fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 「小さな命を救う 動物福祉病院の挑戦」掲載いただきました。 ☆猫嫌いな猫
2019年01月14日 (月) | 編集 |
【トップ固定】
 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
ランキングに参加しています。1日1回、三つのポチッで応援ヨロシクネ!!



illust1538_thumb_20181116141145a8a.gif
沢山の子猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。  メールフォーム



掲載して頂きました。
https://gardenjournalism.com/project/inuneko/

GARDEN 様、ありがとうございます。







☆クラウドファンディング残り14日となりました。
TNR日本動物福祉病院移設開業、
飼主のいない 動物にも充実医療と無料不妊手術を!!

https://a-port.asahi.com/projects/tnr-dobutsufukushi/

移転開設までの費用総額 22,000,000円(クラウドファンディング+借入金)
クラウドファンディング目標額 11,000,000円
今までに集まっている金額    7,200,000円

                 支援者363人 残り14日 達成率65%
クラウドファンディング、今日もありがとうございます。現在迄、363人のご支援者様からご寄付を賜りました。
残りの日数も少なくなる中、目標額が達成できていないことで再度のご寄付をなさって下さいました方、また、応援のメッセージをお寄せくださいました方、ありがとうございます。ご心配おかけ致しまして申し訳ございません。それでも、私にとりましては、これほどの多くの皆様からこれほどの多額のご寄付をお寄せいただいておりますことに、ただただ胸が熱くなり、感謝の気持ちでいっぱいです。自分の力以上に、大きな目標を掲げたと思っておりますが、まだまだ救いを待つ命がある以上、その命を諦めず助けてあげたい、幸せにしてあげたいと欲張りです。私にできますことは、今日も明日も、いつも精一杯、動物たちの命に自分を重ね、物言えぬ不幸な動物たちを救い、動物たちに明るい未来を切り開いていくことだと思っております。
h

★朝日新聞 sippo 掲載記事  飼い主のいない犬猫に無料で不妊手術 受け入れ拡大へ資金募る
★TNR日本動物福祉病院移設開業から一ヶ月状況ご報告

病院の移転や新たな設備の導入などで合計約2200万円かかります。
うち半分の約1100万円をクラウドファンディングサイト 「A-port」 で募らせていただいております。支援の受付は2019年1月28日まで。

内装工事を主とした開設までの総経費は、現在迄の計算で ¥11,022,553 となりました。開設費用明細ご報告



クラウドファンディングの目標額は、11,000,000円です。達成の際には、すぐに1100匹の野良猫無料不妊手術に着手いたします。


犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院
飼い主のいない猫の無料不妊手術受付中 詳細は、こ ち ら

※説明をすべてお読みになられてからお申し込みください。


TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用下さい。




☆猫嫌いな猫

シェルターのボランティアさんに里親になってもらったなおみちゃん(川崎市動物愛護センター引取り)
里親に行って5ヶ月目となった、今年の年明け。なおみちゃんの近況報告が届きました。^ ^
1_20190113021503989.jpg


2


3



残念ながら先住のたまちゃん(熊本県動物管理センター引取り)とは全く仲良くなれず相変わらず部屋を分けたりケージに交代交代入ったりして住み分ける生活ではありますが元気にお正月を迎えましたのでご心配なく。遊んで甘えて毎日楽しそうです❣️

それにしてもなおみちゃんが猫嫌いなのはわかっていましたがたまちゃんがこんなにも受け入れてくれないとは思ってもみない大誤算でした^^; たまちゃんは怒ることもない穏やかな子だったのでかなり驚きです。。

仲良くとはいかなくてもせめて同じ空間にいられるくらいにはいつかなってくれないかなー(*_*) まぁ長い目で見守るしかないですね。(今はたまちゃんが隙あらば襲いかかってしまいます💦)


熊本っ子たまちゃんも我が家に来て今月で2年となりますがとても元気にしております^ ^
4


6


2匹とも超の付く甘えん坊でもう可愛くて可愛くて仕方ありません💕




たまちゃん、なおみちゃん、お幸せに。 仲良くなれるといいんだけど。仲良くなってね。


☆支援物資のお願い
<主食フード、トイレの砂他物資が大変不足しております。ご協力いただけますと有難いです。成猫用ドライフード 成猫用缶詰  トイレの紙砂
楽天欲しいものリスト 今、不足している物や欲しいものを最初の方に載せています。
・トイレの紙砂・トイレの紙砂
・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・銀のスプーン腎臓用・成猫用ドライフード種類問わず・猫缶・箱シーバ・子猫用ドライフード・焼きカツオ高齢猫用・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ちゅーる・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイドメーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ポリ袋トイレ猫処理用・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・20Lポリ袋(トイレ処理用)

アマゾンほしい物リストはこちら・トイレの猫砂・トイレの猫砂・「トイレの猫砂」・成猫用ドライフードキャネット  多頭用大袋・まんぷく・スマック・子猫用ドライフードロイヤルカナンキトン・ロイヤルカナン10キロ ・カルカンドライ子猫用種類問わず ・焼きささみ・ちゅーる各種・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・箱シーバ種類問わず食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・焼きカツオ・子猫用ちゅーる・箱シーバ ・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・焼きカツオ高齢猫用・ミャウミャウクリーミー・消毒用ハイター・猫ドライ腎臓用・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー中厚メーカー問わず

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



☆全国の皆様、長い期間、応援ありがとうございました。
来春、福島に春が訪れるころ福島8年の活動を終了する予定です。
給餌用支援フードにつきましては、少々不足してまいりました。改めて詳細をお伝えいたします。





支援金のお願い 
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。




banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト