
2007年04月07日 (土) | 編集 |
大田区の神社でいろいろなボランティア活動をされる方達だけが出店できるフリーマーケット第1回が開催され、主催者様からお声をかけて頂きました。前回のバザーから、わづか1週間しかたっていませんが、次々とバザー品の提供を頂き十分な量がそろいましたので、『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさんが参加させて頂きました。ボランティアさんを応援する個人の方もいつ連絡をとったのか会場に大勢足を運んで下さっていました。当会は、その片隅、いえ、真ん中で、パネル里親会をさせて頂きました。始まってすぐに、成猫の里親希望のご家族が来て下さり、とても理解のある方でしたので、夕方、富士見公園動物シェルターを見ていただくことに致しました。そして、私は、その場を抜け出し、富士見公園捕獲猫2匹の不妊手術に病院へ。入院中の2匹の猫にも面会し、急ぎ戻ってきてまた、バザーの片付けお手伝い。里親さん希望のご家族をシェルターへ案内。片目失明のチカちゃんと、一寸臆病なしずかちゃん、2匹をお試し飼いして下さることになり、家までお届けさせて頂きました。1匹の予定が2匹になってご主人どうかしらと心配には及ばず、とても感じよく、私と猫達を迎えてくださいました。予想とうり、2匹とも隠れてしまいました。一寸障害を持っていたり、懐いていない成猫は、里親のチャンスが少ないことを理解して下さり、子供達に説明して2匹を希望して下さったご家族です。今まで、家庭を知らなかった2匹、上手く馴染んでくれるように祈るばかりです。富士見公園内、わづかに残る猫達の不妊手術と管理も南部公園事務所の協力を頂き、今は、とても良好と感じられています。
『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさん、明日もう一度、バザーを行うそうです。当会も、今日がとってもラッキーでしたので、調子に乗って、明日はボランティアさんが保護した猫と、富士見公園シェルターの猫数匹連れて行ってみようかなと思っています。
いつも、バザー品のご提供に協力頂いております皆様、ありがとうございます。バザーの時間は、辛いことも忘れてボランティアさんもとても元気に楽しくやっています。なにより、また、猫が助かります。ありがとうございます。

一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさん、明日もう一度、バザーを行うそうです。当会も、今日がとってもラッキーでしたので、調子に乗って、明日はボランティアさんが保護した猫と、富士見公園シェルターの猫数匹連れて行ってみようかなと思っています。
いつも、バザー品のご提供に協力頂いております皆様、ありがとうございます。バザーの時間は、辛いことも忘れてボランティアさんもとても元気に楽しくやっています。なにより、また、猫が助かります。ありがとうございます。



一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
よかったですね。ハンデのある子にこそ、暖かい家庭ですごしてほしい。ご理解のあるご家族みたいなので、とても期待もてます。
2007/04/08(日) 21:24:02 | URL | きらり #-[ 編集]
| ホーム |