
2013年03月21日 (木) | 編集 |
トップ固定 記事はこの下からになります。

犬猫救済の輪主催 子猫成猫30匹の里親会
★ 3月23日(土) 13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
★ 3月24日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街 ペットスマイル戸越銀座店店頭
被災地福島より保護されました子猫成猫多数参加致します。お出かけください。
譲渡は里親会で直接面会の上、契約書を交わしてお届けの流れです。
里親会参加猫さん一部ご紹介 黒猫の満天君ほか多数参加します。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html




ボランティアさん、大募集!! (=^・^=)
犬猫救済の輪には、150匹の猫達が保護されています。
多くの命を救うため、あなたの手をお貸しくださいませんか。
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

震災の教訓を生かそう!
ペットの為の意思表示カード【日本語&英語バージョン】
実際には決して起こって欲しくない事ですが、自分がもし外出中に大きな事故に巻き込まれて大怪我を負いそのまま入院、最悪の場合亡くなってしまったとしたら・・・家に残して来た大切なペットのケアをしてくれる人はいますか?
このカードに、信頼できる家族やお友達の名前と電話番号を記入しておけば、皆さんのお財布から身分の証明を探されるであろう救急隊員、医療関係者又は警察の方がカードに書かれている方に連絡できる様になっています。
震災でも沢山の動物達が餓死しました。
餓死は長く、苦しい苦痛が伴います。突然の飼い主さんの事故によって、誰にもその存在に気づかれず、餓死してしまう動物がいなくなる事を願います。
飼い主さん、こちらをクリックして詳細を見てください↓
http://bigtreeforanimals.org/emergency-preparedness/pets-at-home-card/
警戒区域解除富岡町TNR開始します
捕獲搬送給餌ボランティア募集!!
3月25日より警戒区域解除となります富岡町で、飼い主不明の猫達のTNRを開始いたします。
猫達は、春の出産期を迎えます。
これ以上、不幸な猫達が増えないよう不妊手術を急がなくてはなりません。
みんなで力を合わせてTNRが進められたらと思います。
皆様のご協力をお願い申し上げます。
第一回目として、
・いつ 警戒区域解除となります3月25日より捕獲を開始します。その後継続して実施します。
・時間 午前9時―午後3時 立入が認められている時間を守ります。
住民からの苦情が出ますと活動を継続することが難しくなります。
結果、猫達が救えなくなりますので注意。
・どこで 今まで給餌ポイントとしていた、保護依頼のある家の敷地内に捕獲器を多数設置します。
・流れ 楢葉を拠点にします。捕獲器の積み込みー富岡町にて捕獲ーTNR日本動物福祉病院へ搬送(不妊手術・ワクチン・寄生虫駆除・他必要な治療のすべてを無料で実施いたします。)ー手術後の健康状態を確認の上、できるだけ早く元いた場所に戻します。
富岡町でのTNR活動の捕獲搬送給餌や、川崎のTNR日本動物福祉病院で保護された猫達のお世話にお手伝いして頂けます方は、お気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
4月25日まで、TNR日本動物福祉病院では被災地の犬猫無料不妊手術を実施しております。富岡町以外でも、活動されるボランティアの皆様はどうぞご利用ください。
犬多頭飼育崩壊
長崎 Life of Animalさんより !!
http://ameblo.jp/life-of-animal/entry-11493389533.html
28の命が繋がった・・・・・
ブログで状況報告をされておられます。
皆様、応援ありがとうございます。

◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎福島被災地にて3月20日より31日まで4回の給餌活動を行います。現在、川崎でのフード在庫はゼロです。ご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。
・20リットル透明ポリ袋
・成猫用ドライフード・猫缶・レトルト(種類問わず被災地用)
・胃腸に優しいフード(i/d・w/d・セレクトプロテイン等の処方食)
・猫じゃらし ・キャットタワー中古可大小問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパー(動物用にも使えるダブルソフト)
・ワンラックゴールデンキャットミルク130g缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・塩素系ハイター(消毒用)
・ペットシーツ(ワイド)
・養生テープ(色問わず)
・100円洗面器
・洗濯用粉または液体洗剤種類問わず(不要なシャンプー・ボディシャンプー等も可)
・段ボールつめみがき(あれば横幅の広いサイズのもの希望)
・犬おやつ(さやビーフ・ドギーマンヘルシーソフトビーフジャーキー・おやつですよチーズ)
川崎 12時から17時
・ねこおやつ(ほしかま)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集(種類問わず)次回3月17日までに希望いたします。
・成猫用缶詰・レトルト
・ねこおやつ(ほしかま)
・ペットシーツ(ワイドサイズ)
・20リットル透明ポリ袋・45リットル半透明ポリ袋
・マタタビの粉ボトル入り
・養生テープ(色問わず)
・箱ティッシュ
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2012.12月現在、すでに猫70頭が入居しました。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様の絶大なご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
●にゃわん奮闘記さん
●ココニャン一家の縁結び
●横浜市動物愛護センター

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
このツイートボタンで、拡散ご協力くださいね。

犬猫救済の輪主催 子猫成猫30匹の里親会
★ 3月23日(土) 13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内
★ 3月24日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル戸越銀座店店頭
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街 ペットスマイル戸越銀座店店頭
被災地福島より保護されました子猫成猫多数参加致します。お出かけください。
譲渡は里親会で直接面会の上、契約書を交わしてお届けの流れです。
里親会参加猫さん一部ご紹介 黒猫の満天君ほか多数参加します。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html




ボランティアさん、大募集!! (=^・^=)
犬猫救済の輪には、150匹の猫達が保護されています。
多くの命を救うため、あなたの手をお貸しくださいませんか。
お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

震災の教訓を生かそう!
ペットの為の意思表示カード【日本語&英語バージョン】
実際には決して起こって欲しくない事ですが、自分がもし外出中に大きな事故に巻き込まれて大怪我を負いそのまま入院、最悪の場合亡くなってしまったとしたら・・・家に残して来た大切なペットのケアをしてくれる人はいますか?
このカードに、信頼できる家族やお友達の名前と電話番号を記入しておけば、皆さんのお財布から身分の証明を探されるであろう救急隊員、医療関係者又は警察の方がカードに書かれている方に連絡できる様になっています。
震災でも沢山の動物達が餓死しました。
餓死は長く、苦しい苦痛が伴います。突然の飼い主さんの事故によって、誰にもその存在に気づかれず、餓死してしまう動物がいなくなる事を願います。
飼い主さん、こちらをクリックして詳細を見てください↓
http://bigtreeforanimals.org/emergency-preparedness/pets-at-home-card/
警戒区域解除富岡町TNR開始します
捕獲搬送給餌ボランティア募集!!
3月25日より警戒区域解除となります富岡町で、飼い主不明の猫達のTNRを開始いたします。
猫達は、春の出産期を迎えます。
これ以上、不幸な猫達が増えないよう不妊手術を急がなくてはなりません。
みんなで力を合わせてTNRが進められたらと思います。
皆様のご協力をお願い申し上げます。
第一回目として、
・いつ 警戒区域解除となります3月25日より捕獲を開始します。その後継続して実施します。
・時間 午前9時―午後3時 立入が認められている時間を守ります。
住民からの苦情が出ますと活動を継続することが難しくなります。
結果、猫達が救えなくなりますので注意。
・どこで 今まで給餌ポイントとしていた、保護依頼のある家の敷地内に捕獲器を多数設置します。
・流れ 楢葉を拠点にします。捕獲器の積み込みー富岡町にて捕獲ーTNR日本動物福祉病院へ搬送(不妊手術・ワクチン・寄生虫駆除・他必要な治療のすべてを無料で実施いたします。)ー手術後の健康状態を確認の上、できるだけ早く元いた場所に戻します。
富岡町でのTNR活動の捕獲搬送給餌や、川崎のTNR日本動物福祉病院で保護された猫達のお世話にお手伝いして頂けます方は、お気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
4月25日まで、TNR日本動物福祉病院では被災地の犬猫無料不妊手術を実施しております。富岡町以外でも、活動されるボランティアの皆様はどうぞご利用ください。
犬多頭飼育崩壊
長崎 Life of Animalさんより !!
http://ameblo.jp/life-of-animal/entry-11493389533.html
28の命が繋がった・・・・・
ブログで状況報告をされておられます。
皆様、応援ありがとうございます。

◆犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院は、東日本大震災と原発事故による被災動物救済活動を行っています。
◆支援物資のお願い 川崎福島被災地にて3月20日より31日まで4回の給餌活動を行います。現在、川崎でのフード在庫はゼロです。ご支援のご協力を宜しくお願い申し上げます。
・20リットル透明ポリ袋
・成猫用ドライフード・猫缶・レトルト(種類問わず被災地用)
・胃腸に優しいフード(i/d・w/d・セレクトプロテイン等の処方食)
・猫じゃらし ・キャットタワー中古可大小問わず
・箱ティッシュ・トイレットペーパー(動物用にも使えるダブルソフト)
・ワンラックゴールデンキャットミルク130g缶
・猫用トイレの紙砂(種類問わず)
・塩素系ハイター(消毒用)
・ペットシーツ(ワイド)
・養生テープ(色問わず)
・100円洗面器
・洗濯用粉または液体洗剤種類問わず(不要なシャンプー・ボディシャンプー等も可)
・段ボールつめみがき(あれば横幅の広いサイズのもの希望)
・犬おやつ(さやビーフ・ドギーマンヘルシーソフトビーフジャーキー・おやつですよチーズ)
川崎 12時から17時
・ねこおやつ(ほしかま)
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
・被災地成猫用ドライフード不足大募集(種類問わず)次回3月17日までに希望いたします。
・成猫用缶詰・レトルト
・ねこおやつ(ほしかま)
・ペットシーツ(ワイドサイズ)
・20リットル透明ポリ袋・45リットル半透明ポリ袋
・マタタビの粉ボトル入り
・養生テープ(色問わず)
・箱ティッシュ
福島 指定日なし午前着指定
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
村尾知恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の方のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 「動物達の家」新シェルター
不幸な命を助けよう!災害時の命、保護できますように!
救えるのはみんなの愛!2012.12月現在、すでに猫70頭が入居しました。被災地に取り残された猫達が命を落とす前に、一頭でも多く救いに行きます。皆様の絶大なご支援をお願い申し上げます。
ご寄附の明細はHP シェルター基金 でご報告させていただきます。

支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。
●にゃわん奮闘記さん
●ココニャン一家の縁結び
●横浜市動物愛護センター



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クイックをお願い致します。
★次回里親会 ★『犬猫救済の輪』 ★ 犬猫救済の輪@mixi

獣医師募集 (アルバイト・パートも可)
お問い合わせは メールフォーム にて
このツイートボタンで、拡散ご協力くださいね。
スポンサーサイト
| ホーム |