
2010年05月04日 (火) | 編集 |

◆ 宮前猫37匹写真一覧はこちら ◆
里親様からのお便り (宮前猫 ヒロ君)
犬猫救済の輪 結 昭子様
宮前猫の最後の子猫、現“ヒロ君”のその後の様子ですが、
とてもヤンチャで元気です。



こちらに来てから2日間は便秘、その後2度下痢をしましたが、現在はお腹の調子も落ち着いて、食欲旺盛です。
まだまだ小柄ですが、走り回る姿も様になってきました。
トイレの粗相は1度もありません。
ヤンチャですが、困ってしまうようなイタズラもしません。
食事の催促はとても大きな声でします。
食事の準備をして「行くよ」と声をかけると走って所定の食事場所に先に行き、ちゃんと待っています。
とにかく、とてもお利口さんです。
抱っこが大好きで、お気に入りの場所は主人の膝の上と私の肩の上です。
ヒロ君、まるでずっと一緒に暮していたコのようです。
偶然の巡り会わせにとても感謝しています。
O
宮前猫、癲癇の猫さんが三匹います。頻繁ではありません。
全く、普通に暮らしています。このまま、普通の暮らしをさせてあげたいと望んでいます。
全てを受け入れて下さる、里親様を待っています。宜しくお願い申し上げます。
民主党「犬・猫等の殺処分を禁止する議員連盟」
不妊手術 殺処分ゼロへの道!
TNR 推進プロジェクト
「TNRってなあに?」

犬猫救済の輪では、里親会や富士見公園シェルターやTNR日本動物福祉病院ボランティア事業部で、お掃除や猫のお世話などに協力していただけますボランティアさんを募集しております。




殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
シェルターのボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●こにゃんこにゃんこ ●シェルターの猫たち ●うめばち日記
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

殺処分ゼロへの道!この病院は、不幸な動物達を救うため、私達ひとりひとりの力を出し合ってつくりあげる動物たちのための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。
目標額10,000,000円 3月24日現在合計額6,581,383円
スポンサーサイト
| ホーム |