
2007年05月28日 (月) | 編集 |
フジコ・ヘミングさん、動物愛護チャリティコンサート
知人のはからいで、東京芸術劇場で行なわれましたフジコ・ヘミングさんのコンサートに私などがお招き頂きました。
出かけることもなければ音楽もピアノも全く無縁の私です。指の動きもはっきり見える前列の良い席から、じっと聴き入ってしまいました。
その集中力、力強さ、切れ味、フジコ・ヘミングさんの人生、そのもののように感じました。音楽のわからない私が一流の素晴らしいピアノ演奏に触れ、経験したことのない心の琴線に触れるものを感じてまいりました。
終了後、楽屋に案内していただき、ヘミングさんと直接お話しさせていただけましたこともとても光栄なことでした。
ヘミングさん、「今日は、猫が見えて、とてもうまくいったわ。」と、こちらの緊張をときほぐしてくださる言葉。私と中村さんがヘミングさんの両脇に座り記念の写真も撮らせて頂きました。
衣装を着替え黒のスラックスでタバコを吸いながらくつろぐ姿。
笑って、「猫の毛がいっぱい付いちゃって。」とヘミングさん。
見るとヘミングさんの黒いスラックスには、私達と全く変わらず猫の毛がついているのが何とも気さくで親近感を感じました。
特定認定法人日本アニマルトラストの代表の方とも電話で少々お話しさせていただいたことはあったのですが、今日は、直接ご挨拶させていただく事ができました。
ロビーには、沢山の保護犬保護猫、シェルターの写真などが展示されておりました。
アニマルトラストさんのはからいで、当会の保護猫、富士見公園シェルターの猫達の写真も、「フジコ・ヘミングさんがサポートしている関東のシェルターに保護されている猫達です」と書かれ展示紹介していただく事ができました。

★富士見公園動物シェルターの猫達

★犬猫の写真をご覧になるヘミングさん

★アニマルトラストさんと楽しい会話。右前は中村さん、バッグは、お知り合いからの借り物に直接ヘミングさんのサインをしてもらって、「返せないわ。」と言ってました。

★赤い手帳は私の宝物になりました。バザー用に送っていただきましたものを私が使わせていただいております。今日の私の洋服、バッグ、靴、アクセサリー、全て皆様からお送りいただきましたバザー品の中から、数百円で購入させていただきました。
今年になってから大変体調が悪く、声が出なくなったり呼吸が苦しくなったりと、さすがにこの1年、限界といいながらのプラス富士見公園150匹猫たちの救済活動は、身体にも堪えるものがありました。今も約1か月、声があまり出ない状態が続いています。
動物たちのために健康でなくてはなりません。今日は、何年ぶりの、琴線に触れる心のリフレッシュコンサートでした。6月1日には、病院に行って参ります。
そして、ヘミングさんのように生涯、弱者のために少しでも役に立てる人生を送りたいと思っています。
ボランティアさんたちも、みんな、連れて来てあげたかったです。いつか、そんな日を実現させましょう。

一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★『犬猫救済の輪』
★頑張れ!ガンちゃん
知人のはからいで、東京芸術劇場で行なわれましたフジコ・ヘミングさんのコンサートに私などがお招き頂きました。
出かけることもなければ音楽もピアノも全く無縁の私です。指の動きもはっきり見える前列の良い席から、じっと聴き入ってしまいました。
その集中力、力強さ、切れ味、フジコ・ヘミングさんの人生、そのもののように感じました。音楽のわからない私が一流の素晴らしいピアノ演奏に触れ、経験したことのない心の琴線に触れるものを感じてまいりました。
終了後、楽屋に案内していただき、ヘミングさんと直接お話しさせていただけましたこともとても光栄なことでした。
ヘミングさん、「今日は、猫が見えて、とてもうまくいったわ。」と、こちらの緊張をときほぐしてくださる言葉。私と中村さんがヘミングさんの両脇に座り記念の写真も撮らせて頂きました。
衣装を着替え黒のスラックスでタバコを吸いながらくつろぐ姿。
笑って、「猫の毛がいっぱい付いちゃって。」とヘミングさん。
見るとヘミングさんの黒いスラックスには、私達と全く変わらず猫の毛がついているのが何とも気さくで親近感を感じました。
特定認定法人日本アニマルトラストの代表の方とも電話で少々お話しさせていただいたことはあったのですが、今日は、直接ご挨拶させていただく事ができました。
ロビーには、沢山の保護犬保護猫、シェルターの写真などが展示されておりました。
アニマルトラストさんのはからいで、当会の保護猫、富士見公園シェルターの猫達の写真も、「フジコ・ヘミングさんがサポートしている関東のシェルターに保護されている猫達です」と書かれ展示紹介していただく事ができました。

★富士見公園動物シェルターの猫達

★犬猫の写真をご覧になるヘミングさん

★アニマルトラストさんと楽しい会話。右前は中村さん、バッグは、お知り合いからの借り物に直接ヘミングさんのサインをしてもらって、「返せないわ。」と言ってました。

★赤い手帳は私の宝物になりました。バザー用に送っていただきましたものを私が使わせていただいております。今日の私の洋服、バッグ、靴、アクセサリー、全て皆様からお送りいただきましたバザー品の中から、数百円で購入させていただきました。
今年になってから大変体調が悪く、声が出なくなったり呼吸が苦しくなったりと、さすがにこの1年、限界といいながらのプラス富士見公園150匹猫たちの救済活動は、身体にも堪えるものがありました。今も約1か月、声があまり出ない状態が続いています。
動物たちのために健康でなくてはなりません。今日は、何年ぶりの、琴線に触れる心のリフレッシュコンサートでした。6月1日には、病院に行って参ります。
そして、ヘミングさんのように生涯、弱者のために少しでも役に立てる人生を送りたいと思っています。
ボランティアさんたちも、みんな、連れて来てあげたかったです。いつか、そんな日を実現させましょう。



一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★『犬猫救済の輪』
★頑張れ!ガンちゃん
スポンサーサイト
| ホーム |