
2015年11月21日 (土) | 編集 |
【トップ固定】
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
給餌用フードご支援ご協力お願い申し上げます。川崎多目希望です。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
※また、保護されている多頭猫の維持のために、トイレの砂のご支援を頂けましたら助かります。・猫の紙砂 ・猫の紙砂

(2015年11月1日正午12時より販売開始)

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



♥ いつにもまして本日積極的里親会!!
☆子犬子猫被災猫里親会
11月21日(土)・22日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

福島・茨城より多数の救いたい命。いつにもまして、積極的里親会。
どうか、温かいお家に迎えてあげて下さい。
♪ねこのおうちさがし♪
福島トン君

福島 およねちゃん

福島 ぼたんちゃん

福島 ベータ君


中型犬MIX生後3~4カ月子犬たち 不妊手術・室内で暮らせること等譲渡規約あります。


☆支援金のご報告とお礼を申し上げます。9月分
9月分一覧
被災支援金
リスタ様 フクシマノシッポタチシエンシタイ様 ネコトモノカイ様 ネコノカイ様 オクダ様 フナキ様 クロヤナギ様 ムキメイ様 イノウエ様 イケダ様 ナガタ様 カミヤ様 アリサカ様 モリタ様
一般
シマダ様 キムラ様 ミツイ様 フカヤ様 タカハシ様 シロウズ様 ヤマモト様 トキノ様 ナガタニ様 クマガイ様 ホリ様 ナガオカ様 オオタニ様 ハセガワ様 アダチ様 スガ様 ニシジマ様 カナヤ様 ニシザワ様 ハヤシ様
シェルター基金
キタムラ様 イケダ様 マエダ様 セキド様 ユアサ様 カトウ様 ナカシマ様 ナカムラ様
フォスターペアレント
ベニヤ様 モンマ様 フルヤ様 キジマ様 コバヤシ様 ナガイ様 クボタ様 サトウ様 ヤマダ様 サトウ様 クボタ様 ミヤケ様 オノデラ様 タナカ様 カワシマ様 ヤマモト様 ニシムラ様 サエグサ様 ウジイエ様 カワノ様 ササキ様 イシハラ様 ヤノ様 ニシヤマ様 ナイトウ様 カトウ様 オオタクロ様
多くの皆様の温かいご支援のお陰で、一日一日の命が守られています。
皆様のお気持ちに添えますよう、日々、現場に出向き、生死も危ぶまれる命を懸命に救い上げています。
これからも、どうぞ、お見守り下さい。ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆楢葉町保護のラブ君永眠 「石川アニマルフレンズ」様より
里親様、ありがとうございました。
お疲れ様です
楢葉町でポチ子と一緒に保護されたクリーム垂れ耳のラブくんが亡くなりましたのでお知らせします
少し前に入院したらしいのですが 退院した後も回復することなく寝たきりで苦しそうなので安楽死を考えてると連絡が来たのでおととい会って来ました
先日10日の午前11時半頃
獣医さんに向かう車の中で息を引き取りました
この4年半の間にお孫さんも産まれ我慢強く子守りもしていた写真もみせていただきました
ご家族全員でとても可愛がってくださいました
こんなにきれいな子になって。

保護した時の4年半前、震災時の写真です。
警戒区域になる寸前に、一頭でも多く救い出そうと必死でした。
進む道に行き倒れの犬達が溢れ、レスキュー依頼の家まで辿り着けません。
楢葉町、今助けなければ死んでしまう老犬、のちにポチ子。車に乗せました。

すぐそばにいた犬もアバラが出ていたけれど、迷いました。悲しすぎる顔をしていました。車には沢山は乗せられない。
この子がラブ君。迷ったこと、ごめんなさい。

乗せてあげられなかった子。

この子も。

水とフードを与えるしかできなかった。

運よく保護できたレスキュー依頼の飼い猫。

車はすぐに犬猫でいっぱいになっていく。

やぎも

牛も、


今もよく、苦しみの果てに死んでいった子達の夢を見ます。
残されている命、せめて今生き延びている命に救いの手を差し伸べることくらい、人間として当然のことではないかと私は思う。
皆様の力を借りて、救い出すことができた命、幸せを願わずにはいられない。
ラブ君は飼い主さんがわかったけれど、話し合いで里親に出す決心をされました。
そして、「石川アニマルフレンズ」さんが見つけて下さった、愛情深い里親様の元で大切にしていただき看取られました。
ラブ君、やすらかに。
里親様、「石川アニマルフレンズ」様、ありがとうございました。
◆支援物資のお願い 川崎
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎現在在庫不足品・・・・ペットシーツワイド・塩素系ハイター・a/d缶・子猫用ちゅーる・子猫用パウチ ・猫砂・90Lポリ袋
●シェルターのオチッコカーテンを年末に取り換えたいので、中古カーテン不要な物ございましたらお譲り下さい。大小可。洗濯済であれば、古くてOKです。レースカーテンは使いません。
・猫の紙砂 ・猫の紙砂 ・塩素系ハイター ・90Lポリ袋 ・ペットシーツワイド
・処方食a/d缶 ・子猫用ちゅーる ・子猫用パウチ各種
・多頭保護猫用ドライフード種類問わず
・銀のスプーン腎臓配慮 ・腎臓食スペシフィック
・キュキュッと詰換え用 ・猫トイレ拭き取りクリーナー ・箱ティッシュ ・ネピネピロール
・ポリ袋30L透明(福島給餌フード詰換え用) ・45リットルゴミ袋 白
・セラプトfmお口の痛い子用サプリ
・魚正 ・黒缶 ・たまの伝説
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用 ・ねこじゃらし
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用ドライフードご協力ください 次回11月27日~11月29日川崎多目希望
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 被災動物支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 ヒサイ ・例 イッパン・例 シェルタ)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |