fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆神奈川県に再質問  動物の殺傷・虐待に対し、毅然とした態度を表明するべき 
2014年09月23日 (火) | 編集 |
【TOP固定】

※福島給餌用フード(次回は、10月1日までに到着希望)のご支援を宜しくお願い申し上げます。



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif


 
☆犬猫救済の輪 犬猫里親会
茨城県動物保護センターより6匹の子猫引取りました。
DSC03122.jpgaiba.png

★9月27日(土)13時~17時 雨天決行 
川崎市川崎区大島4-23-13 
TNR日本動物福祉病院内


★9月28日(日)14時~16時 雨天決行
川崎市動物愛護センターで行われる譲渡会に参加します
川崎市動物愛護センター
川崎市高津区蟹ヶ谷119
    案内図
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000059343.html






☆神奈川県に再質問  動物の殺傷・虐待に対し、毅然とした態度を表明するべき 

神奈川県保健福祉局生活衛生部           平成26年9月20日
食品衛生課・課長         犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院
久島様                         代表 結 昭子
                                                 


前略、19日付でご回答をいただきましてありがとうございました。
殺された収容犬に関しての部分で以下のようにお答えになっています。

「質問3について、平成26年9月4日に亡くなった犬は、県の所有であり、その犬を死亡させられたものと考えています。」
ご回答にあるように県の所有物を死亡させられたと認識なさっているにもかかわらず、なぜ器物損壊で告訴なさらないのでしょうか?


再発防止のために最も有効なのは告訴、告発によって事実を突き止め、動物殺傷に対して毅然とした態度を表明することです。
本日は再度以下の質問をさせていただきます。
25日の慰霊祭の前日(24日までにご回答をお願いいたします。
このままでは犠牲犬の供養になりません。



質問、
以下のご回答についてですが、告訴、告発の障害になっていることは具体的にどんなことでしょうか


犬猫救済の輪 質問
質問4 器物損壊罪は所有者の告訴、告発なくしては捜査が行われません。万が一、県が器物損壊として告訴、告発しなければ器物損壊罪で犯人を罰することができません。公務員。公的機関として県の敷地内で起きた器物損壊を告訴、告発しないことに問題(法第239条第、第2項など)はありませんか。

神奈川県 回答
質問4について、告訴、告発を行うかどうかについて、現在検討を進めていますが、県の施設で起きた事件であり、動物愛護管理行政を所管する行政機関として、適切に判断する必要があると考えております


////////////////////////////////////////////////////

神奈川県動物保護センターで老齢のミニチュアダックス(メス、10歳)が受託会社元清掃員に虐殺された事件ですが、神奈川県は容疑者をいまだに告訴も告発もしていません。
器物損壊罪(県と県民の財産を損壊された)と動物愛護法違反(動物虐待、殺傷)の両罪で犯人は厳しく罰せられねばなりません。特に器物損壊罪は所有者である県の告訴、告発がなければ警察は捜査しませんし罪に問うこともできません。

動物保護センターといえば、一般家庭やペットショップ、繁殖場などでの動物虐待にストップをかける役割を担っています。
そのセンター内で起きた犬の暴行死事件です。
今回、県が告訴、告発しないならば神奈川県だけではなく、日本全国で起きている動物虐待はますますエスカレートしてしまします。


残念ながら、19日現在で、神奈川県は県の敷地内で起きた犬の虐殺容疑者を告訴、告発する気持ちはないようです。
その代りに「再発防止策」の発表の準備をしていると思われます。
25日に慰霊祭、30日にボランティア会議が執り行われ、その席上、再発防止策だけ発表して「手打ち」になる可能性があります。
全国の動物虐待にストップをかける第一歩になるか、虐待を行政が許してしまう第一歩になるか・・・
動物の殺傷・虐待を告訴、告発しないまま「手打ち」にさせてはいけない!
無念の死を遂げた、言葉を持たない動物の声を代弁しなくては。
あなたも、再度、神奈川県(黒岩知事)に告訴、告発するよう声を届けて頂けませんか。



御協力のお願い!!
ミニュチュアダックス暴行死事件に関して、メールやファックス等で、神奈川県(黒岩知事)にお願いしていただきたいこと

文例
今回の件は器物損壊罪と動物愛護法違反の両罪に該当することになります。
県はセンターで起きたミニュチュアダックス殺害事件の告訴告発をしてください!



メール(黒岩知事室)
https://cgi.pref.kanagawa.jp/ques/questionnaire.php?openid=1205739140&check
クリックすると次のように表示される場合がありますが再度クリックすると開くようです。これも問合せフォームには不親切と思われますが、それでも開かないときは、環境設定を許可するに変更するか、ファックスでお送りください。(ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していないため、問い合わせフォームをご利用頂けませんと表示されます。)




電話 (秘書課)
045-210-1111(内線2004|2005)
ファクシミリ (秘書室)
045-210-8802





※福島給餌用フード(次回は、10月1日までに到着希望)のご支援を宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
現在、特に必要なもの順に書いています
・トイレの猫砂
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)

http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・猫缶(たまの伝説・魚正・黒缶等)
・銀のスプーンドライ成猫猫用種類問わず
・銀のスプーンドライ子猫用種類問わず
・子猫用缶詰・レトルト種類問わず
・子猫用ドライフード種類問わず
・子猫用ワンラックキャットミルク
・a/d缶
・猫缶シニア用(老猫・口の痛い子が食べやすいやわらかなもの)
・100円洗面器(福島給餌用ボール)
・単三乾電池
・塩素系ハイター
・布製ガムテープ
・ボールペン
川崎   12時から17時 
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


◆支援物資のお願い 福島
・成猫用ドライフード(福島給餌用種類問わず)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

・銀のスプーンドライ成猫猫用種類問わず
・猫缶(たまの伝説・魚正・黒缶等種類問わず)
・布製ガムテープ
福島 指定日なし午前着指定  
受入先住所 〒970-0311福島県いわき市江名走出155-11ひばりのゆ
      村尾知恵様方 犬猫救済の輪
      090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)


アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767  口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン)とご記入下さい。




Ayami Watanabe(Pianist)Piano Channel
https://www.youtube.com/user/ayamipianoforte


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。


TNR日本動物福祉病院
愛護精神のある獣医師を募集しています 
・正社員
・アルバイト・パート(週1日~ 長期・短期可)
・研修医も歓迎致します

詳細につきましてのお問い合わせは、どうぞお気軽に メールフォーム にて


スポンサーサイト