fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆「のり弁君&ミミちゃん」里親様より ☆JFEレスキュー ポーラちゃん・わかめちゃん救出。扇島、現在引取り依頼は、5匹。
2023年11月03日 (金) | 編集 |
TNR  
アルバイト・パート歓迎!正社員も募集中です! 週一日より求人 一日体験歓迎!

☆次回香川県野良猫出張不妊手術日は、11月5日(日)です。
 犬の不妊手術もスタートしました。 
ご予約は
香川スぺイクリニック

illust1538_thumb_20181116141145a8a_20230809045727d46.gif
JFEレスキュー猫が犬猫救済の輪シェルターに多数入居。猫たちのお世話に手をお貸しいただけませんか。犬猫救済の輪では、猫ボランティアさんをお待ちしています。AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


★犬猫救済の輪 里親会のご案内
11月5日(日)13:00~16:00
  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら 『ペットのおうち』 は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
10月より、予約無しの方も里親会参加を受付ておりますが、里親会参加ご希望の方はできるだけ、メールフォームよりご連絡下さい。お電話させていただき事前に情報提供させていただきます。譲渡区域外であったりせっかく来てくださったのに条件が合わず譲渡が決まらないなどできるだけないようにしております。


寂しくないよう2匹飼いでお願い致します。
この時期、TNRで保護された子猫も沢山います。是非、保護猫たちを迎えてあげて下さい

おすすめにゃんこ

goku_20231103034808fbd.jpeg


渡田コパン


              日曜日は、里親会へ!!


☆「のり弁君&ミミちゃん」

ミミちゃんとのり弁君を里親様宅にお届けして、
ミミちゃんとのり弁君と過ごした時間が、これからは思い出になっていきます。
こちらで撮った写真を公開できるのもおわりかなー。

なつきはイマイチだったけど、本当に可愛かったのよ。
20230110_020335.jpg


20230201_225842.jpg




20230415_164222.jpg


20230217_043309.jpg


















☆「のり弁君&ミミちゃん」里親様より


のりべんくん、みみちゃん 報告

犬猫救済の輪 結様、

お世話になっております。
のりべんくんとみみちゃんが我が家の家族になって、3日目を迎えました。
途中経過を報告します。


2人ともまだ我が家の誰からも触られたことはありませんが、少しづつ慣れてきたり、行動範囲を広げたりしています。
image0_20231103005421869.jpeg



のりべんくんは、昨日夜中、私が寝室からリビングへ出ると、寝室ドア前におり、「しまった!見つかってしまった!」という感じでダンボールハウスへ帰って行きました。
また、その後ダンボールハウス中では寛いだ様子です。
image2_20231103005425d04.jpeg



image1_20231103005423eb1.jpeg



しばらくすると自らハウスから出て、私の座っている横を遠巻きに通り過ぎてダイニングテーブル下で横になっていました。
image3_20231103005425d1b.jpeg

私が立ち上がるとすぐに逃げ帰ってしまいましたが。



みみちゃんは一生懸命気配を隠しており、テレビの後、ソファーの下など隠れておりましたが、先ほど、様子を見に行ったところ、高い棚の上に潜んでおりました。
image4_20231103005427bb8.jpeg



image5_20231103005430852.jpeg



2日目夜も家族が寝静まった後、おしっこ(1回か2回)をしてあり、餌のカリカリは2皿とも空っぽでした。

子供達も触れないものの、ダンボールハウスの毛布をまくったり、ソファーの下を除いたりしては、目があったとか、唸っているとか、楽しんでおります。


2人の様子のお写真を何枚かお送りします。
また、窓の安全対策ストッパー(2部屋分)も設置しましたのでお送りします。
image6_20231103005430c2b.jpeg



image7_2023110300543114f.jpeg


可愛い子たちをどうもありがとうございました。
半年ぶりの猫のいる生活を家族共々楽しんでおります。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。


☆JFEレスキュー ポーラちゃん・わかめちゃん救出。扇島、現在引取り依頼は、5匹。

JFE扇島も、また陸地の方も9月に高炉が止まってから、環境は大きく変わったそうです。
24時間声が聞こえないほどの騒音もなくなり、何より防塵マスクで顔を覆わなければ車から降りれないほどの粉塵が舞うことも無くなりました。
ですから、島の猫達も汚れで真っ黒だった状態からすれば一時的には良くなったと言いたいところです。が、今度は、100年に一度という再開発の大規模工事で居場所を失います。
時間に追われ報告ができておりませんが、扇島の再開発に向けてのこれからの進行予定もまだはっきりせず、高炉が止まった9月・10月先が読めない中でとにかくできる限りと、お引取りさせていただきました。
現在、JFE扇島の猫で引取り依頼を受けておりますのは5匹です。

2キロ位、春生まれの猫達も来春には繁殖期を迎えます。

命名・・ワカメちゃん
IMG_4835.jpg


IMG_4836.jpg


IMG_4844.jpg


IMG_4849.jpg


IMG_4847_202311030255030b8.jpg


IMG_4854_2023110302550669f.jpg


命名・・ポーラちゃん
IMG_4878.jpg


IMG_4882.jpg


IMG_4883_202311030304551db.jpg


IMG_4888.jpg


IMG_4886_202311030304585b8.jpg


11月3日(金)は、少し前にお話ししました預かりボランティアさんが、なついていない猫たちのために一部屋用意して下さり、10匹位迄、約一年間預かりボランティアをして下さるとのこと。「準備OKですよ。」と連絡いただきましたので、まずは5匹を連れてスタッフと一緒に行ってまいります。

またすぐに冬が来ます。
里親様、預かり様、お申し出をお待ちしております。





★犬猫救済の輪 結昭子 バースデードネーション                                                 保護猫シェルター緊急保護室増設と全室改装を!!
今年もバースデードネーション立ち上げました。
今年は、JFEレスキュー猫さんも加わって犬猫救済の輪最高の保護猫数になります。みんなが暮らすお部屋を増設したり少しずつ改装して今年は猫さんたちに明るく清潔なお部屋をプレゼントします。バースデードネーション、恵まれましたら改装費用に使わせてください。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

basiy0.jpg
猫たちに安心して暮らせるお部屋をとシェルターに一部屋増設中です。工事はこちらの事情に合わせて対応して下さり料金も良心的です。でもお部屋のプレゼントは、去年までの誕生日祝いとは桁が違ってしまいます。ご寄付とても有難く全額改装費に使わせていただきますね。 全室改装したいのですが今年中に全額は無理ですので来年続きを少しずつやっていきます。 改装の様子、猫たちの様子、報告楽しみにして下さい。JFEレスキュー猫さんたちのためのお部屋がほぼ完成です。


犬猫救済の輪シェルターの猫たちお陰様の日々

食べたり寝たりそれぞれに、まったりとした時間が流れています。
茶トラ白 富士見公園ジャン君は犬猫救済の輪シェルターにいます。
20230902_214546.jpg
20230904_170454.jpg



今年も、バースデードネーション 宜しくお願い致します。   犬猫救済の輪 結昭子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■マンスリーサポーター  は こちら です。
(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg



■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・イゾウ生前キフ・イリョウヒ・ノラシンリョウ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。
銀行振込は、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例(例・・イゾウ・イリョウヒ・ノラ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
種類問いません。缶詰、パウチ等ご協力願えますとありがたいです。
★楽天欲しいものリスト
健康缶4箱で送料無料
・健康缶① ・健康缶② ・健康缶③・パウチ金のかつお・・金のだしカップ14歳 ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・ミャウミャウ①・ミャウミャウ② ・とろみ缶かつお ・とろみ缶まぐろ ・たまの伝説 ・いなば金のだしカップ ・いなば金のだしカップ② ・銀のスプーン高齢猫 ・チャオ缶・たまの伝説パウチ・成猫用カルカンパウチ②・カルカンパウチ① ・メディファスり乳・子猫用カルカンパウチ・子猫用カルカンパウチ・猫ちゃん牛乳
・高齢猫ドライ・箱シーバ・銀のスープーン・猫元気3袋セット・銀のスプーンドライ①・銀のスプーンドライ②・銀のスプーンドライ
・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・段ボール爪とぎ
・カロリーエース・ちゅーる ・ちゅーる
・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
※古新聞がございましたらお譲り下さい。(猫砂代わりに半分は新聞紙のシュレッダーを使っています。)

受入先 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。










スポンサーサイト