
2011年04月27日 (水) | 編集 |
福島被災動物レスキュー 飼い主さんとの再会
TNR日本動物福祉病院は、3・11の東日本大震災から被災地でレスキューされ、保護されている犬猫たちで満杯です。
診察代もレントゲンもない何もなくただひたすら不妊手術をと開院した福祉病院でしたが、TNR日本動物福祉病院があってよかった。ここがなければ、東日本大震災のレスキューにはとても対応できませんでした。
あらためて、病院の開設にご協力くださいました皆様に感謝し、全力で現地からレスキュー致します。
遠く川崎のTNR日本動物福祉病院まで行方不明になった我が子をお迎えに来られた飼い主様。
飼い主様との再会に喜ぶワンちゃん、ネコちゃん。
ひとまず親戚のお家で暮らしたりと落ち着くまでには時間がかかりそうです。
「今まで以上に大切にします。」とおっしゃって車に乗られました。




ゴールデンウィーク前に他のワンちゃんたちもお迎えに来てもらえそうです。
そしたら、まだ福島県に預けていますワンちゃんたちを迎えに行きたいと思っております。
TNR日本動物福祉病院は、3・11の東日本大震災から被災地でレスキューされ、保護されている犬猫たちで満杯です。
診察代もレントゲンもない何もなくただひたすら不妊手術をと開院した福祉病院でしたが、TNR日本動物福祉病院があってよかった。ここがなければ、東日本大震災のレスキューにはとても対応できませんでした。
あらためて、病院の開設にご協力くださいました皆様に感謝し、全力で現地からレスキュー致します。
遠く川崎のTNR日本動物福祉病院まで行方不明になった我が子をお迎えに来られた飼い主様。
飼い主様との再会に喜ぶワンちゃん、ネコちゃん。
ひとまず親戚のお家で暮らしたりと落ち着くまでには時間がかかりそうです。
「今まで以上に大切にします。」とおっしゃって車に乗られました。




ゴールデンウィーク前に他のワンちゃんたちもお迎えに来てもらえそうです。
そしたら、まだ福島県に預けていますワンちゃんたちを迎えに行きたいと思っております。
スポンサーサイト
| ホーム |