君 仲良しです。
image_50418433.jpg


pisu.jpg


              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー
 三匹救出保護済 (命名・・・マリ・ココ・サラン)


掲載遅れています。救出済、既に隔離期間も完了しています。

JFEレスキュー 
JFEの高炉が止まったため、9月10月は、とにかく救出に奔走しました。
相次ぐレスキューで、掲載している時間もありませんでした。

●命名・・・  マリ 黒白 ♀
IMG_4931_20231109004544e1f.jpg



IMG_4934.jpg




IMG_4943.jpg


爪切り
IMG_4937.jpg



ウィールス検査
IMG_4939_20231109004652fec.jpg



内部外部寄生虫駆除
IMG_4942.jpg







●ココ 黒白 ♀
IMG_4891_2023110900575450d.jpg



IMG_4892_20231109005757ba5.jpg



IMG_4894.jpg



IMG_4900.jpg



爪切り
IMG_4896.jpg



ウィールス検査
IMG_4899.jpg



内部外部寄生虫駆除
IMG_4901.jpg






マリちゃんとココちゃんは、性格が穏やかですので、里親募集を開始します。
猫エイズ・猫白血病検査は、共に陰性でした。
ワクチン接種と不妊手術も実施いたしました。

20231108_212929.jpg



20231101_171049.jpg



20231108_213047.jpg





●サラン 黒白 ♀
サランちゃんは、なつくのに時間がかかりそうでしたので、シェルターJFE猫のお部屋に入居しています。
20231107_210402.jpg



2023-11-09.png
サランちゃんは、逃げたり隠れたりしていますが、進展しそうな気配ありです。




シェルターボランティアさんより

 JFEから来た、しまこ、フーガは今日触れました。 
しゃ~もされましたが(笑)、
逃げませんしご飯を楽しみに待っています。
ゲンはおこりんぼさんですが、ご飯は完食。

サランちゃんは恥ずかしがりやさんですが、ゆっくり慣れてくると思います。




家族にお迎えいただけます方がいらっしゃいましたら犬猫救済の輪 里親会メールフォームまで是非ご連絡ください。宜しくお願い致します。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg

JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。
犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
今日は、2階大部屋の猫たち
20231027_214510.jpg2023-11-07 (4)

20231010_224444.jpg


私には、まだまだですが、毎日お世話してくれるボランティアさんたちには心を開いてきている子もいます。
今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト・わがまま猫①・わがまま猫②・わがまま猫高齢用まとめ買い・ジャンボ缶①・ジャンボ缶②・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。













 ☆JFEレスキュー 水江より春生まれの子猫救出・・命名ピースくん
2023年11月08日 (水) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

黒猫と黒白さんたちいっぱいいます。
その中でも特にべったり甘えっ子さんになった「みちるちゃんとたくみくん」「マコちゃんとダッシュくん」です。子供さんともすぐに仲良くなれます。里親会でお声かけて下さい。
💜tt1_202311080659318ad.jpg

image3_20230912092623b80_202311080659335d3.jpeg


image_6483441_20231102012107bc3s_20231108065935d83.jpg


              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー
 水江より春生まれの子猫救出・・命名ピースくん


掲載遅れています。

JFEレスキュー 
JFEの高炉が止まったため、9月10月は、とにかく救出に奔走しました。
相次ぐレスキューで、掲載している時間もありませんでした。

命名・・・ ピースくん 
黒 オス 6ヶ月
胸のところの白い毛が目印になっています。
20231104_212915.jpg



20231104_212940.jpg



20231104_214056.jpg



20231104_214350.jpg



20230915_225716.jpg




ピース君、既に隔離期間を終えています。涙目も治ってきました。
恐がりさんから甘えん坊さんになりつつあり、同じ場所からレスキューされた猫達とも仲良くなっていますので、このまま里親募集に入ります。
image1_202311072330330f2.jpeg



image0_20231107234439b8e.jpeg


家族にお迎えいただけます方がいらっしゃいましたら犬猫救済の輪 里親会メールフォームまで是非ご連絡ください。宜しくお願い致します。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg

JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。
犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
今日は、2階大部屋の猫たち
20231027_214510.jpg2023-11-07 (4)

20231010_224444.jpg


私には、まだまだですが、毎日お世話してくれるボランティアさんたちには心を開いてきている子もいます。
今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
・パウチ金のかつお・
・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆JFEレスキュー  陸地水江町沢山の春生まれの猫の救出 シェルターJFE猫ルーム10番目に入居・・・命名エマちゃん
2023年11月07日 (火) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

💜富士見公園保護猫 きーちゃん娘&ニコちゃん
2023-10-20_20231107031224bc7.png

o1080081015324970686_20230909050724a0bs_20231107031225cee.jpg

              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー  陸地水江町沢山の春生まれの猫の救出
シェルターJFE猫ルーム10番目に入居・・・命名エマちゃん


掲載遅れています。

沢山の猫がいる場所では、頭数を減らさないと未手術の猫の捕獲が難しくなります。
どちらかと言えば子猫の方がまだ捕獲機をよく知らないので入る確率は高目です。
なついていない母猫は、警戒心が強くなかなか難しくなります。

未手術猫が残っているため春も秋も出産が繰り返されています。
10月頑張りましたが既に秋の出産となった猫もいます。
不妊手術は必要ですが、授乳中の猫が手術に連れていかれてしまうこともあり心配は絶えません。


命名・・エマちゃん まだ小さな黒白の女の子は、TNR日本動物福祉病院での初期医療を施したのち、なつくかなとしばらく病院内の保護室で過ごしてみましたが、時間がかかりそうなので、シェルターに移動入居しました。

ema1695901428199.jpg


シェルターに新しく設けられたJFE猫さんのお部屋、10番目に入居となりました。
エマ
NO:198 メス 黒白
場所:JFE水江 冷延事務所
エイズ(-)白血病(-)
耳カットなし
特徴 鼻ひげ 尻尾長い 少し触れる

20231014_121332.jpg




毛並みもすっかりきれいになって、愛嬌のあるお顔ですが、まだ心を開いてはいません。
20231104_225105.jpg



それでも、ボランティアさんたちが毎日手をかけてくれてわずかに進歩が見えています。
20231104_225257.jpg



20231027_213452.jpg



人がいないとお部屋を自由に動いているようです。
IMG_2644.jpg



IMG_2645.jpg


じゃらしなどで遊んであげたら、早くになつかせてあげられそうです。
IMG_2646.jpg


なつくまでもうちょっとのエマちゃんですが、家族にお迎えいただけます方がいらっしゃいましたら犬猫救済の輪 里親会メールフォームまで是非ご連絡ください。宜しくお願い致します。



☆島に取り残される猫達

JFEスチール関係者様へ、
 島に取り残される猫たちの救出にご協力ください。

JFE扇島の高炉が止まり、大企業の広大な敷地は封鎖されていくと共に、人も去っています。変貌する扇島、大規模再開発の工事現場になることが明らかな島に残されている猫たちは幸せになってはいけないのでしょうか。何があっても、海底トンネルの向こうの島の猫は、人間が救い出す以外、自分ではどうすることもできないのです。

島を去られる従業員の皆様、構内に出入りされます関係者様へ
どうか、島に取り残される猫たちを救出して下さい。ご協力お願い申し上げます。御連絡下さい。お引取りいたします。犬猫救済の輪が、救出依頼に全力で対応致します。
犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
救出方法の御相談もお受けしています。
20220320220924_2023011303420824d_20230327035707d20.jpg




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg

JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。
犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
 JFEレスキュー猫のお部屋
20231104_225142.jpg


20231104_225147.jpg

私には、まだまだですが、毎日お世話してくれるボランティアさんたちには心を開いてきている子もいます。
今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
・パウチ金のかつお・
・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
健康缶4箱で送料無料・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③ ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆JFEレスキュー  リラちゃんの姉妹救出・・・命名リルちゃん
2023年11月06日 (月) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!


illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月12日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

💜ペローナ&サンジ
peronasanzi2 (2)


peronasanzi2 (1)

              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー
 リラちゃんの姉妹救出・・・命名リルちゃん



掲載遅れています。

リラちゃん
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8426.html


グレー白の女の子でした。命名・・リルちゃん
20231008_183939.jpg




20231008_194256.jpg



20230918_200705.jpg



20230918_200704.jpg


直ぐにもなつきそう









リルちゃん、だいぶきれいになりました。
里親様、募集します。
image2_20231105192703331.jpeg



image0_20231105192701170.jpeg

もっときれいになっています。また、可愛い写真撮って掲載しますね。
べったり甘える可愛いリルちゃん。里親御検討宜しくお願い致します。




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg

JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。
犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
 JFEレスキュー猫のお部屋

20231017_213541.jpg

20231028_172931.jpg

私には、まだまだですが、毎日お世話してくれるボランティアさんたちには心を開いてきている子もいます。
今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆本日里親会 ☆本日香川出張不妊手術 犬1頭 猫62頭 ☆11/2 Felv猫白血病陽性のミキちゃん、前肢癌摘出のための断脚手術。経過は良好。
2023年11月05日 (日) | 編集 |
☆本日里親会 TNR日本動物福祉病院13時~16時 予約不要です
☆本日香川出張不妊手術 犬1頭 猫62頭




☆11/1 Felv猫白血病陽性のミキちゃん、
前肢癌摘出のための断脚手術を実施しました。
術後の経過は良好です。



http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/r5-08miki.html


20231031_164717.jpg



20231031_165011.jpg



20231031_165002.jpg



20231031_164821_20231102114641e4e.jpg



20231031_220824.jpg







20231102_204320.jpg

手術後痛みもなくなり、前肢を失くしたものの悪い部分がなくなり手術前より元気になったように見えます。
ごはんも食べて、甘えてきます。
上手に歩けるようになるでしょう。




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
 JFEレスキュー猫のお部屋

20231017_213541.jpg

20231028_172931.jpg

私には、まだまだですが、毎日お世話してくれるボランティアさんたちには心を開いてきている子もいます。
今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 11/4(土)19:00嗚呼!みんなの動物園日本テレビ! エド君出ます。見てね!☆支援物資ありがとうございます。
2023年11月04日 (土) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、11月5日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月5日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

image2_2023110401534382d.jpeg

image0_202311040153452a2.jpeg

image3_2023110401534712b.jpeg

              日曜日は、里親会へ!!


嗚呼!みんなの動物園
  放送は11/4(土)19:00 
     2時間スペシャル
        日本テレビです。


高円寺にゃんダラーズさん
https://ameblo.jp/nyandollars/entry-12827080401.html...

犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院で保護時お預かりしてたエド君・・
えっ、攻撃性ないって書いてある→あるよ。
エド君がテレビに出ます。見てね。





エド君、応援してるよ!みんなの愛で幸せ掴もう!
20230924_205555.jpg


とりあえず、最初は、ねこかぶっておこう。
20230905_113209.jpg



☆支援物資ありがとうございます。
YO様 K様 YK様 NeKoSanDo様 NK様 D様 Y様 M様 YI様 YT様 YK様 KN様 N様 YI様 T様 無記名の支援物資もお受け取りさせていただきました。
皆様の温かい支援物資のお陰で、今までにない多くの保護猫達を養うことができています。
10月は、育ち盛りの子猫たちが沢山おりましたので、フードはみんな猫さんたちのお腹に入りました。元気に育つ姿は嬉しいものです。いつも感謝です。新聞紙もありがとうございました。

20231018_195043.jpg

20231018_172111.jpg

20231017_205651.jpg

20231017_204446.jpg

20231017_205543.jpg

20231017_204349.jpg

20231016_195235.jpg

20231016_194643.jpg

20231008_163118_2023110400413573e.jpg

20230921_210302.jpg

20231022_194610.jpg

20231021_204243.jpg

20231020_201952.jpg

20231021_201020.jpg

20231020_201904.jpg

20231019_205622.jpg

20231019_194445.jpg

20231019_194311.jpg

20231023_211826.jpg

20231023_211648.jpg

20231023_202027.jpg

20231023_201809.jpg

20231023_194741.jpg

20231023_193939.jpg

20231023_193844.jpg

20231029_164517.jpg

20231028_170318.jpg

20231028_164945.jpg

20231028_170019.jpg

20231027_204246.jpg

20231027_203833.jpg

20231026_205039.jpg

20231026_202820.jpg

20231028_165823.jpg

20231028_165039.jpg

20231026_202804.jpg

20231025_195837.jpg

20231025_194855.jpg

20231024_200946.jpg

20231023_212529.jpg

20231029_165610.jpg

20231030_203810.jpg

20231031_170525.jpg

20231031_170533.jpg

20231031_170529.jpg

ありがとうございました。大切に使わせていただいております。



★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々
 JFEレスキュー猫のお部屋
20231021_210658.jpg

20231016_221238.jpg



今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆「のり弁君&ミミちゃん」里親様より ☆JFEレスキュー ポーラちゃん・わかめちゃん救出。扇島、現在引取り依頼は、5匹。
2023年11月03日 (金) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、11月5日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月5日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

goku_20231103034808fbd.jpeg


渡田コパン


              日曜日は、里親会へ!!


☆「のり弁君&ミミちゃん」

ミミちゃんとのり弁君を里親様宅にお届けして、
ミミちゃんとのり弁君と過ごした時間が、これからは思い出になっていきます。
こちらで撮った写真を公開できるのもおわりかなー。

なつきはイマイチだったけど、本当に可愛かったのよ。
20230110_020335.jpg


20230201_225842.jpg




20230415_164222.jpg


20230217_043309.jpg


















☆「のり弁君&ミミちゃん」里親様より


のりべんくん、みみちゃん 報告

犬猫救済の輪 結様、

お世話になっております。
のりべんくんとみみちゃんが我が家の家族になって、3日目を迎えました。
途中経過を報告します。


2人ともまだ我が家の誰からも触られたことはありませんが、少しづつ慣れてきたり、行動範囲を広げたりしています。
image0_20231103005421869.jpeg



のりべんくんは、昨日夜中、私が寝室からリビングへ出ると、寝室ドア前におり、「しまった!見つかってしまった!」という感じでダンボールハウスへ帰って行きました。
また、その後ダンボールハウス中では寛いだ様子です。
image2_20231103005425d04.jpeg



image1_20231103005423eb1.jpeg



しばらくすると自らハウスから出て、私の座っている横を遠巻きに通り過ぎてダイニングテーブル下で横になっていました。
image3_20231103005425d1b.jpeg

私が立ち上がるとすぐに逃げ帰ってしまいましたが。



みみちゃんは一生懸命気配を隠しており、テレビの後、ソファーの下など隠れておりましたが、先ほど、様子を見に行ったところ、高い棚の上に潜んでおりました。
image4_20231103005427bb8.jpeg



image5_20231103005430852.jpeg



2日目夜も家族が寝静まった後、おしっこ(1回か2回)をしてあり、餌のカリカリは2皿とも空っぽでした。

子供達も触れないものの、ダンボールハウスの毛布をまくったり、ソファーの下を除いたりしては、目があったとか、唸っているとか、楽しんでおります。


2人の様子のお写真を何枚かお送りします。
また、窓の安全対策ストッパー(2部屋分)も設置しましたのでお送りします。
image6_20231103005430c2b.jpeg



image7_2023110300543114f.jpeg


可愛い子たちをどうもありがとうございました。
半年ぶりの猫のいる生活を家族共々楽しんでおります。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。


☆JFEレスキュー ポーラちゃん・わかめちゃん救出。扇島、現在引取り依頼は、5匹。

JFE扇島も、また陸地の方も9月に高炉が止まってから、環境は大きく変わったそうです。
24時間声が聞こえないほどの騒音もなくなり、何より防塵マスクで顔を覆わなければ車から降りれないほどの粉塵が舞うことも無くなりました。
ですから、島の猫達も汚れで真っ黒だった状態からすれば一時的には良くなったと言いたいところです。が、今度は、100年に一度という再開発の大規模工事で居場所を失います。
時間に追われ報告ができておりませんが、扇島の再開発に向けてのこれからの進行予定もまだはっきりせず、高炉が止まった9月・10月先が読めない中でとにかくできる限りと、お引取りさせていただきました。
現在、JFE扇島の猫で引取り依頼を受けておりますのは5匹です。

2キロ位、春生まれの猫達も来春には繁殖期を迎えます。

命名・・ワカメちゃん
IMG_4835.jpg


IMG_4836.jpg


IMG_4844.jpg


IMG_4849.jpg


IMG_4847_202311030255030b8.jpg


IMG_4854_2023110302550669f.jpg


命名・・ポーラちゃん
IMG_4878.jpg


IMG_4882.jpg


IMG_4883_202311030304551db.jpg


IMG_4888.jpg


IMG_4886_202311030304585b8.jpg


11月3日(金)は、少し前にお話ししました預かりボランティアさんが、なついていない猫たちのために一部屋用意して下さり、10匹位迄、約一年間預かりボランティアをして下さるとのこと。「準備OKですよ。」と連絡いただきましたので、まずは5匹を連れてスタッフと一緒に行ってまいります。

またすぐに冬が来ます。
里親様、預かり様、お申し出をお待ちしております。





★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々

食べたり寝たりそれぞれに、まったりとした時間が流れています。
茶トラ白 富士見公園ジャン君は犬猫救済の輪シェルターにいます。
20230902_214546.jpg
20230904_170454.jpg



今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。











 ☆JFEレスキュー猫、「まるこちゃん&エリカちゃん」犬猫救済の輪 シェルターに入居しました。
2023年11月02日 (木) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、11月5日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月5日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

image_6483441_20231102012107bc3.jpg


image_67234049.jpg

              日曜日は、里親会へ!!


☆JFEレスキュー猫、「まるこちゃん&エリカちゃん」犬猫救済の輪 シェルターに入居しました。

まるこちゃん
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8477.html

まるこ
保護NO:202 メス 黒白
保護年月日:2023.9
保護場所:JFE
ワクチン2023.9.29 4種 エイズ(―)白血病(―)
両目元黒模様・鼻白
凄く怖がり
画像1



エリカちゃん
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8483.html

エリカ
保護NO:203  メス  黒白
保護年月日:2023.9
保護場所:JFE
ワクチン2023.9.28 4種 エイズ(-)白血病(―)
鼻の下左右に黒点模様
怖がり怒る
erika.png




9月の救出から懐き度を見てまいりましたが、人馴れにはさらに時間が必要と判断し、犬猫救済の輪シェルターの新しく増設したJFE猫ルームに入居たなりましたふたり。
まるこちゃんと、エリカちゃんです。
20231010_215513.jpg


















20231028_173018.jpg



20231018_210413_20231102003204294.jpg



さて、どう変身してくれるでしょうか。楽しみです。
今日は、シェルターボランティアさんが、「うちで、どの子か家猫修行お預かりしましょうか。」

はい、はい、早速、病院の保護室に戻って「ねぇー、どうする?」
「預かってもらいましょう。」で全員一致。


野良猫から家猫へ、人の愛情で幸せになっていく猫達、
沢山の人たちのご協力のお陰です。ありがとうございます。




★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々

食べたり寝たりそれぞれに、まったりとした時間が流れています。
20231010_221011[1]

20231010_220943[1]


今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










 ☆野良猫診療助成金適用…TNR日本動物福祉病院  (公園で弱り切った老猫をこどもが発見 キラちゃん救われました)
2023年11月01日 (水) | 編集 |
☆野良猫診療助成金適用…TNR日本動物福祉病院
  (子供が公園で弱り切った老猫を発見ーキラちゃん救われました)



小学生の子供たちが、捨てられた子猫を拾ってきたというようなことは珍しくありません。
同様に腎臓を悪くして動けなくなった老猫や、怪我を負った猫を子供たちが発見することも多いです。
学校に行ったり、公園に行ったり行動の多い子供たちは、そのような場面に出会うことが多いのです。
そんな時、子供たちは、可愛そうと思うけれど、大人を頼らなければ助けてあげることができません。



2023-10-29 (5)

2023-10-29 (6)




野良猫診療助成金適用のシステム導入により、TNR日本動物福祉病院へ運び込まれる重症の傷病猫たちに、発見者や保護者の自己負担をできる限り抑えて、医療を施すことができるようになりました。
重篤な猫が多く、毎日その対応に追われています。そうした不幸な野良猫が沢山いるのが現実なのです。
野良猫診療助成金は、犬猫救済の輪支援者様よりのご寄付(・マンスリーサポーター・生前遺贈寄付・一般寄付・イリョウヒ)と、TNR日本動物福祉病院の運営資金を充てさせていただいております。深く感謝申し上げます。まだまだ、沢山の苦しむ命が救いの手を待っています。不幸な境遇の命が多くの人たちの愛情で救われますように、ご寄付の御協力を賜れましたら幸いです。

★「なぜ、野良猫診療助成金制度が実現できたのか。」





★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たち




今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。