
2015年10月01日 (木) | 編集 |
【トップ固定】
◆常総市保護の子犬用ドライフード在庫ゼロ 種類は問いません。子犬用を食べさせたいです。ご協力下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B2LAGZ0/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I8OG246L21HSX
◆福島給餌用ドライフード不足、ご協力ください
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・川崎受入 指定日なし14時から18時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
・福島受入 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 ・例 福島ボランティア交通費フクコ)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン・例 フクコ)とご記入下さい。
ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

☆犬猫救済の輪 被災犬猫里親会
福島被災地から保護された猫達と、茨城県常総市から保護された犬猫、
実質殺処分ゼロ継続中の川崎市動物愛護センター引取りの子猫等、多数参加します。
●10月4日(日)雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店店頭
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街

♥週1ボランティアさん募集
週一回、半日程度のシフト制です。被災地からの保護猫や、動物愛護センターからの子猫達で、現在保護数160匹。保護猫のお世話がメインです。動物好きな仲間と楽しくねこだすけ。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/borabo.htm
☆終わらない福島救済活動 被災ペット保護しています。 飼い主さん、会ってあげて下さい。
下記、写真の猫達は、今年1月から9月に保護された子たちです。
生と死の境界を彷徨い飼い主を待ち、必死で生き延びていた子たちが、住民さんの協力とほんのわづかになったボランティアさんの血と汗と涙の努力で保護されました。
なついている子、首輪をしていた子、不妊去勢手術がされていた子、飼い主さんに可愛がられていた子たちでしょう。
犬猫救済の輪 被災猫保護シェルターは満杯状況が続いています。
けれども、被災地にはまだまだ取り残されたままの猫達が、また来る厳しい飢え寒さの冬を前にして救いを待っています。
不幸な猫達を受け入れられる場所が欲しい。3.11後被災猫保護のために私財を投げ出し、皆様のご支援をお受けさせて頂き設けたシェルターは常に満杯で沢山の命を救ってきましたが、まだまだ続く保護に対応できない状況です。
あれから5年目にしてなお新たなシェルターが必要となり、埼玉に保護シェルターを用意し受け入れを続けています。こちらも保護数はあっという間に数十頭です。
犬猫救済の輪では、行き場を失ってしまった福島被災猫達の新しい飼い主さんになって下さる方を求めています。
保護しています。
震災原発事故から5年目、人のいない町で、痩せ細っても病気になっても飼い主さんを待って必死で生きてきた子たちです。
飼主さん、迎えられなくても、どうか会ってあげて下さい。声を聞かせてあげて下さい。
福島県の相双保健所には、飼い主さんからの飼猫の行方の問合せは、去年は2件、今年はないそうです。
問合せがあれば全ての情報をお見せし、今も被災ペット保護を続けている当会の電話番号を伝えて下さっています。
飼い主様へ、あなたのペットは、今もあなたを待ち続けています。
飼い主不明 福島被災地より今年保護した猫たちです。
飼い主様の確認のため、写真を掲載致します。
どんなに、ボロボロになっても、病気になっても、小さな命は、飼い主さんを待っているのです。
2015.9.19 ジャン 富岡町下千里
黒オス
エイズ(+)白血病(-)
べったりなついています。


2015.9.5 ルイ君 富岡町蛇安保護
黒白オス 去勢済でした。
エイズ(+)白血病(+)

2015.8.15 ヨウカン君 富岡町新夜ノ森保護
キジトラ白 オス
未去勢でした すぐになつきました
エイズ(+)白血病(+)

2015.8.03富岡町本岡 茶トラオス またたびさん&ねこかつさん保護

2015.7.10楢葉町名古屋 茶トラ オス またたびさん&ねこかつさん保護

2015.7.11楢葉町北田保護
保護NO1648 黒白 オス

2015.6.28富岡町下千里保護
保護NO1647 キジトラ メス

2015.6.28富岡町下千里保護
保護NO1646 キジトラ メス

2015.6.13楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
保護NO1645 ぼたんちゃん 黒 メス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.5.29 楢葉町名古屋にて保護
茶トラ 1才位


2015.5.31 保護NO1641 楢葉町北田保護
ボルト君 グレー白長毛 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(+)
去勢手術がされていました。
2015.5.31富岡町月の下にて保護
ミチルちゃん メス
ウィールス検査 エイズ(+)白血病(-)
触れます。不妊手術がされていました。

2015.5.31富岡町月の下
ミノル君 キジトラ
オス 推定5才~
FIV/FeLV:-/-
緊急左目の眼摘手術を行いました。

2015.5.17帰還困難区域大熊町旭台にて保護
ネコラ君 黒 オス 若猫
ウィールス検査エイズ(-)白血病(+)

2015.5.17楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
パンサー君 グレー オス 若猫
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.5.2楢葉町北田 保護
リチャード グレー縞 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.4.18楢葉町津波エリア 保護
たくみ君 白茶 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.4.17楢葉町名古屋保護
三毛
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
NO1627 2015.3.15 楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
ホワイト君 白
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

NO1626 2015.3.15 国有化予定区域双葉町郡山保護
ワカ 黒白 オス 推定生後6か月
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

NO1625 2015.3.15 楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
はるみ 麦わら
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●NO1624 2015.3.15 富岡町小浜中央
茶トラ白
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
飼主判明 連絡済

●NO1623 2015.3.15 楢葉町井出萩平
チェリー 三毛長毛 メス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
不妊手術済でした

●生命が危ぶまれる状態でしたが、乗り越えたようです。
食べています。
保護NO 1616 2015.02.28 帰還困難区域大熊町旭台保護
グレー長毛 ♂
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●モエ 保護NO 1617 2015.02.28 帰還困難区域大熊町旭台保護
黒 ♀
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●ベンツ君 保護NO 1618 2015.02.28 国有化予定区域双葉町郡山保護
アメショ柄 ♂
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護NO 1620 2015.03.01 大熊町下野上清水保護
茶トラ
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●チヒロ君 保護NO 1621 2015.02.28 国有化予定区域大熊町小入野保護
黒 ♂ 推定2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ジェームス 保護NO 1611 2015.02.16
大熊町旭台保護 黒 ♂ 3才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●波平君 保護NO 1612 2015.02.15 楢葉町北田
キジ白 ♂ 2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●長さん 保護NO 1613 2015.02.15 双葉町長塚保護
茶トラ ♂ 4才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●モックン 保護NO1614 2015.02.16 大熊町旭台保護
黒スモーク ♂ 2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●海王2号君 保護NO1606 2015.1.31国有化区域双葉町海水浴場保護
茶トラ白 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ピケ 保護NO1607 2015.1.31 国有化区域大熊町小入野保護
キジトラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ピエール 保護NO1605 2015.1.17 富岡町新夜ノ森保護 →移動
茶トラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.1604 2015.1.19 大熊町新町保護
メアリー グレー ロシアンブルー メス
推定5才 未手術でした
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.1602マンプク君
2015.1.18 国有化予定区域大熊町小入野保護
茶トラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.16012015.1.17 国有化中間貯蔵施設建設区域大熊町古舘保護
アンドレ君 黒白長毛 オス
推定1才 未手術でした
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

◆支援物資のお願い
●福島給餌用ドライフードご協力ください
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●純缶各種(捕獲用)
●焼津のまぐろ(福島捕獲用)
●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
●SDカード15枚センサーカメラ取替用
◆支援物資のお願い 川崎>
川崎現在在庫不足品・・・・・猫砂在庫無し・子猫用ぱうち各種・種類問わず・塩素系ハイター・90リットル白ゴミ袋・段ボール爪とぎ・ノミ取り櫛・ミヨシ粉石鹸・消耗品各種
消耗品各種
・猫の紙砂
・猫の紙砂
・塩素系ハイター
・ミヨシ粉石鹸
・猫トイレ拭き取りクリーナー
・薬用ハンドソープ詰換え用
・食器用洗剤詰換え用
・ノミ取り櫛
・90リットル白ゴミ袋
・(衰弱犬猫の高栄養食として)処方食a/d缶
・箱ティッシュ
・子猫用パウチ各種
・魚正
・黒缶
・たまの伝説
・箱シーバ各種
・ペットシーツワイド
・ペットシーツ
・レギュラー
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用
・ねこじゃらし
・子犬用ドライフード
・ちゅーるまぐろ
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーン腎臓配慮
・腎臓食スペシフィック
・中古毛布 洗濯済であれば穴あき等、十分使えます。ウール等動物性素材使用の物はご遠慮させください。
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島>
●成猫用ドライフード福島給餌用
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・魚正
・ペットシーツ
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
◆常総市保護の子犬用ドライフード在庫ゼロ 種類は問いません。子犬用を食べさせたいです。ご協力下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B2LAGZ0/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=VMA0U5L1U5KT&coliid=I8OG246L21HSX
◆福島給餌用ドライフード不足、ご協力ください
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・川崎受入 指定日なし14時から18時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
・福島受入 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 ・例 福島ボランティア交通費フクコ)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン・例 フクコ)とご記入下さい。
ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



☆犬猫救済の輪 被災犬猫里親会
福島被災地から保護された猫達と、茨城県常総市から保護された犬猫、
実質殺処分ゼロ継続中の川崎市動物愛護センター引取りの子猫等、多数参加します。
●10月4日(日)雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 蒲田店店頭
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街

♥週1ボランティアさん募集
週一回、半日程度のシフト制です。被災地からの保護猫や、動物愛護センターからの子猫達で、現在保護数160匹。保護猫のお世話がメインです。動物好きな仲間と楽しくねこだすけ。お気軽に、お問い合わせください。 メールフォーム

http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/borabo.htm
☆終わらない福島救済活動 被災ペット保護しています。 飼い主さん、会ってあげて下さい。
下記、写真の猫達は、今年1月から9月に保護された子たちです。
生と死の境界を彷徨い飼い主を待ち、必死で生き延びていた子たちが、住民さんの協力とほんのわづかになったボランティアさんの血と汗と涙の努力で保護されました。
なついている子、首輪をしていた子、不妊去勢手術がされていた子、飼い主さんに可愛がられていた子たちでしょう。
犬猫救済の輪 被災猫保護シェルターは満杯状況が続いています。
けれども、被災地にはまだまだ取り残されたままの猫達が、また来る厳しい飢え寒さの冬を前にして救いを待っています。
不幸な猫達を受け入れられる場所が欲しい。3.11後被災猫保護のために私財を投げ出し、皆様のご支援をお受けさせて頂き設けたシェルターは常に満杯で沢山の命を救ってきましたが、まだまだ続く保護に対応できない状況です。
あれから5年目にしてなお新たなシェルターが必要となり、埼玉に保護シェルターを用意し受け入れを続けています。こちらも保護数はあっという間に数十頭です。
犬猫救済の輪では、行き場を失ってしまった福島被災猫達の新しい飼い主さんになって下さる方を求めています。
保護しています。
震災原発事故から5年目、人のいない町で、痩せ細っても病気になっても飼い主さんを待って必死で生きてきた子たちです。
飼主さん、迎えられなくても、どうか会ってあげて下さい。声を聞かせてあげて下さい。
福島県の相双保健所には、飼い主さんからの飼猫の行方の問合せは、去年は2件、今年はないそうです。
問合せがあれば全ての情報をお見せし、今も被災ペット保護を続けている当会の電話番号を伝えて下さっています。
飼い主様へ、あなたのペットは、今もあなたを待ち続けています。
飼い主不明 福島被災地より今年保護した猫たちです。
飼い主様の確認のため、写真を掲載致します。
どんなに、ボロボロになっても、病気になっても、小さな命は、飼い主さんを待っているのです。
2015.9.19 ジャン 富岡町下千里
黒オス
エイズ(+)白血病(-)
べったりなついています。


2015.9.5 ルイ君 富岡町蛇安保護
黒白オス 去勢済でした。
エイズ(+)白血病(+)

2015.8.15 ヨウカン君 富岡町新夜ノ森保護
キジトラ白 オス
未去勢でした すぐになつきました
エイズ(+)白血病(+)

2015.8.03富岡町本岡 茶トラオス またたびさん&ねこかつさん保護

2015.7.10楢葉町名古屋 茶トラ オス またたびさん&ねこかつさん保護

2015.7.11楢葉町北田保護
保護NO1648 黒白 オス

2015.6.28富岡町下千里保護
保護NO1647 キジトラ メス

2015.6.28富岡町下千里保護
保護NO1646 キジトラ メス

2015.6.13楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
保護NO1645 ぼたんちゃん 黒 メス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.5.29 楢葉町名古屋にて保護
茶トラ 1才位


2015.5.31 保護NO1641 楢葉町北田保護
ボルト君 グレー白長毛 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(+)
去勢手術がされていました。
2015.5.31富岡町月の下にて保護
ミチルちゃん メス
ウィールス検査 エイズ(+)白血病(-)
触れます。不妊手術がされていました。

2015.5.31富岡町月の下
ミノル君 キジトラ
オス 推定5才~
FIV/FeLV:-/-
緊急左目の眼摘手術を行いました。

2015.5.17帰還困難区域大熊町旭台にて保護
ネコラ君 黒 オス 若猫
ウィールス検査エイズ(-)白血病(+)

2015.5.17楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
パンサー君 グレー オス 若猫
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.5.2楢葉町北田 保護
リチャード グレー縞 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.4.18楢葉町津波エリア 保護
たくみ君 白茶 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

2015.4.17楢葉町名古屋保護
三毛
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
NO1627 2015.3.15 楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
ホワイト君 白
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

NO1626 2015.3.15 国有化予定区域双葉町郡山保護
ワカ 黒白 オス 推定生後6か月
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

NO1625 2015.3.15 楢葉町山根(旧富岡町検問付近)保護
はるみ 麦わら
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●NO1624 2015.3.15 富岡町小浜中央
茶トラ白
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
飼主判明 連絡済

●NO1623 2015.3.15 楢葉町井出萩平
チェリー 三毛長毛 メス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)
不妊手術済でした

●生命が危ぶまれる状態でしたが、乗り越えたようです。
食べています。
保護NO 1616 2015.02.28 帰還困難区域大熊町旭台保護
グレー長毛 ♂
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●モエ 保護NO 1617 2015.02.28 帰還困難区域大熊町旭台保護
黒 ♀
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●ベンツ君 保護NO 1618 2015.02.28 国有化予定区域双葉町郡山保護
アメショ柄 ♂
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護NO 1620 2015.03.01 大熊町下野上清水保護
茶トラ
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-) 削痩

●チヒロ君 保護NO 1621 2015.02.28 国有化予定区域大熊町小入野保護
黒 ♂ 推定2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ジェームス 保護NO 1611 2015.02.16
大熊町旭台保護 黒 ♂ 3才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●波平君 保護NO 1612 2015.02.15 楢葉町北田
キジ白 ♂ 2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●長さん 保護NO 1613 2015.02.15 双葉町長塚保護
茶トラ ♂ 4才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●モックン 保護NO1614 2015.02.16 大熊町旭台保護
黒スモーク ♂ 2才
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●海王2号君 保護NO1606 2015.1.31国有化区域双葉町海水浴場保護
茶トラ白 オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ピケ 保護NO1607 2015.1.31 国有化区域大熊町小入野保護
キジトラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●ピエール 保護NO1605 2015.1.17 富岡町新夜ノ森保護 →移動
茶トラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.1604 2015.1.19 大熊町新町保護
メアリー グレー ロシアンブルー メス
推定5才 未手術でした
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.1602マンプク君
2015.1.18 国有化予定区域大熊町小入野保護
茶トラ オス
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

●保護No.16012015.1.17 国有化中間貯蔵施設建設区域大熊町古舘保護
アンドレ君 黒白長毛 オス
推定1才 未手術でした
ウィールス検査 エイズ(-)白血病(-)

◆支援物資のお願い
●福島給餌用ドライフードご協力ください
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
●純缶各種(捕獲用)
●焼津のまぐろ(福島捕獲用)
●焼きカツオ高齢猫用(福島捕獲用)
●SDカード15枚センサーカメラ取替用
◆支援物資のお願い 川崎>
川崎現在在庫不足品・・・・・猫砂在庫無し・子猫用ぱうち各種・種類問わず・塩素系ハイター・90リットル白ゴミ袋・段ボール爪とぎ・ノミ取り櫛・ミヨシ粉石鹸・消耗品各種
消耗品各種
・猫の紙砂
・猫の紙砂
・塩素系ハイター
・ミヨシ粉石鹸
・猫トイレ拭き取りクリーナー
・薬用ハンドソープ詰換え用
・食器用洗剤詰換え用
・ノミ取り櫛
・90リットル白ゴミ袋
・(衰弱犬猫の高栄養食として)処方食a/d缶
・箱ティッシュ
・子猫用パウチ各種
・魚正
・黒缶
・たまの伝説
・箱シーバ各種
・ペットシーツワイド
・ペットシーツ
・レギュラー
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用
・ねこじゃらし
・子犬用ドライフード
・ちゅーるまぐろ
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーン腎臓配慮
・腎臓食スペシフィック
・中古毛布 洗濯済であれば穴あき等、十分使えます。ウール等動物性素材使用の物はご遠慮させください。
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島>
●成猫用ドライフード福島給餌用
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・魚正
・ペットシーツ
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |