fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆フォスターペアレント様 ありがとう(富士見公園シェルターの猫・ふじみちゃん)
2010年11月07日 (日) | 編集 |
里親会、お疲れ様でした。
お陰様で、今日も7匹の子猫にご縁を頂きました。
まだ、なついていない子も兄弟一緒にお申し出を頂き、心の優しさに触れ暖かい気持ちになれました。
ありがとうございました。


☆フォスターペアレント様 ありがとう

p5 19-25
(富士見公園シェルターの猫・ふじみちゃん)
フォスターペアレント M様(東京都)



編集 富士見公園シェルターのボランティアさん、イシネコさんが「ふじみちゃん」特集を編集してくれました。
こちらは、イシネコさんのブログ。 
  猫トモへの道

o0332044410841766817.jpg
にこッ♪

t02200293_0384051210841766816.jpg
おすまし。。。

o0329043810841782922.jpg
ド~~~ン!!!



今日の特集は、ふじみちゃんです(≡^∇^≡)

とってもかわいい女の子。。。というより、その表情、雰囲気はまるで姫か女王様???

t02200293_0432057610841766813.jpg
ごはんにまっしぐら!って事もあまりしないし、遊ぶ時も夢中になっている子達が途切れてから登場。。。

という感じのとってもおっとりさん(*^-^*)









t02200293_0480064010841767826.jpg

t02200293_0480064010841767840.jpg
他の子とも仲良しですo(〃^▽^〃)o

ケンカを仕掛ける事も仕掛けられる所も見たことがありません☆



。。。

そんなふじみ姫、、唯一?目の色を変えるものが・・・

t02200293_0480064010841980756.jpg

かつおぶしです、、(・・;)



近くをかつおぶしを持って通るとニャー!!


o0504037810841999576.jpg
姫にしては必死の形相です(^o^;)



。。。



3月初めに出会った頃、、まだ触れても撫で撫ではそんなに好きじゃなさそうだったふじみちゃん。

今は気持ち良さそうに撫でさせてくれる事も多くなりました(*^ー^)ノ



t02200293_0384051210841767841.jpg
ふじみちゃん、いつまでも元気で可愛い姫キャラでいてね(^人^)


ふじみちゃんが元気で居られるのも、皆様のご支援やフォスターペアレント様のお陰です。

本当に有難うございます。




おまけ。

パソコン覚えたてのうち。。。
o0504037810841766812.jpg

ペイント機能を発見☆ ちょっと遊んでみちゃいましたとさ(;´▽`A``


若いボランティアさんの編集、明るくていいですね。私も楽しく拝見。

フォスターペアレント様、いつもありがとうございます。




迷い猫!
 川崎市幸区戸手 多摩川河川敷沿いに立ち並ぶ高層マンション

2010110123320000.jpg
お心当たりの方は、犬猫救済の輪HPトップメールフォームよりご連絡ください。


※重要
署名のお願い
ペット法塾様より
http://petlaw.web.fc2.com/shomei.htm
2012年、「動物の愛護及び管理に関する法律」(動愛法)が改正されます。
THEペット法塾では、真に動物を守る法律の制定を目指し署名活動を行っています。
殺処分ゼロに向け、また、動物の遺棄・虐待防止のため、皆様のご協力をお願い致します。      
       
 署名用紙↓

http://petlaw.web.fc2.com/shomei.pdf


◇◆THEペット法塾2010シンポジウム◆◇
「野良猫問題を考える ~加藤元名人の猫餌やり判決を受けて~」

【主催】
THE ペット法塾 http://www.the-petlaw.com/
動物法ニュース http://serado.main.jp/

各地で沸騰するノラ猫問題。 餌をやりたい人、猫を追い出したい人・・・
今や訴訟問題にまで発展する始末。
判決は出たものの、本当は誰が悪いの!? 「地域猫」で本当に解決するの?
現場の苦悩と限界を、地域のボランティア、頑張る行政マン、法律の専門家など
様々な人が語り合い、これからの時代の真の解決方法を探ります。


日時:2010 年11 月13 日(土)13:00~17:00
場所:大阪駅前第3ビル17階 ティーオージー大阪会場
http://www.ances.jp/osaka/map.html

1 基調講演:吉田眞澄 弁護士/帯広畜産大学理事・副学長 

2 ゲスト講演:工藤久美子 NPO 法人 ねこだすけ代表理事

3 各地からの報告:
 弁護士…細川敦史
 行政職員…黒澤泰(横浜市) 高木優治(新宿区) 、柘植康(愛知県) 他
 ボランティア…溝淵和人(静岡県) 桑畑和子(尼崎市) 他3~4名

4 パネルディスカッション
 パネリスト…吉田眞澄、工藤久美子、高木優治 他
 コーディネーター…弁護士 植田勝博

<参加費・資料代:¥2,000>
参加申し込み方法
① 氏名(ふりがな) ②TEL ③メール ④所属団体
をご記入の上、メール、FAX にてお申し込み下さい。
■E-mail  koho★the-petlaw.com (★を@に変えて下さい) 
■FAX 06-6433-3817
お問合せ : シンポジウム事務局 090-9889-7063



●ご協力、お願い申し上げます。

子猫・成猫用缶詰(できましたらあまり小さな缶でないもの)種類問いません。
猫用トイレの紙砂 ペットシーツレギュラーサイズ
・せんたー引出の子猫をパルボウィールスの脅威から守るためにワクチンカンパにご協力ください。約1500円で、一匹の子猫にワクチン接種を受けさせてあげる事ができます。多くの命が救われますように、ご協力をお願い申し上げます。

支援物資受入先 (毎週火曜日午後2時から8時までのお時間でお受けさせていただいております。)
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

カンパのお振込先
お振込先 郵便振替 口座番号    00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

いつも、お世話になりましてありがとうございます。


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。


消えていく命
ココニャン一家の縁結び

シェルターのボランティアさん達のブログ
●猫トモへの道   ●シェルターの猫たち  ●うめばち日記
★次回里親会     ★『犬猫救済の輪』    ★ 犬猫救済の輪@mixi


pittobana.jpg    
「TNRってなあに?」 1kanban1.jpg
殺処分ゼロへの道!この病院は、みんなで力を出し合って作り上げる不幸な動物たちの福祉のための病院です。2010年、開業届け提出、不妊手術と動物センター引取りの猫の譲渡事業を推進します。
目標額10,000,000円達成で設備を整え、一般診療等を充実していきます。あと一歩。絶大な協力をお願い申し上げます。

目標額10,000,000円   9月31日現在の合計額は7,446,383円です。ありがとうございます。
<TNR日本動物福祉病院 獣医・AHT募集中 アルバイト可>
スポンサーサイト