
2015年12月02日 (水) | 編集 |
☆扁平表皮癌のマロ君、旅立ちました。
経過
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-category-60.html
扁平上皮癌のマロちゃん、うちの子になりました(^ω^)
扁平上皮癌のマロちゃん、亡くなりました
マロちゃん、荼毘に付しました
マロちゃん、1日私に付き合ってもらって
先ほど火葬しました。
我が家は自家用車が無いのと
夫と休みが合わないので
夜に火葬車に来て頂いています。
マロちゃんは、お外暮らしのままの体で
被毛は全体的に黒ずんでいましたし
血膿やよだれ、オシッコも最後は寝たままだったので、とても汚れていました。
本当は遺体を水やお湯を使って洗うのは傷みが進むので良くないのですが
火葬の直前にシャンプーしました。
素敵な白黒の被毛が、可哀想にかぴかぴでしたが
白くてふわふわになったので嬉しかったです
マロちゃんに似合うと思って
お花は紫陽花を買いましたが、ぴったりでした!
マロちゃん、すてき。

患部をどうしようかと思いましたが
毛糸の帽子(毛糸の靴下を切っただけだけど;)をかぶせました
これも似合ってる、マロちゃん可愛い!
立派な歯でしょ?奥歯もちゃんとありますよ
マロちゃん、火葬しても顎にしっかりと歯が残っていましたし
骨も、腫瘍があったとは思えないほどキレイな
しっかりした骨ですね!と、火葬業者の方に言って頂けました。
マロちゃんのすごい所は
あんな辛い状態になっても、うちに来てから一回も吐いた事がありません。
腫瘍以外の、内臓は健康で丈夫だったのだと思います。
骨も歯も内臓も強くて…
もしかしたら、若かったのかな…
腫瘍が無ければもっと長生きできたはずの体だったと思います
あ、足の骨がとても長いですね!って褒めてもらいましたよ!
骨壺に、普通は寝かせて入れられるんですけど
立てて入れないと入りませんね、って。
マロちゃん、足も尻尾もすらっと長くて
スタイル抜群のカッコイイ猫でしたからね
痩せてしまってたけど、大きな立派な猫だったと思います。
最近、天気の悪い日が続いていましたが
亡くなった日も、火葬の日もとてもよく晴れていてよかったです
マロちゃんが好きなホタテの缶詰とオヤツと
家族写真をいっしょに焼いてもらいました
(すみません、名字付きですので伏せました;)
小さくなったマロちゃん
可愛い骨壺カバーにしてもらいました
うちは転勤がありますし、夫婦とも生まれは関東ではないので
納骨はしばらくしません。
可愛いのに入れてもらってよかった。
マロちゃんにたくさんのメッセージを、ありがとうございました
マロちゃんを最後にうちに移動させたのが
負担にならなかったか、
環境の変化がストレスになったのではと
思わない日はありませんでしたし、
もっとなにか、できることがあったのではとどうしても思ってしまいます。
何が正かったのかはマロちゃんに聞かなければわかりませんが
マロちゃんに頂いたメッセージで
私が一番励まされました。
マロちゃんのお世話、大変な事なんてなにもありませんでした
とてもいい子でしたから、毎日毎日、幸せだけもらいました。
本当は、もっと長くいっしょに居たかったけど…
死後の世界も、生まれ変わりも
元々信じてないほうなんですが
こういうときだけ都合良く
天国では痛みも苦しみもなく走り回ってるかな…とか
生まれ変わったら最初からうちに来て欲しいな、なんて思っちゃいますね。
マロちゃんが亡くなって、恥ずかしいくらい泣いて過ごしましたが
1日亡骸と過ごして、骨になったマロちゃんを見て
少しだけ、マロちゃんは苦しみから解放されたんだなと思えました。
まだほんの少しですけど…。
皆様、本当にありがとうございました。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
経過
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-category-60.html
扁平上皮癌のマロちゃん、うちの子になりました(^ω^)
扁平上皮癌のマロちゃん、亡くなりました
マロちゃん、荼毘に付しました
マロちゃん、1日私に付き合ってもらって
先ほど火葬しました。
我が家は自家用車が無いのと
夫と休みが合わないので
夜に火葬車に来て頂いています。
マロちゃんは、お外暮らしのままの体で
被毛は全体的に黒ずんでいましたし
血膿やよだれ、オシッコも最後は寝たままだったので、とても汚れていました。
本当は遺体を水やお湯を使って洗うのは傷みが進むので良くないのですが
火葬の直前にシャンプーしました。
素敵な白黒の被毛が、可哀想にかぴかぴでしたが
白くてふわふわになったので嬉しかったです
マロちゃんに似合うと思って
お花は紫陽花を買いましたが、ぴったりでした!
マロちゃん、すてき。

患部をどうしようかと思いましたが
毛糸の帽子(毛糸の靴下を切っただけだけど;)をかぶせました
これも似合ってる、マロちゃん可愛い!
立派な歯でしょ?奥歯もちゃんとありますよ
マロちゃん、火葬しても顎にしっかりと歯が残っていましたし
骨も、腫瘍があったとは思えないほどキレイな
しっかりした骨ですね!と、火葬業者の方に言って頂けました。
マロちゃんのすごい所は
あんな辛い状態になっても、うちに来てから一回も吐いた事がありません。
腫瘍以外の、内臓は健康で丈夫だったのだと思います。
骨も歯も内臓も強くて…
もしかしたら、若かったのかな…
腫瘍が無ければもっと長生きできたはずの体だったと思います
あ、足の骨がとても長いですね!って褒めてもらいましたよ!
骨壺に、普通は寝かせて入れられるんですけど
立てて入れないと入りませんね、って。
マロちゃん、足も尻尾もすらっと長くて
スタイル抜群のカッコイイ猫でしたからね
痩せてしまってたけど、大きな立派な猫だったと思います。
最近、天気の悪い日が続いていましたが
亡くなった日も、火葬の日もとてもよく晴れていてよかったです
マロちゃんが好きなホタテの缶詰とオヤツと
家族写真をいっしょに焼いてもらいました
(すみません、名字付きですので伏せました;)
小さくなったマロちゃん
可愛い骨壺カバーにしてもらいました
うちは転勤がありますし、夫婦とも生まれは関東ではないので
納骨はしばらくしません。
可愛いのに入れてもらってよかった。
マロちゃんにたくさんのメッセージを、ありがとうございました
マロちゃんを最後にうちに移動させたのが
負担にならなかったか、
環境の変化がストレスになったのではと
思わない日はありませんでしたし、
もっとなにか、できることがあったのではとどうしても思ってしまいます。
何が正かったのかはマロちゃんに聞かなければわかりませんが
マロちゃんに頂いたメッセージで
私が一番励まされました。
マロちゃんのお世話、大変な事なんてなにもありませんでした
とてもいい子でしたから、毎日毎日、幸せだけもらいました。
本当は、もっと長くいっしょに居たかったけど…
死後の世界も、生まれ変わりも
元々信じてないほうなんですが
こういうときだけ都合良く
天国では痛みも苦しみもなく走り回ってるかな…とか
生まれ変わったら最初からうちに来て欲しいな、なんて思っちゃいますね。
マロちゃんが亡くなって、恥ずかしいくらい泣いて過ごしましたが
1日亡骸と過ごして、骨になったマロちゃんを見て
少しだけ、マロちゃんは苦しみから解放されたんだなと思えました。
まだほんの少しですけど…。
皆様、本当にありがとうございました。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |