
2012年02月29日 (水) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。

保護された猫達のお世話をする手があれば、凍てつく寒さの中からまた何頭かでも助け出せます。生かすために、あなたの手をお貸しください。川崎までお手伝いに来ていただけます方、ボランティアさん大募集!!
お問い合わせは メールフォームにて
マツケンさんのブログより
What is Love? 愛って何?
3月4日(sun) pm5start チャリティーオークション
http://ameblo.jp/fedorbonpileo/day-20120227.html

☆犬猫救済の輪主催 福島被災猫の里親会 雨天決行
★3月3日(土)13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
●里親会参加の犬ご紹介
★3月4日(日)12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店店頭
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11172363282.html


★福島県郡山にて被災動物犬猫里親会
&
中川こうじ写真展(中川さんもおいでになります)
日時:3月10日 (土)12時~19時
3月11日 (日)10時~19時
応援しています!!
あなたも、死の崖っぷちに追い詰められている警戒区域の牛たちの命を救うため応援しませんか。
ときぶーの時間様
http://blog.goo.ne.jp/tokigootokiboo
東邦銀行 安積支店 普通644994 名義 がんばる福島
YatteYaruのブログ様
http://ameblo.jp/gashi-kachiku-kyuusai/
福 島
前に猫ドライを大量に積み、後ろに自動給餌器を10台、その上に捕獲器を8台、毛布、猫用ハウス、水等を満載して警戒区域へ入ります。
かなり強い雪が吹雪いています。

☆フォスターペアレント様 ありがとう
P-13 20-7
ダイ君 (宮前猫) ♂ キジトラ白 推定4才 (2012年現在)
フォスター・ペアレント 88号様
ご無沙汰しました。宮前猫のダイ君です。

多頭飼育の引取りの二年前は、里親探しも頑張りましたが、結局慣れた子が順番に決まって、ダイ君は残った5匹組に入ってしまいました。
でもでも、今が幸せならそれでいいってね、ダイ君。
見知らぬ人は苦手だけど、それ以外は平気さ。毎日、楽しいよ。
けっこうおとぼけ、
ダイ君のびっくり箱だよーん。

デレ~ン

ペロペロ

頼もしく生きてるよ。

仲良く、九州君と一緒。
おんなじ顔してるねって。
血が繋がってるのさ。

第二の猫生、なかなかいいっす。
ボランティアさん宅より、ご報告申し上げました。
お陰様で、元気に過ごしております。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。

◆支援物資のお願い
川崎 保護猫数現在150頭 必需品が不足しています。
現在ゼロ状態ご協力宜しくお願い申し上げます。
・猫トイレ用紙砂またはおからの砂(尿の色が確認できるなるべく白っぽいもの希望。保護数が多くなり大量に必要としています。)
・成猫缶詰種類問わず ・レトルトパウチ種類問わず
・モンプチテリーヌ缶(歯のない子たちに、食べやすいので好評です)
・シーバ各種(嗜好性が良いので元気のない子用に使用します)
・犬用缶詰種類問わず
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設2012年夏の実現を目指します。ご支援お願い申し上げます。
目標額5,000,000円 現在2,799,508円
ご寄附の明細はHP シェルター設立基金 でご報告させていただきます。

振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルタ ・ 例 被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
富士見公園シェルターボラ石猫さんブログ●「猫トモへの道」
一時預かりボランティア サエさんのブログ●「サエの縁結び」

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

TNR日本動物福祉病院 獣医師募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて

保護された猫達のお世話をする手があれば、凍てつく寒さの中からまた何頭かでも助け出せます。生かすために、あなたの手をお貸しください。川崎までお手伝いに来ていただけます方、ボランティアさん大募集!!
お問い合わせは メールフォームにて
マツケンさんのブログより
What is Love? 愛って何?
3月4日(sun) pm5start チャリティーオークション
http://ameblo.jp/fedorbonpileo/day-20120227.html

☆犬猫救済の輪主催 福島被災猫の里親会 雨天決行
★3月3日(土)13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
●里親会参加の犬ご紹介
★3月4日(日)12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店店頭
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街
http://ameblo.jp/kenko323/entry-11172363282.html


★福島県郡山にて被災動物犬猫里親会
&
中川こうじ写真展(中川さんもおいでになります)
日時:3月10日 (土)12時~19時
3月11日 (日)10時~19時
応援しています!!
あなたも、死の崖っぷちに追い詰められている警戒区域の牛たちの命を救うため応援しませんか。
ときぶーの時間様
http://blog.goo.ne.jp/tokigootokiboo
東邦銀行 安積支店 普通644994 名義 がんばる福島
YatteYaruのブログ様
http://ameblo.jp/gashi-kachiku-kyuusai/
福 島
前に猫ドライを大量に積み、後ろに自動給餌器を10台、その上に捕獲器を8台、毛布、猫用ハウス、水等を満載して警戒区域へ入ります。
かなり強い雪が吹雪いています。

☆フォスターペアレント様 ありがとう
P-13 20-7
ダイ君 (宮前猫) ♂ キジトラ白 推定4才 (2012年現在)
フォスター・ペアレント 88号様
ご無沙汰しました。宮前猫のダイ君です。

多頭飼育の引取りの二年前は、里親探しも頑張りましたが、結局慣れた子が順番に決まって、ダイ君は残った5匹組に入ってしまいました。
でもでも、今が幸せならそれでいいってね、ダイ君。
見知らぬ人は苦手だけど、それ以外は平気さ。毎日、楽しいよ。
けっこうおとぼけ、
ダイ君のびっくり箱だよーん。

デレ~ン

ペロペロ

頼もしく生きてるよ。

仲良く、九州君と一緒。
おんなじ顔してるねって。
血が繋がってるのさ。

第二の猫生、なかなかいいっす。
ボランティアさん宅より、ご報告申し上げました。
お陰様で、元気に過ごしております。
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。

◆支援物資のお願い
川崎 保護猫数現在150頭 必需品が不足しています。
現在ゼロ状態ご協力宜しくお願い申し上げます。
・猫トイレ用紙砂またはおからの砂(尿の色が確認できるなるべく白っぽいもの希望。保護数が多くなり大量に必要としています。)
・成猫缶詰種類問わず ・レトルトパウチ種類問わず
・モンプチテリーヌ缶(歯のない子たちに、食べやすいので好評です)
・シーバ各種(嗜好性が良いので元気のない子用に使用します)
・犬用缶詰種類問わず
受け入れ時間 平日12時から17時
受け入れ先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!「動物の家」シェルター新設2012年夏の実現を目指します。ご支援お願い申し上げます。
目標額5,000,000円 現在2,799,508円
ご寄附の明細はHP シェルター設立基金 でご報告させていただきます。

振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルタ ・ 例 被災動物)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ)とご記入下さい。
被災地での動物と飼い主様・レスキューの皆様に大変有益な情報を発信して下さっています。
被災地動物情報のブログ
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/
●消えていく命 ●ココニャン一家の縁結び
●神奈川県動物保護センター収容犬 ●川崎市動物愛護センター ●横浜市動物愛護センター
富士見公園シェルターボラ石猫さんブログ●「猫トモへの道」
一時預かりボランティア サエさんのブログ●「サエの縁結び」



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

TNR日本動物福祉病院 獣医師募集(週1日以上)
お問い合わせは メールフォーム にて
スポンサーサイト
| ホーム |