
2017年11月09日 (木) | 編集 |
☆盲目と猫エイズ陽性 やせっぽっちのシュリちゃん
里親としてお迎えいただけます方はいらっしゃいませんか。
10月27日、茨城県動物指導センターから引き取りました。
名前は、シュリちゃんに決まりました。
黒猫の若い女の子です。
猫エイズ陽性です。そして、両目ともありません。
ガリガリに痩せてしまっています。
だけど、ベタベタに甘えてくる性格は、人との関りがあったはず。



優しい里親様に巡り合える日が来ますことを祈って、大切にお世話致します。
見えなくても、ごはんも上手にいっぱい食べてくれます。
甘えられることが嬉しくてたまりません。
お家では普通の暮らしができるはずの子です。
里親会で会ってあげてください。
また、里親様が見つかりますまでの間、
フォスターペアレントになっていただけます方を募集させていただきます。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
https://www.facebook.com/tatsuya.umeda.35?fref=tl_fr_box&pnref=lhc.friends.unseen
今日は、「ねこかつさん」が、茨城県動物指導センターへ子猫と負傷猫を引出に行って下さっています。
現場からの電話のやり取りでは、21匹の引出しをされたと伺っております。
沢山の収容猫、みんな幸せに生きる権利があります。
断脚の成猫、奇形の仔猫。

茨城県動物指導センターの収容猫たちが救えますよう、皆様の、応援とご協力をお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
川崎現在不足品
・「トイレの猫砂」・保護猫用ドライフード種類問わず・シーバドライ・モンプチパウチ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・健康缶腎臓食・焼津のマグロ各種 ・消化器サポート・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わず
・消耗品・使い捨てマスク・洗濯用粉石鹸・食器用洗剤・ペットシーツワイド
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は11月10日~の予定です。
福島楢葉拠点への支援物資受け入れを再開いたします。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
里親としてお迎えいただけます方はいらっしゃいませんか。
10月27日、茨城県動物指導センターから引き取りました。
名前は、シュリちゃんに決まりました。
黒猫の若い女の子です。
猫エイズ陽性です。そして、両目ともありません。
ガリガリに痩せてしまっています。
だけど、ベタベタに甘えてくる性格は、人との関りがあったはず。




優しい里親様に巡り合える日が来ますことを祈って、大切にお世話致します。
見えなくても、ごはんも上手にいっぱい食べてくれます。
甘えられることが嬉しくてたまりません。
お家では普通の暮らしができるはずの子です。
里親会で会ってあげてください。
また、里親様が見つかりますまでの間、
フォスターペアレントになっていただけます方を募集させていただきます。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
https://www.facebook.com/tatsuya.umeda.35?fref=tl_fr_box&pnref=lhc.friends.unseen
今日は、「ねこかつさん」が、茨城県動物指導センターへ子猫と負傷猫を引出に行って下さっています。
現場からの電話のやり取りでは、21匹の引出しをされたと伺っております。
沢山の収容猫、みんな幸せに生きる権利があります。
断脚の成猫、奇形の仔猫。

茨城県動物指導センターの収容猫たちが救えますよう、皆様の、応援とご協力をお願い申し上げます。
◆支援物資のお願い 川崎
川崎現在不足品
・「トイレの猫砂」・保護猫用ドライフード種類問わず・シーバドライ・モンプチパウチ高齢猫用・金のだしちゅーるタイプ高齢猫用舐めて食べられるウエット・健康缶腎臓食・焼津のマグロ各種 ・消化器サポート・可溶性消化器サポート・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わず
・消耗品・使い捨てマスク・洗濯用粉石鹸・食器用洗剤・ペットシーツワイド
川崎 指定日なし12時から17時
受入先〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動は11月10日~の予定です。
福島楢葉拠点への支援物資受け入れを再開いたします。宜しくお願い申し上げます。
ドライフード種類問わず ・まんぷく ・キャネットチップ ・コメットまたたびボトル
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い 犬猫救済の輪では、動物センターに収容された子猫や負傷猫を引き取っています。保護時の治療に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |