
2015年11月25日 (水) | 編集 |
【トップ固定】
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
給餌用フードご支援ご協力お願い申し上げます。川崎多目希望です。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
※また、保護されている多頭猫の維持のために、トイレの砂のご支援を頂けましたら助かります。・猫の紙砂 ・猫の紙砂

(2015年11月1日正午12時より販売開始)

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

☆子犬子猫被災猫里親会
11月28日(土)・29日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

福島・茨城より多数の救いたい命。どうか、温かいお家に迎えてあげて下さい。
♪ねこのおうちさがし♪



☆札幌市パブコメ締切25日、
まだ出されていない方、すぐにお願い致します!!
札幌市が動物の愛護及び管理に関する条例(案)についての意見募集、11月25日(水曜日)【必着】
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/aigojorei.html
野良猫の世話をする市民にばかり義務を押し付ける内容です。
言葉を持たない弱い立場の動物たちの代弁者になって下さい。
意見例 (ご賛同いただけます方はご自由にお使い下さい)
飼い主のいない猫に餌を与える者の遵守事項を削除してください。飼い主のいない猫の繁殖制限は市の公共事業なので、まずは市が無料で不妊去勢手術を提供してください。
意見の送り先
〒063-0869 札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
ファックス:011-736-6137
電子メール: inuneko#city.sapporo.jp
(#の部分に@が入ります。)
お名前・ご住所とともに、ご意見を記載し送付してください。
愛ちゃんのブログ(福島飯館村ボランティアさん)
http://ameblo.jp/keirinman1/entry-12097634761.html
愛ちゃん、がんばっていこうね。
☆福島 厳しい冬に一か月間フードを届けられない区域、バリケードケーの中に取り残された被災猫達を救いたい。
センサーカメラの働きで、バリーケード内に取り残されている猫達の生存が次々と確認されています。
しかしその命を救おうとするのは国でも行政でもありません。
ほんのわづかなボランティアさんひとりひとりが、体力的にも精神的にも経済的にも、限界をはるかに超えて、出し切った力を合わせてレスキューに臨んでいるのです。
長期帰還困難区域
国有化予定区域
10月31日0時33分 キジトラ白の猫さん

捕獲器に近づいているのに・・・入りません。


11月2日16時18分 三毛猫さんですね。前回にも確認された子です。
住民さんが探している飼い猫の三毛ちゃんではありませんでした。でも、この子も保護しなくては。
ここは、人が住むことは考えられない国有化予定区域ですから。

11月4日07時52分 何度も来ていることがわかりました。

特に、早く保護してあげたい場所です。
なぜなら、ここは、12月中旬から1月中旬まで、1ヵ月間、全く立ち入ることができなくなります。
1ヵ月も給餌ができないのに、厳しい寒さと飢えに耐えて、生き延びてと祈るしかないのです。
なんとかその前に保護を。頑張るしかありません。
今週末と、12月11日~15日の福島活動で、その後1か月間フードを届けられないバリケード内の全給餌ポイントに、少しでも多くのフードを届けます。
この一番厳しい寒さと食べ物がない時期に、バリケード内に取り残されている猫達をなんとか生き延びさせてあげられますように、皆様には、いつも本当に申し訳ございませんが、また、被災猫達のフードのご協力を、どうか宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎現在在庫不足品・・・・・子猫用ドライフード種類問わず ・猫砂・a/d缶・ちゅーる・成猫用缶詰種類問わず
●シェルターのオチッコカーテンを年末に取り換えたいので、中古カーテン不要な物ございましたらお譲り下さい。大小可。洗濯済であれば、古くてOKです。レースカーテンは使いません。
・猫の紙砂 ・猫の紙砂
・子猫用ドライフード種類問わず
・処方食a/d缶
・多頭保護猫用ドライフード種類問わず
・銀のスプーン腎臓配慮 ・腎臓食スペシフィック
・キュキュッと詰換え用 ・猫トイレ拭き取りクリーナー ・箱ティッシュ
・ポリ袋30L透明(福島給餌フード詰換え用) ・45リットルゴミ袋 白 ・塩素系ハイター
・セラプトfmお口の痛い子用サプリ
・魚正 ・黒缶 ・たまの伝説 ・子猫用ちゅーる ・子猫用パウチ各種
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用 ・90Lポリ袋 ・ペットシーツワイド
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用ドライフードご協力ください 次回11月27日~11月29日川崎多目希望
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 被災動物支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 ヒサイ ・例 イッパン・例 シェルタ)とご記入下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
給餌用フードご支援ご協力お願い申し上げます。川崎多目希望です。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
※また、保護されている多頭猫の維持のために、トイレの砂のご支援を頂けましたら助かります。・猫の紙砂 ・猫の紙砂

(2015年11月1日正午12時より販売開始)

ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



☆子犬子猫被災猫里親会
11月28日(土)・29日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

福島・茨城より多数の救いたい命。どうか、温かいお家に迎えてあげて下さい。
♪ねこのおうちさがし♪



☆札幌市パブコメ締切25日、
まだ出されていない方、すぐにお願い致します!!
札幌市が動物の愛護及び管理に関する条例(案)についての意見募集、11月25日(水曜日)【必着】
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/aigojorei.html
野良猫の世話をする市民にばかり義務を押し付ける内容です。
言葉を持たない弱い立場の動物たちの代弁者になって下さい。
意見例 (ご賛同いただけます方はご自由にお使い下さい)
飼い主のいない猫に餌を与える者の遵守事項を削除してください。飼い主のいない猫の繁殖制限は市の公共事業なので、まずは市が無料で不妊去勢手術を提供してください。
意見の送り先
〒063-0869 札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
ファックス:011-736-6137
電子メール: inuneko#city.sapporo.jp
(#の部分に@が入ります。)
お名前・ご住所とともに、ご意見を記載し送付してください。
愛ちゃんのブログ(福島飯館村ボランティアさん)
http://ameblo.jp/keirinman1/entry-12097634761.html
愛ちゃん、がんばっていこうね。
☆福島 厳しい冬に一か月間フードを届けられない区域、バリケードケーの中に取り残された被災猫達を救いたい。
センサーカメラの働きで、バリーケード内に取り残されている猫達の生存が次々と確認されています。
しかしその命を救おうとするのは国でも行政でもありません。
ほんのわづかなボランティアさんひとりひとりが、体力的にも精神的にも経済的にも、限界をはるかに超えて、出し切った力を合わせてレスキューに臨んでいるのです。
長期帰還困難区域
国有化予定区域
10月31日0時33分 キジトラ白の猫さん

捕獲器に近づいているのに・・・入りません。


11月2日16時18分 三毛猫さんですね。前回にも確認された子です。
住民さんが探している飼い猫の三毛ちゃんではありませんでした。でも、この子も保護しなくては。
ここは、人が住むことは考えられない国有化予定区域ですから。

11月4日07時52分 何度も来ていることがわかりました。

特に、早く保護してあげたい場所です。
なぜなら、ここは、12月中旬から1月中旬まで、1ヵ月間、全く立ち入ることができなくなります。
1ヵ月も給餌ができないのに、厳しい寒さと飢えに耐えて、生き延びてと祈るしかないのです。
なんとかその前に保護を。頑張るしかありません。
今週末と、12月11日~15日の福島活動で、その後1か月間フードを届けられないバリケード内の全給餌ポイントに、少しでも多くのフードを届けます。
この一番厳しい寒さと食べ物がない時期に、バリケード内に取り残されている猫達をなんとか生き延びさせてあげられますように、皆様には、いつも本当に申し訳ございませんが、また、被災猫達のフードのご協力を、どうか宜しくお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
☆次回ボランティア連携福島被災動物救済活動 11月27日(金)~11月29日(日)
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
・センサーカメラ取替用単三アルカリ乾電池
被災猫保護用美味しいフード
・焼きカツオ ・焼津のまぐろ各種 ・チャオ各種
川崎現在在庫不足品・・・・・子猫用ドライフード種類問わず ・猫砂・a/d缶・ちゅーる・成猫用缶詰種類問わず
●シェルターのオチッコカーテンを年末に取り換えたいので、中古カーテン不要な物ございましたらお譲り下さい。大小可。洗濯済であれば、古くてOKです。レースカーテンは使いません。
・猫の紙砂 ・猫の紙砂
・子猫用ドライフード種類問わず
・処方食a/d缶
・多頭保護猫用ドライフード種類問わず
・銀のスプーン腎臓配慮 ・腎臓食スペシフィック
・キュキュッと詰換え用 ・猫トイレ拭き取りクリーナー ・箱ティッシュ
・ポリ袋30L透明(福島給餌フード詰換え用) ・45リットルゴミ袋 白 ・塩素系ハイター
・セラプトfmお口の痛い子用サプリ
・魚正 ・黒缶 ・たまの伝説 ・子猫用ちゅーる ・子猫用パウチ各種
・猫の爪みがき・猫の爪みがき取替用 ・90Lポリ袋 ・ペットシーツワイド
川崎 12時から17時
受入先住所 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
福島給餌用ドライフードご協力ください 次回11月27日~11月29日川崎多目希望
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
福島新受入先 指定日なし午前着指定
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力を頂いて受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 被災動物支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 ヒサイ ・例 イッパン・例 シェルタ)とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |