
2015年11月11日 (水) | 編集 |
【トップ固定】
☆ボランティア連携福島被災動物救済活動中 11月13日(金)~11月15日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
捕獲器セット用フード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎より3便出発の為、川崎宛を多めで希望致しております。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

(2015年11月1日正午12時より販売開始)

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

☆子犬子猫被災猫里親会
①11月14日(土) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

②11 月15日(日) 雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

♪ねこのおうちさがし♪
子猫被災猫多数参加します。



※寒い冬を前に野良猫を飢え死から救ってください!
札幌市と和歌山県の餌やり禁止条例案に反対意見を送りましょう!
(意見例あり)
最後のパブリックコメントを募集しています。
それぞれ、関連するパブリックコメントを経て、2回目の意見募集です。
1回目に意見を出した方も、今回は最後の意見募集ですので、ぜひ意見を出して下さい。
猫の殺処分ゼロを達成した神奈川県も川崎市も餌やり禁止などしていません!
殺処分を減らし、人との共生を目指す方法は行政主導の「地域猫事業」しかありません。
時間がありません。
どちらにも次の一言でもいいのでメールなどしてください。(賛同してくださる方はご自由にお使い下さい)
意見例
条例案から猫への餌やり禁止に係る部分を削除してください。無料不妊手術を提供して地域猫事業を行政が率先して行ってください。
意見の送付先
札幌市
inuneko@city.sapporo.jp
ファックス:011-736-6137
名前、住所も
和歌山県
e0316003@pref.wakayama.lg.jp
ファクシミリ:073-432-1952
住所、氏名、年齢、電話番号も
(参考)
☆札幌市が動物の愛護及び管理に関する条例(案)について意見を募集中です、11月25日(水曜日)【必着】
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/aigojorei.html
☆「和歌山県動物の愛護及び管理に関する条例の一部改正(案)」の見直しに係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について(11月30日締め切り)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031600/80_doubutsu/neko2.html
◆支援物資のお願い 川崎
☆ボランティア連携福島被災動物救済活動中 11月13日(金)~11月15日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎現在在庫不足品・・・・・塩素系ハイター・a/d缶・子猫用ちゅーる・子猫用パウチ ・猫砂・90Lポリ袋 ・塩素系ハイター
・90Lポリ袋
・処方食a/d缶 ・子猫用ちゅーる ・子猫用パウチ各種
・猫の紙砂 ・猫の紙砂
・セラプトfmお口の痛い子用サプリ
保護猫用ドライフード種類問わず
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーン腎臓配慮 ・腎臓食スペシフィック
・猫トイレ拭き取りクリーナー ・食器用洗剤詰換え用 ・箱ティッシュ ・ネピネピロール
・ポリ袋30L透明(福島給餌フード詰換え用) ・45リットルゴミ袋 白
・魚正 ・黒缶 ・たまの伝説
・ちゅーるまぐろ
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用 ・ねこじゃらし
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用ドライフードご協力ください 次回10月30日~11月1日川崎多目希望
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 ・例 福島ボランティア交通費フクコ)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン・例 フクコ)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
☆ボランティア連携福島被災動物救済活動中 11月13日(金)~11月15日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
捕獲器セット用フード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎より3便出発の為、川崎宛を多めで希望致しております。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

(2015年11月1日正午12時より販売開始)

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



☆子犬子猫被災猫里親会
①11月14日(土) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

②11 月15日(日) 雨天決行
12:00~17:00
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

♪ねこのおうちさがし♪
子猫被災猫多数参加します。



※寒い冬を前に野良猫を飢え死から救ってください!
札幌市と和歌山県の餌やり禁止条例案に反対意見を送りましょう!
(意見例あり)
最後のパブリックコメントを募集しています。
それぞれ、関連するパブリックコメントを経て、2回目の意見募集です。
1回目に意見を出した方も、今回は最後の意見募集ですので、ぜひ意見を出して下さい。
猫の殺処分ゼロを達成した神奈川県も川崎市も餌やり禁止などしていません!
殺処分を減らし、人との共生を目指す方法は行政主導の「地域猫事業」しかありません。
時間がありません。
どちらにも次の一言でもいいのでメールなどしてください。(賛同してくださる方はご自由にお使い下さい)
意見例
条例案から猫への餌やり禁止に係る部分を削除してください。無料不妊手術を提供して地域猫事業を行政が率先して行ってください。
意見の送付先
札幌市
inuneko@city.sapporo.jp
ファックス:011-736-6137
名前、住所も
和歌山県
e0316003@pref.wakayama.lg.jp
ファクシミリ:073-432-1952
住所、氏名、年齢、電話番号も
(参考)
☆札幌市が動物の愛護及び管理に関する条例(案)について意見を募集中です、11月25日(水曜日)【必着】
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/aigojorei.html
☆「和歌山県動物の愛護及び管理に関する条例の一部改正(案)」の見直しに係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について(11月30日締め切り)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031600/80_doubutsu/neko2.html
◆支援物資のお願い 川崎
☆ボランティア連携福島被災動物救済活動中 11月13日(金)~11月15日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎現在在庫不足品・・・・・塩素系ハイター・a/d缶・子猫用ちゅーる・子猫用パウチ ・猫砂・90Lポリ袋 ・塩素系ハイター
・90Lポリ袋
・処方食a/d缶 ・子猫用ちゅーる ・子猫用パウチ各種
・猫の紙砂 ・猫の紙砂
・セラプトfmお口の痛い子用サプリ
保護猫用ドライフード種類問わず
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーンドライフード
・銀のスプーン腎臓配慮 ・腎臓食スペシフィック
・猫トイレ拭き取りクリーナー ・食器用洗剤詰換え用 ・箱ティッシュ ・ネピネピロール
・ポリ袋30L透明(福島給餌フード詰換え用) ・45リットルゴミ袋 白
・魚正 ・黒缶 ・たまの伝説
・ちゅーるまぐろ
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用 ・ねこじゃらし
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用ドライフードご協力ください 次回10月30日~11月1日川崎多目希望
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例 シェルター支援 ・例 被災動物支援 ・例 一般活動支援 ・例 福島ボランティア交通費フクコ)と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的(例 シェルタ ・ 例 ヒサイ ・ 例 イッパン・例 フクコ)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |