
2010年10月13日 (水) | 編集 |
ツルちゃん、100年の一生


38歳の若さで亡くなられた岡山県の女性の遺言で司法書士さんから私のもとにたどり着いたツルちゃん。
ママの分までいっぱい生きたんだよね。とうに20才は過ぎて、22才?25才?
PCの時は足元に、食事のときはキッチンの定位置に、寝るときは私のベッドで首の上に上ってくるのが習慣でおろしてもおろしても上ってきて、慢性の鼻水飛ばして、、、100年一緒に暮らした気がするよ。
9日に立った足が支えきれず滑って寝たきりになって、自力で食べられなくなって、
10日に、補液と捕食、いつもの声が出るなんて、すごい子だね。もういいよ。ありがとうっていってくれたのね。
11日、こんなにまで静かな安らかな終わりがあるのかしら。時間が過ぎても、鼻水垂らして生きているみたいで何度も確認したくらい。
ツルちゃん、もう何も言うことはありません。ありがとう。
特に、ツルちゃんを応援して下さった星様、ありがとうございました。
告白
私は、うつ病です。
去年からです。
でも今は、立っていることさえできないほど不安定です。
毎日病院に行っています。薬には頼りたくなかったけれど先生の話をよく聴き、必ず治します。
立てなくてツルちゃんと一日中一緒に寝ていました。
休みなさい。神様がくれた最高のプレゼント。
ブログに書くのは迷いました。
でもすべて伝えていくことにします。
私の活動を見守り応援してきて下さった方に、ありのままを伝えながら
でも、約束を守ります。やり遂げます。 ゆっくりペースで、書けるときだけ少しづつ書きます。
今夜から、薬の量が変わりました。ブログを書くことができました。
●ご協力、お願い申し上げます。
・富士見公園シェルターやTNR日本動物福祉病院ボランティア事業部での、お掃除や猫のお世話、里親会のお手伝い。週一程度、可能な方は是非ご連絡ください。

●ご協力、お願い申し上げます。
ただ今の不足品 子猫用(ワンラックキャットミルクゼロ状態です。)センターからの子猫救出のためにご協力いただけましたら幸いです。
成猫用缶詰(できましたらあまり小さな缶でないもの)種類問いません。
猫用トイレの紙砂
・せんたー引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。
支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
いつも、お世話になりましてありがとうございます。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
消えていく命
シェルターのボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道 ●シェルターの猫たち ●うめばち日記
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

「TNRってなあに?」

殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。
目標額10,000,000円 8月16日現在の合計額は7,336,383円です。ありがとうございます。
<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
スポンサーサイト
| ホーム |