fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 発砲スチロール猫ハウス
2007年11月16日 (金) | 編集 |
冬支度、着々と・・

nekohausu.jpg

富士見公園動物シェルター二度目の冬を迎えます。猫ハウスとなる発泡スチロールですが、去年は、「猫の集会場」の皆様のご好意で猫の数ほども沢山購入させて頂きました。でも、あまりにも大所帯、あるときは爪磨きとして使用されたり、使い方が激しいので半分以上が原型を失い破壊しました。
今年は、ふじみちゃんのフォスター・ペアレントさんが、発砲スチロールの猫ハウスを知り合いの方から頂けるようにお取り計らい下さいました。買わずにすんで大助かり。

それで、ハウスの作り方ですが・・「カッターで切るのですか。」ときかれました。
そう、厚い発泡スチロールですから結構力もいるし、切りくずがいっぱい散らかってしまうのです。
「ハンダゴテを使うと簡単ですよ。」あら、どうしてそんなこと知っているのでしょう。
早速、ハンダゴテを暖めてチーッと絵を描くようにスーイスイ、出来上がりー。なるほど、頭は生きているうちに使いましょう。

そしてシェルターの猫達が待っている何よりのぬくもりは、人の愛情です。
新しいボランティアさんが入って下さいました。また、お問合せも頂いております。
ボランティアさん、いっぱい増えて欲しいです。

どうぞ、川崎まで通える方、駅からは近いです。シェルターの猫達の友達になってあげてください。
学生さんも、冬休みボランティアなんていかがですか。
動物たちと過ごす時間は楽しいですよ。
ボランティアさん、大歓迎です。お問合せ、お待ちしております。


banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。 

★『犬猫救済の輪』
★次回里親会11月25日(日)会場・品川区 詳細後日掲載します
★『シェルターの猫たち』
・・ボランティアおぐちゃんのブログ
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
ニャン子型発砲スチロールの猫ハウス、とっても可愛いくって温かそうでいいですね。
どうか今年も厳しい冬を元気に乗り越えて欲しいものです。

新しいボランティアさんが増えたということで良かったですね。
ニャン子達同様冬のボランティア活動は大変でしょうが、どうぞ皆さんお身体に気をつけて下さい。
遠方の為応援することぐらいしか出来ませんが猫たちのこと宜しくお願い致します♪
2007/11/17(土) 08:30:44 | URL | しんのすけ&大和の母ちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック