
2011年12月23日 (金) | 編集 |
今年最後の里親会
12月25日(日) 12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店 店頭にて
品川区戸越2-6-6戸越銀座商店街
毛皮の販売はNO! 米の市議会、条例可決 全米で初
asahi.com 2011年11月25日1時36分
http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY201111240745.html
米ウェストハリウッド市議会が、毛皮の衣料品販売を禁じる条例を可決した。全米でも初めてだといい、
2013年9月に施行する。
動物保護団体は歓迎するが、「セレブ」が行き交う街の業界は反発している。
ウェストハリウッド市はロサンゼルス市とビバリーヒルズ市に隣接する。人口約3万5千の小さな市ながら、
映画関係者の行き来もあり、毛皮のコートなどを売るブランド店も多く、毛皮の小売・製造事業者の
全米団体も立地している。
条例は、動物保護を掲げる市議の1人が提案し、議会が数カ月かけて小売業界などから意見を聞いたうえで
採決した。
米メディアによると、動物の毛を使っていない革製品のほか、毛皮をあしらったような家具は対象外にしていると
いう。
以下は
「わたしたちは毛皮(ファー)を買いません同盟」のご案内です。
http://plaza.rakuten.co.jp/kirakirashiteru/12000
みなさんに知って頂きたい毛皮製品の真実
毛皮・ファー製品を買わないで!それは生きたまま毛皮を剥がされた動物の死骸の一部だということを実感してください!
「フォックス」や「ラビット」と表示されたものが身近にいる「犬や猫の毛皮」の場合も多くあることを知ってください!
「どのような方法でもファッションのために殺される動物があってはいけない!」
お知らせ
渡辺綾美ピアノ名曲コンサート
東日本大震災被災動物チャリティコンサート
日時2012年2月10日(金) 19:00開演(18:30開場)
会場:松戸・森のホール21(小ホール)

http://ayami-pf.com/concerts.html
♡ 広めて下さいね
ピアニストの渡辺綾美さんは、捨猫たちを多数保護されていらっしゃいます。
渡辺 綾美さんより
はじまして。
このたびの震災で被害に遭った動物や保護してくださっているボランティアの方のことを思うと、涙が出ます。
少しでも被災した動物のお役に立てればと思い、来年の2月に震災被災動物のチャリティコンサートを行うことになりました。
クラシックコンサートの収益金を犬猫救済の輪で保護している被災動物のために使用していただきたいと思います。
渡辺 綾美さんに応援コメントよろしく!
http://pianogarden.cocolog-nifty.com/piano/
<重要連絡、飼い主さん必見>
警戒区域ペットの保護救出方法
警戒区域ペット救出方法.pdf
飼い主さんへ・・・ペットの給餌や救出に関するご相談は
相双福祉事務所 電話番号 0244-26-1351
担当直通 0244-26-1339
TNRを応援しよう!
すでに50匹の千葉猫さんのTNRを実施されています。

※ 緊急のお知らせ 飼い主様、至急ご連絡ください!
◆犬猫救済の輪では、20キロ圏内の飼い主様よりの猫の救出依頼をメールフォーム よりお受けいたしております。
あなたの大切なペットを救うチャンスを逃さないでください。お待ちしています。犬猫救済の輪では各法人様と連携して警戒区域内に取り残されている犬猫の救出に全力で取り組みます。
◆不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!犬猫救済の輪では警戒区域内特に完全閉鎖が心配される原発付近の動物救出を優先しています。保護場所は現在、、福島ペットホテル、川崎TNR日本動物福祉病院、川崎仮設シェルターで繋いでいますが、まだまだ取り残されている多数の命を救出するためには、どうしても活動拠点としている川崎の近くに一戸建て中古物件を確保しなければならず、多忙な中、物件探しをしています。
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設にご支援お願い申し上げます。!
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
◆支援物資のお願い<福島>
・猫トイレ用砂 できましたら重たいですが一般的な砂状の物希望
・ペットシーツ レギュラー・ワイド
・成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
・ホカロン 長時間持つもの希望
・猫おやつ(焼きカツオ・焼きささみ)被災地での犬猫保護時につかいます
・犬缶詰(種類問わず)・犬おやつ(種類問わず)
・防護服Sサイズのみ(あれば上下わかれている物)
・消耗品(洗濯石鹸・食器用洗剤・トイレットペーパー・箱ティッシュ)
受け入れ時間平日12時から17時
福島受け入れ先住所 〒963-6315福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部宛 090-4881-9460
◆支援物資のお願い <川崎 現在不足品です>
・猫トイレ用紙砂(尿の色が確認できるなるべく白っぽいもの希望、年内に被災地より多頭受け入れ予定。保護数が多くなり大量に必要としています。)
・成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
・猫おやつ(焼きカツオ・焼きささみ)被災地での犬猫保護時につかいます
・猫おやつ(鰹節・キビナゴ・ニボシ)シェルター保護猫用
・ホカロン
・防護服Sサイズ上下わかれている物のみ
・箱ティッシュ・トイレットペーパー
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
被災地には保護しなければ助からない猫たちが多数とり残されています。生命に一番過酷な真冬を生かして乗り切るために、もうひと頑張り保護したいと思います。保護数が増える一方でボランティアの手だけでは世話が追いつかない状況です。この大変な時期を乗り越えるまで有償アルバイトにより維持していきます。今しかない命の救出のために、皆様のご支援をお願い申し上げます。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。

※署名にご協力ください!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html
世界に発進!福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで
原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」 Trap (捕獲し) Neuter(不妊手術を施し) Return(元の場所へ戻す)

TNR日本動物福祉病院 獣医アルバイト募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて

不幸な犬猫達に、愛の手を差し伸べていただけるボランティアさんを募集しています。宜しくお願い致します。
12月25日(日) 12時~17時 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店 店頭にて
品川区戸越2-6-6戸越銀座商店街
毛皮の販売はNO! 米の市議会、条例可決 全米で初
asahi.com 2011年11月25日1時36分
http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY201111240745.html
米ウェストハリウッド市議会が、毛皮の衣料品販売を禁じる条例を可決した。全米でも初めてだといい、
2013年9月に施行する。
動物保護団体は歓迎するが、「セレブ」が行き交う街の業界は反発している。
ウェストハリウッド市はロサンゼルス市とビバリーヒルズ市に隣接する。人口約3万5千の小さな市ながら、
映画関係者の行き来もあり、毛皮のコートなどを売るブランド店も多く、毛皮の小売・製造事業者の
全米団体も立地している。
条例は、動物保護を掲げる市議の1人が提案し、議会が数カ月かけて小売業界などから意見を聞いたうえで
採決した。
米メディアによると、動物の毛を使っていない革製品のほか、毛皮をあしらったような家具は対象外にしていると
いう。
以下は
「わたしたちは毛皮(ファー)を買いません同盟」のご案内です。
http://plaza.rakuten.co.jp/kirakirashiteru/12000
みなさんに知って頂きたい毛皮製品の真実
毛皮・ファー製品を買わないで!それは生きたまま毛皮を剥がされた動物の死骸の一部だということを実感してください!
「フォックス」や「ラビット」と表示されたものが身近にいる「犬や猫の毛皮」の場合も多くあることを知ってください!
「どのような方法でもファッションのために殺される動物があってはいけない!」
お知らせ
渡辺綾美ピアノ名曲コンサート
東日本大震災被災動物チャリティコンサート
日時2012年2月10日(金) 19:00開演(18:30開場)
会場:松戸・森のホール21(小ホール)

http://ayami-pf.com/concerts.html
♡ 広めて下さいね
ピアニストの渡辺綾美さんは、捨猫たちを多数保護されていらっしゃいます。
渡辺 綾美さんより
はじまして。
このたびの震災で被害に遭った動物や保護してくださっているボランティアの方のことを思うと、涙が出ます。
少しでも被災した動物のお役に立てればと思い、来年の2月に震災被災動物のチャリティコンサートを行うことになりました。
クラシックコンサートの収益金を犬猫救済の輪で保護している被災動物のために使用していただきたいと思います。
渡辺 綾美さんに応援コメントよろしく!
http://pianogarden.cocolog-nifty.com/piano/
<重要連絡、飼い主さん必見>
警戒区域ペットの保護救出方法
警戒区域ペット救出方法.pdf
飼い主さんへ・・・ペットの給餌や救出に関するご相談は
相双福祉事務所 電話番号 0244-26-1351
担当直通 0244-26-1339
TNRを応援しよう!
すでに50匹の千葉猫さんのTNRを実施されています。

※ 緊急のお知らせ 飼い主様、至急ご連絡ください!
◆犬猫救済の輪では、20キロ圏内の飼い主様よりの猫の救出依頼をメールフォーム よりお受けいたしております。
あなたの大切なペットを救うチャンスを逃さないでください。お待ちしています。犬猫救済の輪では各法人様と連携して警戒区域内に取り残されている犬猫の救出に全力で取り組みます。
◆不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!犬猫救済の輪では警戒区域内特に完全閉鎖が心配される原発付近の動物救出を優先しています。保護場所は現在、、福島ペットホテル、川崎TNR日本動物福祉病院、川崎仮設シェルターで繋いでいますが、まだまだ取り残されている多数の命を救出するためには、どうしても活動拠点としている川崎の近くに一戸建て中古物件を確保しなければならず、多忙な中、物件探しをしています。
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設にご支援お願い申し上げます。!
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
◆支援物資のお願い<福島>
・猫トイレ用砂 できましたら重たいですが一般的な砂状の物希望
・ペットシーツ レギュラー・ワイド
・成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
・ホカロン 長時間持つもの希望
・猫おやつ(焼きカツオ・焼きささみ)被災地での犬猫保護時につかいます
・犬缶詰(種類問わず)・犬おやつ(種類問わず)
・防護服Sサイズのみ(あれば上下わかれている物)
・消耗品(洗濯石鹸・食器用洗剤・トイレットペーパー・箱ティッシュ)
受け入れ時間平日12時から17時
福島受け入れ先住所 〒963-6315福島県石川郡玉川村大字中字後作田33-13
玉川ペット霊園 ボランティア事業部宛 090-4881-9460
◆支援物資のお願い <川崎 現在不足品です>
・猫トイレ用紙砂(尿の色が確認できるなるべく白っぽいもの希望、年内に被災地より多頭受け入れ予定。保護数が多くなり大量に必要としています。)
・成猫缶詰・レトルトパウチ種類問わず
・猫おやつ(焼きカツオ・焼きささみ)被災地での犬猫保護時につかいます
・猫おやつ(鰹節・キビナゴ・ニボシ)シェルター保護猫用
・ホカロン
・防護服Sサイズ上下わかれている物のみ
・箱ティッシュ・トイレットペーパー
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
被災地には保護しなければ助からない猫たちが多数とり残されています。生命に一番過酷な真冬を生かして乗り切るために、もうひと頑張り保護したいと思います。保護数が増える一方でボランティアの手だけでは世話が追いつかない状況です。この大変な時期を乗り越えるまで有償アルバイトにより維持していきます。今しかない命の救出のために、皆様のご支援をお願い申し上げます。
振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例ー被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(ヒサイ)とご記入下さい。
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、小さな力ですが、
東北関東大地震による被災動物に手を差し伸べたいと思います。

※署名にご協力ください!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110702.html
世界に発進!福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで
原発区域の動物の命を助け出そうとする飼い主やアニマルレスキューチームが救出に行くことを認めてもらえるよう、日本政府に許可を求める署名を集めています。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi
「TNRってなあに?」 Trap (捕獲し) Neuter(不妊手術を施し) Return(元の場所へ戻す)

TNR日本動物福祉病院 獣医アルバイト募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて

不幸な犬猫達に、愛の手を差し伸べていただけるボランティアさんを募集しています。宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |