
2008年03月30日 (日) | 編集 |
国土交通省田園調布出張所協働 捨て猫禁止啓蒙看板60本の設置が終了致しました。

今期、台風9号の被害により多摩川河川敷に過去2年に渡り設置されてきた看板の殆どが崩壊してしまいました。その修復作業が、今期ギリギリの3月末やっと終了致しました。
国土交通省田園調布出張所様、ありがとうございました。
嘆願書の署名にご協力お願い致します
愛知県幡豆町 捕獲犬死亡に関する嘆願書 オンライン署名
愛知捕獲犬死亡に関する嘆願書.pdf
※リンクのご協力お願い申し上げます。

一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★4月6日(日) 犬猫里親会
★『犬猫救済の輪』

今期、台風9号の被害により多摩川河川敷に過去2年に渡り設置されてきた看板の殆どが崩壊してしまいました。その修復作業が、今期ギリギリの3月末やっと終了致しました。
国土交通省田園調布出張所様、ありがとうございました。
嘆願書の署名にご協力お願い致します
愛知県幡豆町 捕獲犬死亡に関する嘆願書 オンライン署名
愛知捕獲犬死亡に関する嘆願書.pdf
※リンクのご協力お願い申し上げます。



一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。
★4月6日(日) 犬猫里親会
★『犬猫救済の輪』
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつも、各方面の動物のことに適確なご見解を示され、勉強させていただいております。
松野議員のご苦労の賜物、3.5億円の動物愛護に係わる地方交付税措置ですが、やはり一般財源ということで、本来の収容動物救済以外の目的に使われてしまう自治体が多いと危惧しています。私たちからも、監視を強めていかなければと思います。自治体の愛護担当者は意欲を持って、情報をキャッチしチャンスを生かしてほしいと思います。
こちらでもハナ様とお話できますことを、犬猫救済の輪さんに感謝もうしあげます。
松野議員のご苦労の賜物、3.5億円の動物愛護に係わる地方交付税措置ですが、やはり一般財源ということで、本来の収容動物救済以外の目的に使われてしまう自治体が多いと危惧しています。私たちからも、監視を強めていかなければと思います。自治体の愛護担当者は意欲を持って、情報をキャッチしチャンスを生かしてほしいと思います。
こちらでもハナ様とお話できますことを、犬猫救済の輪さんに感謝もうしあげます。
2008/04/07(月) 23:56:07 | URL | T #1g8OfKoc[ 編集]
お母様のご病気の所、ご活動大変のことと存じます。川崎区に続き、多摩川でも日ごろの活動の成果は報われていますね。
大変、嬉しく思います。
さて、愛知県幡豆町のエサを食べて山ヘ逃げた2頭が生きている報告が、オンライン署名の記事に記されておりました。
こちらも安堵いたしました。繋がった命がもう2度と危険な目にあわないことを祈るばかりです、、
いつも物言えぬ生き物のためにご尽力くださり、ありがとうございます。
代表もどうかご無理されないよう、ご自愛ください。。
大変、嬉しく思います。
さて、愛知県幡豆町のエサを食べて山ヘ逃げた2頭が生きている報告が、オンライン署名の記事に記されておりました。
こちらも安堵いたしました。繋がった命がもう2度と危険な目にあわないことを祈るばかりです、、
いつも物言えぬ生き物のためにご尽力くださり、ありがとうございます。
代表もどうかご無理されないよう、ご自愛ください。。
2008/03/30(日) 19:12:24 | URL | ハナ #-[ 編集]
| ホーム |