
2009年03月25日 (水) | 編集 |
フォスター・ペアレント様、ありがとう
ブーケちゃん
フォスターペアレント:横浜市・N様
穏やかおっとり、まあるい性格です。
お陰さまでこの1年、なんの問題もなく暮してまいりました。
健康で暮せる事が一番良いことですね。
これから少しづつ年令を感じるようになっていくと思いますが優しい時が流れますように。
ボランティアさんがプレゼントしてくれたブーケちゃん専用ベッド、お気に入りのようです。



フォスター・ペアレント様 ありがとう。
ゆきちゃん
フォスター・ペアレント 大阪府 M様
ブーケちゃんの娘です。
可愛いお嬢様ですが、私の沢山撮った写真が下手でした。ごめんなさい。
また撮り直しますね。
5才位になるかしら。
お陰さまで病気もなく、自由気ままに猫らしい暮らしを楽しんでいます。
ご安心ください。


当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17川崎市動物愛護センター 収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05川崎市動物愛護センター 「収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14川崎市動物愛護センター 「収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16川崎市動物愛護センター 公開質問2
■H21.01.19川崎市動物愛護センター 公開質問2回答
■H21.01.26川崎市動物愛護センター 公開質問3-1 ・ 3-2
■H21.01.29川崎市動物愛護センター 質問回答日について ・ 当会返信
■H21.02.02川崎市動物愛護センター 収容幼猫譲渡要望に関する補足
■H21.02.04川崎市動物愛護センター 公開質問3回答
■H21.02.10川崎市動物愛護センター 環境省見解に関する公開質問4
■H21.02.13川崎市動物愛護センター 環境省見解に関する公開質問4回答
■H21.03.13川崎市動物愛護センター公開質問5
皆様のご意見・ご要望をお寄せ下さい
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp
「アニマル・フレンドシップ」HP ・ 「アニマル・フレンドシップ」ブログ
殺処分ゼロを目指して! 川崎市動物愛護センターに嘆願書提出
●川崎市動物愛護センターへ嘆願書送付(2009.03.09)
●続・川崎市動物愛護センターへ嘆願書(2009.03.16)

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★のらねこ(野良にゃん写真集) ★『工場猫物語』 2月28日発売 アニマル・フレンドシップ
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会
ブーケちゃん
フォスターペアレント:横浜市・N様
穏やかおっとり、まあるい性格です。
お陰さまでこの1年、なんの問題もなく暮してまいりました。
健康で暮せる事が一番良いことですね。
これから少しづつ年令を感じるようになっていくと思いますが優しい時が流れますように。
ボランティアさんがプレゼントしてくれたブーケちゃん専用ベッド、お気に入りのようです。



フォスター・ペアレント様 ありがとう。
ゆきちゃん
フォスター・ペアレント 大阪府 M様
ブーケちゃんの娘です。
可愛いお嬢様ですが、私の沢山撮った写真が下手でした。ごめんなさい。
また撮り直しますね。
5才位になるかしら。
お陰さまで病気もなく、自由気ままに猫らしい暮らしを楽しんでいます。
ご安心ください。


当会のブログ・HPはリンクフリーです(転載・コピー可)
動物行政の改善のために多くの方に広めてください。
■H20.04.17川崎市動物愛護センター 収容幼ねこ・譲渡促進の嘆願書
■H21.01.05川崎市動物愛護センター 「収容幼ねこ譲渡実績」公開質問
■H21.01.14川崎市動物愛護センター 「収容幼ねこ譲渡実績」公開質問回答.pdf
■H21.01.16川崎市動物愛護センター 公開質問2
■H21.01.19川崎市動物愛護センター 公開質問2回答
■H21.01.26川崎市動物愛護センター 公開質問3-1 ・ 3-2
■H21.01.29川崎市動物愛護センター 質問回答日について ・ 当会返信
■H21.02.02川崎市動物愛護センター 収容幼猫譲渡要望に関する補足
■H21.02.04川崎市動物愛護センター 公開質問3回答
■H21.02.10川崎市動物愛護センター 環境省見解に関する公開質問4
■H21.02.13川崎市動物愛護センター 環境省見解に関する公開質問4回答
■H21.03.13川崎市動物愛護センター公開質問5
皆様のご意見・ご要望をお寄せ下さい
〒213-0025
川崎市高津区蟹ヶ谷119
川崎市動物愛護センター
電話 044-766-2237
FAX 044-798-2743
メール
35dobutu@city.kawasaki.jp
「アニマル・フレンドシップ」HP ・ 「アニマル・フレンドシップ」ブログ
殺処分ゼロを目指して! 川崎市動物愛護センターに嘆願書提出
●川崎市動物愛護センターへ嘆願書送付(2009.03.09)
●続・川崎市動物愛護センターへ嘆願書(2009.03.16)



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★のらねこ(野良にゃん写真集) ★『工場猫物語』 2月28日発売 アニマル・フレンドシップ
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会
スポンサーサイト