
2010年03月19日 (金) | 編集 |

◆ 宮前猫37匹写真一覧はこちら ◆
3月19日までに、生後一ヶ月になる子猫三匹と母猫以外の、保護されております宮前猫全頭に、二回目のワクチン接種と寄生虫駆除プロフェンダーの投与を完了いたしました。
17日、18日、里親会にて2匹の猫さんに里親様が内定し、20日土曜日に里親様宅へお届けの予定です。
引き続き、里親会を実施致します。
☆里親会開催
日時 3月21日(日) 13時~17時 雨天決行
場所 川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
地図案内はこちらより

3月19日、アニキ、永眠
大きくて頼もしかったアニキ、触れなかったけれど寝る時の、このお決まりポーズが可愛くて思わずちょんと触ってみたりしました。急に痩せ始めて逃げる力もなくなって、検査した時にはFelv猫白血病の発病と診断。
かすかな期待を残してできるだけの治療を。
けれどみるみる衰弱して
昨夜は、多面にわたりまして大変お世話になっておりますフォスター・ペアレント様とお話させていただきました。

アニキ、もう行ってしまうの。苦しみはもういらないね。
アニキ、長い間、仲間たちみんなのアニキだった。仲良しだったチャップ、大事にするからね。
アニキ、安心して眠ってください。やすらかに。
フォスター・ペアレント様、
アニキがお世話になりました。ありがとうございました。
不妊手術 殺処分ゼロへの道!
TNR 推進プロジェクト
「TNRってなあに?」

犬猫救済の輪では、里親会や富士見公園シェルターやTNR日本動物福祉病院ボランティア事業部で、お掃除や猫のお世話などに協力していただけますボランティアさんを募集しております。




殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
『愛と勇気と行動と』 新人ボランティアさん奮闘気
富士見公園シェルターの新人ボランティアさんです。
富士見公園シェルターの猫さんのフォスター・ペアレント様、こちらでも続々、写真、近況がUPされそうです。応援宜しくお願い致します。
猫トモへの道。
http://ameblo.jp/kenko323/
★次回里親会 ★シェルターの猫たち ★こにゃんこにゃんこ ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

殺処分ゼロへの道!この病院は、不幸な動物達を救うため、私達ひとりひとりの力を出し合ってつくりあげる動物たちのための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。
目標額10,000,000円 1月17日現在合計額6,366,383円
スポンサーサイト
| ホーム |