
2018年06月07日 (木) | 編集 |
【トップ固定】

獣医師・動物看護師求人(正社員・アルバイト・パート週1日~)
■獣医師正社員・・・初心者月給30万円・経験者30歳平均月給40万円 ・責任者月給50万円・年棒675万円
■獣医師アルバイト日給20000円 ・パート時給2500円 ■動物看護師月給22万円
お問い合せ 担当深澤 メールフォーム
※ボランティアさん 大募集!!
保護猫のお世話がメインです。週1回程度7時から24時までの間の1日4時間位、沢山の保護猫たちのお世話に、手を貸していただけませんか。100匹以上の保護猫たちが、人のぬくもり、愛情を求めています。私たちと一緒に、できる時間で猫のボランティアをしてみませんか。関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
ボランティア お問合せ メールフォーム



ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!
☆子猫/センター引出し猫の里親会
茨城県動物指導センター収容猫の殺処分をなくすため多頭の子猫の引き出しを行っています。
室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
①6月 9日(土) 14:00~18:00 雨天決行
②6月10日(日) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

茨城県動物指導センター引取りの子猫たちを順次、掲載してまいります。
ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/
★傷病猫たちにもしあわせを・・家族に迎えていただけませんか。詳細は こ ち ら
殆どの子が、里親会に参加しています。お問合せは、 メールフォーム


★フォスター・ペアレント様 ありがとう
P-99 23-03
☆ キレーちゃん
キジトラ 8才(2018年現在)
フォスター・ペアレント 竹内様 (東京都))
8才のキレーちゃんです。

相変わらず、控えめで人間が怖くて、なかなかお近づきになれないキレ―ちゃんですから、
キレ―ちゃんの喜ぶことで、毎日をご機嫌さんで過ごしてほしいと人間一同努力中。
またたび付きの爪研ぎ。キレ―ちゃん、これでどうだ!
普段出てこないキレちゃんが、一目散に駆け寄ってきました!
爪とぎ、スキスキ。またたびスキスキ。

クニャ~ン、スリ~ン、ゴロ~ン、

またたび爪とぎありがとにゃ。お礼に、ちょっとだけさわってもいいわよ。

さわらせてくれてありがとね。お返しは、おやつで。

時々お口が痛くなってしまうキレ―ちゃんに、スープ系ごはんもどうぞ。

お部屋のお友達とも上手くやっています。

穏やかな時間が流れています。

懐かしいお気に入り写真。
2011年 富士見公園シェルター時の、3キジーズ 真ん中の子がキレ―君

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
☆茨城県動物指導センター
☆茨城県今年度4月5月連続、猫の殺処分ゼロ達成!!
犬猫救済の輪では、「茨城県犬猫殺処分ゼロを目指す条例」に賛同し、主に、茨城県動物指導センターに収容された猫を引出し、新しい飼い主を探す里親会を、ほぼ毎週土曜日曜に開催しています。茨城県動物指導センターから4月~5月に、ねこかつさんと、私たち神奈川のボランティアで受け入れた生まれて間もない子猫は、332頭 になります。センターの皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございます。
茨城県動物指導センター 6月1日現在収容頭数
乳飲み猫 15 離乳猫32 傷病猫9 収容猫数合計56
犬猫救済の輪では、8日(金)茨城県動物指導センターより約25頭(乳のみ猫・離乳子猫・エイズ白血病ダブルキャリアの成猫)の受け入れを予定しています。
☆殺処分からこねこたちの命を救うため、支援物資にご協力をお願い申し上げます。
子猫出産ピークで茨城県動物指導センターには、1週間で100匹近い数の乳飲み子離乳したばかりの子猫が次々と収容され救いを待っています。殺処分からみんなの力で救いましょう。物資とセンター基金のご協力をお願い申し上げます。これから夏まで子猫の引取りが続きます。現在、トイレの砂、洗濯用粉石鹸等不足しています。
・「トイレの猫砂」・洗濯用粉石鹸・子猫用カルカンパウチ(チキン以外の物ならどれでも可)・ペットシーツレギュラー中厚・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク・洗濯用粉石鹸・ロッテ貼らないホカロン ・カロリーエース・ワンラック細口乳首・ダブルトイレットペーパー・箱ティッシュ・消毒用ハイター
◆犬猫救済の輪支援物資のお願い(現在保護猫数160匹)160匹の猫たちを保護しています。猫の缶詰、レトルト、トイレの紙砂等、ご支援いただけますと助かります。宜しくお願い申し上げます。
川崎不足品
・爪とぎ・爪とぎ・養生テープ・養生テープ・布製ガムテープ・「トイレの猫砂」・キャラッとミックス・ロイヤルカナン FHN インドアセンター引出猫の健康管理に・コロコロ ・単三乾電池・焼きカツオ・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・ミャウミャウクリーミー・カロリーエース・金のだし つるんジュレ・カルカン子猫用他子猫用ウエット種類問わず・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食 ・ちゅーる高齢猫用・ポリ袋(30L 45L 90L)洗濯用粉石鹸 食器用液体洗剤・消耗品
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援物資のお願い 福島
遠方から通っての週末活動ですので、その間は、センサーカメラに記録された画像で猫の生存を確認しています。
そのため、もうしばらくの間、乾電池等が沢山必要になります。猫たちのレスキューのため引き続きご支援ご協力宜しくお願い申し上げます。
※次回、ボランティア連携福島被災動物救済活動 6月8日・16日~18日予定
ご支援物資は、福島楢葉拠点でお受けさせていただいております。宜しくお願い申し上げます。
・キャネットチップ・キャネットミックス他ドライフード種類問わず
・単三乾電池のご協力お願い致します。
福島 指定日なし午前着指定
受入先 現在ゆうぱっくの受け取り不可、ご注意ください。クロネコさんか佐川さんで。
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
村尾智恵様方 犬猫救済の輪
アマゾンほしい物リストはこちら
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療火に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |