
2011年02月23日 (水) | 編集 |
★次回犬猫里親会
2月27日(日) 12:00~17:00
ペットスマイル 戸越店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
リハビリに通えない日のために
買いました。
左手の親指と人差し指はかなり普通に近いのですが、あとの三本が動くのですが、力が入りづらいのです。
それから腕にも力がなくて荷物の持ち運びができないのです。
そこで、強さが調節できるハンドグリップ¥1365で筋力をつけます。

と、ステップトレーナー¥6980です。
リハビリの先生に、こういうふうに、ああいうふうにと教えられても、わかっていてもどうしても普通に歩けない。
先日、ご指導いただいた先生が言ったことに私もそう思うと納得したのは、
それは、そうしたくてもできないのは支える力がないからで大腿筋を鍛えることでふらつきがなくなって、もっと思うように歩けるはず、というもの。
自分でも、ふらついて思うように歩けないのは支える力が無いのと大きな関わりがあると感じているので、やっぱりそこからかなと。
前の病院でのリハビリの多くが筋肉トレーニングでそれがすごい効果だったので、まだ筋肉が足りないところにつけていくようにしたいと思います。
まずは5分、やってみました。

地面をしっかり踏む感覚がまだ鈍感なのでそれにも効果ありそうです。
結構、踏む力がいります。ペダルが重いのでゆっくりしか踏めません。
そのゆっくりに合わせてハンドグリップもゆっくり握ると手と足と両方一緒に鍛えられてちょうどいい なんて相変わらず時間を考えては気持ちにゆとりがない私です。 反省・・・。
五十歳の志から五年 「今、思うこと」
「犬猫救済の輪」 「TNR日本動物福祉病院」 代表 結 昭子
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市畜犬センター ●ちばわん 愛護センター・レポート ●長野県譲渡情報 ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」 Trap (捕獲し) Neuter(不妊手術を施し) Return(元の場所へ戻す)

動物福祉病院設立基金
目標額10,000,000円 現在の合計額は8,678,846円です。ありがとうございます。
「動物福祉病院設立基金のお願い」につきましては、本開業日の2011年2月2日をもちまして閉め切りさせて頂き、後日、会計報告をさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
2010年12月27日 犬猫救済の輪 結 昭子

2月27日(日) 12:00~17:00
ペットスマイル 戸越店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街
リハビリに通えない日のために
買いました。
左手の親指と人差し指はかなり普通に近いのですが、あとの三本が動くのですが、力が入りづらいのです。
それから腕にも力がなくて荷物の持ち運びができないのです。
そこで、強さが調節できるハンドグリップ¥1365で筋力をつけます。

と、ステップトレーナー¥6980です。
リハビリの先生に、こういうふうに、ああいうふうにと教えられても、わかっていてもどうしても普通に歩けない。
先日、ご指導いただいた先生が言ったことに私もそう思うと納得したのは、
それは、そうしたくてもできないのは支える力がないからで大腿筋を鍛えることでふらつきがなくなって、もっと思うように歩けるはず、というもの。
自分でも、ふらついて思うように歩けないのは支える力が無いのと大きな関わりがあると感じているので、やっぱりそこからかなと。
前の病院でのリハビリの多くが筋肉トレーニングでそれがすごい効果だったので、まだ筋肉が足りないところにつけていくようにしたいと思います。
まずは5分、やってみました。

地面をしっかり踏む感覚がまだ鈍感なのでそれにも効果ありそうです。
結構、踏む力がいります。ペダルが重いのでゆっくりしか踏めません。
そのゆっくりに合わせてハンドグリップもゆっくり握ると手と足と両方一緒に鍛えられてちょうどいい なんて相変わらず時間を考えては気持ちにゆとりがない私です。 反省・・・。
五十歳の志から五年 「今、思うこと」
「犬猫救済の輪」 「TNR日本動物福祉病院」 代表 結 昭子
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市畜犬センター ●ちばわん 愛護センター・レポート ●長野県譲渡情報 ●熊本市動物愛護センター 犬 猫
飼い主さん迎えに行ってください。犬を飼われている方、首輪に名札電話番号を付けてください。これから犬を飼われる方、ペットショップで買わないでください。センターの収容犬猫を家族に迎えてあげて下さいませんか。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」 Trap (捕獲し) Neuter(不妊手術を施し) Return(元の場所へ戻す)

動物福祉病院設立基金
目標額10,000,000円 現在の合計額は8,678,846円です。ありがとうございます。
「動物福祉病院設立基金のお願い」につきましては、本開業日の2011年2月2日をもちまして閉め切りさせて頂き、後日、会計報告をさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
2010年12月27日 犬猫救済の輪 結 昭子

スポンサーサイト
| ホーム |