
2009年10月13日 (火) | 編集 |
ポパイ、お食べー!
見ていただけたらはっきりわかります。前の時よりずっと良くなっている事が。
ネッ、まずは、食欲。これで、きっと元気でます。
次回は、元気な姿を見せなくちゃね。
ポパイ、お食べー!
河原猫トラちゃんですよ。
恐がりトラちゃん、最近は、振り向けば少し離れて後ろにいたりするんですよ。
いつか仲良しになれるかもね。


コスモスの花なんて写して、少し、心にゆとりができたかって・・・そういうわけではないのですが・・・。

秋晴れの日曜日、猫さん捕獲のお手伝いに行ったのですが、猫さん一匹も出てきてくれないので。
コスモスに集まる蝶や昆虫みてニコニコしてました。
この場所、捕獲に来たけれど、すごく環境よくて私が猫なら不妊手術したらここで一生暮らしたい。
「エサだけもってこいー」なんて言いたい。
どうやら、猫達は、どこかで昼寝しているのでしょう。
とっても自然に近い庭と池もあってめだか(たぶん)もいるのですよ。
田舎の畑にいたようなバッタさんみたいな虫もいたので挨拶しました。
猫さんの捕獲は、捕獲器お貸ししてあとは猫さん発見人が頑張るそうです。
これでよし。

☆支援物資のお願い(猫用フード・猫シェルター敷物用毛布・用掛け布団等)
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/siennbussi.htm
■支援物資 受入先
日時指定 毎月第3日曜日のみ (午前9時~午後6時まで)
10/18 ・11/15・12/20
〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通3-3-5 朝日ハイツ1F
犬猫救済の輪 結 昭子
******************************
「犬と猫と人間と」ニュース Vol.7 2009.10.9
http://www.inunekoningen.com/
発行:映像グループ ローポジション/合同会社東風
1ヶ月は上映できると思いますが、近郊にお住まいの方はぜひ
お早めに、お誘い合わせのうえ、映画館まで足をお運びください。
飯田基晴
-----------------------------------------------------------
1.ユーロスペース劇場イベント!
-----------------------------------------------------------
●10/17(土) 16:10の回上映後に渡辺眞子さんと監督によるトーク
●10/31(土) 16:10の回上映後に竹内薫さんと監督によるトーク
<飯田監督 一週間連続ティーチイン!!>
● 10/18(日)~23(金)16:10の回上映後に、
監督によるティーチイン(トーク&質疑応答)
※イベント内容、ゲストはやむをえない都合により変更になる場合
があります。最新情報はオフィシャルサイトにてご確認ください。
▼最新情報はグループ ローポジションのブログで随時更新▼
blog: http://lowposi.jugem.jp/
■以上、転送歓迎です。


殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★シェルターの猫たち ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
☆動物達の為に、皆でつくる動物福祉病院
この病院は、恵まれない不幸な動物達を救うために、私達ひとりひとりの力を出し合って、ゼロからつくりあげる動物たちのための病院です。
目標額10,000,000円 8月30日現在合計額5,065,348円
見ていただけたらはっきりわかります。前の時よりずっと良くなっている事が。
ネッ、まずは、食欲。これで、きっと元気でます。
次回は、元気な姿を見せなくちゃね。
ポパイ、お食べー!
河原猫トラちゃんですよ。
恐がりトラちゃん、最近は、振り向けば少し離れて後ろにいたりするんですよ。
いつか仲良しになれるかもね。


コスモスの花なんて写して、少し、心にゆとりができたかって・・・そういうわけではないのですが・・・。

秋晴れの日曜日、猫さん捕獲のお手伝いに行ったのですが、猫さん一匹も出てきてくれないので。
コスモスに集まる蝶や昆虫みてニコニコしてました。
この場所、捕獲に来たけれど、すごく環境よくて私が猫なら不妊手術したらここで一生暮らしたい。
「エサだけもってこいー」なんて言いたい。
どうやら、猫達は、どこかで昼寝しているのでしょう。
とっても自然に近い庭と池もあってめだか(たぶん)もいるのですよ。
田舎の畑にいたようなバッタさんみたいな虫もいたので挨拶しました。
猫さんの捕獲は、捕獲器お貸ししてあとは猫さん発見人が頑張るそうです。
これでよし。

☆支援物資のお願い(猫用フード・猫シェルター敷物用毛布・用掛け布団等)
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/siennbussi.htm
■支援物資 受入先
日時指定 毎月第3日曜日のみ (午前9時~午後6時まで)
10/18 ・11/15・12/20
〒210-0852 神奈川県川崎市川崎区鋼管通3-3-5 朝日ハイツ1F
犬猫救済の輪 結 昭子
******************************
「犬と猫と人間と」ニュース Vol.7 2009.10.9
http://www.inunekoningen.com/
発行:映像グループ ローポジション/合同会社東風
1ヶ月は上映できると思いますが、近郊にお住まいの方はぜひ
お早めに、お誘い合わせのうえ、映画館まで足をお運びください。
飯田基晴
-----------------------------------------------------------
1.ユーロスペース劇場イベント!
-----------------------------------------------------------
●10/17(土) 16:10の回上映後に渡辺眞子さんと監督によるトーク
●10/31(土) 16:10の回上映後に竹内薫さんと監督によるトーク
<飯田監督 一週間連続ティーチイン!!>
● 10/18(日)~23(金)16:10の回上映後に、
監督によるティーチイン(トーク&質疑応答)
※イベント内容、ゲストはやむをえない都合により変更になる場合
があります。最新情報はオフィシャルサイトにてご確認ください。
▼最新情報はグループ ローポジションのブログで随時更新▼
blog: http://lowposi.jugem.jp/
■以上、転送歓迎です。




殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★シェルターの猫たち ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

この病院は、恵まれない不幸な動物達を救うために、私達ひとりひとりの力を出し合って、ゼロからつくりあげる動物たちのための病院です。
目標額10,000,000円 8月30日現在合計額5,065,348円
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ポパイ君、お目目が開いたね。
よかったね。たくさん食べて、大きくなろうね。
「昔はこんなにガリガリさんだったのよ~」って、
笑い話になるように・・・
よかったね。たくさん食べて、大きくなろうね。
「昔はこんなにガリガリさんだったのよ~」って、
笑い話になるように・・・
2009/10/13(火) 22:34:51 | URL | meg #5h56UrUc[ 編集]
コスモスの場所は河原ではないのですね。
勘違いでした。
私がTNRした子たちも、けっこう良い環境です。^^
親子6匹一軒やのお宅の駐車場におり、(柵があり、中にいれば人間は入れない)
そのおうちの方にはよくお話ししました。
ご飯はくれないけど、いてもいいそうです。
また隣はけっこう大きな畑で、そこも柵があり、人間は
入れません。そこの畑をやってらっしゃるおじさんだけです。
どうも、このおじさんも、無関心のようです。
なのでこの猫たちの運動場になってます。^^;
少し寒くなってきたので、先日は一軒やのお宅にダンボールをもらったようで、向かいのマンションの上階の方が、それを見て教えてくれました。あとは7月生まれの男子二匹を2キロ超えたら、去勢する予定で、ご飯運びかたがた、今慣らしています。
勘違いでした。
私がTNRした子たちも、けっこう良い環境です。^^
親子6匹一軒やのお宅の駐車場におり、(柵があり、中にいれば人間は入れない)
そのおうちの方にはよくお話ししました。
ご飯はくれないけど、いてもいいそうです。
また隣はけっこう大きな畑で、そこも柵があり、人間は
入れません。そこの畑をやってらっしゃるおじさんだけです。
どうも、このおじさんも、無関心のようです。
なのでこの猫たちの運動場になってます。^^;
少し寒くなってきたので、先日は一軒やのお宅にダンボールをもらったようで、向かいのマンションの上階の方が、それを見て教えてくれました。あとは7月生まれの男子二匹を2キロ超えたら、去勢する予定で、ご飯運びかたがた、今慣らしています。
2009/10/13(火) 17:09:23 | URL | ひろひろ #6facQlv.[ 編集]
食べていますね。
それも元気に食べていますね。
もっと、もっといっぱい食べて、もっともっと元気になろう!
食欲は元気のバロメーターだからね!
それも元気に食べていますね。
もっと、もっといっぱい食べて、もっともっと元気になろう!
食欲は元気のバロメーターだからね!
2009/10/13(火) 13:15:20 | URL | しんのすけ&大和の母ちゃん #o6.nH2Qo[ 編集]
ポパイちゃんが元気になってきた~!
よかったぁ~。
トラちゃんも少し環境に慣れた感じですね。
結様の文章にも少しゆとりが感じられて嬉しいなっ
「犬と猫と人間と」の映画の中で
多摩川の河原の猫たちの厳しい環境についての
映像があったので、河原でも、少しは住みやすいところも
あるの?と、ほんの少しほっとしました。
よかったぁ~。
トラちゃんも少し環境に慣れた感じですね。
結様の文章にも少しゆとりが感じられて嬉しいなっ
「犬と猫と人間と」の映画の中で
多摩川の河原の猫たちの厳しい環境についての
映像があったので、河原でも、少しは住みやすいところも
あるの?と、ほんの少しほっとしました。
2009/10/13(火) 09:52:18 | URL | ひろひろ #6facQlv.[ 編集]
| ホーム |