fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆ドロップちゃん(福島被災猫) フォスターペアレント様 ありがとう
2016年04月24日 (日) | 編集 |
【トップ固定】


※次回ボランティア連携福島被災動物救済活動は4月29(金)・30(土)・31(日)の予定です。
このあとの給餌用フードご支援は、川崎宛に宜しくお願い申しあげます。

http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/
川崎 指定日なし12時から17時 
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


logo41_2016042006594265d.gif


ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!

 banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif



☆支援物資ありがとうございます。
SM様 RK様 YI様 NK様 RK様 HK様 YI様 MN様 JM様 YI様 TM様 RM様 AK様 KK様 MY様 MH様 KH様 YI様 SK様 TS様 YF様 RK様 AK様 RH様 HM様  FS様 YK様 YM様 KS様 YF様 KS様 YS様 MN様  MK様 AK様 SS様 YI様 MS様 B様 MY様 RK様 MY様 MT様 YI様 NF様 YI様 MH様 AF様 KT様 TN様 YI様 MT様 YF様 久山獣医科病院様 YI様 YI様 JI様 MF様 RK様 KN様 YI様 MK様 EO様 HW様 TN様 ショップよりお送りいただきました方・・・皆様、ありがとうございました。


福島用フード、センサーカメラ用sdカード、沢山の保護猫用猫砂やペットシーツ、用品、缶詰、ありがたく使わせていただいております。
また、この度の熊本県地震災害では、物流が安定しないことからCDCA動物救済本部様活動用のケージ、捕獲器、動物用食器等、一部をこちらで受けとらせていただきました。皆様の、ご協力に、心よりお礼を申しあげます。

DSC05577.jpg DSC05579.jpg
IMG_1363_2016042418513890a.jpg DSC05578.jpg


福島で今も活動されているボランティアさんです。
福猫舎のブログ
http://ameblo.jp/311fukunekoya/entry-12153076982.html

どうしてもこの日を忘れることは出来ない。

2011年4月22時 午前0時。




東京を捨てた。

仕事を捨てた。

友人を捨てた。

それまでの二十数年を脱ぎ捨てた。


ほんの数人の心から愛しい友人しか、あたしの今を知らない。


でも、それでも、そうしてでも、もう喪われるいのちを見たくなかった。


守りたかった。


だから、今も、これからも、終わりが見えるその時まで、あたしは、きっと、ここに居る。




福島原発事故 忘れられない地獄を見た日
 
13台の車がいわき中央インターに集合した。
救いを求める避難住民さんからの動物を救うために。
依頼された多くの動物は、目を覆う状況、あるいは行方不明。
牛舎では、半分の牛が倒れている、苦しんでいる、死んでいる、
飼い主さんと電話。柵を開放してやってくれ。
助けられない命の前で、判断を迫られる。
もう、その場を離れなければならない時間に、二頭の中型犬がその場にいた。
救いを求め溢れる犬たち。もう私の車には乗らなかった。
参加してくれた人たちとそのあと連絡を取る余裕もなかった。
その二頭の犬は翌日、彼女にレスキューされていた。



       
☆フォスターペアレント様 ありがとう

保護NO1675 

ドロップちゃん 
シロキジ メス
推定3~4歳、FIV,Felv陰性
2015.11.28大熊町大川原にて保護
震災後生まれ指定1才~2才


2574_201604241818005bc.jpg
※フォスターペアレント   宮越様 (東京都)




東日本大震災福島第一原発放射能事故から5年目。
見捨てられた猫たちを救うのはボランティアさんたちだけ。
その手も減り続けて、ドロップちゃんのいた場所の命を繋いているのはおそらく私たちだけ。
ボランティア連携福島被災動物救済活動の中で、福島県大熊町大川原で保護されました。

まだ1~2才。
人のいなくなった町に震災後に生まれた猫達は、人間を見たことがありません。


お腹が空きすぎて、入っちゃったけど。怖いよ。
S0052137 (640x480)



人間?だいじょうぶかな?
S0042135 (640x480)





毎日、ごはんくれるんですか。
20160115111305b4e_20160424181804745.jpg




はっ、つい気がゆるんでしまいました。
IMG_1107_20160424181805d0a.jpg




お世話係りさんに、ブラッシングってゆうのをされちゃいました。
わたし、こんな気持ちいいのはじめてです。
でもって、カワイイ―とか連発されてます。

幸せってこういうののことですか。
わたし、幸せになりたいです。
dorop.jpg





只今、撮りたての、お見合い写真です。
S01701.jpg


ドロップちゃん、なついてきました。ブラッシングも大好きな子になりました。成功。
里親会担当さん、準備万端、気合入れまーす。
絶賛、里親様募集中。
宜しくお願い致します。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度



◆支援物資のお願い 川崎

※福島被災動物給餌用次回4月29日~5月1日用フードはなるべく川崎宛で宜しくお願い申し上げます。

http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/


川崎現在在庫不足品・・・・捕獲器・猫の缶詰 魚正・たまの伝説、黒缶、レトルト各種等種類問わず・焼きカツオ高齢猫用・a/d缶・ペットシーツワイド・塩素系ハイター ・子猫用パウチ・30Lポリ袋
・捕獲器  ・捕獲器※捕獲器は、熊本地震被災地用に用いますことをご了承の上ご協力お願い申し上げます。
・「トイレの猫砂」在庫ゼロになりました
・ペットシーツレギュラー・箱ティッシュ・ネピネピロール
・ハイター消毒用 ・焼きカツオ ・焼きささみ>

・犬シーザー ・子犬用缶詰 ・a/d缶(センター引出多頭猫体調の悪い猫多数に)
・子猫用パウチ各種  ・腎臓サポートパウチ・腎臓食スペシフィック

・ねこまんま ・黒缶 ・魚正 ・たまの伝説 ・魚正 
 ・30Lポリ袋乳白色 ・30Lポリ袋透明 
・焼津のまぐろ各種
・ねこじゃらし10個程(動物性不使用の物) ・ペットシーツレギュラー ・ペットシーツワイド
・ロイヤルカナンベビーキャット


川崎 指定日なし12時から17時 
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援物資のお願い 福島


福島給餌用フードご支援を宜しくお願い申し上げます。
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705788/
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831705771/

福島 指定日なし午前着指定  
受入先〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
   村尾智恵様方 犬猫救済の輪
090-4630-8861(福島の住民のご協力で受けて頂いておりますので電話はお控え下さい。)

アマゾンほしい物リストはこちら

楽天ほしいものリスト フードはこちら

楽天ほしいものリスト 消耗品はこちら



◆支援金のお願い 多頭の命の保護が続きます。物資・支援金 御協力をお願い申し上げます。
犬猫救済の輪では、被災地の保護活動をはじめ、動物センターに収容された犬猫の引取り等、沢山の動物の救済活動を行っています。現在保護数160頭、ご支援ご協力をお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先 郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター犬猫支援 ・例 被災動物支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )と明記下さい。
尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ ・例 ヒサイ ・例 イッパン・例 シェルタ)とご記入下さい。




banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。








スポンサーサイト